X



【映画】ブルース・リーの娘「父を傲慢に描いてる」と抗議⇒タランティーノ監督最新作が中国で公開中止に⇒監督「彼はもともと傲慢」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/10/23(水) 12:09:10.42ID:TjK7ivX/9
◆ タランティーノ監督の最新作が中国で公開見送り→ 「中国に配慮する修正は行わない」と明言

映画『キル・ビル』『ジャンゴ 繋がれざる者』などの代表作で知られる、クエンティン・タランティーノ監督の最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が中国で規制のため公開見送りに。
中国に配慮した“再編集版”の製作を拒否しています。

本作は、中国でも人気の俳優レオナルド・ディカプリオやブラッド・ピットを起用したコメディ・ドラマ。アカデミー賞最有力候補とも噂されいますが、中国では今月25日の公開を延期しています。
どのようなシーンが規制の対象とされたのかは、明らかになっていません。

しかし関係者によれば、ブルース・リーの娘であるシャノン・リーさんが中国電影局に抗議を入れたのが関係しているのではとのこと。
シャノンさんの主張は、亡くなった父が“傲慢で尊大な人物”として描かれている、というもの。
これに対して、タランティーノ監督は「彼はもともと傲慢だ。話し方などについても、私などがでっち上げた部分はほとんどない」と反論しています。

映画の配給元はソニー・ピクチャーズであるものの、完成した作品を保有しているのはタランティーノ監督です。
すなわち、監督の許可がなければ、シーンの削除や修正を行うことは出来ません。

タランティーノ監督は、以前にも『ジャンゴ 繋がれざる者』を巡って、中国上層部と揉めていました。
最終的にはタランティーノ監督が妥協し、いくつかの暴力的なシーンや露出シーンを削除したとのこと。
こういった対応にも関わらず、『ジャンゴ 繋がれざる者』の中国国内での総収益270万ドルとふるいませんでした。

https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/9/b/9bae7401.jpg
http://yurukuyaru.com/archives/81286883.html

■ 前スレ(1の立った日時:2019/10/22(火) 23:13:15.33)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571753595/
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:07:36.02ID:sAjZZLox0
>>194
サニー千葉は1939年1月22日生まれで80歳
ブルースが1940年11月27日生まれだから
千葉真一の方が年上だったという

だから実は兄弟だったという映画もいいね(異母兄弟ね!)
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:36:12.59ID:sYBy0K7s0
だからブルース・リーが今現在、生きていたら、どんな作品を残していたんだろうか?とか
どんな作品を残して欲しかったとかの仮想的、妄想的な意見を求めている訳!

だって死んでしまった人にマジレスで現実的な意見を返したってつまらないだけだろ。
現実世界で新しい作品が二度と見れないからこそ価値がある。

仮にブルース・リーが生きていたらどんな作品を残していたのかを妄想するのも
マニアの楽しみだから。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:41:55.13ID:sAjZZLox0
>>204
>仮にブルース・リーが生きていたらどんな作品を残していたのかを妄想するのも
>マニアの楽しみだから。

そうだそうだ盗撮マニアなめんな!
オデは盗撮マニアでもブルース・リーマニアでもねえけどよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:45:50.17ID:sYBy0K7s0
だから頭の悪い現実的なレスしか言えない奴等に簡単に言うと
ドリフターズの「もしも・・・」シリーズのレスを求めているだけ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:47:47.24ID:PODBCE0V0
>>3
落合信彦の子分だったらしいシナ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:56:50.65ID:LwtuvGxg0
国破れて山河ありノーモアヒロヒトとそのヒロヒト一味そしてその一味の安倍とその安倍一味どもさっさとしんでろお役目御免だパンケーキでアベ不沈空母爆沈とは残念だったなアデォス
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 02:58:56.95ID:6siXx6xk0
父の傲慢さを知らない娘が文句言ってるだけw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 03:00:05.48ID:e5Tbb1/z0
ブルースリーは死んだからこそ伝説になった。
ぶっちゃけ生きててもあれ以上はないだろw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:01:30.83ID:BkQDpVkP0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166766036

