X



【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2019/10/21(月) 10:47:38.06ID:ZMUMgdPi9
10/21(月) 9:38配信
日刊スポーツ

プロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×巨人」の第2戦が20日、TBS系で放送され、関東地区の平均視聴率が7・3%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。

この日は、同時間帯にNHKでラグビーW杯日本大会「日本×ニュージーランド」がNHKで放送され、関東地区の平均視聴率が41・6%と驚異的な数字を記録していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-10210080-nksports-base

★1: 2019/10/21(月) 09:46:14.97

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571618774/
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:26.45ID:tmtjr/sT0
さぁラグビーの次は野球の世界一を決めようか!

メジャーリーガー抜きでな!
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:30.45ID:cFeoIO6n0
Jリーグは決勝でも2%とかだったからなー。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:31.02ID:L39qC8bl0
>>642
日本シリーズ初戦 GP帯の試合のみ 視聴率ワースト5
*8.4% 19年 ソフトバンク×巨人(225分)
*9.5% 15年 ソフトバンク×ヤクルト(219分) 事前30分が10.8%、試合部分は9.3%
*9.8% 17年 ソフトバンク×DeNA(235分)
11.8% 14年 阪神×ソフトバンク(219分)
12.8% 18年 広島×ソフトバンク(290分)
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:31.90ID:CQVBGNXo0
野球は本当はホームランをなくすべきだったと思う

あれはスタンドまでの距離も決まってないのに、入ったらHRで1点取れるってのはどう考えてもおかしい
あのルールがあるから「足が遅いスポーツ選手」が生まれる原因

全員足が早くないと駄目なようにスタンドに入っても最大3塁までしか行けないようにすべきだった
もっともっと走る事を常に出来ないとスポーツとして目に見える動きが少なすぎる
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:40.52ID:v2k4duvg0
>>395
忘れられているのにサッカーガーをしているね
お前は日本人じゃないってことか
だから分断させる書き込みをしているんだな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:40.92ID:Z1c+MVnw0
野球 毎日ゴリ押し

ラグビー 大会前だけ

野球は退屈でつまらないと もう日本人にバレてる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:43.09ID:9DrHfFMs0
巨人対阪神CS3戦目10.0%
これがピークだったな
ソフバン日本シリーズ出過ぎで飽きられてる
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:46.90ID:fuuV5dEH0
日本が優勝した第2回WBCの対戦相手順

中・韓・韓・キュー・韓・キュー・韓・アメリ・韓


(苦笑)
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:49.69ID:jO7ztr+X0
そういえばカープ女子っていうにわかも消えたな

やきうはもう終わりだよ

不健康なオッサンや爺が油ものつまみにビール飲みながら見てるイメージ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:55.88ID:1KDfmb3KO
シリーズ二位の時点で真の日本一じゃないしどういうテンションで見たらいいかわからない
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:12.12ID:m4Xnx7900
>>422
まぁWBCがサッカーのワールドカップとかと違ってガチの大会じゃないのが一般の視聴者にもバレてきてるしね
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:17.12ID:w4iCOCDp0
昔は一億円プレイヤーなんて普段野球見ない人間でも知ってたんだけどな
今は誰だよそれって選手が一億円プレイヤーだもの
野球ファンは坂本が有名だと思ってるみたいだけど、知名度めっちゃ低いぞ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:20.34ID:NG0jRGSO0
ボートレースの闇を見た。

10月に29歳で突然引退した三重支部のボートレーサー西川昌希選手。
西川選手は、八百長疑惑が囁かれた選手でした。

1号艇の時に不自然な負けかたをする。しかも不自然なオッズが余計に八百長の疑惑を深める。
しかし7月2日びわこ7レースで起きた転覆艇があり、本来なら152で確定するはずのレースで、2号艇だった西川昌希は3番手を走りながら1周2マーク後、不自然な超減速を繰り返しとうとう3号艇に抜かさせて、その後は普通に4番手を走りゴールした。
そしてオッズのほうも締切り直前に1345の2号艇外しの舟券が大量購入されていた。

舟券購入する客は馬鹿と発言した?
同じ三重支部の先輩、坂口周選手は西川選手は怪我に悩んで引退したと言ったが果して西川選手の援護、隠蔽なのか?
また、びわこボートレースの滋賀支部で自身もびわこレース期間中にTwitter使用の疑惑もあった守田俊介選手は西川選手の大ファンと公言し、びわこの7レースの出来事を全く知らない様子を見せたがこれも援護、隠蔽なのか?

