X



【テレビ】ピース綾部 渡米から2年、英語はまだ話せない…現地に行ってもなんともならない

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001湛然 ★
垢版 |
2019/10/21(月) 05:07:32.26ID:0SEZp/yl9
2019.10.20
ピース綾部 渡米から2年、英語はまだ話せない…現地に行ってもなんともならない
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/20/0012805541.shtml

 綾部祐二
https://i.daily.jp/gossip/2019/10/20/Images/f_12805542.jpg


 ピースの又吉直樹、キングコングの西野亮廣と梶原雄太が20日、フジテレビ系「ボクらの時代」(前、7・00)に出演し、2017年10月に米ニューヨークに渡った綾部祐二が、現在も英語を話せていないとの話題で盛り上がった。

 梶原が渡辺直美に聞いた話として、「綾部がニューヨークに行ってけっこうたったけど、ほとんど英語しゃべれてないらしい」と口火を切った。

 西野が続き、「ぼくもニューヨーク行った時に綾部とご飯を食べて…」と披露。綾部が「語学は現場に行ったらなんとかなるっていうけど何ともならんかった」と言っていたことを明かして笑いを誘った。西野は「ならん時はならんて。行ったらなんとかなるってことはないんやって」と補足した。

 梶原は「でも、友達はちょこちょこ、できはじめているって」と言葉に苦労しながらも友人は作ることができていると話した。西野は「そうそう」と応じ、「英語はぺらぺらしゃべれるわけじゃないけど、むこうの友達はコミュニケーション能力が高いから」と綾部がなんとか意思の疎通はできていることを話し合った。

(おわり)


関連
【テレビ】<キンコン西野亮廣>「芸人、全員やり○ン…じゃない」コメンテーターの不倫コメントに「全員やりまくってるじゃん」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571571177/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:44:56.87ID:vp9HcfbV0
綾部下手なプライドを捨てなw
お土産話が欲しいのか。。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:44:58.75ID:9OqC79gv0
昨日名古屋の番組でチュート徳井が綾部は日常会話程度なら話せるって言ってたけどな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:45:33.19ID:Or2bwUON0
>>841
店で買い物する、ホテルを予約するような
日常会話ならいざ知らず、
ハリウッドで通用するようなレベルで言うと
不可能と言い切れるよ。
ひたすら日本語しか話さないで
序盤で死ぬ役ならその限りではないが(笑)
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:46:40.59ID:3eKUQfbj0
白狐面を追ってたのに、最後の方で
ニグロ黒人みたいなオッサン面になったのはガッカリだったね笑

やたらと賑わってはいたみたいだが笑
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:46:42.56ID:GGU685T50
仮面ライダールパンとアマゾンの有田の番組ではいい仕事してたので日本に戻って来て欲しい
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:48:38.54ID:3eKUQfbj0
個人的に

数レーザーとやらは犬顔にしか見えない

狐顔はもっと、シュッとしている笑
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:32.03ID:7OfDE0Tm0
無芸の奴が定期的にインスタバエみたいな写真撮ってるだけ
具体的な目標も掲げて無いんだし当然
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:34.26ID:vp9HcfbV0
一人っきりでN.Yに行くだけでも私は評価するよ
男だから出来るのかもしれないが尊敬する
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:51:18.94ID:Ey2sSuVS0
>>4
単語も覚えようとしてないのか
誰かが言ってたセンテンスをそのまま言うとかもできるだろうに
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:56:36.25ID:xWLg3JsS0
日本人の場合
女の方がひとりっきりで外国に行くし語学力の上達も速い
男は特に高学歴の人ほど倫理思考でいちいち英語日本語文法と論理的に置き換えて話そうとするから喋れない
プライドが邪魔するんだろな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:56:38.01ID:YWKcPlRK0
受験英語(リスニング無し)のみでNZに2週間滞在したが、最低限の会話は出来るようになったけどな
発音は完璧ではないけど
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:07.54ID:VdimvZKT0
>>109
中国、韓国人とか彼らは死活問題だからね、国から逃げて移住したがる人も多いし
日本人は遊びでいってるだけ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:26.33ID:XTFDC90H0
本気で喋れるようになるには日本にいるとき以上に勉強しなきゃいかんよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:32.17ID:ZFuSn7Vy0
日本人が聞き取れないのは、まず知ってる発音と生の英語の発音は違うってことだな
相手は知ってる単語しか話してないのに全然聞き取れてない
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:57:37.93ID:yUOhjqOr0
単にバカなんじゃないの?
村本も何回もアメリカ留学してる割にはサッパリだし、頭悪いヤツが渡米しても無理な物は無理なんだろう。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:58:43.16ID:IA+DyOs30
>>865
日本人に囲まれていてもしゃべれるだろう
勉強すれば
日本に居るより、圧倒的に英語を使う環境なのだから
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:13.36ID:vp9HcfbV0
>>873
私は無理だ、お金があっても。。
向上心もないし、コミュニケーション能力も欠けてるし
ハワイじゃないでしょ?(ΦωΦ)
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:15.89ID:JFXLuIp80
そりゃ殆んど話せなくても、向こうには似たような海外から来てる人沢山居るから
そういう人でも、住んでる現地の人が受け入れてくれるんだよ
喋らなくても何とかなるから、それに甘えてるだけ