こういうの読むと、ブル−スリ−の幻想ってすごいんだとつくづく思うね。
おそらくアリの現役時代に、この二人どちらが強いかを世界中でアンケ−ト取ったら結構な割合でブル−スリ−の
勝利を推す人がいるんだろうね。ブル−スリ−という人は最後まで実力測定の場に出て来なかったそれが良かったんだろう。
多分実像は「ある程度強い」という凄くつまらない感じになるだろうから。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:02:31.29ID:BkQDpVkP0
>>204
スタ―ウォ—ズ出てほしい。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:10:05.30ID:R7mDzVT90
たしかに
ワンスあぽんなタイムいんハリウッドの
ブルースリーは嫌なヤツに描かれてたわwww

中国人がキレるのも無理はない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 05:14:46.01ID:uQTIU+eL0
>>27
時 任三郎は時任 三郎って知った時本当にびっくりした。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 09:26:18.34ID:If5qFSFp0
>>186
違うわ
橋本さんはそんな盛った話は絶対しなかった
もう一人の人
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 10:47:03.89ID:oZL8qtxC0
中国や韓国の映画で日本人を嫌な奴として書いてるの多そうだな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 10:53:53.97ID:Lcl5lvkt0
>>12
マカロニウェスタンを批判できるほど一連のリー作品がまともな映画だとは思えないけどなぁ
「怒りの鉄拳」以外は正直どれもこれもくだらないだろ

なんだよ「おまえが、タン・ロンか?」って
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:13:46.90ID:jD5fEjFc0
>>219
別に何も盛ってないだろう、そういう人じゃないし
盛ってることにでもしたいのか?その前に論外レベルのブルース・リーのムダな神格化ネタの方を恥じろよw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 12:17:30.46ID:TWHuKPZ80
ブルースって生きてたらどうだったろう
ジャッキーみたいな早回しアクションに食われて映画ヒットしなくなったかな?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:26:30.22ID:tUlAbJTv0
>>213
まあ実際のリングでトップクラスと何十戦もしてるボクサーなんかと比較したら戦闘の練度が違うわな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:29:31.06ID:tUlAbJTv0
>>219
もう一人の人はテレビでも語ってたな、大映所属の俳優だったか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:30:09.58ID:tUlAbJTv0
>>220
死亡遊戯は完成してたら最高傑作になってたかもな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 13:36:51.20ID:Lcl5lvkt0
>>225
アクションシーンだけ異常に格好いいから