またボートレースでは今年、レース期間中に愛人にLINEをした外部不正連絡疑惑の後藤翔之選手が謎の休業、11月に何事も無かったかの様に復帰予定。

ボートレースの闇を見た。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:22.33ID:QGHuwvwR0
二元中継とか言って、ラグビーの隅に小さな枠で映させてもらえば野球も40%だったのに
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:22.55ID:M2QjusXk0
ふだん公式戦で1ケタ連発してたがまさか一番盛り上がるはずの最終決戦でも1ケタとわWWWWWWWWWWWWWWWW
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:25.15ID:nXrbx3510
福岡の奴がラグビー観てたか野球観てたか興味がある
福岡って選手もいたしなw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:25.25ID:w3KBs+qj0
>>644
それでも自民党がゴリ押しを続ける限り終わらない
今の時代にプロ野球16球団構想だぞ?
このままだと逆に他のスポーツが死ぬ
安倍政権が続けば野球優遇も続く
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:28.69ID:9D0tsalt0
高校の部活や相撲みたいに昼間やらないから、お年寄りが寝ちゃたんだろ
無駄に時間長いしな
13時頃からやればいいのに
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:43.20ID:NOpUCb4G0
ラグビーワールドカップの日本招致までの道のりは大変だったらしいけど、
野球の世界大会はいつも日本でやってるよね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:43.35ID:ZS0IP6CB0
もうプロ野球廃止したら?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:45.14ID:BjcEBYYh0
野球のプラス材料は、1戦目も2戦目も同水準の堅実な視聴率ってことよ
この岩盤は、ちょっとやそっとじゃ割れないって証明なんだから。
メイン視聴者層が、死に絶える数年後は知らんけど。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:49.97ID:qewUXNAd0
>>648
昨日はぽつんとなかったから、それガセだわw

ただ珍百景と、次のドラマは二桁だったらしいけど
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:54.54ID:8bSouEcE0
野球全体はマシになってきてるが、
巨人ファン減りすぎが原因
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:57.42ID:cFeoIO6n0
日本シリーズ ホームラン賞 株式会社三井住友銀行 賞金 3万円

www

安すぎw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:38:59.27ID:/owddDJk0
>>652
一応、阿部の花道を飾ることができるか、というのがあるが巨人ファン以外だれも興味ないだろうな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:02.12ID:QFBFmtkL0
野球はもう落ちぶれすぎだな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:05.83ID:x/5vEQMg0
ソフトバンクが野球をツマラナクしている
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:09.04ID:u0T7m4D10
やきうあかんかー
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:19.76ID:K957Xc5w0
朝鮮シナ五毛工作が湧いてるな


暴動や大規模デモでスポ―ツも駄目駄目な、屑国家 w 
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:22.84ID:tSs3tLrB0
>>655
反社1億男が監督やってる時点で…
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:35.83ID:mzMFv7v40
たった1人で数字取れるような怪物も居ないしな
華のある奴は皆メジャー行っちゃうし清宮はポンコツだし佐々木はロッテだしNPBはおわおわ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:41.86ID:0K+i5Syc0
すげーじゃん
3%くらいかと思ってたけど
今だに巨人ファンは残存してるんだな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:41.95ID:hOQjAr/b0
>>641
日シリよりラグビー見るよ、という人がほとんどいなかったのが第1戦第2戦の数字に出てしまってる
裏のラグビーが16.5→41.6に対して8.4→7.3でほぼ影響なし
ギリギリ二桁に届くかどうかだろうなあ…
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:46.64ID:u0T7m4D10
ラグビーに虐殺されてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:53.15ID:QxEn/+at0
昔ならテラスとか無かったから球場に差があってもホームランに対して違和感なかったんだけどテラス出来てからホームランが欠陥指標だって分かったわ
球場によって個人成績変わるとか終わってるわ
山田なんか神宮以外だと菊池レベルなのに
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:03.19ID:QGHuwvwR0
逆にあれだけラグビー盛り上がってるのに7%ものコアなファンがまだいるんだな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:05.26ID:MAKcSOvN0
野球は高齢者には最高のスポーツだよ
毎日あるんだから
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:06.99ID:0bXbFL8m0
>>592
そもそもBSで野球観てる層ってどんな人間なんだろうか
独り言ブツブツ言いながら観てそうで怖い
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:16.42ID:u0T7m4D10
国民は



