X



【声優】 「声優だけはやめておけ」とは言ってない?大塚明夫が著書「声優魂」の裏話を明かす 2019/10/21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/10/22(火) 10:01:55.57ID:SfIWZzZp9
2019.10.21 16:29

 ダンディな低音ボイスで知られる人気声優の大塚明夫が、AbenaTVの声優トークバラエティ「声優と夜あそび」にゲスト出演。2015年に出版され、業界の内外で話題を呼んだ著書「声優魂」の裏話を語った。

 アクションゲーム「メタルギアソリッド」シリーズのソリッド・スネーク役やアニメ「ブラック・ジャック」のブラック・ジャック役をはじめ、ジャンルを問わず幅広く活躍する大塚が、10月18日に生放送された「声優と夜あそび」にゲストとして登場。大塚は「クレヨンしんちゃん」シリーズの外伝作品で自身が出演するウェブアニメ「SUPER SHIRO」の配信を告知したほか、「声優と夜あそび」金曜MCの関智一(「ドラえもん」スネ夫役や「新世紀エヴァンゲリオン」鈴原トウジ役など)、大河元気(「B-PROJECT」野目龍広役など)との軽妙なトークで番組を盛り上げた。

 番組の終盤、2015年に出版した自身の著書「声優魂」の話題になると、大塚は同書の帯に大きく記された「声優だけはやめておけ」というキャッチコピーについて、「こんなこと言ってないんだよ、俺」と告白した。「編集者が勝手にやったの。キャッチーにしたほうが炎上して売れるんじゃないか、ってことだったみたい」とあっさりとしたトーンで出版の裏側を明かし、スタジオは大きな笑いに包まれた。

 その後、ダミーヘッドマイクを用いて同書を紹介する際も、「声優だけはやめておけ」という部分については「言ってないんだけどなぁ」と苦笑していた大塚。MCの関が「でもまあ、そういう気持ちはあるってことですよね。『甘くないよ』っていう」とフォローすると、大塚は「やっぱり覚悟してこないとね。あとで人のせいにしてもダメだからさ」と長く第一線で活躍するベテラン声優としての見解を語っていた。


https://times.abema.tv/posts/7024776
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 10:39:02.73ID:MzALsBYs0
吉本のように、声優も養成所ビジネスが出来て末期状態。
枕大戦のようにいかにプロデューサに気に入られるか、
女は母親含め、女の武器を使うのが現状
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 10:48:50.96ID:3VYkPY8p0
>>6
芸能界的によくあることだからな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 10:49:10.76ID:DQbjaJgf0
>>10
去年 山田孝之と菅田将暉のドラマの最終回に出てたな
知らん人からは吉田鋼太郎いわれてた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 10:54:46.96ID:ztp+wACt0
>>10
いしだ壱成がボールペン刺されたり篠田麻里子が喉笛を切られて死ぬ映画に大物役で出てた。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:00:26.37ID:VC32qXu90
大塚さんの沈黙シリーズでお馴染みのセガール吹き替えめっちゃ好きですわw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:00:42.36ID:d8FAtjki0
「アニメーターもやめておけ」と言ったはずだ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:07:52.04ID:xpb/ZEuG0
この人のパパは凄かったなあ。
まさにボスっていう風格がどのキャラにもあって。
意外なところでは劇場版北斗の拳のジャギもやってた。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:10:13.01ID:2L62qeda0
岡田斗司夫も、声優で成功するのはコネと言ってたな

