X



【テレビ】ピース綾部 渡米から2年、英語はまだ話せない…現地に行ってもなんともならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/10/21(月) 05:07:32.26ID:0SEZp/yl9
2019.10.20
ピース綾部 渡米から2年、英語はまだ話せない…現地に行ってもなんともならない
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/20/0012805541.shtml

 綾部祐二
https://i.daily.jp/gossip/2019/10/20/Images/f_12805542.jpg


 ピースの又吉直樹、キングコングの西野亮廣と梶原雄太が20日、フジテレビ系「ボクらの時代」(前、7・00)に出演し、2017年10月に米ニューヨークに渡った綾部祐二が、現在も英語を話せていないとの話題で盛り上がった。

 梶原が渡辺直美に聞いた話として、「綾部がニューヨークに行ってけっこうたったけど、ほとんど英語しゃべれてないらしい」と口火を切った。

 西野が続き、「ぼくもニューヨーク行った時に綾部とご飯を食べて…」と披露。綾部が「語学は現場に行ったらなんとかなるっていうけど何ともならんかった」と言っていたことを明かして笑いを誘った。西野は「ならん時はならんて。行ったらなんとかなるってことはないんやって」と補足した。

 梶原は「でも、友達はちょこちょこ、できはじめているって」と言葉に苦労しながらも友人は作ることができていると話した。西野は「そうそう」と応じ、「英語はぺらぺらしゃべれるわけじゃないけど、むこうの友達はコミュニケーション能力が高いから」と綾部がなんとか意思の疎通はできていることを話し合った。

(おわり)


関連
【テレビ】<キンコン西野亮廣>「芸人、全員やり○ン…じゃない」コメンテーターの不倫コメントに「全員やりまくってるじゃん」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571571177/
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:28.94ID:RhW5pgqn0
>>420
ハワイのオアフ島ワイキキ辺りも
同じこと
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:49.41ID:PdUC3vI30
>>420
それはさすがに無理w

ちょっと前に光GENJIの諸星が10年近くニューヨークに憧れて生活してたが
綾部と一緒で全く英語が話せなかったと言ってたw
諸星も住めば自然と英語が話せるもんだと思ってたらしいがやっぱり英語を覚える努力をしないと
無理だと言ってたから
綾部も無理だろうなw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:02.87ID:H8l3vO8N0
まぁ素直に英語がペラペラになりましたじゃ芸人として面白くない
渡米したのに英語全くしゃべれない芸人ってネタにしたいんだろう
たとえ後者でも面白いとは思わないが
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:15.59ID:Mo6KU/MZ0
日本の大卒者はフィリピン娼婦より英語が話せない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:20.52ID:HhQwawwvO
最近やたら綾部の話題出してるけど、戻ってくる予定でもあるのか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:12:49.07ID:jWqq+mdp0
>>394 ジーコ ラミレス クロマティー メッセンジャー 「10年以上居たって無理なもんは無理だわ」
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:59.86ID:b5Aslda80
>>393
きんに君は大学行って毎日夜中まで課題やってたんだぞ。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:09.20ID:L0nIDeAn0
いれば何とかなるとか、学校にいけば何とかなるってのはただの幻想
結局地道に自習していく能力がないと発展できない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:20.32ID:3aISntLy0
一方、日本どころか大阪からほとんど出ないが外国人観光客を(わざと)片言英語で道案内するロケをやってる吉本芸人もいる
あいつ外国の人に対しても関西以外の人に対しても恥ずかしい存在やわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:43.22ID:YKOwu5jZ0
>>433
彼らって通訳がついてたでしょ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:00.57ID:Mo6KU/MZ0
実は日本語も完璧じゃない日本人が七割がた
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:59.27ID:ty2l29Li0
元々綾部がピン時代にやっていたスタンダップコメディは日本よりもアメリカに向いていた。多分綾部自身も意識していたんだろうけど。
当時日本ではイマイチ受けなかったようだが、ネタも面白かったし英語さえ覚えれば全米一の人気コメディアンになることも夢ではないと思うので頑張ってほしい・・・ウソですけど。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:16:31.42ID:9MsAsuPU0
>>423
俺、TOEIC 935だけど、たぶん、それできないな そういう人が多いのがわかったからNHKのラジオ講座で
5年前位からタイムトライアルだっけ、考えることなく反射的に言葉が出るようにする番組が始まった
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:17:36.43ID:PApfFy5t0
>>423
YESはYES,でしょ
文章はどうあれ、しゃべる言葉でそこまでのクオリティ求められる?
外人にだよ
そんなん拘ってたら話せなくならない?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:18:28.57ID:V5kdHKkv0
>>393
きんにくんは筋肉を犠牲にして普通に語学の勉強してしまったからな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:20:25.68ID:9MsAsuPU0
俺も日本人で日本で英語を勉強したからリスニングの難しさはよく理解できているけど、
それでもたぶん、アメリカに行けば、難易度はスピーキング>リスニングだと思う
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:20:45.54ID:PdUC3vI30
>>304
松井もジータに英語でスピーチしろよと言われるくらいだからそれなりには喋れるのだろうが
イチローと同じでやっぱりアクセントとかでバカにされるのがイヤで
公の場では英語を喋らないのだろうね

