X



【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2019/10/21(月) 09:46:14.97ID:ZMUMgdPi9
10/21(月) 9:38配信
日刊スポーツ

プロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×巨人」の第2戦が20日、TBS系で放送され、関東地区の平均視聴率が7・3%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。

この日は、同時間帯にNHKでラグビーW杯日本大会「日本×ニュージーランド」がNHKで放送され、関東地区の平均視聴率が41・6%と驚異的な数字を記録していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-10210080-nksports-base
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:05.58ID:Rgvnum8V0
ゴールデンでやってもダメなんだから日本シリーズは昼に戻せ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:08.26ID:VAOa62fW0
>>607
虚と珍の日シリ最低記録競争wwwwwwwwww
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:14.72ID:qSwQ15pi0
近鉄消滅から楽天参入までのゴタゴタで
セ・リーグもパ・リーグも放映権料目当てに 巨人戦やりたいと必死に1リーグ化しようとしてたアホな球団首脳たちがいたんだよな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:21.59ID:vLCjGbto0
>>3
そのコピペあちこちで貼りまくってるけど
そんなことやってお前の年収はどれだけ上がるんだい?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:27.38ID:osJGK7AU0
ソフトバンクが出ると毎回低いんだから
予想はできてたわ
巨人は地味な選手しかいないし
数字取れるわけない
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:28.80ID:Nbvegyxn0
焼き豚www

震える手でワンカップ持ってトト書いてるハゲ中年サカ豚しかJリーグやってんの知らないぞwww
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:30.12ID:ZR9waGFm0
日シリは邪魔だから昼間に戻したほうがいい
どうせ無職老人しか見てないし
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:30.91ID:iQ2FKVGN0
これは随分と焼き豚の動悸が激しくなるスレですね
救心あるか?ちゃんと飲まなきゃ死ぬぞ?w
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:31.97ID:83EEv1710
サッカー代表戦が煽られてる時に日曜の日本シリーズの数字楽しみとか書込み溢れてたな
そんなに楽しくない数字でしたw
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:44.69ID:GQ497tOB0
>>607
わざわざデータ探してまでお疲れさま
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:00.49ID:5MAgY8/40
普通に考えたら西武ファンや阪神ファンが
むかつくだけの日本シリーズ見るか?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:03.23ID:j9+elODk0
福岡地方って昔の巨人みたいに選手偶像作り上げて、ヨイショしないマスコミは冷遇される共産圏みたいな事やってるから、暇人は容易に入信しちゃう
選手の自律神経失調症発生率の高さが異常さを物語ってる
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:03.47ID:j9+elODk0
福岡地方って昔の巨人みたいに選手偶像作り上げて、ヨイショしないマスコミは冷遇される共産圏みたいな事やってるから、暇人は容易に入信しちゃう
選手の自律神経失調症発生率の高さが異常さを物語ってる
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:03.56ID:5a3t4Vr/0
今や野球ファンはbs視聴が一般的だからな
bsでの視聴率は普段で10超え
日本シリーズだと20超えだろうな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:05.12ID:RJlzhyqn0
底辺スポーツ避けられてんなーw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:14.50ID:zie77ta60
>>517

