X



【ラグビー】<日本代表>強化へ“追い風”! NZ&豪州と「3カ国対抗戦」創設案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/23(水) 09:09:15.15ID:w+uNLSPQ9
日本ラグビー協会が将来の南半球4カ国対抗(ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチン、ラグビーチャンピオンシップ=TRC)参入に向けて、ニュージーランド、オーストラリアとの3カ国による対抗戦の創設を目指し、両国協会との調整を始めていることが22日、複数の関係者への取材で分かった。W杯での日本代表の躍進、国内での盛り上がりや日本の経済規模を追い風に、早ければ来年秋の創設を目指す。

 今月16日の日本協会理事会後、岩渕健輔専務理事は来年以降のマッチメークについて「一つは個別(の協会)で話して組み立てる。もう一つは日本発信を含めて(大会が)できるかどうかを話している」と言及。早期の実現が比較的容易なのが、ニュージーランド、オーストラリアとの3カ国対抗戦だった。

 想定される大会形式は3カ国が総当たりの1回戦を行うというもの。昨年10月に横浜・日産スタジアムで行われた両国対抗戦、ブレディスロー杯を毎秋日本国内で開催し、その上で日本が両国それぞれと対戦し、大会として成立させる構想だ。

 両国とは時差も少なく、移動距離は飛行機で10時間ほど。毎年秋は南半球各国が欧州遠征を行っており、日本経由の負担は比較的少ない。実際に13、18年にニュージーランド、17年にはオーストラリアが欧州遠征前に来日し、日本と対戦した。

 実現へ追い風が吹いているのは間違いない。W杯で日本代表は初の8強入りを果たし、実力を示した。さらに1次リーグ計37試合の総観客動員は128万人を超え、テレビ中継は軒並み高視聴率を記録している。人気や関心の高まりで、大会スポンサーの獲得も容易に。W杯開幕前から日本国内でさまざまなプロモーションやスポンサー活動を行ってきた両国にとっても、日本は魅力的な“マーケット”となっている。

 21日にはニュージーランドのニュースサイト「ニュースハブ」が日本のTRC参入に向け、日本協会と大会を主催する南半球4カ国協会(SANZAAR)が25日に東京都内で会合を開くと報じた。ただ4カ国協会は21年から5年間の放映権契約を締結済みで、大会形式の変更は困難。新契約に移る26年以降の参入が現実的で、つなぎとして3カ国対抗の果たす役割は大きい。

 日本協会では欧州強豪との連携も模索する。20年以降も代表強化を継続するため、強豪国との恒常的な対戦機会の創出を目指す。

 ▽ラグビーの国際大会 4年に一度のW杯を除けば、毎年8〜10月に開催されるTRCと、2、3月の欧州6カ国対抗が2大大会で、試合レベルや人気の面でも世界をリードしている。国際統括団体ワールドラグビー(WR)は、両大会に参加する10カ国と日本やフィジーを含めた12カ国によるネーションズ選手権の構想を今年初めに発表。実現に向けて各国協会と折衝を重ねたが、昇降格制度の導入に反対する欧州各国の反対に遭い、6月に断念した。日本協会は以前から、将来的なTRC参入を公言している。

10/23(水) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000101-spnannex-spo
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:50:32.41ID:OAmV3Fvv0
見るにはクソ地味だわ
タイトルがデカいから一つ一つのプレーが輝いて見えたけど毎週だったら見てられない
WCはこれからも見るとは思う
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:50:33.92ID:5yU93OQx0
日程優遇なし代表年間合宿240日もないからやってもボロ負けだろね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:51:20.16ID:3SKivj1/0
>>14
環太平洋でやればそれなりに盛り上がるんじゃないか?
香港、日本、サモア、トンガ、フィジー、ニュージーランド、オーストラリア、カナダ、アメリカ、アルヘンとかでどう?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:52:13.00ID:CIb4OeHi0
>>74
ユニオンは稼げるの代表だけなんで

