X



【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2019/10/21(月) 09:46:14.97ID:ZMUMgdPi9
10/21(月) 9:38配信
日刊スポーツ

プロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×巨人」の第2戦が20日、TBS系で放送され、関東地区の平均視聴率が7・3%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。

この日は、同時間帯にNHKでラグビーW杯日本大会「日本×ニュージーランド」がNHKで放送され、関東地区の平均視聴率が41・6%と驚異的な数字を記録していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-10210080-nksports-base
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:40.87ID:f+AYqOgL0
やきうは代表戦もずっと一桁やで


国民「やきうさっさと終われや!」


やきう嫌われすぎやろw

03/04日
*7.5% 19:00-20:54 TBS 野球侍ジャパン・日本×オーストラリア



17.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・刑事専門弁護士・SEASON2


やきう終わった途端爆上げwww
7.5%も殆ど後番組待ちの視聴率だろこれ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:41.73ID:hKexMhA00
2013 巨人.×楽天 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4

下げすぎw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:41.80ID:2zKNNvij0
ちなみに去年、巨人がクライマックスに出ればサッカーウルグアイ戦(17%)を超えると焼き豚は妄想していた
今年見事にw日本シリーズに出場したが結果は7%
巨人の人気度は焼き豚の妄想とはだいぶ違うようだ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:41.92ID:tQ18Yb7v0
>>319
SBは強すぎて面白くない
西武と巨人の方がバランス良かったと思う
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:51.14ID:go6f8ske0
今のシステムじゃ、
リーグ優勝がいったい何だったんだって話だからな
日本一の意味が薄まりすぎてつまらなくなった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:55.66ID:IeGUKQOj0
>>329
外人たっぷりであんなショボい試合じゃニワカは一斉にいなくなるよ
まぁファンはゴミクズだけど選手はサッカー経験者多いから別にいいけどね
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:59.26ID:kxynwB6V0
巨人がドラフト外しまくってるのが悪い。球界はもっと忖度するべき
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:00.47ID:rnEFlduR0
焼き豚がパニック状態で意味不明なことつぶやいてるなw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:07.34ID:QVS/LosX0
>>273

老人老人言ってるのはサカ豚だけどなwww
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:15.84ID:8v0VJ1P80
いだてんは製作費45分1憶
やきうの放映権は3時間で1憶
やきうのコスパの良さがわかるな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:18.62ID:6miO0kOX0
選手権が国民の行事ではなくなったな、それぞれのフランチャイズで盛り上がるだけで
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:19.46ID:CiMSBjHq0
焼き豚「巨人は人気だから2桁取れるニダ」
焼き豚「・・・裏が強いから取れないニダ」

本当に人気競技なら裏に関わらず二桁取れよwマスメディアの煽りで毎年無理やり二桁の野球

焼き豚「日本代表よりチームが人気ニダ」
焼き豚「・・・プレミア12があるニダ」

ラグビー台風に吹き飛ばされたらこれw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:30.15ID:1FKDO7qy0
カープならな
広島地区では、間違いなく50%は取るんだけどな
広島県民の二人に一人は試合を見るって事だから
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:32.85ID:5kDDvoY10
やきう終わりやん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:34.42ID:774ylrBw0
やきうは試合がつまらないからドラフトの方が数字高いwww
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:34.50ID:GQ497tOB0
いだてん並みの視聴率になると思ってたから