関西誌なんかオフは阪神情報ばかり
選手の褒め記事ばかり掲載するから
その選手が勘違いして大成しない悪循環
だから若手選手が育たないんだわ!
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:14.78ID:f+h6EL4N0
真裏でラグビーが40%取ってること考えたら
むしろ健闘したほうちゃうか
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:30.10ID:qAT+VPNA0
ラグビー負けそうだからチャンネル変えた人達の恩恵じゃないの
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:30.39ID:AV4CL5k20
まだ野球見てるバカが7%もいるのかよwwwww
そんなにいる事が驚き。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:33.66ID:9SrKXfYy0
ラグビーの日本戦どころかオールブラックス以下のプロやきうwww
国内でこれですかwww
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:37.08ID:h4mYvZQY0
焼き豚が泣きながら強がってて草
ラグビーに蹴り殺されたのは野球だったな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:42.51ID:n3ZFzgVL0
>>614
CSのせいだな
10月末なのにまだ野球やってんのかと思うもん
野球好きでも飽きて来るし集中力保てない
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:48.27ID:GQ497tOB0
>>664
普通はこの感想だよ。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:49.64ID:FAzvPiWS0
>>651
巨人のシリーズの数字知ってたら糞面白い数字だろ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:57.59ID:bbbf49K+0
バスケファンだけど普通に高視聴率だとおもう
野球は場面がはっきりしてるから
ダラダラしてるサッカーより見やすい
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:58.80ID:774ylrBw0
やきうんこ毎年のように過去最低を更新してるw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:59.78ID:qSwQ15pi0
>>607
田中マー君凄すぎ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:07.67ID:qrw8jobc0
超高齢と中高年とで視聴者層ががっちり別れてるので下げ止まった感じかな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:10.79ID:ZlCa3gS20
他国同士のラグビーにも負けるとか
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:19.03ID:GpMjQNGH0
だからさ みんな野球嫌いなんだろ 嫌いならチケット取らせてくれよ。なぜ球場は激混みになってしまったのかマジでわからん
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:21.14ID:h23d+0UK0
>>613
前回は平均30%超え?
お化けコンテンツだったんだなぁ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:23.66ID:rnEFlduR0
こんな視聴率でよくあんな高給維持できるな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:31.56ID:RJlzhyqn0
フットボールに駆逐されたやきうwww
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:33.04ID:m9ccNZFe0
来年は中日オリックスをシリーズに出してあげたい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:38.78ID:bbbf49K+0
え?案外よくやってると思うけど
この視聴率で叩いてるのはサッカーファン?
高いと思うよ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:39.05ID:ze3GydHJ0
ラグビー見たら野球とか退屈すぎて退屈すぎて
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:40.86ID:PdaCLdbV0
2000年
第1戦 巨人×ダイエー 36.2% 18:00〜
第2戦 巨人×ダイエー 32.9% 18:00〜
第3戦 ダイエー×巨人 30.7% 18:15〜
第4戦 ダイエー×巨人 28.9% 18:30〜
第5戦 ダイエー×巨人 25.7% 18:25〜
第6戦 巨人×ダイエー 36.4% 18:00〜

19年ぶり
2019年
第1戦 ソフトバンク×巨人 8.4% 18:30〜
第2戦 ソフトバンク×巨人 7.3% 18:30〜
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:47.95ID:n3ZFzgVL0
>>517
映画の予告編と同じでシーズン前がいちばんフレッシュなんだよ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:48.04ID:WF5wklgN0
CSなんて茶番早めて、余った日程で天皇杯をやれ
真の日本一をトーナメントで決めろ
高校野球、大学、社会人、独立リーグ、草野球の全国チャンピオン
を混ぜてやればいい。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:52.71ID:7KnQ/pm/0
もし阪神×西武あるいは楽天だったらもっと盛り上がっていただろうに。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:55.96ID:FAzvPiWS0
>>680
ステマだろ
いずれアメリカみたいになるよ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:58.35ID:GQ497tOB0
>>680
ホントにこれはあるよな。
チケットがマジでとれない。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:59.15ID:haN50KMP0
もっと低いと思ってた!野球大勝利!って事にしてくれませんか
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:59.30ID:nXrbx3510
東京は終わってる
問題は地方の数字

ソフトバンク広島7戦

福岡40.7% 広島43.2%

ラグビーでどうなるのか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:00.64ID:qCqtOg8lO
キムタクのドラマの開始がフレキシブルだったから野球を見た奴多数(笑)。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:01.49ID:IeGUKQOj0
ラグビーみたいにぶつかり合いとかないもんな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:15.80ID:bbbf49K+0
全国民がラグビーに集中してる中で
この数字だせるのは凄いと思うんだが
サッカーなら2%未満じゃね
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:16.64ID:bsy3wa5Z0
もうプロ野球は10月だけにしたらいい。CSと日本シリーズだけで十分やろ。

あとは、勝手に好きなだけオープン戦やっとけ。
0702678
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:17.85ID:ZlCa3gS20
ニュージーランド対アイルランドの事です
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:33.79ID:C9ub4Ogg0
ニュージーランドと戦ったのか。