スーパーラグビーもプレミアシップも殆どのクラブが赤字。だけど代表の育成リーグみたいなもんだからそれでよしとされてる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:53:35.84ID:k8JpYp8y0
>>72
ラグビーの世界全体の興行規模なんてNPB以下だけどね
世界最大のプロリーグでJ2規模
世界の競技人口も野球よりずっと少ない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:54:15.65ID:BKHntuO80
NZにメリットあんのかね
かなり差がある格下とやっても強化にならんだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:54:52.95ID:HLBQX2JM0
NZのメリットは日本円かな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:55:04.24ID:vogqoNfe0
「無駄に改行が多いレスは読む価値無し」ってほんとだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:55:39.80ID:7rXEExqH0
>>79
SRなんてオールブラックスセレクションそのものじゃん。
日本もSRを代表強化の為に捉えようによっては悪用したと言えなくもないが。ある意味セレクションも兼ねてたし。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:55:48.88ID:EXdnZsz80
今だったらワールドカップでスターになった選手もいるからテストマッチでも埋まるけど、だんだんと先細りしそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:56:57.77ID:Moi+Mw3R0
日本にはメリットありまくりでいいことだけど相手にメリットがなくね?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:57:34.93ID:Gcu0DgOE0
小国しか力入れてないスポーツ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:57:57.97ID:MenHOG+z0
>>83
NZはたぶんサッカーのパラグアイ代表より金がない
ギャラが出てて、滞在費、渡航費日本もちの練習試合はおいしい 時差もない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:58:00.00ID:zZHqm0u50
強化作は全員外人にする事だろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:58:13.38ID:EIzgN9XK0
がんばれインチキ外人ジャパン!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:58:54.09ID:EAi8De8u0
アメリカの大学アメフト部の収益(1ドル110円)
161億円 テキサスA &M大学アメフト部
161億円 テキサス大学アメフト部
152億円 ミシガン大学アメフト部
147億円 アラバマ大学アメフト部
145億円 オハイオ州立大学アメフト部
141億円 オクラホマ大学アメフト部
137億円 ジョージア大学アメフト部
132億円 ノートルダム大学アメフト部
128億円 フロリダ大学アメフト部
128億円 アーバーン大学アメフト部
125億円 LSUアメフト部
124億円 テネシー大学アメフト部
114億円 ペンシルベニア州立大学アメフト部
105億円 オレゴン大学アメフト部
105億円 フロリダ州立大学アメフト部
https://www.google.co.jp/amp/s/www.forbes.com/sites/chrissmith/2019/09/12/college-football-most-valuable-clemson-texas-am/amp/

オールブラックスの年間費用
約5700万NZドル(約38億円)
http://www.nzrugby.co.nz/about-us/publications/annual-reports
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 09:59:14.00ID:7rXEExqH0
>>89
協会、選手にお金が入る。
チャリティで来るわけじゃあるまい。
あとはそれでトップリーグにスカウトされれば選手も金が手に入る。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:00:46.67ID:N7Xt4KfG0
環太平洋対抗にすればいいが
各代表の招集やら移動滞在費諸々どこが持つんや?って話になりそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:01:07.71ID:P8FiALaz0
>>63
日本代表を外人に取られてヘラヘラしてるゴミだろ、ラグビーは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:01:10.50ID:kzCy76BE0
もう終わったんだろう
 次の4年後(?)まで睡眠してればいいじゃん   ( 一一)スヤスヤ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:01:20.05ID:HLBQX2JM0
>>94
俺もそう思うわ

ところで視聴率みてもアイルランド戦でもさほど取れていない
POOLで敗退していたらラグビー完全終了だっただろうなぁ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:01:58.60ID:U0voLTaF0
W杯だから盛り上がっただけ
地区大会みたいなのは盛り上がらない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:02:12.57ID:/o+r4kP60
日本協会の仕事とは思えないほど有効な強化策だ。また強くなっちゃうな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:03:24.14ID:SPKi8+3V0
日本代表も何人か抜けるらしいけどそっちの方は大丈夫なんか
愛されキャラがベテランに多かっただろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:04:52.58ID:zNnRojnK0
3ヵ国と言わずに、日本・ニュージーランド・オーストラリア・サモア・トンガ・フィジーでハイレベルのシックスネイションズ組めるだろ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:05:16.48ID:oyNsQO+s0
旭日旗カップ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:08:25.22ID:tgPyB/7m0
>>1
これはいい
確実に実現できそうだし、三戦を日本開催で収益も得られる

豪 - NZ(年間対戦合計がブレディスロー杯)
豪 - 日本
NZ - 日本
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:09:40.52ID:HLBQX2JM0
日本相手に何軍だしてくれるの?
2軍がせいぜいかね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:09:53.06ID:oMyATy6O0
南アフリカやアルゼンチンだと遠征費が馬鹿にならん
協会は金がないくせに。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:10:03.12ID:qH0GiYY90
>>108
全部ボロ負けじゃん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:10:43.49ID:Mg6zaWQK0
年末から1年間、この3カ国で全都道府県で試合を行脚開催する。

これくらいしないとラグビーは定着しないとおもうわ。割とマジで。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:10:50.38ID:8FvM315L0
南ア見て逆転が無いスポーツだと分かったんでとことん強くならないと見ないかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:11:52.93ID:40Vtbj4D0
安易に参加するんだろうな。日本シリーズが全敗した時に、ファンがついてくるかな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:11:54.67ID:ir4PMzXz0
負け続けて
心が折れそう

