X



【企業がサッカーよりラグビー出身者を欲しがる理由】「ラグビーはチームスポーツの最たるもので、企業文化との親和性が高い」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/23(水) 14:00:10.55ID:w+uNLSPQ9
なにしろ、2011年大会までは24戦して1勝。そのうち1995年大会では、オールブラックスことニュージーランドに17対145で敗れ、それが今もなお最多失点記録になっている。「参加することに意味がある」にしても、哀しい現実ばかりがそこにあった。

 15年大会で南アフリカに奇跡の勝利を遂げ、トータルで3勝したものの予選敗退。ラグビー伝統国と強豪国・地域を指す「ティア1」。世界ランク順に言えば、ニュージーランド、ウェールズ、イングランド、アイルランド、南アフリカ、オーストラリア、フランス、スコットランド、アルゼンチン、イタリアが優遇されるラグビー界特有の“サロン”の扉は重く堅いままだった。

 今回のW杯で日本は、このうちアイルランド、スコットランドと同じ予選グループに入った。最低でもどちらかを倒さなければ悲願のノックアウトステージに進むことはできない。それが蓋を開けてみれば両国を撃破して予選を首位通過したのだ。

〈日本の観衆を有頂天にさせたシャンペン・ラグビーだった〉〈間違いなく美しかった〉(ニュージーランドのメディア「stuff」)

 スコットランド戦で見せた「タックルされながらもフォワードとバックスが三つのパスを繋いで得た2トライ目」などはこんな風に評している。シャンペンとはこの場合、選手が湧き出るように現れて繋ぐ、くらいの意味になる。

 スポーツライターの斉藤健仁氏によると、

「オールブラックスのスティーブ・ハンセンHC(監督)は、“日本はアイルランド、スコットランド、サモアにも勝った。とても調子がよくラグビーを盛り上げている。(日本とは決勝トーナメントが)別の山で良かった。日本は『ティア1』と見做すべきだ。世界トップ8に入っているし、質の高いラグビーをしている。日本は自分たちを誇るべし”と述べています。このように、日本は世界中から賞賛を受けているのです」

 世界は今回の結果を冷静に受け止め、上を下への騒ぎから平静さを取り戻そう、保とうとしているかのようだ。

10/23(水) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191023-00588805-shincho-spo
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 23:56:07.96ID:x9irpeo60
大学スポーツの花形で早慶をはじめ有名私大でさかんだったためOBが有名大企業に就職して、出世している人も多いから。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 23:56:33.44ID:Pcb4PGX+0
まぁリネカーはおいといても、ある程度ラグビーとサッカーの、イギリスでのファンの記事を調べたが…

どれもこれもラグビーからの視点ばっかりでしかもサッカーに対する嫉妬がかなり見えるな…
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 23:58:48.92ID:hMgoufX50
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/10/20(日) 22:23:25.46ID:lZZXzpIo0>>300>>303
ラグビーはクリーンとか言うけど体当たり後みんな審判見て指差しアピールばっかじゃん
やり方が違うだけでサッカーとやってることは同じ

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/10/20(日) 22:24:55.02ID:uzvheZzCa?PLT(15000)>>384
>296
そもそもバックドロップしたりジャーマンスープレックスしたり殴ったり
全然クリーンでは無いわな

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2e9-k5BT)2019/10/20(日) 22:26:35.56ID:rP3zF54E0
>296
ノーサイドの精神で試合後は称えあうっていうのもサッカーとテニスではよく見るよな
こういうの美化して騒いでるやつってスポーツ見てないんだろうな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:24:49.57ID:Zz+8DHp50
>>933
見苦しいのは>>320みたいに知りもしないで適当なことを言うお前だ
エディーとかいう韓国人みたいなやつもそうだけどラグビー好きな人って人間性イカれてるね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:50:44.18ID:EPt119Jw0
【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571612587/

159名無しさん@恐縮です2019/10/21(月) 08:26:49.37ID:t1YOrsrZ0
まさかラグビーがすぐ倒れて痛がってコロコロして時間稼ぎするとは思わなかった・・・