大健闘!
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:36.79ID:l/qRhg2f0
ストレートに言うが野球つまらないんだもん
眠い
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:38.05ID:u2SQ+n5I0
だから地元関東ですらこの有様なのはやばいんだって
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:44.04ID:vJgEea880
>>21
今はキムタクでも12%なのか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:45.78ID:rgImysMN0
なんJですら昨日おとといは日本シリーズよりラグビーの方が勢いあったからなwww
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:45.87ID:GHXefaoj0
思ったより高くてサカ豚困惑www
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:57.25ID:8OMs794z0
まじで低すぎ
5年前巨人めっちゃとってなかったか?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:05.43ID:Sg+1fYHVO
ラグビー裏でも大して数字落とさない超低空飛行ww
視聴者の9割が60歳越えてるんだろなあw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:09.00ID:EMDyAZmO0
>>354
高校野球ぐらいにさくさく試合が進めは観る気になる。
1球なげるのもだらだらしていてイライラする。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:19.75ID:tQ18Yb7v0
>>349
野球は7回で十分だなw
3時間半も見るの怠いw
集中して見れるのってやっぱ90分〜2時間だわ
映画の長さは上手いこと考えられてると思う
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:24.27ID:2D9DGilS0
裏番組はラグビーW杯 日本S巨人戦史上初の1桁視聴率も?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191016-00000014-pseven-spo

巨人の人気が落ちた2000年代以降でも、日本シリーズの巨人戦が視聴率10%を切ったことはありません。
今回は史上初の1ケタ台を叩き出してしまう可能性もありえます

日本シリーズ巨人戦史上初の1桁らしい
2戦連続のおまけ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:29.90ID:5kDDvoY10
ラグビー終わっても変わらなそう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:32.52ID:VAOa62fW0
巨人なら

視聴率取れるとか言って


散々他球団煽ってた



虚カスwwwwwwwwww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:43.46ID:uipzPdL00
やきうは代表戦もずーっと一桁視聴率
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:51.08ID:g1IQYX+10
焼き豚がラグビーは日本代表だから視聴率が取れたっていう言い訳を全くしないのは
この後プレミア12っていう大会があるから
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:52.71ID:EEQhfFQO0
プロ野球とか一試合通して見てるやつなんているの?
あれマラソンよりキツいだろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:01.05ID:L39qC8bl0
ソフトバンクが出る日本シリーズ
14年【阪】11.8 *9.8 *8.3 *8.4 *9.5
15年【ヤ】*9.5 *7.4 *9.4 12.5 12.3
17年【D】*9.8 11.2 13.5 12.1 15.0 15.3
18年【広】12.8 *9.8 *9.8 *9.7 10.8 12.6
19年【巨】*8.4 *7.3

日本シリーズ初戦 GP帯の試合のみ 視聴率ワースト5
*8.4% 19年 ソフトバンク×巨人(225分)
*9.5% 15年 ソフトバンク×ヤクルト(219分) 事前30分が10.8%、試合部分は9.3%
*9.8% 17年 ソフトバンク×DeNA(235分)
11.8% 14年 阪神×ソフトバンク(219分)
12.8% 18年 広島×ソフトバンク(290分)
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:01.14ID:lfNq6QVO0
>>362

去年ラグビーなくても一けたじゃなかった? もうやきうなんてゴミなのよ年がら年中ごり押ししてこれだし
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:17.99ID:peJdm63c0
>>394
50分遅れ+低視聴率野球の後だから普通にすごい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:26.28ID:0G4YDoxZ0
>>345
日本シリーズしかも巨人
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:34.16ID:Sg+1fYHVO
>>373
やきうにもこんな時代あったのか
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:35.90ID:EEQhfFQO0
>>409
過去最低が13%らしいから大幅更新だな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:48.16ID:lL3t30AB0
一番人気はドラフトなんだね ファンが野球に求めてるものはドラマ性なんだろう
だから野球にとってのライバルはサッカーやラグビーなどの他のスポーツではなく
ドクターXや相棒みたいなドラマなんだよ だからもっと筋書きをうまく書かないといけない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:48.36ID:uipzPdL00
>>394
やきうさんが前番組やからな
後番組はいつもクラッシュさせられる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:59.74ID:rnEFlduR0
>>407
>普通に悪くない数字