対等かほんのちょっと格上とやるのがいいんじゃないかな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:12:44.70ID:tgPyB/7m0
>>89
入場料収益や放映権を折半にすれば、NZ協会も豪協会も儲かる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:13:56.44ID:+BR08Ss/0
また外国人ばっかりか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:15:16.97ID:HLBQX2JM0
ABs vs アイルランド  というラグビー界の高レベル同志の戦いでも
差がつけば一気に通夜になって面白くなくなってしまう

この力の差がなんともしがたい、と感じてしまうというのは
興業にはマイナスしかないなぁ

サッカーみたいに格下でもひきこもりサッカーするとかいう手がないのはねぇ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:16:08.68ID:U/B5qDjR0
トンガ、フィジーにしとけ
ニュージーランドとラグビーの試合なんて無茶だよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:17:22.06ID:HLBQX2JM0
トンガフィジーなら客入らなさそう
Tier1にしないとねぇ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:18:49.39ID:3sso2NY30
日本の素の実力知ったら、w杯から見たファンはドン引きする
けどそれで良いのかな?
相手が緩めてくれたらそれはそれで引くし。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:19:06.24ID:v8k+CzoA0
日本にしかメリットない
是非やるべき
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:20:38.39ID:T+EtDJQm0
ハッキリ言おう!
日本は、まだまだティア1にはなれない。

今回はホームでのベスト8。これが他国開催だったら疑問符が付く。

予選リーグのスコットランド戦の後半20分間と南アフリカ戦でのティア1の底力と実力の差。

もしベスト4に残った場合、あと2試合しないといけないが、その体力が残ってない。

少なくとも次のW杯で決勝トーナメントに残ることが最低条件。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:20:58.40ID:HLBQX2JM0
日本南アでも、絶対勝ち目がないとルールや両チームの力関係すらわからない
ド素人でもわかり、その通りに淡々とすすんでいく
ラグビーって審判次第でそこをもう少しうまいこと調整できそうな気もするが
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:20:59.10ID:40Vtbj4D0
Nzならマオリにしないと。確かに移動のしやすさ考えると、6Nよりは現実的だが。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:01.06ID:eekElkT40
ニュージーランドはやめとけw
強すぎて、一方的な試合になり過ぎて、痛々しすぎて
ラグビーの人気無くなるわw
痛々しい試合はワールドカップだけでいい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:19.31ID:820SvZZI0
W杯みたいに盛り上がることはネーから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:53.81ID:7rXEExqH0
>>119
ドイツーブラジルのワールドカップ決勝戦も8-0だか7-0だかで名勝負とは言い難い結果になった。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:22:36.97ID:MTinYXPZ0
対抗戦にしなくても定期的に招待して
来てもらうとかでいいんじゃないの
てか現実問題として難しいだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:26:26.64ID:yj2lbZEh0
>>88
2018年のテストマッチでは31-69だった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:27:03.82ID:BeQOR+df0
実力相応同士じゃないとあかんのちゃうの?
狩られるだけやん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:27:12.09ID:/o+r4kP60
世界の強豪国との定期戦なんてやりたくてもやれない競技が沢山あるんだから何も考えずにやればいい。失うものは何もない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:27:18.09ID:fmeazWGa0
>>131
何言ってんだコイツ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:27:25.13ID:8bBk+hes0
豪州もテコ入れしてきたら歯が立たないしやめとき
レベルが同じくらいのアイランダーとかの方がいい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:28:30.29ID:5mrPhTSr0
オージーやニュージーではラグビーって何番目に人気のスポーツなの?どのくらい人気あるの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:30:02.75ID:dYG/MwRQ0
田村 福岡 田中引退でもぬけの殻やんけ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:30:22.34ID:zNnRojnK0
>>138
ニュージーランドはラグビーだろうが、オーストラリアはクリケットじゃね?
だらだらとTV中継しているし。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:32:54.11ID:HLBQX2JM0
日本代表選手も今代表引退したほうがいいかもなぁ
次回以降は相当いろんな意味で厳しくなりそう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:32:57.91ID:EAi8De8u0
長友佑都
161万 Insta
157万 Twitter

ダルビッシュ有
206万 Twitter
36万 Insta

田中将大
154万 Twitter
36万 Insta

槙野智章
75万 Twitter
45万 Insta

バレット
51万 Insta
9万 Twitter

ファレル
27万 Insta
19万 Twitter

ポーコック
22万 Insta
13万 Twitter

イトジェ
18万 Insta
5万 Twitter

セクストン
18万 Insta
3万 Twitter

デクラーク
14万 Insta
1万 Twitter

デュポン
10万 Insta
0.8万 Twitter
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:33:06.24ID:Oz+GPqeZ0
>>139
そんなもん規定しようものなら3か国対抗が破談するだけだろアホ
NZ豪を日本で定期戦にするだけでも異例なのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:33:46.69ID:zNnRojnK0
やりようによっては、サッカーのトヨタカップよりは盛り上がりそうな気がする。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:35:16.10ID:7rXEExqH0
>>140
日本代表の強化に繋がるなら別にいいんじゃね?誰が困る?
ちなみにそのウインドマンスに出ない主力は何してんの?バカンス?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:36:00.88ID:Oz+GPqeZ0
>>138
NZは圧倒的だけど10年後くらいにはサッカーに逆転されてるだろうな