映画それ自体は非常にくだらないだろ
リーのプロモーションビデオと割り切って見てるから見られるのであって
少なくともマカロニウェスタンを馬鹿にできるような代物ではない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 14:25:39.65ID:Vr+L2eBm0
>>192
フレディVSジェイソンだけど、最後は首を切られた頭だけのフレディが笑顔でウィンクして終わるんだよ。なので、決着ついてない。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 15:27:27.46ID:DyRhCTwH0
>>193
どうでもいいことはない
このスレでまともな蘊蓄語れないなら叩かれ当然
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 15:31:41.55ID:DyRhCTwH0
>>222
そのセリフは後追い世代が騒いでるだけ
日本初公開版はそのセリフも英語だったから話題にもならなかった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 15:39:01.45ID:DyRhCTwH0
>>223
いや盛ってるだろ
「ブルース・リーが怒りの鉄拳の出演交渉のためにわざわざ来日して勝新太郎の事務所を訪問した」
と言ってる時点でね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 15:40:56.19ID:tUlAbJTv0
>>232
あの日本人役でブルースにボコられたウォン・インシクはジャッキーのヤングマスターではめちゃくちゃ強いおっさんになってたな、あの仕様でドラゴンへの道に出てほしかったけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 15:44:05.19ID:g/gEQuX00
>>222
死亡の塔とかブルースリーじゃねえし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 15:56:40.52ID:VpPXcFF+0
>>204
せめて死亡遊戯は完成してほしかったな
マニアにとっては凄い映画になってたかもしれん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 16:21:30.40ID:IS3gnPf00
この映画すごく良かったので絶対的にタランティーノが正しい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 16:24:29.86ID:QfO+aZPX0
まああんな不細工面のブルース・リーはいないからフェイクってことで
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 16:32:51.16ID:L7zRGLXn0
ヘロイン中毒
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 17:01:03.01ID:tUlAbJTv0
実際ブルースリーの死因ってなんなんだろ、燃えよドラゴンの監督のロバートクローズの本を読んだら売れてきたリーを引き抜く為にショウブラザースがかなり触手を伸ばしてると書いてたけど
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 17:20:27.26ID:ta8x11cB0
>>213
アリは本気の猪木に勝てなそうだし全然世界最強じゃねーと思うわ
本当の何でもありだとブルース・リーの方が強いかもしれない
色んな格闘技術に精通してるし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 17:45:48.75ID:fgrWO9e20
>>233
東京に滞在してメンズビギの服作らせたのは、
ドラゴンへの道〜燃えよドラゴンの前なんだろ。
「怒りの鉄拳」の出演交渉のためだけに本人が日本まで行くかね?
生前の勝新も全くそんな話してなかったし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:19:03.81ID:sYBy0K7s0
>>230
そんな事、知っている。悪の化け物同士だから死ぬ訳が無い!
だけど首を切断された時点でいくらフレディがウインクして
生きていようが負けは負け! 
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:25:44.50ID:5CTbeu5E0
>>233
そのためにわざわざ来日したって言ったのか?どこで?それが第一目的か何かのついでだったか本人じゃないと分からなそうだがオマエは分かるのか
どっちにしろ、ブルース・リーがブン投げられてケガした事実は盛った盛らないの話で誤魔化せるもんじゃないからw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:28:55.57ID:5CTbeu5E0
>>241
それはない 精通なんかしてない
ボクシングやら柔道やら、基本レベルすら理解できてない
本人なりに色々調べたり参考にしたりはしていたんだろうけどな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:31:15.04ID:f0FGplAG0
喧嘩は強いとは思うが、映画みたいな動きで相手倒してたとも思えんな。
傲慢ってのはその通りだろうが。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:40:16.56ID:sYBy0K7s0
燃えよドラゴンで筋肉ムキムキの「ヤン・スエ」とブルース・リーの対戦シーンを
撮らなかったのは最大のミスだったと言える。あんな訳のわからないアメリカ人?の
俳優とヤン・スエを対戦させて簡単にヤン・スエがノックアウトされるシーンで
終わるなんて実に勿体無い事をしたと思う。 最後の鉄爪のボスと戦う前にヤン・スエ
との対戦シーンを入れるべきだった。 あんな「オハラ役」の俳優と戦うシーンなんか
入れなければ完璧な作品だったのに。 ブルース・リーの写真集にはブルース・リーが
ヤン・スエに飛び蹴りをしているシーンがあるのに映画のフィルムの動画として
残っていないなんて馬鹿過ぎる。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:42:28.25ID:d1DgRvgT0
>>244
投げられたことがどうこうとか誰も言ってねえよ
お前が知識ないのにアンチだから叩いてるのがみんなムカついてんだよ
それはレスでわかるからな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:51:17.98ID:5CTbeu5E0
>>248
誰も言ってないって、まずその話から始まったレスなんだが、アホか
知識がないのはオマエの方だろ まあ、コッチがアンチかどうかはともかく
アホなブルースリー信者がムカついてもコッチはワラえるだけだがな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:55:05.23ID:c2lf2rhF0
実際のリーの戦績のアレな点はともかく
現在まで残ってるジークンドーの技術体系的に見ても
リードジャブやトラッピングとかでボクシング対策の意識が高いものの
袖口や手首を捕りに来る柔道家やレスリング選手を相手にすることをあまり考えてなかったのはよくわかる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 18:58:42.38ID:Dzh0OHpt0
>>244
その時期に香港から出国した事実が確認されてないから疑われてんの。
そういう人の証言は鵜呑みにできないわ。
受け身できずに怪我で撮影延びたのは事実だけどな。
ビビらすために子分をガチ殴りしてたとか眉唾だろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:07:24.48ID:ZD7Za66D0
>>233
香港入りした勝新事務所の人と顔合わせしたとが間違ってつたわったんだろ
勝新事務所とかカメラマンとか来日して交渉したのは、レイモンドチョウの会社の人だろな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:09:10.63ID:sYBy0K7s0
>>220
激同!脂肪遊戯を撮影中に燃えよドラゴンのオファーがハリウッドから
あったから売れたいし有名になりたいしで脂肪遊戯の撮影を
中断してしまったからな。だから良くわからないけど最後は
2m18cmの黒人との戦いで終わっているけど、実際は
更にその上の階に本当のラストに戦う相手を用意していたのかな?