喋りたいと思ったら、自分からどんどん英語喋って学んでいかなきゃいつまで経っても同じ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:22.20ID:1yXl0ApQ0
ヤフー知恵袋とかで英語の添削してるやつらの英語はまじでひどい
言葉のコンセプト無視して、変な単語詰め込んで無理やり文にしてる感じ
あれが本当に日本のスタンダードなんだとしたら相当やばいよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:02:46.04ID:YVLcv5RC0
耳が悪いんだよ
センスがないから早く帰ってきた方がいい
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:28.38ID:L1MiJCdn0
ペニオクの人っていうイメージしかない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:46.70ID:O7Y1E1TP0
何かやらかして島流しだろ。行きたくて行ってる訳ではないよな。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:52.06ID:Sg+1fYHVO
数年かけたボケなんだろ
笑えないけど
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:04:18.65ID:zyzS6/PY0
日本人で20-30年住んでて殆ど話せない、テレビも分からないってざらにいる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:04:27.02ID:vcNGEJHb0
又吉と違って本読まなさそうだからな
年齢が上がると耳からだけじゃ無理で文字使わないと覚えられないよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:04:28.78ID:+VMjdtec0
>>853
芸人としては、アメリカ3年いたけど英語全く喋れずハリウッドでの唯一の出演は超ちょい役で出たC級映画でした、のほうが面白いからな
よっぽどの作品に出るまでは喋れませんの方がオイシい
現に昨日中京テレビの番組でチュート徳井が綾部とNYで会ったという話から、
綾部は日常会話なら話せるようになってたって言ってたけどそれじゃあトーク盛り上がってなかったからね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:05:10.26ID:8LrleKYv0
日本人駐在員相手の営業でけっこうもうけているかも
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:05:25.11ID:kqShxgGH0
>>2
ジワジワくるなww
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:05:52.08ID:s9X/ooX50
>>879
単語を覚えたらあとはセンスだよ
今の日本の教育でもちゃんと聞いてたら言いたいことくらいは伝えられるようになる
綾部は単語と文法すら覚えられないただの馬鹿だから教育とか関係ないと思う
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:05:58.01ID:VdimvZKT0
>>863
だから喋れるっての、バカ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:06:40.79ID:ybuKImFi0
>>9
アナル留学は中山きんに君は拒絶反応で激やせしたけど綾部祐二は適応したんやね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:07:12.25ID:3ScExWdp0
皿洗いしてるの?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:07:27.82ID:FFjmx1nG0
オレも金があったらハワイに永住したい。何故ならハワイが好きだから。理屈じゃないんだな
綾部はそれがNYだったと。言葉は大して問題じゃないんじゃないかな。NYにいる事が重要で。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:08:08.81ID:xWLg3JsS0
英語喋れるようになるのは頭が良い悪いじゃない、それは全然関係無い
読み書き英語試験で90点取る優等生でも喋れないしー男の場合比率高い、女は喋れるの速い
英語試験20点でも現地に2年もいれば生活英語は出来るし
人によってそれぞれ
慨して日本人の男は駄目、何でかね?武士道でムスっとしてるから?w、、韓国人や中国人は訛り強いけど喋れるよね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:08:18.72ID:vaCVcQpqO
極楽加藤だろ。西野は加藤が嫌いだからな。俺も加藤嫌いだから潰してほしいわ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:08:29.99ID:IA+DyOs30
>>893
しゃべれるってのは、質疑応答に一切の通訳付けないレベル
宮里藍が最低ラインだろうよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:08:41.59ID:VdimvZKT0
>>776
大分前にアニマル浜口とか参加の垢擦り大会の審査委員長をやっていたなw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:08:44.85ID:VlU752xH0
どうせマンハッタンあたりのアパートに住んで
日本人コミュニティの中でしょ
意味ねーんだよ
駐在員になって社費で大学にカンズメにされないと意味がない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:20.84ID:JFXLuIp80
日本には「カタカナ」っていう便利過ぎる表記があるから
英語の学習を邪魔するんだよね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:33.58ID:VifTRj640
何の目的もなく観光旅行の気構えで行ったんだよね。失敗しても
日本に戻れば仕事が入ってくるしってな感じなんだね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:47.90ID:LBntGIHl0
1年いればどんな奴でもある程度は喋れるようになる