ラグビーファンがいってるのは嘘ばっかってのがよくわかった
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:54:39.46ID:uAUz4MMT0
結局は、上下関係をしっかり分かっているのが好かれる理由だ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:55:41.26ID:EPt119Jw0
【ラグビー】<エディーHC>ラグビー選手の品位を称賛!「他のスポーツでは起こらないことが起こっている」「メッシやロナウドが」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571827581/

36名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 19:59:30.83ID:mQQH5Fyi0
「サッカーがー」「サッカーはー」「サッカーと違ってー」「サッカーよりー」

ラグビーって選手もファンもこればっかだなw

42名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 20:01:23.40ID:oYdIYGIp0
笑った
他人の善行持ち出して名指しで誰かを侮辱して品位もクソもあるかよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:56:54.33ID:EPt119Jw0
【ラグビー】<エディーHC>ラグビー選手の品位を称賛!「他のスポーツでは起こらないことが起こっている」「メッシやロナウドが」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571827581/

36名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 19:59:30.83ID:mQQH5Fyi0
「サッカーがー」「サッカーはー」「サッカーと違ってー」「サッカーよりー」

ラグビーって選手もファンもこればっかだなw

42名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 20:01:23.40ID:oYdIYGIp0
笑った
他人の善行持ち出して名指しで誰かを侮辱して品位もクソもあるかよ

11名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 19:50:31.20ID:LaUA+jWv0
他の競技を貶す品位の無さ
他を貶す根拠が自分の思い込みでしかない嘘つき体質
自分たちを必死にアピールする謙虚さの無さ
事実を全く認識してない視野の狭さ
自分達がやらかしてることは無視する反省の無さ

これがラグビーという競技に携わっている人間です

27名無しさん@恐縮です2019/10/23(水) 19:57:29.37ID:iCWWMCut0
いちいち他スポーツを下げる
ラクビー関係者の品性を疑うわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 00:57:59.98ID:uNt2IzWj0
>>944
知ってる限り、ラグビーって上下関係緩いよ
アコムのCM並みだ
むしろ人数多くてFWとBKが対立するとかな
同期よりも同じポジションの先輩と仲良しとかあるある
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 01:01:58.64ID:EZB5xPIm0
>>924
ラインズマンを責めるって何だ?
副審を責めるのかw
そのシチュエーションで言うなら
DFラインじゃなくてパスの出し手に
プレッシャーを与えなかった中盤のミスだろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 01:32:39.96ID:lS6tgcYt0
決勝トーナメント進出した時、渋谷の交差点が大騒ぎすると思った、道頓堀に飛び 
 こんだりと思ったけど若者たちが余り騒がなかったな意外だったな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 01:54:40.04ID:quF9Htlw0
正直、ラグビーをバカにしてた元サッカー小僧だけど、サッカーの大げさなアピールはウザいと思ってる。
どう見てもラグビーの方が痛そうなのに、スクッと立ち上がって次の行動に移るのはいいな。

仕事でミスしたとき、ラガーマンは素直に謝るけどサッカー上がりはなんとか誤魔化そうと頑張るイメージ。
まぁ、自分がそうなんだけど(´・ω・`)
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:06:18.67ID:8CAfgETA0
>>1

今も昔もおそらく未来も
全日本企業(オールブラックス)が欲しいのはイエスマン w
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:08:27.38ID:gpwTLs8G0
いや、単なる学閥が日本の社会に出来上がってるからだろ
早稲田明治慶応
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:10:45.66ID:EPt119Jw0
>>951
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/10/20(日) 23:01:21.78ID:+8D8YBGaa
結局ラグビーの方が審判ゲーだったな
痛いンゴに関しても結局コロコロ転がってる時間はラグビーの方が長いだろ
プレー止まるからサッカーの方が目立つだけで
なーにが紳士のスポーツだよ笑

556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/10/21(月) 03:08:17.57ID:lE2uciU8H
ラグオタ「サッカーと違って紳士のスポーツだから基本的に反則でゲーム止まったりしないし面白いから観てみ」

大嘘w
ウェールズの顔面に本気エルボー喰らわせてレッドになったフランスさん激怒やったな
ゲームもペナルティで止まる止まる
仕舞いにはサッカーでいう手持ち球蹴りゴールキックで点数が入るクソゲー