だって見るからに高身長の黒人との戦いで体力を使い切った
ような演技をブルース・リーがしているからね。一体どうなんだろ?
死んだブルース・リーを降霊して聞くしかないなwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:09:17.28ID:5CTbeu5E0
>>251
そういう理屈ならブルース・リー信者が何言っても信憑性ゼロだわ
あらゆる格闘技に精通した武術の達人だの、ヘビー級の格闘家にでも勝てるだのと散々ムダな妄想喚いてきてんだから、話にならん
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:09:19.71ID:d1DgRvgT0
>>249
いやろくに知識無いのはお前だ。
アンチが利用できる情報に乗っかってるだけだお前自身はブルースりーのことなんか何も知らんだろw
パレバレなんだよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:11:44.57ID:50fe1Zpn0
>>243
ジェイソンが勝ったと思わせて、実はジェイソンはフレディに操れてたって見方もあるみたいだよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:11:55.42ID:ZD7Za66D0
>>246
映画みたいなハイキックは、実戦向きじゃないよってブルースリー本人が話してるからな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:12:13.13ID:5CTbeu5E0
>>255
いやロクに知識無いのはお前らの方じゃん
どんだけ噴飯モノの都合のいい妄想を喚いてきたんだよリー信者どもはw
いや別にコッチはブルースリーの知識なんぞなくてもどうでもいいがな
パレバレって何? パレバレw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:12:58.65ID:Eg5xOho00
>>7
いやいやw
タランティーノ最高傑作だろ
まぁ、パルプフィクション派と別れるだろうが
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:16:29.62ID:4wAmYJiFO
ブルース・リー、愛人宅で死んだ時は
下半身すっぽんぽん。
だから、腹上死説が根強い。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:18:40.89ID:Eg5xOho00
結論
ブルース・リー信者は痛い
まぁ、誰だろうとたかが一個人を神格化する奴は痛いけどw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:19:55.64ID:t+gbRRpu0
ブルース・リーは道場破りをして来た相手に手こずって落ち込んだり、「いくら素手で強くても銃には勝てない」と射撃の練習もしてたそうだけど、喧嘩の勝ち負けに対して変な強迫観念があったのかも知れないな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:21:28.23ID:sYBy0K7s0
>>257
なるほど、そういう見解も有り得るわ。何かフレディは夢の中で殺戮をして、ずる賢いから
ジェイソンよりも1枚も2枚も上って感じで見ているけど「ジェイソンVSフレディ」は
3作目まで、もつれ込んで欲しい。お互いに不死身だから本当の決着は付かない
だろうから判定でいいからw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:24:30.08ID:3nWyG6mo0
北米では4シーン追加のプラス9分で全長2時間50分版が公開されるらしいぞ
日本でも頼むわマジで
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:24:34.20ID:d1DgRvgT0
>>260
お前のレス見たらわかるよw
お前自身はりーに関する情報は発信してなくて、
りーに関するマイナス情報のレスが出ると
それに乗っかって煽ってるだけじゃんw
ちなみに俺は信者でも何でもないからw
マイナス面含めて面白い人だと思ってるから。
でも調べてくうちに明らかに嘘臭い情報は見わけることができるようになったかな。
それだけのこと。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:25:30.60ID:ZD7Za66D0
>>253
現存してる資料から推測すると、塔の最上階に人質がいて助けるために仲間たち3人で登る展開だったらしい。

1階は、ザコ集団で3人で無双
2階は、ブルースリーの仲間が倒して、
3階あたりのヌンチャク戦から、仲間が負けて、ブルースリーが出てくる展開
ラスボスは黒人(暗所で飼われてる戦闘奴隷)で、最上階に人質が捕まってるって設定だったらしい