オーストラリアはオージーフットボールが圧倒
アメリカでいうアメフト
2番目は13人制ラグビー
その飛車格落ち選手が集まるのがこの15人制ラグビー
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:36:15.51ID:5yU93OQx0
>>148

トヨタカップは欧州チャンピオンと南米チャンピオンの試合でそれなりに拮抗してた時代もあったからね
NZ側にそこまでのモチベないし試合内容も虐殺ばっかりだと盛り上がりようがない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:37:12.57ID:Oz+GPqeZ0
>>150
オーストラリア戦後に欧州なり南アフリカアルゼンチン遠征に回すだけ
前回がまさにそれだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:37:38.70ID:KZech8Ul0
>>14
韓国はいらん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:38:37.67ID:HLBQX2JM0
オーストラリア弱いと思ったがそんな事情があったのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:39:11.47ID:Oz+GPqeZ0
>>148
ブレディスローカップにそこまでの価値無いわ
監督が変わるとはいえオーストラリアが弱すぎる
NZ南アフリカの定期戦ならまだおもろい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:39:14.26ID:PZLv7nrj0
>>78
昔パシフィックリムっていうのがあった。無くなった。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:41:44.03ID:vWI+2pqG0
オージーはラグビーユニオンの方はだから勝てるかもよ
ラグビーリーグは強い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:42:09.67ID:DJQ9pd5b0
W杯招致した時は否定的な意見多かったけど結果大成功だし、やれる事はやった方が良いね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:44:07.90ID:NfX5YUXe0
NZオージーエゲレス他一国でやればいいじゃん
二週間でわーるどかっぷ終わるのに
生け贄の選抜に1ヶ月掛けてるだけやん
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:44:29.10ID:7rXEExqH0
>>156
とにかく来てもらえるならそれでいいじゃん。
それともロシアあたり呼んでテストマッチしてお茶濁す方がいいとでも?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:45:00.10ID:OjwSsH5P0
>>18
代表合宿優先して2軍出したら追い出された
まあ、地理的な問題もあるけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:46:19.71ID:5Mum4k8e0
ラグビーは実力差が有り過ぎると強い方も危険だからやりたがらない
もしやってくれるなら名誉な事だ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:47:28.40ID:7rXEExqH0
>>163
そもそもアルゼンチンがプレーオフ決勝まで行ってる時点でオメー等(NZ、オージー、南ア)も同じ穴の貉じゃねーかなんて思っても言ってはいけないw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:47:36.34ID:jNHU0f+R0
>>124
>日本にしかメリットない
むしろメリットは、豪とNZにある


豪とNZの年間対戦の合計で勝った側をブレディスロー杯と呼んで1930年代からやってるが、
近年は1試合を香港など海外でやってる
去年は日本でやった

だからブレディスロー杯の海外開催に、
日本-豪戦、日本-NZ戦を組んで、豪とNZに滞在を1週間伸ばしてもらうだけでできる

日程的にも収益的にも、最も成功しやすく実現ハードルの低い組み合わせがこの三か国対抗
実力とタイミング的にも今推すしかない

テストマッチ難民に戻らないためにも、やるなら今
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:53:01.95ID:Oz+GPqeZ0
>>162
的外れなレスしてんじゃねぇぞボケ
来る来ないの問題じゃなくトヨタカップより〜の話だろうがアホ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:53:27.09ID:OjwSsH5P0
まあ、代表強化の為に強豪と定期的に戦うのはいいと思う
まあ、サンウルブズでやれやって話だが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:54:28.49ID:Kt+7rPYY0
>>13
強化のためのボロ負け前提だからいいだろ
次のW肺まで3年契約なら現実味ありそうだけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:54:38.57ID:Z7egeR/hO
何回もボコられるの見せつけられたらラグビー人気下がるだろ
協会はアホなのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:54:57.63ID:rlqxRjGW0
日本はホーム開催なのにたっぷり取り分認めてくれるからな。NZにとってはイングランドとやるより美味しい。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 10:57:03.71ID:JijC+ubS0
>>17

アイランダーの3カ国はマトモにメンバー
集めて来ないから強化にならない。

日本と丁度釣り合い取れるのはマオリかJrABs,
それとワラビーA代表くらい。
日本での外国人指導者がこの2か国だから
日本の上位互換で同じ順位の欧州よりも
さらに苦戦するから難しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況