【野球】<阪神鳥谷>「プロ野球選手のだいご味はお金」「柔道はもうからない。野球はお金持ちになれる。それで野球を選びました」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/21(月) 07:55:35.62ID:a0NNfd8r9
今季限りでの阪神退団を表明している鳥谷敬内野手(38)が20日、東京・三鷹市内で「みたか夢フェスタ2019〜色んなお仕事知ってみよう〜」に出席。子供たち300人を前にトークイベントを行い、「夢」を持つことの重要性を説いた。さらには、子供たち相手にぶっちゃけトークを展開。会場を沸かせた。

 「何で野球選手になりたいと思ったんですか」。ある少年からの質問に、返ってきた答えは意外なものだった。鳥谷は小学1年生から柔道を始め、野球は小学3年生から始めた。月、水、金は柔道、週末は野球に取り組んでいたが、中学進学の際にどちらかに絞る必要に迫られた。「柔道はもうからない。野球はお金持ちになれる。これは野球だ。それで野球を選びました」と告白。明確すぎる答えに、笑いとどよめきが起こった。

 続いて、イベントの司会者からプロ野球選手のだいご味について質問されると、「だいご味はまさにお金ですよね。活躍すればした分だけお金がもらえるというのは、なかなか少ないと思いますし。いい部分かなと思います」。普段と変わらぬクールな表情で言い切った。

 ただ、プロとして付け加えることも忘れなかった。

「でも、大変な部分はスポーツなので60歳、70歳まではできない。早い選手だと2、3年で終わりで、普通に就職しないといけない。そういう意味では厳しい世界だなと思います」と強調した。子供たちはもちろん、その親や関係者も、鳥谷の真剣な表情に聞き入っていた。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191020-00000182-sph-000-1-view.jpg

10/20(日) 21:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00000182-sph-base

1 Egg ★ 2019/10/20(日) 21:35:11.18
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571574911/
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:07:02.78ID:vhOHS0gr0
>>109
一茂レベルで1600万稼げると思えば夢あるじゃん
今なら5000万相当だし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:07:38.43ID:jcKiMTDG0
>>131
需要がない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:07:49.71ID:Ed8kncJY0
各スポーツの年収ランキング

サッカー
1位 139.7億円 リオネル・メッシ
2位 119.9億円 クリスティアーノ・ロナウド
3位 115.5億円 ネイマール
4位 36.3億円 ポール・ポグバ
5位 35.7億円 アンドレス・イニエスタ

アメフト
1位 98.4億円 ラッセル・ウィルソン
2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
3位 61.0億円 ベン・ロスリスバーガー
4位 60.5億円 カリル・マック
5位 51.5億円 デマーカス・ローレンス

バスケ
1位 97.9億円 レブロン・ジェームズ
2位 87.7億円 ステフィン・カリー
3位 71.9億円 ケビン・デュラント
4位 59.0億円 ラッセル・ウェストブルック
5位 52.4億円 ジェームズ・ハーデン

野球
1位 55.6億円 マイク・トラウト
2位 48.9億円 プライス・ハーパー
3位 38.2億円 マニー・マチャド
4位 34.7億円 デビッド・プライス
5位 33.7億円 クライトン・カーショウ

ラグビー
1位  1.5億円 イズラエル・フォラウ
2位  1.4億円 ダン・カーター
3位  1.4億円 マット・ギタウ
4位  1.3億円 チャールズ・ピウタウ
5位  0.9億円 アーロン・クルーデン

1ドル110円、1ポンド135円計算
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:07:52.90ID:Nw3dJyU10
>>119
バブルの頃の巨人は凄まじかったと聞いたけどな
阪神もわからんけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:10:47.49ID:D6Lz3Zvo0
まあお金が全てと断言するのも間違いではないし、
お金よりメジャー挑戦を選んだ新庄みたいな選手がいてもいい
どっちかというと新庄みたいなタイプが珍しいくらいなんだけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:41.57ID:GhiJeJEZ0
競輪と同じか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:14:41.81ID:S71qgHCK0
>>115
試合数で言えば下手すりゃサッカー選手より試合に出てない先発ローテ投手なんかはどうなるんですか?
たくさん給料もらってますよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:14:49.41ID:GhiJeJEZ0
子供につまんねえ話してんな焼き豚
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:17:09.91ID:RtUCT5OL0
プロスポーツ選手を目指すなら当たり前、小学生高学年レベルから教えるべき内容だ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:17:24.69ID:71YrgmR50
>>1
この人って、お金のためだけに
野球をやっていたというのが、よくわかる人

