X



【サッカー】小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?「それで代表に選ばれなかったら仕方ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/21(月) 14:39:05.69ID:P0oI6Ahr9
日本ではまだ“タトゥー”に対してネガティブな感情を抱く人が多い現状がある。

ラグビーワールドカップ2019日本大会に出場する各国の選手たちに対して、ラグビーの国際統括団体ワールドラグビーより日本では“タトゥー”を隠すよう指示があったという。
「日本の文化を尊重する」と選手側から反発する意見はほとんど出なかった中、日本では賛否両論さまざまな意見が飛び交った。

海外のクラブで4シーズン目を過ごす日本代表選手でありながら、タトゥーが理由で日本では「個人スポンサーはまずつかないでしょうね」と言い切る小林祐希は、
どのような想いで体にタトゥーを刻み、そしてタトゥーとともに生きる現在をどう感じているのだろうか?


家族の名前を一番最初に入れました。妹2人とお母さんの名前を(撮影=軍記ひろし)

「日本だとタトゥーは受け入れられないからダメ」

――タトゥーを入れたきっかけを教えてください。

小林 もともとタトゥーに興味はあって。ロサンゼルスに住んでいるHIROさんというアーティストの方がいて、
「タトゥー入れたいです。入れたい内容ももう決まっているんです」って話してたんですけど、「日本だとタトゥーは受け入れられないからダメ。お前のことは好きだからお前には入れない」と2年くらい断わられていたんです。
「なんでだよ。自分が入れたいんだからいいじゃん!」って思っていたんですけど。
「じゃあ、HIROさん、俺が家まで訪ねたらやってくれますか?」って聞いたら、「来ちゃったら考えるよ」って言われたから、本当に家まで行ったんですよ。
住所を聞いて、この日に行くんでって。そしたら、やるしかないなってことになって、デザインを考えてもらいました。

――それはいつ頃ですか?

小林 23歳の時ですね。まだジュビロ(磐田)でJ2の時です。まず家族の名前を一番最初に入れました。
妹2人とお母さんの名前をデザインしてもらって。実は親父がすごく厳しい人で、親父には何も言わずにタトゥーを入れて帰ったんですけど。

――お父さんの名前は入れてないんですよね?

小林 そう。そしたら電話がかかってきて、絶対怒られる……と思ったら、「なんで俺の名前が入ってないんだよ」って言われたんです(笑)。

――タトゥーを入れたことは怒られなかったのですか?

小林 入れたことは怒られなくて(笑)。親父の名前も入れる内容が決まっていたので、次の年に反対側の腕に親父の名前を入れたんですよ。
そうやって意味のあるものがちょっとずつ増えていきました。その時の自分の信条とか感情とかを、刻んで。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010001-realspo-socc
10/21(月) 11:36配信

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg9sCDUsS.A9BGftlflw30PA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20191021-00010001-realspo-001-6-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggoNNGyBq_1BD523G98Bu6Pg---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20191021-00010001-realspo-002-6-view.jpg
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FRealSports%2FRealSports_316029322051716177_fd22_1.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigglTTxMI1oYRw0Q9cDTCgVNA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20191021-00010001-realspo-003-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggrqh4gLq3TFnWmTJEjPg_vg---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20191021-00010001-realspo-006-view.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/203000/202506/news_202506_1.jpg
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:11:30.81ID:p4Twuooo0
実力不足をタトゥーのせいにするな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:11:41.77ID:D+dxAnXG0
>>138
まあ献血するには多数の女性と性交渉したあとはできないんで
女遊び激しいクリロナは結局献血できないんですけども