642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2019/10/21(月) 08:52:40.80ID:TiH0v8noD
試合止まりすぎ
半分止まってんじゃん
そんで痛いンゴしすぎ
で、ホントに痛いのかよwみたいな
ルールに問題があるとしか思えない
だもん白人のお母さんやらさなくなるわ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 04:19:14.12ID:DBmM69OT0
>>2
サッカーも合宿しろよ
200日じゃなくてもいいから
もちっとながくやってチームプレーを磨けよ
で、長い合宿に耐えられそうもない
わがままな奴は呼ぶな
チームプレーできない奴はさっさと外せ

これまでそういう奴を外さないでいたから
チームのまとまりに欠いて、
「俺たちのサッカー」とやらを勝手に始めて
勝てないでいるんだろ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 04:23:44.65ID:GuM+EHu40
ラグ豚なんてファンから選手、審判まで不祥事だらけやん

組織のためなら平気で悪にも手を染めるから
重宝がられてるだけだろ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 04:32:31.66ID:hwTN1gGI0
>>1
サッカーは金髪とか多いしな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 04:34:22.42ID:SRWM+9830
単純に体力がやはり凄いからな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 04:35:02.31ID:WoguWwPJ0
ラグビー出身を重宝してた日本企業は揃って落ち目やんw なあ東芝
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:36:33.05ID:hKvbgUlZ0
サッカーは意地汚いし
サッカーはやってから日本が落ちぶれてる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:37:40.39ID:orPygmdc0
ラグビーは森喜朗のイメージ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:41:47.46ID:ufohW5sS0
個で魅せられないから選手に価値ねーんだよ
ラグビーで良い選手って経験者でもない限りわからんよね
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:43:28.18ID:6TT/73nO0
ヘディング脳なんぞ雇ったら
痛いふりしてサボりそうだからな
そりゃそうさ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 06:38:42.82ID:c6v0QX0e0
>>962
練習についていけず逃げ出した癖にラグビー語るよねこの爺さん
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 06:40:25.55ID:GNgg/Q3S0
違うわ
元々有力者の学力もない運動もできない
ゴミのような人材を有名私立大にねじ込む為のツールとして発展したから
閥がしっかり機能してるだけ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 06:42:38.67ID:GNgg/Q3S0
サッカーなんか学閥といえるようなものは、J発足とともにほぼ一掃されたから
就職に繋がるルートなんかまったくない
ある程度メジャーなスポーツで一番就職に弱いんじゃない?サッカー
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 06:57:24.90ID:loSUgI2v0
まあでも南アフリカには何も通用しなかったな
あれだけ持ち上げてるから少しはやるのかと思ったわ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 07:12:02.30ID:J1HVoSgU0
>>966
大学ラグビーが超人気の頃の人たちが、今、会社の中枢部だから、学閥が生きてくるな。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 08:08:35.37ID:7PuVMQN60
あ、だから球蹴り協会は隠蔽規定つくったのか
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 09:16:34.42ID:myEaVKUg0
ラグビーにも頭悪い奴、暴力的な奴沢山いる。
ラグビーはデカいし力強いから本当に厄介。
ただラグビーには文句言う前に取り敢えずキツイことやれみたいな文化はあるね。
ラグビー経験者同志やと、お前もあの地獄のラグビーやってきたんかていう尊敬できる。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 09:19:14.75ID:43PzdsuG0
野球部とラグビー部が就活でもてはやされて
今の日本がこうなった
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 09:31:11.48ID:QlYiJgTw0
当たってもないのに
痛いニダー痛いニダー
朝鮮サッカーを雇えニダー
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 11:27:18.32ID:uuc40K6c0
翻って韓国のモヤシども
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 11:27:27.98ID:vM+vWAjN0
押しの強さでどうにかしたい金融商品売るとかの営業がメインの
会社の話でしょ?
専門系の職だと、ラグビー経験者なんてほとんどみないけど。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 11:28:43.35ID:ytXZibQe0
また池沼焼豚が粘着して野糞ゴリ押せって言ってんのかウゼェ

カラーバー以下のMLB中継( 一一) ←NHKが6年契約で約325億円の放映権で視聴者から集金してるゴミ()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1570446418/
【悲報】侍茶番×MLBオールスタ 一7.5%の超低視聴率 ←実質野糞世界一()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1543926532/
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 11:29:02.59ID:Zz+8DHp50
ラグビー経験者を優遇した結果がトヨタでコカイン?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:09:48.82ID:Z0tA9frq0
>>143
目立ちたがり屋、ビッグマウス、俺スゲー