この声でなければなんてのはほとんどいない
気に入られるかどうかだって
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:11:24.72ID:Sgw6npeF0
言うならもっと早く言えや
散々ほったらかしていらん誤解生んだだけやんけ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:13:09.96ID:ODk1sAm/0
>>19
俺も。
玄田哲章ファンには悪いけど、初期のグリマーマンとかも明夫版で出して欲しい。
津嘉山版のはそのままでもいいか。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:13:28.54ID:u8j6hRa00
【芸能】<芸能事務所社長>声優志望の女性に、強姦致傷容疑で逮捕!首を絞めたり、ほおを平手打ちしたり、性的暴行をした疑い
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501481736/
「声優業界の闇」人気アニメの裏にある悲劇とは!?… 「売れない若手声優が行き着く先は”夜のお店業界”」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497187279/
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:14:44.16ID:5G2lkyZe0
吉田鋼太郎に似てる人やっけ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:16:30.03ID:H1OHBQlR0
アニメやゲームで偉そうにするのは結構、好きなだけやってくれ
実写の吹替で偉そうに語るのはやめてね
声優()ごときがw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:17:56.04ID:xxkPKFMG0
枕なんとかしろや
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:20:57.06ID:4zpmHEvAO
声優『だけ』の意味が違うんだろ
声優『だけしか』出来ないのでは食っていけないから止めとけよって事だろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:21:08.95ID:Sgw6npeF0
自称俳優様って声優バカにするけど声優以下の仕事しかできないよねw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:21:25.45ID:81ZJH3+f0
>>24
今は昔と違ってどいつもこいつも上手いからそこまで違いないな
たまに川島海荷みたいに、誰選んでも同じとか言われぶっこまれ、明らかに違和感しかない声で押し通すアニメもあるけど
違いないならファンが多い、トークが上手い(ラジオ番組できる)、見た目いいとかの要素が高いほうがアニメも好影響受けるし
そういうのが選ばれて当然だと思うわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:26:04.23ID:VWFNWb3V0
>>33
気に入らないやつをしぶしぶ使うほど枯渇してる業界でもないしな
本業に関わる部分で出来が悪いのを入れると叩かれるだけだし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:27:51.96ID:Sgw6npeF0
>>24
そんなのは芸能界全般そうだろw
親の七光り、枕営業、そこでのコネ持ちなんて腐る程聞いてるわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:38:35.98ID:OSa8/bD/0
>>10
あれ面白かったな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:47:15.41ID:DOT7fNgT0
声優はやめておけって正論だろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:50:23.16ID:DcjhapJT0
良い声
関係ないけど芳忠さんも良い声
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:51:17.70ID:8Ou5OlKI0
声優はギャラ交渉できない奴隷職だもんな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 11:54:42.06ID:tzNLXF450
これを言ってるのが70代80代の「現役」声優なんだよね
しかも長寿アニメを降板する時とか未練タラタラ

言ってる事とやってることが全然違う
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:00:16.08ID:IR3Ro5Pl0
声優は売れない時期は素人AVで食いつながきゃならない
ソースはみくにゃん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:04:15.69ID:9gGcfBDQ0
ルックスいいかコネ無いと生きていけない世界
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:06:49.60ID:Bpk1pHQF0
声優業界って老害社会だよな
老害連中の圧が半端ない印象
声優には興味ないが老害がイキりすぎだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:07:34.25ID:I/THFW5e0
へったくそだと叩かれるというわりと理にかなっている業界だと思うがな
声しか聞こえないから人気面も結局努力の範囲が大きくなってくるし
顔出し女優俳優なんて顔面と事務所が推すかどうかがすべてなのと比べると真っ当な職種だろ
なにしろ低所得
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:08:13.93ID:XZ3vFYbx0
この人はコネだけじゃなく実力もあるからよかったね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:09:55.82ID:ygrn4siz0
田中のおっさん、迷走してるね
ゲーム実況や案件ものよりフリートークのほうが良いと思うよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:10:24.40ID:6axKRQ0l0
次の人生では明夫みたいな声になりたい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:10:55.15ID:UzwGfua+0
若手声優でそこそこ使われてるのは家が金持ちでまともに仕事せずに遊んでても平気な奴ばかり
女は風俗で稼げるから大金持ち家庭でない奴も多少はいるが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:27:12.47ID:H5lwbaXs0
>>34
ある程度吹き替えは固定化されてるからな

シュワがカリフォルニア州知事だった時、NHKが報道番組でインタビューしたのに、哲章さん吹き替えだったしw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:44:44.34ID:VUBYf/k50
>>45
声や滑舌は生まれつきの要素が大半だわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:46:09.30ID:VUBYf/k50
YouTubeで洋画の吹き替え声優をまとめた動画を観たけど、皆さん実に個性がない。
女性は特に。
パターンや類型をひたすら無反省になぞることしかしないのね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:47:22.87ID:5fQCkUTQ0
メタルギアって盗作で問題になった奴だろ
パクリばっかりしてた小島自称カントクがジョンカーペンターに謝罪の手紙送って、有名なメインテーマはロシアの作曲家のパクッテたから使用禁止になったらしい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:50:16.24ID:3UasRs++0
>>1
昔の声優…俳優の仕事の一つ