逆に入れ墨いれても一定期間たてば献血はできる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:11:46.78ID:ZZu9KoK20
名前入れるだけじゃダメなん?
ドクロとかアホの一つ覚えみたいに皆入れてるけど中2臭いし汚ならしいわ
とりあえず、日本の温泉や銭湯には来んな
どうしても入りたいなら貸し切りにしろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:11:57.56ID:6QFha9Cs0
日本人はクソ大昔に顔に入れてたくらいのレベルなので
ある時盛大に刺青は飽き出した
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:12:06.88ID:U6k27Ng40
別に自己満足は悪いことじゃない
自分が満足できるって大事なこと
他人に迷惑掛けてるわけでもないし、
ただ銭湯には来るな、偏見の目で見られても不満に思うなってことだけ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:12:12.23ID:POH/9hkF0
献血できなくなる
これだけで入れ墨は悪
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:12:33.67ID:5lTEd6dE0
あータトゥーさえ入ってなきゃ代表呼ばれてんだけどなー、惜しいなー
でも俺家族愛大事にしてるからしかたねえなあ、まいったまいった
海外だったら代表だったのになー
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:13:09.59ID:GHXefaoj0
タトゥーなんかただでさえダサいのに言ってることが更にクソダサいw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:13:32.24ID:cFeoIO6n0
刺青は発がん性があって癌で早死にする。
ヤクザが良く病気で死ぬのはこのせい。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:13:35.63ID:Tcr+SRI+0
メッシなんてどんどん上に足していって靴下みたいになっちゃったよ
たぶん上塗りするくらいだから信念なんかないだろう
そのくらいの方がカッコイイと思うけどね
理由を後付けして正当化するほうがダサイっす
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:13:49.19ID:V7UbzvFW0
日本代表でワールドカップとカニ出場するよりも
タトゥーのほうがいいって言ってんだからいいんでないか
この人のことはもう忘れよう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:14:04.64ID:+kwl7XRX0
お前のことは好きだからお前には挿入れない

プラトニックホモかよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:14:22.08ID:vxFAIYq20
馬鹿発見出来るからどんどん入れて
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:14:29.77ID:xHbRvpsi0
>>1
なんでだよ。自分が入れたいんだからいいじゃん!

↑サッカーに何のポリシーも感じられない、代表になるためにサッカーの事を四六時中考えてる選手はタトゥーとか1ミリも考えないって
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:14:41.02ID:3e4I4Zxe0
タトゥーとかは嫌悪感ないし、構わないんだがお前が代表選ばれないのは実力不足なのとオッサンだからだよハゲ

ベルギーリーグのベンチだってこと忘れんな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:14:43.87ID:CamguJiT0
銅線盗んでそう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:15:13.89ID:cFeoIO6n0
医師法違反でHIROを逮捕
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:15:18.13ID:ZZu9KoK20
>実は背中にも大きく入ってるんですよ。これは鏡に映らないと読めないんです。鏡文字になっていて。
「愛・感謝・縁・楽しむ・挑戦・道」と自分の好きな文字を並べて

EXILEとかが考えそうな発想w
マジでキモすぎる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:15:24.83ID:tF3/IQO00
タトゥーへの熱い想いはわかった
だがタトゥーとサッカーは別物
早い話が代表に必要とされるせんしゅになれば外見なんてどうでもいいわけで
身長もある、コミュニケーションもとれる、ユーティリティ性も高いからこそ期待はしてるんだけどな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:15:34.42ID:i0+ircKM0
>>138
他人から抽出したホルモン製剤で低身長症の治療したくせに、
自分はタトゥーバリバリ入れて「俺の体は俺のもの!」というスタンス
最悪だね >メッシ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:15:48.01ID:TroxPvNG0
こいつが落書き入れて抗生剤飲んでいる間に他の選手は練習しているぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:01.36ID:xHbRvpsi0
>>157
ダイナマイトキッドの例もあるしな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:05.04ID:wkvOPWhX0
いつかは代表でレギュラークラスになるかなと思ってたけど
当落線上を行き来する感じになっちゃったな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:18.13ID:tBqker+r0
底辺層はなぜ刺青が好きなのか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:19.23ID:63pBLxRU0
は  