そりゃ企業には向かないわ(企業トップや宣伝キャラは別な)
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:12:16.15ID:Z0tA9frq0
>>948
国内については自分を高く売り込みたい奴が多いわけだしな
最終的には海外のトップリーグが目標で国内など通過点に過ぎない
チームが弱くてもコイツだけは凄いと思わせたら勝ち
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:15:49.60ID:4x9tSWni0
暗に国内のプロ化は反対してるみたいなもんか
美しい永遠のアマチュアリズムで行けばいいじゃない
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:19:42.91ID:YFIqs57v0
「ラグビーの仕事数」急上昇 人気を証明、なんと5年前の140倍 テニス、バスケを抜き去る
https://article.yahoo.co.jp/detail/cd45aea5485f139ae7a90d2a550227c303430721





「サッカーガ―」
「アメフトガ―」の次は

「バスケガ―」
「テニスガ―」

のネガキャンが始まったぞwwwwwww

このホモビーとかいうオカマスポーツやってるオカマどものキモさはマジで異常wwwwwwwwwww
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:20:20.80ID:Zz+8DHp50
>>985は間違いなく仕事ができない
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:25:16.97ID:YFIqs57v0
「ラグビーの仕事数」急上昇 人気を証明、なんと5年前の140倍 テニス、バスケを抜き去る
https://article.yahoo.co.jp/detail/cd45aea5485f139ae7a90d2a550227c303430721





「サッカーガ―」
「アメフトガ―」の次は

「バスケガ―」
「テニスガ―」

のネガキャンが始まったぞwwwwwww

このホモビーとかいうオカマスポーツやってるオカマどものキモさはマジで異常wwwwwwwwwww
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:14.14ID:jkbvOTTP0
泣いてるのかサカオタ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:01:15.09ID:YFIqs57v0
「ラグビーの仕事数」急上昇 人気を証明、なんと5年前の140倍 テニス、バスケを抜き去る
https://article.yahoo.co.jp/detail/cd45aea5485f139ae7a90d2a550227c303430721





「サッカーガ―」
「アメフトガ―」の次は

「バスケガ―」
「テニスガ―」

のネガキャンが始まったぞwwwwwww

このホモビーとかいうオカマスポーツやってるオカマどものキモさはマジで異常wwwwwwwwwww
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:35:25.08ID:YFIqs57v0
各アスリートのインスタのフォロワー数ランキング

サッカー選手
1.8億  クリロナ
1.3億  メッシ
1.2億  ネイマール

バスケ選手
5,187万 レブロン
2,715万 カリー
1,151万 デュラント
 
クリケット選手
4,145万 コーリ
1,646万 ドーニ
1,082万 シャルマ

アメフト選手
1,382万 ベッカム
 662万 ブレイディ
 421万 ニュートン
 
野球選手
 323万 Aロッド
 173万 トラウト
 169万 ハーパー

ラグビー選手
 92万 カーター(05年、12年、15年世界最優秀選手)  ← 世界で最も多い奴でたったのこんだけ
 47万 バレット(16年、17年世界最優秀選手)
 18万 セクストン(18年世界最優秀選手)  ← 世界で3番目に多い奴でたったのこんだけ



ホモビー豚
「ラグビーW杯は世界三大スポーツイベントの一つニダぶひっ〜」  ←  大嘘



ホモビーとかいう誇大広告だけはいっちょまえで
関係ない他スポーツの足を引っ張ることだけに一生懸命になってる貧乏人のオカマどものキモさはマジで異常wwwwww
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:41:25.45ID:9PBP8q0B0
これが企業が欲しがる人材らしいよ(笑)

低知能の老人の妄想によると(笑)


【ラグビー】コカイン有罪判決の元ラグビートップリーグ選手2人に無期出場停止処分
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571814897/
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:44:28.12ID:Gf3tK6pT0
また玉蹴りは負けたんか
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:53:54.74ID:9PBP8q0B0
アホがやるレジャーやきうんこりあ(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 53分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況