ラグビーを選んだ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:18.52ID:CQVBGNXo0
ボークとかもなしだな
ランナーはいつでも次の塁を狙える、足の早いやつが有利になる
ピッチャーはいつ牽制してもいいとして、しかし投球までに20秒しか与えられないとかのルールを設けるべき
これで試合のスピードも早くなる

こういう風にいろんな改革しないともうだめだよ
野球はスポーツとして動きがなさすぎる。遅すぎる。
ゴルフと似たようなスポーツだわ。だから同じ様に衰退してる
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:18.79ID:cFeoIO6n0
>>642
8.4
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:28.86ID:tf9OqIlq0
巨人戦がドル箱でラグビーが見向きもされなかった30年前と
比べると隔世の感だな。
いやすごくいい事だと思ってるよ。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:28.92ID:/gZzKNdP0
あとランナーが毎回いた方が楽しいから
最初から得点圏有り(1,2塁)にいる状態から初めて欲しいわ

2アウトでチェンジ
2ストライクで三振
2ボールでフォアボール

1,2塁から始めたらフォアボールも減るだろ
フォアボールで1塁歩かせる → 要らない
ボール玉投げて相手の様子を見る → 要らない

1,2塁からだと大量点だらけになるので、2アウトでチェンジで。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:30.42ID:L39qC8bl0
ID:qewUXNAd0 超絶知恵遅れの池沼ことシレソ
ガセに引っかかるクズ人間
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:30.73ID:AmaNu6b90
>>667
毎日ゴリ推しされてる唯一のスポーツなのに1番視聴率低いって
もう神ってるよな!あり得へん
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:33.47ID:m9ccNZFe0
野球は存在してもいい
地上波でやらなければそれでいい
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:43.69ID:u0T7m4D10
だってラグビーの方が数倍面白いし
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:04.37ID:G6dc8hGg0
>>678
ラグビーは28.6%
日本シリーズは25.6%

だったってさ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:10.26ID:jO7ztr+X0
>>701
スポーツじゃなくて娯楽だろw

吉本新喜劇や笑点と一緒
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:10.92ID:rnEFlduR0
>>635
サッカー13.5%で通常運転ですよ 道ずれにしないでね
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:12.79ID:u0T7m4D10
もう野球ファン辞めるわ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:18.52ID:QFBFmtkL0
野球ファンですらラグビーに熱中して野球に飽きてるからな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:20.71ID:M2QjusXk0
ソフバンよりも西武出てたほうがヤバかったろWW
下剋上Wで福岡土人盛り上がってんだろWWWW
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:33.08ID:w4iCOCDp0
>>704
最低ファール3回で三振は必要だわ
あれで試合のテンポ圧倒的に遅くなる
なんで前に飛ばせないペナルティがあんな軽いんだよ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:37.13ID:jpZ93F6j0
16球団キチガイはいい加減にしろ
あんなもん二宮清純に空気入れられた安倍が
プロ野球の内情知らないのにアドバルーンあげちゃっただけで
心配しなくたって絶対実現しねーよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:43.45ID:xjL83hXu0
昔は球場ごとにボールが違ったけど、今は統一球だから
狭い球場だと阿保みたいにホームランが出る
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:41:49.12ID:QGHuwvwR0
よく考えると毎日できるスポーツってすごいな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:01.28ID:cFeoIO6n0
>>711
毎日やったら見ないよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:01.76ID:+LXh3fhY0
豚が焼け死んだw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:12.22ID:u0T7m4D10
いまだに野球なんか見てるレアポケモンおる?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:30.19ID:WHqTTZRj0
反社から100万受け取った宮迫は社会から抹殺するくらいの勢いで叩かれたのに、
不倫の口止めで反社に1億払った某球団の監督は今でも監督やってるからな