つ  

0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:28.32ID:WaaOPKbK0
別にいいけどね

狭い世界で生きてろよ
それを他人に見えない配慮しろよ
あきらかに威圧感与えるからな
子供に悪影響ですわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:43.64ID:Io/EKeuz0
それにしても背中の漢字がなんだろう。書家じゃなくてデザイナーにデザインしてもらったみたいだ。
少なくともアカデミックな感じがしない。武田双雲みたいな感じ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:17:24.38ID:GaGW56OU0
実力で選ばれていない選手が
タトゥーと代表を絡めて語るのはやめて
別に今までも問題なく招集されているわけだし、そこはもう関係ないの結論出てる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:17:47.47ID:1DOuGaZp0
タトゥー関係ないから
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:17:49.62ID:cFeoIO6n0
反社会勢力小林祐希
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:18:28.08ID:SPiQ6ANA0
酒井ゴートク
槙野
ハーフナー
思い浮かぶだけでも代表にたくさんいましたがw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:19:04.33ID:bsZ+q1Jh0
家族の名前彫るなら、自分のフルネームと本籍と血液型彫れよ、身元不明の死体の時や事故の時に役立つじゃんw
0190朝鮮漬
垢版 |
2019/10/21(月) 15:19:12.07ID:WMiS8vzs0
日本に不要や(^。^)y-.。o○
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:20:11.12ID:h7KDNVpW0
見えないとこに入れりゃ良くない?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:20:45.36ID:b/9e5LOl0
うだうだタトゥーの言い訳してないでプレーで見せろやと思うが
それが出来ないからタトゥーに逃げたのかなと思ってしまう
タトゥーなしの柴崎に勝ててないよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:20:45.96ID:rcCByzL50
入れ墨を彫っても百害あって一利ないのに…
まして半分タレントみたいな仕事なら機会損失につながる可能性あるだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:20:53.24ID:kj+S4uNR0
本業より他のニュースばかりの典型的な頭の弱い選手
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:21:04.22ID:rVQFeD/O0
髪を染める・カラコン → ピアス → タトゥー → クスリ
メンタル弱いと大体この流れになる
俺は弱ってる時に髪染めで程度で済んだが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:21:12.03ID:B8dToq9I0
>>1

墨を刺(い)れるのは自由。それに対して、周囲の人が肯定・否定するのも自由。
すべては「評価」であり、人それぞれの価値観によって決まるから。

カッコイイね!と誉められれば喜べばよい。でも、白い眼で見られたからといって、相手が悪いわけではない。
そのことを理解していれば、どうぞご自由に。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:21:40.91ID:63pBLxRU0
>>1
結局タトゥー入れたきっかけは興味だけ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:22:20.13ID:p+2QgB3v0
ヒエッ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:22:56.33ID:63pBLxRU0
>>176
ヤマモトキッドの例もあるしな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:22:59.39ID:mECrdChg0
このくらい大胆にいれるなら覚悟あっていいと個人的に思う。
一番ダセーなと思うのは、ユニフォームでギリギリ見えない二の腕に入れる奴。あれは本当ダサい。
杉本健勇おまえだよ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:23:55.15ID:b/9e5LOl0
>>158
どっちもダサい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:23:56.83ID:7glUefnx0
>>188
ここらへんが代表にいたんだからタトゥーあるから代表になれないなんてのはおかしな話だよな
選ばれないなら実力か性格の両方かどっちかが悪いんだろう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:24:20.44ID:/6nPYoED0
ラグビー日本代表入れ墨だらけだったのに誰も批判してないだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:24:22.76ID:GQ+sn9TP0
名前を入れるってのは百歩譲って理解できなくはないけど
髑髏入れるのは全く理解できない。
呪われると思う。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:24:26.15ID:hJ9E31ys0
そう言えば、りゅうちぇる全然見なくなったな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:24:33.30ID:9x3DbaYn0
背中のにドン引き。まあ漢字は外人には受けるだろうけど。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:24:49.52ID:tF3/IQO00
小林って結構言うこととやることが滅茶苦茶だからな

ガンガン俺が引っ張る→自分が活きなくても周りが活きればそれが一番

代表で絶対キャプテン巻いてやる!
→柴崎交代時にキャプテンマークをシュミットに渡す(しかも本当は西に渡すつもりが伝達ミス)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:25:14.90ID:IvuQ1FWN0
プロアスリートなら筋トレしてキレッキレの身体見せつけてほしい
まあフンコロガシには汚い墨がお似合いかw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:25:16.02ID:iYNc/SAC0
FAMILY nameと言えば聞こえはいいけどベッドで女の名前がみっつってイヤだわw
将来娘が出来たら娘の名前入れるんだろうけど妻の名はないみたいなw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:25:20.70ID:3oi5w9HR0
別にタトゥーはいいんだけど
加齢と共に入れてるのを隠したり
若気の至りとか言ってる奴が多いこと多いことw