THE GODって作品で、現存してるフィルムを極力繋げているけど、3人で塔を登っていて、
階段から転げ落ちてくる仲間の映像があった
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:27:48.96ID:sAjZZLox0
>>231 >>233 ID:DyRhCTwH0
>「ブルース・リーが怒りの鉄拳の出演交渉のためにわざわざ来日して勝新太郎の事務所を訪問した」
>と言ってる時点でね

ああ、なんて素晴らしい薀蓄なんだろうw
5ちゃんねるって日本中の屑が集まる場所なのにw
その分野の精鋭が集まる場所と勘違いしてるお馬鹿さんw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:36:15.66ID:ZD7Za66D0
>>264
道場経営してたら、強さの評判については、過敏にもなるわな。
華僑からも嫌がらせされてるし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:38:41.94ID:ZoEnPtyF0
タランティーノの映画とかニワカしか見ないんだからほっとけ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:39:59.36ID:YmT7UWdh0
傲慢
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:40:11.72ID:sYBy0K7s0
>>268
ラスボスが高身長の黒人なら別に死亡遊戯の完成版を見なくてもいい。
最上階の人質を助け出すラストシーンが見たい訳じゃないから。
ブルース・リーの戦闘シーンだけを見れば満足なので2作目の「GOD」は
ほぼ格闘シーンだけとしては完全版と言えると思う。ストーリーは自分にとっては
2の次。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:46:51.97ID:If5qFSFp0
>>269
お前が「全く知識ない、バレバレ」と言われてる理由教えてやろうか?
ブルース・リーが千葉と会って・・にマジレスしてるのが笑えるわ。
一度も会ったことないから w
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:01.07ID:sAjZZLox0
>>275
馬鹿の露呈!

>>194
>ブルース・リーは死んでしまったが、このスレの人達はブルース・リーがもし生きていたら
>次にどんな作品を望んだのか? 意見を聞きたい。

に合わせて書いてるだけなんだけどw

安価みろってw

部分だけ見て全体を見れない本物のお馬鹿さんだね君はw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:38.96ID:sYBy0K7s0
でもハリウッド映画で名作を極めた「燃えよドラゴン」よりもガリガリに痩せていた
「死亡遊戯」の時のアクションと風貌の方が大好き!黄色のスーツで筋肉美は
見られないが写真集では筋張った鋭角的な筋肉は健在。死亡遊戯の時は
体調不良だったのかな? 元々、食が細いとは聞いているけど。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:42.27ID:3b5fDTs60
「燃えよドラゴン」って日本の「木枯らし紋次郎」の影響を受けてるだろ。
木枯らし紋次郎は1970年代前半に香港でも公開されて人気あったらしい。
燃えよドラゴンでのブルースリーは中村敦夫さんに、そっくり。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:53.29ID:tUlAbJTv0
>>268
三人で登るバージョンだとカットしてないから同じ敵でも3倍ぐらい強いな笑
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:56:37.45ID:5CTbeu5E0
>>267
ないわ、何じゃそりゃ こんなスレで情報発信とかキモすぎるw
それこそ、オマエのレス見たらわかるよ、オマエ思いっきりアホ信者じゃん

>嘘臭い情報は見わけることができるようになったかな。
>それだけのこと。

イタすぎw

なったかなwww それだけのことwwwww
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:59:01.11ID:3b5fDTs60
だいたい映画の中で使ってたヌンチャクってもの自体が、
もともとカンフーで使うものではなくて、沖縄の空手で使われてた
ものらしいし。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 19:59:58.32ID:sYBy0K7s0
>>276
あんたが何を言っているかわからないよ。
自分はあんたに喧嘩を売った覚えはないんだが?