2年現地にいて喋れないのはネタでしょうw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:48.51ID:EAzV3CRj0
昔ウルティマオンラインとかあったが会話全部外人で英語だったわ。

huh?とか言われまくったがw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:10:15.02
学校の英語教師はいらないな
英語の時間をYouTube見る自習にすれば日本人の英語力は数倍伸びるだろう
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:10:23.58ID:0hXtJ92J0
英語は世界一簡単だからたくさんの人が喋ってる
こう思って勉強したら出来るようになるよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:10:28.62ID:VdimvZKT0
>>901
フランス外人部隊にはいれば事前の合宿で三ヶ月でフランス語喋れるようになるようだ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:10:39.51ID:2J9Akl0C0
>>819
ダッサw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:10:44.96ID:8LrleKYv0
>>902
ローマ字教育も
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:11:50.92ID:1yXl0ApQ0
>>904 どういうアプローチか現実的に教えてもらっていい??
人としゃべるとか本を読むとかそういう誰でも言える漠然としたものじゃなくて、もう一歩踏み込んだプランを教えてくれ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:11:55.14ID:VdimvZKT0
>>899
通訳は仕事だから尊重してやらなきゃいけないの、バカ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:12:27.59ID:2V6/mq+K0
そもそも渡米したのって
不始末やらかして単なる島流しなんでしょ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:13:05.13ID:4hwOHQ640
>>908
しかし日本語とは正反対の言語だから日本人には覚えるのきついと思う
発音も聞き取りにくいし文法も全然違うのがなー
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:13:08.31ID:Ehkqe97E0
>>899
それだとワタナビケンも喋れないことになるな
リスニングが弱くて記者の質問を通訳に訊いてるから
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:14:00.99ID:6QFha9Cs0
相撲部屋みたいに半強制日本語みたいにすれば覚えられるんだがな

世の中グローカルし始めてるから自分の国のモノに簡単にアクセスできてしまうからね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:14:02.24ID:VdimvZKT0
日産クビになったゴーンってかなり日本にいたけど日本語喋れたのかな?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:15:18.21ID:m924Qsts0
今の子供たちはもうちょっと実践的な会話を学んでると思うけど
昔の学校教育では使わないような会話を学んで必要な言葉や単語を教えないもんで
かえって知識が邪魔になることもあった
いったん覚えたことを全部忘れて金をかけて別に勉強し直さないといけなかった
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:15:41.30ID:IA+DyOs30
>>918
しゃべれないだろうね
役者はアフレコでいいんだし、相手の言ってることも台本を訳してもらって理解してるレベルじゃね?
ワタナビケンは
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:15:46.77ID:UoV702XJ0
本当にそっちで成功したいって思ってるなら言葉くらい覚えていくでしょ
それすらしなくて2年たっても喋れないとかアホまるだしじゃん
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:16:29.09ID:UtSHWWus0
だれ?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:17:21.79ID:Znwq4sCK0
たぶんそこまで真剣に勉強してないんでしょ
お金無くなったら吉本に戻ればいい、っていうのがデカイ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:18:06.83ID:m924Qsts0
鈴木亮平は会見でも英語で記者との受け答えを自然にやっているが
あそこまでいくには相当勉強しないとな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:18:09.64ID:IA+DyOs30
その点、サッカーの選手は英語が上手いね
まあ、現地語プラス英語も話すね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:19:44.63ID:IA+DyOs30
三島由紀夫も英語がしゃべれた
結局は勉強することが基本なんだよ
綾部はただの馬鹿で勉強もしてないってこと
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:20:18.89ID:UtSHWWus0
>>929
中学生ならそういう考えもあるが社会人なら通じれば発音はネイティブでなくてよい
中身があるかないか
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:20:22.97ID:sD2syu3f0
綾部、とりあえず金髪女性を抱け
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:20:34.06ID:Znwq4sCK0
>>929
他の国の人も鈍り酷いから気にしなくて良いよ
中国人の英語なんて聞き取れないレベル
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:21:58.29ID:/MQWRWrD0
>>937
AVでも身につく英語大差ねえだろw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:22:17.66ID:ga2aZlR00
>>20
またそういう環境だと、マウント合戦になってめんどくさいんだよね。
かと言って、そこからの脱出もマウント野郎がなかなか許さないし。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:22:21.44ID:DqOeEED50
向こうで何してんだろ
引きこもり生活か
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:23:54.87ID:w5IdPE1H0
日本人は童顔だから芸人忘れてゆっくり5年くらいかけて英語学校から
コミュニティカレッジ経由で4年制大学編入して卒業するくらいやればいいのに
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:24:21.48ID:Y290T8Wl0
>>926
話さないだけで理解してるのでは?と聞いた事ある

どうせ分からないだろと日本語で悪口言ってると、ものすごい顔で睨まれるらしいw


片言日本語だと面白外人扱いされて威厳も無くなるしね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:25:08.15ID:SQ9W36xS0
よくわからんが、現地語話せないのに労働ビザ取れてんのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況