言い方を変えると、カネさえ貰えれば
それでいいという考えが試合中の態度に見えていた。冷めているというか

主にショートを守っていたが
たとえば盗塁をしてきた選手がいて
鳥谷がタッチして、どう見てもアウトっぽいのに
セーフと判定をされても、何一つ
審判に抗議すらしない人だった。

その時は、監督が出てきて、審判に判定の抗議はしてたけど
本人は、知らん顔して、人ごとのようにその場を離れてた

これは打席でも同じ。
おかしな判定にも黙って何も言わない

普通は、真剣勝負をしていのだから多少熱くなって当たり前
ひと言くらい審判に言ってもよさそうだか
現役の時に、この人が審判に抗議している姿を
一度も見たことがない。

何でもかんでも抗議しろとは言わないが
何年も鳥谷のそんな態度を見ていると
やる気あるのかと思うときがあった

揉め事に関わりたくないのか、知らないけど・・
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:17:52.12ID:a/r3eNcH0
奥久慈しゃも弁当が「だいごあじ」だよ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:18:00.85ID:Nw3dJyU10
阪神ファンからすると、怪我に強かった鳥谷は長い間、よくやってくれたと思う

自慢の守備力もナゴヤドーム、関東圏の人口芝スタジアムでは並みっぽかったが
甲子園では文句無し
鳥谷が甲子園で凡プレーを見た記憶が
ない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:18:22.12ID:d5ljiVuG0
>>25
日本の柔道関連の仕事で一番報酬が高いのは「日本代表監督」じゃないかな?年俸で3千万という記事を見たことがある。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:19:39.21ID:9E+JXa8S0
>>145
バカって本当に極論が好きだよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:20:51.27ID:Imf5qdpC0
どんな仕事だって結局はお金のためにやるんだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:21:03.35ID:Qx9UUARG0
>>1
後に野球以外のビジネスに手を出して失敗するのが野球だからw人生そんなに甘くないよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:22:16.49ID:bqaxIlpv0
でもメジャーも昔はそんな高給じゃなかったんだろ?

確か八百長事件が起きたのも、薄給が原因で中には
ユニフォームのクリーニング代も出せない選手もいたとかじゃなかったかな。
戦後からだろ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:26:29.99ID:d5ljiVuG0
>>94
柔道の海老沼匡の親が「中古の家なら3軒買えるくらいのお金は使った」って言ってたな。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:29:47.18ID:d5ljiVuG0
野球って上手くなればなるほどお金がかからなくなるけど、競技によっては逆に上手くなればなるほど強くなればなるほどお金がかかるという。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:29:48.61ID:9MsAsuPU0
子供だからお金のことは意識がないというのは嘘だろ 小学生だから女性に興味がないというのと同じぐらい嘘、勘違いだと思うぞ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:30:40.48ID:Rwst7LY40
こんな連中のために金払ってるファンの頭の悪さのほうがすごい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:31:23.15ID:+ZkM+qDz0
だから引退しないって?