今の声優…声優アイドル、声優養成所のおいしい商売、人気俳優や芸人の余技
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:55:12.73ID:0pBPrBXh0
>>46
声優ってルックスが良いのは極一部だよな
イケメンを演じている声優が不細工だったりすることが多い・・・。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:56:17.59ID:0pBPrBXh0
不細工でも演技が上手ければ主役級を演じる事ができるんだなぁと思わせられる。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 12:58:25.16ID:yhkLZ3ju0
この人はコネ否定しないからそういうところは好きだわ
コネで仕事得ておいて努力厨になる奴が一番カスだからな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:04:16.90ID:AOttXhOs0
>>52
声優に限ったことでもないが。
昔の舞台役者なんて裕福家庭の道楽息子、遊民みたいな人が多かった。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:07:54.33ID:Oqr2vfZ40
コネや事務所のおかげなのに自分は努力で成功したみたいに調子に乗って説教してる若手声優みるとホント腹立つ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:09:56.75ID:o5oJ87CZ0
親父の大塚周夫は新劇界ではかなり大物だった
息子の明夫が親に無断で無名塾に受験して落ちた時も
仲代夫人から
「今年は男の子をとらないから、ごめんなさい」
と断りの電話があったそうだ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:11:27.38ID:fiMeU0kF0
この人も2世だけど最初から良い芝居出来ちゃうとんでもなく才能もある人だからなー
こういう人なら別に2世でも文句言わないわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:11:42.93ID:Y7Ipc6Gm0
こういう大人の声の人が全然いないよな
30代40代でもチャラいアホみたいな役の奴ばっか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:15:22.97ID:fiMeU0kF0
>>67
で、すげえ大げさに台詞読むだけで芝居してると勘違いしてる奴ばっかな
気持悪いんだよあの過剰演技
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:44:09.38ID:0KgTMBRI0
アニメーターよりは声優目指した方が
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:54:01.11ID:a8DLnWwW0
>>69
で、すげえ上から目線で指摘して勘違いしてるやつばっかな
気持ち悪にだよこの手のオタ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 13:55:55.75ID:5vBy9Tvy0
声優だけで食えてるの100人位だろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 14:00:48.63ID:UhJ1a8bj0
>>77
それくらいの市場で、声優として登録されてるのが3万人くらいいるんだっけか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 14:38:47.60ID:4rikwQ2m0
こういう天才的な声質の人間を
業界に引き入れられた事を考えると
コネだろうと間口は広い方が良いなと思う
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 14:43:56.58ID:ZrpEEfN20
主役でデパートのドラマやってたけどもっと映画ドラマ出てもいいと思う
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 14:43:58.21ID:UhJ1a8bj0
ナディアのネモ船長やったときで30歳、0083のガトーで32歳か。すごいな。
何言っても許されるわ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 15:00:08.62ID:NAnLNeJ10
アニメーターと声優て
今でもその仕事のみじゃ食ってけねーんだろ?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 15:04:08.37ID:A+IHt36r0
>>29
蛆虫ちゃねらーごときが偉そうに、ゲラゲラ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 15:13:33.14ID:BJXQjknq0
どんなに養成所で訓練しても結局声が良くなきゃ意味が無い
演劇みたいに他の要素が加味される世界じゃないし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 15:18:45.84ID:uSTdC2+m0
メロウリンクで初めて声聞いた時、うめえええ声かっけー
と思った思い出。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 15:46:37.10ID:fiMeU0kF0
>>76
きたきた予想通りw
で、ドヤ顔で相手の文章引用してマウント取る使い古された手法しかできない奴ばっかな
気持ち悪いんだよこの手のアイドル声優ヲタと腐
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:04:37.44ID:UhJ1a8bj0
>>98
短期間チヤホヤされて引退するのならそれでもいいって書いてたのは
大塚の本だったか岩田光央の本だったか、両方とも図書館で借りて読んだ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:11:51.67ID:j5my27HT0
>>70
黒ひげ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:32:04.47ID:YBxr/Kbo0
>>98
顔がいいアイドル声優ってだれ?少なくとも男性でイケメン声優っていたかな。
女は似たようなツラばかりだから美人がいるかどうか知らん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:33:11.42ID:YBxr/Kbo0
>>77
今ガチャゲバブルでかなり食えるようになったらしいぞ。パチンコバブル並みにな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:41:13.43ID:aesZeetN0
>>67
アニメ以外の仕事してるだけで渋いおっさん声の20代とか普通にいるぞ
そういう渋い声の仕事が今の時代ほとんどないから目立たないだけ
露出の多いアニメ仕事してる声優はナヨナヨ声ばかりだけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:46:00.78ID:F+GhhNPQ0
メタルギアって最新作でゾンビゲームになったって本当?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:46:44.76ID:1G5vOisN0
>>103
梅原裕一郎を検索して見ろ。
この人は写真家のレスラーキーも惚れ惚れしたレベルだぞ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:46:49.84ID:phXM8IDG0
ソロモンよ!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:49:54.02ID:Y6sCi1Aa0
>>53
こういう遊び心大好き
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:53:38.60ID:XHyRBPUm0
>>67
結局露出少ないから目立たないから知られてないだけど
アニメより吹き替えの方が仕事も声優も多いんだけど、そっちには割りといる

あとまあ加齢すれば良い意味でも悪い意味でも声は渋くなる
そうなると逆に若いキャラが出来ない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 16:59:55.36ID:aesZeetN0
>>109
武内くんは逸材だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況