どの辺が?具体的に詳しく
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:03.35ID:B8dToq9I0
なんかメジャーみたいに、両軍ダグアウト前に日本シリーズのロゴを入れるとか、
晴れやかな祭りのイメージを演出出来んもんかね。
あれじゃ交流戦と同じで全く特別感がない。それになんだよクレンソワ化粧品⁉ってwww
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:07.40ID:tQ18Yb7v0
>>404
そうだな 高校野球の試合は短いからダレないな
多くの試合は9回まで2時間だしな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:15.74ID:A64+j3HX0
>>409
しかも関東の数字だしな(笑)
これ中日ソフトバンクならアスタリスクだったな(笑)
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:18.67ID:6pd+FggW0
あんだけ毎日喧伝しておいて
  
   7.3% w
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:22.42ID:osJGK7AU0
初戦はもっと低いんじゃなかったか
とにかくソフトバンクが絡むと毎回低視聴率だな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:22.46ID:HKrWG+Tu0
もう数年すりゃ日本シリーズですら延長なしで切断されるな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:29.12ID:QgfNH2Ej0
巨人様でさえ日本シリーズで一桁か

広島と西武だったら3パーくらいだったろうな

割と真面目に言ってる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:29.98ID:bbbf49K+0
視スレ住民だがこの娯楽が分散してる時代に7%は高い数字
野球の凄さは認めざるを得ない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:31.03ID:GHXefaoj0
ラグビーは終わったから日シリの視聴率戻ってサカ豚涙目までがセット
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:50.04ID:2TSSRGlj0
いだてん死亡じゃね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:53.64ID:9ShcBrgc0
やきうの場合
別にラグビーやってたから一桁な訳じゃないからな
これが限界
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:56.27ID:2SfABdKL0
>>373
円陣賭博の前だからでは
俺はあれでハイパーアンチになったから
池袋のひき逃げジジイとやってることが同じ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:57.74ID:lfNq6QVO0
7%でもラグビーのせいにして現実逃避する焼き豚wwwwwwwwwwwww



7%取ったなラグビーの裏で(どや顔)


うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:00.75ID:fDxgeile0
第2戦はまあわかる
でも第1戦も一桁低視聴率とは・・ここまで人気なくなったのか・・・
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:05.94ID:774ylrBw0
>>373
すごく下がってるな
右肩下がりどころか右肩脱臼て感じw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:10.07ID:LPC3r/cn0
相変わらずやきうは日本シリーズよりくじ引きの方が人気あるな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:15.96ID:/MQWRWrD0
>>347
読売が日本シリーズ出て一桁って初めてじゃね
SB逆ブーストかかっているとはいえちょっとビックリした
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:29.07ID:IeGUKQOj0
>>430
まぁプロレスと同時期ぐらいに盛り上がったスポーツだしね
本当それだと思う
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:29.27ID:HZfZicdu0
焼き豚お得意の「思ってたより取れた」
恥ずかしいやつら
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:34.16ID:KJmYBIUy0
元国民的娯楽www
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:40.03ID:EEQhfFQO0
>>438
そもそも全試合中継されなくなってスポンサー見つけて解決した位だからねえ
また昔みたいに虫食い中継になるかもな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:42.72ID:0Lfm0z4J0
試合終了時間が読めないのが致命的だわ
テンポも悪いし野球は見る気がしない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:48.66ID:bbbf49K+0
まとめると

ラグビー>野球>>>>>>>>>>>>>サッカー

こんな感じか
決着ついたな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:50.96ID:pUkRbAPX0
巨人贔屓の実況に嫌気さしてBS行ったわ
いつまで時代錯誤な実況するつもりなのか
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:54.18ID:kxynwB6V0
坂本柳田とセパの人気No1が揃ってこれだもんな。甲子園のスター揃いの日公が出ないと盛り上がらんよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:56.26ID:Pb7fYEBo0
ラグビー無きゃ50弱か
不運だったなあ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:57.43ID:p/D4PcDu0
もう日本シリーズは地上波で放送する必要がないね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:16:00.17ID:FN/4gZ7Q0
巨人のお膝元の関東でこれなら地方はもっと低いだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況