拾ってくれるとこあるんかいな

鳥にい〜いずこへ〜
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:32:11.85ID:UfAZJj8w0
子供に野球は金がいいんだよと教えるなら大半はプロ選手になれないんだから金の無駄になるからやらない方がいいという考え方も当然出てくる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:32:16.11ID:dXwh9i9N0
メジャーを匂わせて、阪神から
巨額の残留契約を勝ち取ったのは
上手いと思ったw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:32:43.87ID:UfAZJj8w0
>>160
スポーツ未経験だろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:33:22.07ID:/dfRzBY80
プロ野球選手なら愛人3人養っても余裕ですもんねw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:33:29.26ID:d5ljiVuG0
>>154
NPBとMLBの年俸が逆転したのって1992、3年くらいだと思う。
それと、1960年代くらいまではメジャーのまだ2線級の選手はオフシーズンにバイクをしている人はいたらしい。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:33:30.12ID:DfhNQMSf0
>>70
医者になる程頭いい人なら医者じゃない道を歩んでも食いっぱぐれることはないでしょ
少なくとも若い医師は志高い人多いよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:33:50.57ID:R/EGOzDj0
野球ファンに言っとくけど、野球以外のスポーツ選手は
日本代表、五輪、世界一を目指してやってるんやでw

ラグビー見たらわかるじゃんw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:34:27.03ID:PMkqsIfe0
割と昔から野球はつまらないけど金になるからっていう話は根強くあるw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:37:11.75ID:9Wn7Tg5g0
錦織 44億
大坂 28億
田中 26億
ダル 22億
前田 13億
雄星 12億
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:37:22.42ID:zie77ta60
>>6

選手として頂上を超えた鳥谷が
メジャ-挑戦宣言 当然オファ-無し
そんな鳥谷を5年20億円で再契約した
若手の年俸ケチって糸井年俸4億円とか
どこまで球団はアホやねん
鳥谷は大儲けしてしっかり老後を楽しみなさい
一部で監督候補と聞くがやるわけないやろ!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:37:33.09ID:2RnAtawf0
阪神でよかったね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:37:55.55ID:Nw3dJyU10
球団の看板野手は毎試合、出てお客さんに魅せなあきません
だから一級品の野球選手、鳥谷は値打ちがあったのよ

投手ではないんだなぁ、マジで
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:39:05.21ID:2RnAtawf0
広島のオーナーは反省しろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:39:23.45ID:d5ljiVuG0
柔道の野村は「生まれ変わったら野球選手を目指す。やっぱりこれ(親指と人指しで丸を作り)が違うんで。一攫千金狙えるんで」と言ってたな。目標とするものは人それぞれだよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:40:00.78ID:V1Zz6hKJ0
グラウンドには銭が落ちている。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:40:02.38ID:DJHuB9UY0
まあこれはさすがに盛りすぎだろうけどね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:43:03.24ID:/RylP5Nm0
鳥谷ってこういう事言うタイプだったの?
井口みたいでちょっとガッカリ…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:44:09.58ID:TvFZ48NX0
鳥谷、面白いじゃん(・∀・)
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:44:18.23ID:9Wn7Tg5g0
ヒカキン 25億
はじめ 23億
東海 20億
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:45:14.98ID:4dZYUlPZ0
正直でいいね
近頃の世界は綺麗事ばかりでうんざりする
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:45:55.64ID:Nw3dJyU10
>>174
わからんよ
鳥谷は阪神の早稲田閥《帝王学》のレールにスッポリ乗った超エリート
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:46:09.55ID:2RnAtawf0
>>178
野村は世界3連覇してもニュースにしてもらえんかったから…
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:46:20.26ID:QAcNNxT60
だからプロ野球選手って、プレーする姿見ても心打たれないんだな、昨日のラグビーみたいに
納得したよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:48:24.75ID:QAcNNxT60
もう叩く気も起きないというか、俺がイメージしてたまんまでなんかガッカリした
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:49:38.44ID:E7oO6+3f0
契約さえしちゃえば活躍しなくても金もらえるもんな
複数年契約って害しかないよな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:51:56.10ID:/S0NWpYu0
子供にもこんな事言うってちょっとおかしいよな
「お金より大事なものがあります。友達とか大事にしましょう!」
みたいな綺麗ごと言うのが教育でもあるのに