カッコいいと思って入れて
カッコ悪い事になるって
見てる方も情けなくなるわw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:25:46.22ID:kzyz8Uuq0
まあこいつみたいにフラットな考えなら別にいいよ
オカマの芸能人みたいに何でダメなの!おかしい!って奴は日本から出て行け
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:26:24.98ID:GHXefaoj0
この手のいい歳して自己評価だけが肥大化した奴気持ち悪いわ
本田でも気持ち悪いのにこんな雑魚だと尚更
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:26:39.94ID:IvuQ1FWN0
やき豚で入れてる奴はおらんのか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:26:45.63ID:rVQFeD/O0
>>210
髑髏は再生の象徴じゃなかった? とにかくプラスの意味
知らない人には威嚇でしかないけどw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:26:46.78ID:jiURYnd00
NBAとかいつの間にかほとんどの選手がタトゥー入れてるな
90年代まではロッドマンぐらいだった気がするが
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:27:24.76ID:q/vfRc6O0
スポンサー名を刺青で入れれば万事解決じゃね?
あぁ、言い訳がましい 外人が刺青入れたからってヤクザと認識するか?
単なる文化の違いと見るだろ?日本人がやれば文化よりもヤクザと認識するだろ?
その違いだよ 嫌だったら周りが変われじゃなくて刺青入れている反社会的勢力に襟を正しましょう、真面目になりましょうと説いて回れ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:27:50.88ID:FdTuLMNc0
どんな生き方が真面目なやつで、実際付き合ってみたらいい奴でも
袖口から、刺青がチラっと見えただけで、多くの人間は
そいつの過去を妄想して距離を置こうとするんだよw
わざわざそんな自分の価値を下げるような刺青は入れない方がいい

偏見を持つ方が悪いんじゃないよ そういう風に思われるだろうと思いつつも
入れるやつが悪いんでw
別に刺青入れなきゃ生活に支障をきたすなんてことはないんだから
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:27:54.89ID:GQ+sn9TP0
代表で長袖着てプレーして、暑さにやられてたのわ笑ったわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:27:56.08ID:ThEAni6M0
タトゥーって写真だと綺麗にうつるけど
実際見るとマジで汚いもんな、特に経年劣化したのと、色があるのは

黒人ならもともと肌が汚いからタトゥーいれてもいいと思うが
アジア人白人とかきれいな肌のままのが絶対にかっこいいのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:28:14.32ID:LVrx3ck50
知らんけどメッシぐらい活躍してたらタトゥー入ってても代表招集されるんじゃね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:28:33.52ID:b/9e5LOl0
でも結局他人に見せびらかす理由にはならんよな
それならいっそ家系図でも掘ればいい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:29:15.37ID:v0VMcFJi0
横内の世代だな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:30:19.39ID:e8S7WuyV0
入れてるタトゥにダサいデザインですねって言ったらブチ切れるんだよな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:30:30.72ID:v0VMcFJi0
実は小野伸二も誇という字のタトゥー入れてる。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:30:33.67ID:0PMUOOEs0
ヤフコメ民と違ってこっちの書き込みは寛容的でユーモアがあっていいなw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:31:31.09ID:4fC/3jFT0
代表に入れない理由が出来て良かったじゃん
タトゥーを言い訳に出来る
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:32:56.23ID:g68ti//n0
大事な物だけ掘ってるんで、とか言って結局だらだらだらだら
模様が身体中に増えてってそこが気持ち悪いわ
今なら日本でも両肩に両親に対する物だけ入れてるだけなら受け入れられる余地あると思うよ
でも結局何だかんだ言い訳してどんどん増やしてってキモくなるじゃん
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:32:58.73ID:gpj5f1f60
チョンと入れ墨はセットだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況