何か別の人と勘違いしているんじゃない?
別に文句言われてもいいんだけど自分は
あんたとはレスの交換はしないよ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:00:12.55ID:3b5fDTs60
だから「燃えよドラゴン」自体が各方面からの
パクリの集大成なんだよ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:07:36.60ID:sAjZZLox0
>>282 ID:sYBy0K7s0

あんたが出した >>194 に合わせて色々と書いたのがオデだぞ

オデはおまえに何か言うつもりは全く無いよ
なんなんだよこのスレは馬鹿の集まりだなやっぱり5ちゃんねるだよw

よく読んでみろって >>198 >>203 を書いたのはオデだよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:12:07.52ID:tUlAbJTv0
>>281
死亡遊戯の黄色いヌンチャクは持ち手のとこがくにゃっとしてたからスポンジぽかったぞ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:13:08.66ID:sYBy0K7s0
>>284
解った。自分が悪かった。質問にわざわざ答えてくれて
ありがとう。 でもそれに対して自分は何のケチも文句
も言っていないよ。 もう自分の方が悪いからレスを
返さなくていいよ。こっちもレスを返さないし。
とにかく謝る。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:15:20.35ID:If5qFSFp0
>>282
まあスルーした方がいいだろ
どうみてもアレなお方
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:16:33.09ID:tUlAbJTv0
>>287
町山智浩もYouTubeにあるWOWOW映画塾のブルースリー特集で普通に言ってるけどな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:19:55.62ID:JN9qTO/y0
タラちゃんのドラゴンリスペクトは相当なもんだと思うが
気に入らないのかねえ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:20:22.15ID:sAjZZLox0
>>286
>でもそれに対して自分は何のケチも文句も言っていないよ

それは判ってるよ
あんたと違う奴が >>275 を書いたから
元々なんでオデが千葉のことを書いたがを示すために引用しただけだよ

>とにかく謝る。

判ればいいんだよ
だけどさあ、あんたも変な奴だな失望したよ・・関わるのはこちらからお断りだよ(男割りじゃないよw)
引用って判るよな?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 20:49:12.20ID:sYBy0K7s0
何か喧嘩レスのせいで流れが止まったみたいだけどブルース・リースレで「2」まで
行く事は滅多に無いんだから、どんどん続けようよ。ブルース・リースレって「1」までは
凄い勢いでレスがあるんだけど「2」まで行った事は、ほとんど無いんだから、せめて
「2」スレの最後まで続くように楽しもうよ。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 21:02:22.09ID:sAjZZLox0
>>294
(282&286の失態を忘れたが如く)このスレのリーダー・・進行役気取り?

>>289
>町山智浩

町山がスポンジとWOWOW映画塾のブルースリー特集で言ってたんだね
立花孝志に一方的に「絡んで対談しよう」と持ちかけられたら前金で1000万円要求して逃げた町山がw

町山智浩の映画塾!「没後40年ブルース・リー特集」<予習編>13分半
町山智浩の映画塾!「没後40年ブルース・リー特集」<復讐編>10分半
のどっちなんだろう? (これから聴いてみるね!)
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 21:16:03.93ID:zWd5/RUS0
>>289
>>285
柔らかい何かだと思うけどスポンジではないでしょ
外枠がスポンジのヌンチャク持ってるけど軽くてあんな早く振り回せないよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 21:18:33.73ID:sAjZZLox0
>>295
>立花孝志に一方的に「絡んで対談しよう」と持ちかけられたら前金で1000万円要求して逃げた町山がw

訂正しよう!
立花孝志に一方的に絡んだくせに・・立花側から「対談しよう」と持ちかけられたら前金で1000万円要求して逃げた町山がw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 21:22:22.97ID:sAjZZLox0
>>289
スポンジの件だが
町山智浩の映画塾!「没後40年ブルース・リー特集」<予習編>
の冒頭25秒のとこじゃないよなw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 21:33:02.79ID:sAjZZLox0
町山智浩の映画塾!「没後40年ブルース・リー特集」<復習編>
3:47あたりから截拳道(ジークンドー)のとんでもなさを町山が言ってるね
足の甲、脚のひざをつぶして(格闘家として)再起不能にする技だって

ブルース・リー
こわッ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/24(木) 21:45:51.43ID:sAjZZLox0
>>289 ID:tUlAbJTv0

ヌンチャクのスポンジの件だが
町山智浩の映画塾!「没後40年ブルース・リー特集」<予習編>13分半
町山智浩の映画塾!「没後40年ブルース・リー特集」<復讐編>10分半
を観たが(聴いたが)見当たらなかったぞ
まさか予習編の冒頭25秒のとこを(故意に)勘違いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況