そりゃこんな糞みたいな成績で阪神ですら補欠なのに
現役続行できると勘違いしてるだけあるwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:53:27.31ID:rk63WOiJ0
そりゃあプロ柔道リーグなんてないからな。金欲しくて海外に行くのが嫌なら日本のプロスポーツで一番稼げるやきうに落ち着く
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:53:27.53ID:rk63WOiJ0
そりゃあプロ柔道リーグなんてないからな。金欲しくて海外に行くのが嫌なら日本のプロスポーツで一番稼げるやきうに落ち着く
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:53:27.75ID:rk63WOiJ0
そりゃあプロ柔道リーグなんてないからな。金欲しくて海外に行くのが嫌なら日本のプロスポーツで一番稼げるやきうに落ち着く
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:53:43.57ID:2RnAtawf0
一攫千金の世界
無い方が不健全
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:02:49.10ID:UZ1tk4sE0
上位50人年俸ランキング

2019年Jリーグ年俸ランキング
1位イニエスタ34歳 神戸 32億5000万
2位トーレス 35歳 鳥栖 8億
3位ポドルスキ33歳 神戸 6億4000万
4位ジョー  32歳 名古 4億
5位ビジャ  37歳 神戸 3億5千万
6位ランゲラッ30歳 名古 2億
7位金崎   30歳 鳥栖 1億5千万円
8位遠藤保仁 39歳 大阪 1億2千万     他4人
12位今野泰幸 36歳 大阪 1億5百万円
13位槙野智章 31歳 浦和1 億円       他13人
25位鄭 大世 35歳清水 9500万円
26位キム スンギュ 29歳 神戸 9000万円  他4人
31位マテイ ヨニッチ 28歳 セレッソ 8500万円
32位山口蛍 神戸 8000万円
32位曽ヶ端準 40歳 鹿島 8000万円      他12人
45位齋藤学 29歳 川崎7500万円
45位レオ シルバ 33歳 鹿島 7500万円
47位柿谷曜一朗 29歳 セレッソ 7200万円
48位阿部 浩之 30歳 川崎 7000万円
48位武藤雄樹 30歳 浦和 7000万円      他8人
https://www.soccer-money.net/players/in_players.php
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:04:22.97ID:UZ1tk4sE0
プロ野球年俸ランキング
1位菅野智之 30歳 巨人 6億5,000万円
2位柳田悠岐 31歳 ソフバン 5億7,000万円
3位浅村栄斗 28歳 楽天  5億
3位サファテ  38歳 ソフバン 50,000万円   他3人
7位丸佳浩   30歳 巨人 4億5,000万円
8位バレンティン 35歳 ヤクルト 4億4,000万円
9位山田哲人 27歳 ヤクルト 4億3,000万円
10位筒香嘉智 27歳 DeNA  4億万円    他7人
18位マシソン 35歳 巨人 3億5,500万円
19位メッセンジャー 38歳 阪神 3億5,000万円
20位青木宣親 37歳 ヤクルト 3億3,000万円
21位ジョンソン 35歳 広島 3億2,700万円
22位ビシエド 30歳 中日 3億万円       他3人
26位ロメロ 31歳 オリックス 2億8,750万円
27位森唯斗 27歳 ソフバン 2億8,000万円   他2人
30位ブキャナン 30歳 ヤクルト 2億7,500万円
31位今宮健太 28歳 ソフバン 2億6,000万円
32位西勇輝 28歳 阪神 2億5,000万円    他3人
36位中村晃 29歳 ソフバン 2億4,000万円   他2人
38位秋山翔吾 西武 31歳 23,500万円
39位ロペス 35歳 DeNA 2億3,000万円    他1人
41位ビヤヌエバ 28歳 巨人 2億2,500万円
42位長野久義 34歳 広島 2億2,000万円
43位ディクソン 34歳 オリックス 2億1,800万円
44位涌井秀章 ロッテ33歳 2億万円      他2人
47位ボルシンガー 31歳 ロッテ 1億8,530万円
48位大島 洋平 33歳 中日 1億8,000万円  他2人
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:06:38.48ID:DDRasZkp0
発言のGTOはともかく実際それで一握りしかなれない成功者になったのは凄い
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:06:46.09ID:nGG4Eki90
最近の親はそのスポーツでどれだけ
生活に困らないかちゃんと
計算してるからな
なんでもかんでもさせるのは愚の骨頂だもんな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:07:00.08ID:MOokl/4u0
正直税リーグとNPBなら野球の方が儲かるんよね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:07:29.81ID:rdQs8qha0
巨人の一軍が同僚の道具盗んでメルカリで売らなきゃ生活できない癖にwww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:08:10.36ID:Nw3dJyU10
>>192
夢のプロ野球選手がそんな偽善、キレイゴトを言う場面が逆にたまらなく気持ち悪いわ
鳥谷が「僕は好きな野球やって大金持ちになりました。皆さんも野球に少し自信のある子供たちは一発狙ってください😊あはは」と野球人口衰退に歯止めを掛けようとしている見事なスピーチではないか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:09:21.18ID:4WZ/mKQ60
フィギュアスケートとかゴルフとか子供に投資しないと大成しない場合が多いけど
その点、野球とかはそれほど負担にはならないしねぇ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:20.91ID:30nZFiCo0
ロクな打者が居ない阪神だからこそ長生き出来たなw
鳥谷程度でスター扱いの糞球団w
ショボい成績の割に金払いすぎ、寄生虫大成功
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:32.33ID:rjMC7WzA0
こういう発言は子ども向きにしてはいけない。嘘でも言ってはいけない。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:55.48ID:AB8Yuxp30
>>212
まあなんの記憶にも残ってないな
この選手
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:42.40ID:AB8Yuxp30
>>217
もうそんな世界じゃない
芸能界