日本では野球関係者は上級国民
野球が不人気だろうが、ごり押し報道も終わらないよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:33.25ID:/gZzKNdP0
けん制も1回までにしろ
最初のけん制で失敗したら、次けん制来ないから走り放題でいいわ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:34.21ID:K957Xc5w0
おまいら偏向報道造りものアンケの、いつもなマスゴミ情報だぜ

野球もラグビーも数字を鵜呑みにして何の意味があるんだw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:35.56ID:u0T7m4D10
ラグビーの方が野球なんかの100倍面白いからしゃーない
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:38.39ID:HmmT2gDs0
すべてG軍が
シリーズぶち壊した
亀井 丸 
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:41.85ID:QxEn/+at0
やきうファン
野球にはスターたくさんいる!
「柳田山田吉田坂本岡本筒香菅野」
誰?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:47.74ID:CQVBGNXo0
>>719
確かに
ずっとファールなんておかしいもんな
ファールってことは球威に負けてるんだから、何らかのペナルティ無いと駄目だよね

ホント改革してほしいな
改革したら面白くなりそう
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:59.10ID:GSyZ6so40
野球はもう一部のマニアだけのもの
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:00.13ID:h4mYvZQY0
>>653
ロッテ黒字とかマジで信じてんのかこいつw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:06.88ID:tQ18Yb7v0
>>718
鷹は毎年優勝してるようなもんだし
地元も今更盛り上がらんだろうよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:12.15ID:cFeoIO6n0
>>715
Jリーグは誰も見てない
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:23.35ID:QxEn/+at0
山田みたいなチビが36本打てるホームランなんて白けるわ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:29.14ID:qewUXNAd0
ほとんど動かないやきうと
動き回るラグビー

どちらが面白いかと言えば
一目瞭然w
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:34.11ID:d2OLNXpe0
>>734
ごめん吉田ってガチで誰?
それ以外はサカ豚の俺でもわかる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:38.23ID:/gZzKNdP0
後スリーバント失敗みたいに
追い込まれてからのファールは2回やったらアウトでいい
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:53.78ID:LyiTmw790
何時間もベンチに座っててあんなのスポーツじゃない
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:43:58.59ID:M2QjusXk0
ほんとわ負けてくれてよかったと思ってんだろ日テロわ
今週からやきうモードで生中継しまくるからな
WWWWWWWWWWWWWWWWW
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:02.95ID:ytBAVzNk0
プレミア12と日シリはどっちが視聴率高そうなんだ?
さすがにプレミアか?
15パー超えれそうかな?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:17.49ID:YAaSe1Dj0
毎日ドラフト会議やれよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:17.84ID:wvxsMkHy0
>>9
どうでもいいなあ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:21.19ID:QxEn/+at0
トリプルスリーとかゴリ押ししてて一般人が選手知らなかったの草
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:22.64ID:RJTbzC220
>>734
やきうふぁんの言うスターって響きがもうキッツいよな
どう見ても野暮ったいおっさんしかおらんしw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:34.02ID:jO7ztr+X0
>>653
ロッテは本業も怪しいだろw
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:41.02ID:dblqswwG0
サッカーファンは関係ないのになぜかちほこってるの??
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:46.32ID:X2+kkc9w0
毎日ニュースで無駄に垂れ流される野球情報が
日本のジャーナリズを低下させているのは間違いない
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:58.33ID:WkENfQBS0
やきぶーがラグビーをこん棒にしてサッカーを叩いた結果
やきうが死んだw
意味不明w
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:44:58.37ID:w4iCOCDp0
野球全部がつまらんとは思わないけど、直した方がいい部分が多すぎる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:45:11.72ID:HGRo0l200
ひっくw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況