X



【芸能】松任谷由実、感動「泣けた!日本のラグビーここまで来たんだよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/21(月) 05:58:32.54ID:P0oI6Ahr9
ラグビーW杯で快進撃を続けた日本は20日の南アフリカ戦に敗れ、4強入りはならなかったが、芸能界のラグビーファンは惜しみない拍手を送った。
名曲「ノーサイド」で知られるシンガー・ソングライター、松任谷由実(65)はツイッターで「。。。泣けた! 日本のラグビーここまで来たんだよ。凄い夢これからも見せて!!」とコメントした。

https://news.livedoor.com/article/detail/17262381/
2019年10月21日 5時4分 サンケイスポーツ

https://www.youtube.com/watch?v=w4_C-URxT8M
松任谷由実 ? ノーサイド

https://www.youtube.com/watch?v=6r2KHT5xxUM
松任谷由実 - 輪舞曲(ロンド)

https://www.youtube.com/watch?v=bGJF-aFTBtU
松任谷由実 真夏の夜の夢
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:10:20.90ID:ATKNNIRm0
>>85
そういう詭弁がまかりとおってるのが怖いわ
オセアニア諸国は親が移住やら何やらでルーツと国籍等がごちゃごちゃしてるから選択できる様にしてるだけだし
ほとんどの国はいても3、4人
半分もルーツも出生地も関係ない外国人入れてる国ないわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:14:08.36ID:xK3EipBk0
おばあさんウザ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:16:29.89ID:a6lSnrOG0
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。
http://www.twitter.ocry.com/ks/ewy.html
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:18:04.00ID:JnbxZ/WB0
売れなくなったから売名?w
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:20:02.47ID:8wnHO/Y40
中身外人ばっかりだけどな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:22:44.47ID:h9lBiGSC0
最初のベスト、ノイエムジークが出た時
新宿のvirginで何度何度もノーサイドを視聴して浸ってたら
キショって目で見てる女子と目が合った
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:24:09.94ID:oa3e6vvw0
年末は紅白特別枠でゲームスクリーンをバックに
アレをを唄うんだろな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:27:27.43ID:FJZmwDzq0
松任家由楽
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:29:28.24ID:lSpV/P4r0
世界雑種化計画
世界混血化計画
世界移民化計画

利用されるサッカーとラグビーw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:30:46.38ID:nw/yhL2K0
日本スゲエ、俺スゲエ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:31:27.50ID:7GslTii90
このオバサンて手下に世の中で何が流行ってるかリサーチさせて
流行ってるものの曲作ってる。
ヒクソングレイシーが流行った時は、ナントカのバリトゥードって曲作ってたはずww
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:35:19.06ID:c0g3RJ1q0
この人はニワカではない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:39:20.08ID:pPCBH4ZT0
それでは聞いてください。
恋人はサンタクロース。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:40:49.56ID:h9Phawx/0
ニワカのクセに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:44:22.32ID:PEVP/w9R0
うちのが好きな朝の情報番組で流れてて吹き出しそうになった
絶対結果しか見てないよな
日本人だけで試合してこの結果ならそう言っていいよ()
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:47:14.12ID:CGwomMjD0
負けたのは仕方ないが、トライ無しってのはガッカリ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:56:36.32ID:v85It4S00
野球の歌もあるよね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:57:07.22ID:o/uh2dxh0
>>106
われら青春で試合中に中村雅俊が突然歌い出す奴だ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:00:31.53ID:h9Phawx/0
日本以外はガイジンだらけやん。
日本以外に日本人なんて一人もいない。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:06:12.88ID:DzpETeP+0
ラグビーは国籍主義を取っていないから日本にゆかりがある選手なら
生まれた地は外国でもOKなのよ。そうゆうところが好きなんだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:09:29.41ID:Cz10rNtA0
>>16
泣けたって言ってるだけで本当には泣いてないよ
コンサートの最後に毎回泣くけどアレも演技だって自分で言ってるし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:46.44ID:2K1npX2h0
>>79
Bzホントに五月蝿いわ
耳障り
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:15:22.78ID:lgQz/ybZ0
もっともっと外人増やさないとな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:16:55.59ID:n3ZFzgVL0
>>5
ラグビー人気あったんだよ
国内完結で国際試合はまるでダメだったが
サッカーは大試合でも閑古鳥でラグビーは国立とかが満員
ラガーシャツまで流行したし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:21:17.18ID:rMdyraF30
>>122
言われてみれば1978年生まれの俺だが、小学生の頃は野球、ラグビー、サッカーは小学生がやる三大スポーツだったわw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:26:07.33ID:k9gjOOJo0
外人ばっかりやん。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:32:46.30ID:p+2QgB3v0
ユーミンも若いとき
1.2の三四郎読んでたのかな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:58:05.35ID:hLwygwVK0
>>122
そう言えば、太陽にほえろで渡辺徹はラガーだったな