日刊スポーツは朝日系のカスメディアだな。
一回死んどけ。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:36.18ID:HbPGHt+u0
7%でマウントとりにくる焼き豚に、
正直サッカーファンは焦ってるだろうな
ガチのキチガイ見たら、誰でも背筋寒くなる
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:37.00ID:WdZ2iGAj0
見てたのは馬鹿な老人だけって事ね(笑)
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:43.95ID:IMlzSK4W0
思ったより視聴率高いな。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:50.37ID:aeULYijU0
>>692
そうだな
でもアジアシリーズの失敗もあるし、選手も日本シリーズが終わったら、
体も気持ちもクタクタでろくな試合にならない
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:56.68ID:tQ18Yb7v0
>>622
11月に野球の代表戦のプレミア12が開催される
野球ファンですら興味のない悲惨な注目度だぞw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:57.06ID:VAOa62fW0
巨人なら

視聴率取れるとか言って


散々他球団煽ってた



虚カスwwwwwwwwww
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:58.90ID:qRdsnMkV0
>>607

なんか、最終戦は20%を超えるんだあああああああああと叫んでいる焼き豚がいたが・・・ちょっと厳しいね(´・ω・`)
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:58.92ID:lfNq6QVO0
>>643
その前にやらなくてもいいクライマックスシリーズやめればいいのでは?それで白けるって小学生でも理解できるんだけどw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:02.38ID:h23d+0UK0
>>607
ホークスが人気無いだけなように見える…
あと、まー君と大谷効果も凄い
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:05.31ID:RvrvZYV00
焼き豚「高いな」←これ好き
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:07.26ID:EMikCVCd0
>>680
韓流ブームと一緒
話題にはならないし数字も取れないけど動員力だけはある
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:09.00ID:jWzHDXhT0
こんなに実力差があるとは思わなかった巨人ファンの俺ですらチャンネル変えたわ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:09.21ID:5QkTiIa70
精神崩壊した焼豚怖い・・

ID:bbbf49K+0
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:14.32ID:2D9DGilS0
野球は平均試合時間3時間越えるのに放送枠わざと2時間30分しか取らず
わざと30分以上延長させて数字上乗せしてるから実際はさらに低いんだよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:14.73ID:83EEv1710
冷静に考えて巨人ソフバンファンしか見ない試合に代表戦を引き合いに出して煽るとかガイキチレベルやw
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:15.87ID:HKrWG+Tu0
野球ってここ数年マジでいいとこ無しだな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:22.07ID:GQ497tOB0
>>703
そこ誰も突っ込んでないよねw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:25.13ID:FN/4gZ7Q0
で、これって野球のトップ決めるのだろう
巨人とソフトバンクが最後に残ったのか、今知ったよw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:27.40ID:GHXefaoj0
もしこの条件で日シリじゃなくて税リーグの優勝決定戦だったら1%未満だろww
サカ豚も分かってるからそれには触れないwww
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:40.17ID:yFr3iLIq0
昨日の番組編成で7%もやきう見ていたってことに驚きだわ
最低でも7%も反日やき豚がいるってことだろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:40.94ID:7KnQ/pm/0
>>697
巨人が優勝したら景気が悪くなるというデータもあるくらい。
逆に阪神や中日が優勝したら景気が良くなるらしい。
ソフトバンクが日本一じゃしらけるわ。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:41.99ID:NQuUHNRX0
>>612
松田知らないなんて日本人じゃないのか?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:47.72ID:HKrWG+Tu0
>>721
で、野球の代表戦は?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:52.27ID:774ylrBw0
>>706
側にそんなのいたら呆れるw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:53.27ID:nXrbx3510
東京は初めから終わってる
地方で盛り上がる野球がラグビーでどうなったか
福岡もラグビーだったら

これが地方
ソフトバンク広島7戦

福岡40.7% 広島43.2%
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:00.76ID:Jh+yOCei0
7%ってもはや放送するのやめるレベル
まぁラグビーに持っていかれたんだろうけど
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:06.32ID:ILU350bF0
>>21
キムタクも野球が1時間も延長しなきゃもっと数字取れたろう
初回から野球台風が直撃とは可哀そうに
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:10.08ID:yti7FskD0
意外と高いな、ラグビーがボロ負けしてたからチャンネル変えた人多かったのかもしれない
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:32.41ID:PGgHNxjq0
九州の数字出せよ
関東は巨人なんてもうオワコンだよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:33.90ID:rnEFlduR0
>>674
>バスケファンだけど

隠すなよw焼き豚 堂々としてろよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:47.88ID:f+h6EL4N0
ラグビー終わって見てたら
最後回グダグダだったな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:49.50ID:bkzXvovM0
や?き?う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況