経営者が搾取する時代
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:35.92ID:aeULYijU0
>>209
そうかね?友達は大切だろう?
野球で大金を稼いでもいい友達に恵まれないと、清原や伊良部や小川みたくなるぞ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:17:21.49ID:ltciss1z0
きれいごと抜かすより余程いい
やりがい搾取なんか日本から駆逐しろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:17:33.19ID:Nw3dJyU10
>>214
お前は凄まじくキモい
共産党員かよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:18:05.40ID:n3ZFzgVL0
>>217
俳優で大儲けできたのは、石原裕次郎とか高倉健とか日本映画全盛期のスターだわ
裕次郎や健さんも70年代以降は、CMのギャラでスターの生活やイメージをなんとか保っていたが
時給換算なら俳優よりも、テレビの司会者の方がよほど効率がいい
大橋巨泉とか一日二本録りで司会のギャラ一千万円
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:18:06.17ID:Je+92M/80
>>209
子供の頃から金、金言うやつはろくな奴に
ならない
そんな奴らのたどり着くのがヤクザ
プロ野球選手無理ならサラリーマンより
ヤクザの方が一攫千金だろ
まあ捕まるリスクがあるがw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:18:31.32ID:xGBJDcDx0
プロとして稼げるシステムが確立してない競技をやって
こんなに大変な苦労をしてるのにお金が稼げないと恨み節を垂れ流す人たちは
最初からプロで稼げるスポーツをすればいいと思う
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:19:48.21ID:n3ZFzgVL0
>>219
ソフトバンクとのマネーゲームでせったから、それもありうるね
巨人のローズも実は七億円だったと言うし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:21:09.29ID:/3praCze0
子供の前で他の競技を引き合いに出すなよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:21:46.19ID:HV94rqOS0
>>207
ヨーロッパのプロサッカーリーグは大人気だけど
日本のプロサッカーリーグは不人気だしねぇ
しゃーない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:21:54.24ID:/S0NWpYu0
お金の大切さを子供たちに伝えたくて鳥谷読んだわけじゃないからなw

まったくもって空気が読めてないww
これじゃ独立リーグくらいしかオファーないのに引退拒否する訳だわwww

阪神西岡コースw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:21:58.37ID:n3ZFzgVL0
>>227
222は単なる盲目的な阪神ファン
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:23:38.89ID:n3ZFzgVL0
>>1
> 「みたか夢フェスタ2019〜色んなお仕事知ってみよう〜」

昔の教育テレビの「はたらくおじさん」みたいな、子供に世の中の仕事を教えるイベントか
そこでいきなり金金金か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況