ラガーシャツ着てたってだけでw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:00:48.64ID:GEE9CyvZ0
バカじゃね 蓄膿ババア 傭兵使ってここまで来ても意味が無い。 平尾の間違いを
正して、ここから白紙で出直し。 まだスタートでもない。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:10:40.63ID:Zs09O0eJ0
>>15
「締めくくるキックはゴールを逸れた」だぞ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:45.63ID:Zs09O0eJ0
>>23
うっせーよカスガラケー!!!
ちょっとは黙れ

>>26
おまえこそ何もカンケイねーだろがボケ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:35.84ID:Zs09O0eJ0
>>122
中村雅俊の主演デビュー作「われら!青春」もラグビーがテーマだった。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:19:38.84ID:DcnuixUF0
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
おまえたちは糞尿喰らい寄生ウジ虫ってずっと言われてて悔しくないのか!


( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノヽ( `Д´)ノ
悔しいニダー
ラグビーは朝鮮が起源ニダー

( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
よーしだったら半島に帰れ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:21:50.28ID:GRkg+92u0
ノーサイドは神戸製鋼全盛期の平尾や大八木と親交があって
花園題材にして作った曲でしょ、ユーミン自体はラグビーには興味なし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:22:48.04ID:DcnuixUF0
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
おまえたちは近親相姦強要
売春強姦糞尿喰らい寄生ウジ虫ってずっと言われてて悔しくないのか!

( `Д´)/( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノ
悔しいニダー
日本のラグビーは外人だらけ
ラグビーは朝鮮が起源ニダー

( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
よーし
だったらさっさと半島に帰れ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:20.46ID:6ctPI3bx0
>>135
夏木陽介主演の青春とは何だが
ラクビードラマの元祖
原作石原慎太郎
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:15.10ID:3AqM4AfR0
>>11
それな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:39.91ID:y46CYm2J0
ガマガエルみたいな声しやがってうるせーんだよ、婆さんw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:32:24.63ID:f6Tt9zNk0
>>137
適当すぎる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:34:26.52ID:k9gjOOJo0
>>134
なにコラ!タココラ!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:37:02.16ID:eFsMk1WH0
スゲーみんなが盛り上がってるのに、
日本代表に国籍日本人じゃない人がいるのに未だに違和感。

ラグビー界のルールで日本だけのことじゃないんだとわかってはいるが。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:38:40.24ID:6nBG36890
外人の力で勝っただけやん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:44:20.87ID:I/ckOlyU0
で、どこまで行きたいの?
全員外国人にして優勝すれば満足なの?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:52:07.60ID:amuqEKCQ0
>>146
ビジネス番組WBSに、ずっと見てる好きな番組、最適な曲を書けるのは私しかいないと
言ってたぐらいビジネス好きな人
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:52:53.23ID:JxxA5uIb0
ノーサイドもいいけど、同じアルバムの最後に入ってる
空耳のホイッスルもラグビーをテーマにしたいい曲だよねぇ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:03:04.13ID:ZkQJGy4O0
>>119
でもお前らだって真顔で「腹抱えてワロタ」とか平気で書き込むじゃん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:04:15.67ID:GaGW56OU0
日本人じゃどうにもならないから外国人入れただけ
その日本人を諦める割り切りを評価するならいいけど
成長とは違うかなと
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:18:07.57ID:n3ZFzgVL0
ユーミン嫌いでこの歌もサビしか知らんかったが、歌詞を検索して昔の歌とはいえ、
古風な男女観にビックリした。
この人は、お弁当を作ってあげてスポーツをする彼氏をじっと見ている女の子、
というイメージが好きなのね。
そういう歌詞が他にもあったような。
まあ、保守的で男尊女卑で遅れている日本ガラパゴスな歌手だわ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:19:58.90ID:JvIgmvdw0
>>153
“まぶしい草野球”だね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:32:23.83ID:ks/vJa0z0
「飛び出せ青春」とか学園ドラマ、青春ドラマはラグビー部が舞台だったからね。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:45:43.05ID:377+0jDT0
日本じゃあないから。
混合でも外国人が多いんだから こりゃあ 日本チームとは言い難いやん。ユーミンさんよ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:55:40.64ID:ka9bGo4V0
最後まで見てたけど
力の差があり過ぎて全然感動する内容じゃなかったな
ほんとにイッチョカミしたがる婆さんだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:04:45.54ID:T3NnxKCy0
外国人のおかげだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:07:18.37ID:EVVcQcG20
>>53
ユーミンの後ろに
流行が生まれてるだけ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:09:09.89ID:6ctPI3bx0
>>153
ノーサイドって恋愛要素ないだろ
キックを外した彼との関係は恋人なのかただのファンなのかハッキリしないし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:09:56.97ID:hqQkfZKI0
外国人を使いすぎて他国をドン引きさせるのが日本のラグビーなの?
ルールの範疇でもマナー知らずの恥知らず
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:42.84ID:MTYYAYC30
外国人だらけじゃんw
日本代表?何の意味あんのさ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:09.33ID:99/lP7gj0
車で楽しそうにはしゃいでた友達がノーサイドがかかるといきなり静かになるのは昔の定番
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:02:37.00ID:K87Ytn2o0
「ここまで来た」って言うか日本人が「何処かへ行ってしまった」んだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:34:58.59ID:DcnuixUF0
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
おまえたちは炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
不正生活保護、強姦輪姦、薬物蔓延日本破壊
振り込め詐欺で日本人高齢者から老後資金強奪
近親相姦強要、売春強姦捏造、糞尿喰らい寄生ウジ虫
ずっと言われて悔しくないのか!

( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノヽ( `Д´)ノ( `Д´)/
悔しいニダー
日本のラグビーは外人だらけ
ラグビーは朝鮮が起源
日本、天皇愚弄は表現の自由
朝鮮批判はヘイトスピーチニダー
日本、天皇を愚弄し行政が金出さない
おかしいニダー
あさひがんばれ
ネトウヨ死ねニダー

( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
よーしだったら今すぐ半島に帰るんだ!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 14:41:23.58ID:GIE7gnK60
>>153
ノーサイドって恋人の歌ちゃうで
ゴールこっ外した男の子を密かに想ってスタンドで見守る女の子の視点やろ
ユーミンは終了間際のゴール(入れば逆転勝ちだった)をこっ外して泣きじゃくる大分舞鶴の子に救いを与えてあげたかったんだろ
だから、君がここまで必死に頑張ってきたことは君の知らないところで多くの人に力を与えてるんだよ、という歌になったんやろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 16:34:00.50ID:n3ZFzgVL0
>>167
> ゴールこっ外した男の子を密かに想ってスタンドで見守る女の子の視点やろ

正にそのイメージで書いたのだが
見守るとか応援するみたいな構図が個人的によくわからんので、この人の歌は苦手
歌が下手すぎるとか、曲が陳腐とかもあるが
自分語り失礼
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:19:17.65ID:/YpQ/6xW0
1970年代にはこの人、オリンピックのノスタルジー感な歌も作ってるよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:27:49.31ID:dxEFTo1m0
 

松任谷正隆容疑者に洗脳され続け早や40年
才能の枯渇で駄曲を垂れ流すEまでしか声の出ない
大整形オワコン妖怪Halloweenゾンビばばあ松任谷由実容疑者
あなたの資産は0円。印税は全て松任谷正隆容疑者名義となっております。
日本国民のRUGBY興味はもう昨日21時に忘却の彼方。
あなたの芸能価値は28番目の月 真っ暗の新月です。
魔法の鏡でテメエのゾンビのような顔を映したらどうですか。
もう自殺したほうがいいです。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:12:31.88ID:loiODeI20
ラグビーの歌は米津の馬と鹿に取って代わられたな
米津の歌ばっかり流れてた
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:12:44.71ID:IARk2+vT0
>>11
まだまだならアイルやスコットにすら勝てなかったろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:15:26.27ID:y+noVZAq0
ユーミン紅白待ったなし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:18.48ID:YVLcv5RC0
モノマネしてる清水美智子のノーサイドしか聞いたことない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:27:23.70ID:3ejDqerb0
なーにーをぎーせいにしーたのー♪

家族や時間、大切なものを犠牲にして頑張りました

って、選手にとってラグビーは副職?片手間なの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:29:07.33ID:0A5Z0Qx20
>>173
口パクならいけるだろうな
生声は聞けたモンじゃない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 20:26:16.18ID:aAk18z3L0
>>161
歌詞の視点はユーミンその人、つまり、観客って取るのが普通だよね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:13:54.96ID:iSP916ck0
テレビのハーフの露出ぶり
ラグビーの外国人起用

バックにいる裏権力側または経団連が
移民推進なんです。

さらには日本人、弱体→半減計画

騙されてはいけません。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:18:21.70ID:liSMvVIi0
>>1
ノーサイドは和製英語
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:20:04.16ID:n3ZFzgVL0
>>180
検索したら違うよ
今は使わなくなっただけで、英語圏でも昔は使ってたとさ
もちろん日本人の造語でもないだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:36:48.61ID:4KTdgnST0
>>168
言いたいことは分からんでもないが観客の存在否定したら多くのスポーツて成り立たないわけだしな
観客の誰かの視点で歌おうとしたということでええやん
その観客が女だという構図が気に入らないのだろうが個人的には高校野球のポスター(応援してる女子高生が学校ごとにズラリと並べられてるようなやつ)ほどの不気味さは感じない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:36:40.96ID:n3ZFzgVL0
>>182
「応援している、見守っている私」みたいなナルシズムが苦手
「着てはもらえぬセーターを寒さ堪えて編んでます」に通じるような
ユーミンは演歌!
まあ、女の子の心情だろうだから野郎が理解する必要もないけど
「あ!わかるー」というお姉さん方がたくさんいたからヒットしたんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況