イチローのそのスピーチ聞いてみたいがYouTubeとかにあがってるのかなぁ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:21:31.85ID:HQ1lgYio0
絶望的に頭悪いんじゃないか
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:22:10.91ID:9k1WoZbz0
>>326
本国の国立大学の経済学部を卒業、英語とヨルバ語、フランス語、日本語を話すんだそうだ
貿易の仕事で世界中を飛び回り、後に日本国籍を取得とあるなあ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:38.96ID:+77NkLq00
日本の大学生 
基礎英語から第二外国語を勉強している
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:25:59.64ID:L0nIDeAn0
>>444 yesしか言おうとしないやつが半年で喋れるようになるわけ無いじゃん
yes I am/do ってのは一番原始的な規則なのにそのスイッチングさえ日本人からは苦労するってのが事実だよ
そこでアップアップになってると次の言葉が出てこない
yesで済まそうってのは練習という意味では全く良くない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:13.03ID:Af90ITlH0
>>302
そこまで来ると能力よりも精神的なものだろ
あまりに英語コンプレックスが酷くて
「自分は英語が喋れない」から「英語を話せない自分が普通」にランクアップしてんだよ

まずは優しいカウンセリングでも受けさせるべき
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:17.90ID:PdUC3vI30
>>431
でも今戻った所で吉本自体ゴタゴタしてて綾部の
ポジション無いと思うのだがw

>>393
そら相方の又吉の邪魔になるからと吉本に無理やりアメリカに飛ばされたのだからハナから英語を
覚える気はねーんだよw

いつ日本に戻れるのか
それだけしか綾部は考えてねーよw
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:26:56.20ID:GAuw3jWj0
向学心のカケラもないんだな
テレビ見て友達作ってカタコトでも喋ってりゃ慣れるだろうに
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:08.40ID:ZFoKP5Bj0
観光客相手のガイドの仕事を吉本に貰ってるから生活は出来てるって、さんまがラジオで言ってた
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:30.25ID:m1k0qgWm0
バカンスだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:29:05.83ID:K3jjM/8a0
覚える気がなきゃ当たり前じゃん何だこいつ
日本で英語勉強してなかったの???
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:13.00ID:3eKUQfbj0
芸術の天性があり、語学も悪くないセンスがあるのに
残念だね笑
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:37.22ID:D7t9n3iQ0
英語でスタンドアップ・コメディーをやるのか?w
そんな、ネイティブスピーカーでさえ難しいことを綾部ができるわけないよね?w
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:40.70ID:K3jjM/8a0
親戚のおじさんは急にアメリカ出向で行かされたけど
はじめノイローゼになりながらも1年後くらいにはペラペラになってた
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:41.15ID:6S7/Lmqj0
現地ででも、語学学校行かなきゃ無理
たぶん言ってないだろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:30:52.87ID:RhW5pgqn0
>>456
え?英語出来なくてガイドの仕事とか
出来るの?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:32:31.84ID:caPcReBq0
語学センスある人は実際できるけどな

普段から言語遣いがシンプルな人はそのやり方で比較的吸収しやすくて、コンテクストが深い物言いや考え方が癖になってる人はがっつり座学しないと身にならない印象
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:32:58.75ID:PApfFy5t0
>>451
うーん
そんな事に拘って離す機会を減らせたら上達しないよ、と言いたいんだよ。
それに、友達との会話でYESって言う?
どんな質問でもYeahだったけどな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:33:29.46ID:PdUC3vI30
>>437
それなんて芸人?
聞いたことないなそんな吉本芸人

>>441
ワロタ

>>448
まぁめちゃくちゃアホなのだろうなw
それプラス無理やり吉本からアメリカに飛ばされただけに
英語を本気で覚える気ねーんだろうなw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:34:00.64ID:RhW5pgqn0
>>453
なんだ?吉本興業による
江戸・浪花処払い、遠島か?w
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:35:07.13ID:PApfFy5t0
>>467
離す ☓
話す ○

失礼しました
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:35:40.56ID:D7t9n3iQ0
>>466
結局、第二言語では単純なことしか言えない、ということじゃないの?
微妙なニュアンスを伝えることは成人してから言語を学んだ人には無理なんだと思う。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:36:00.24ID:sK3yNHZJ0
Netflixの料理番組のゲストに呼ばれていたけど
まともに英会話できてなかったし寒かったな…
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:36:15.47ID:3eKUQfbj0
青森ばばあの孫道子ウィルスと
狐エキノコックスと
アメリカ黒人に多い三菱遠藤ウィルスの

会わせ技あべねつ造なすりつけが

テロ朝イグアナ故意の軌跡されている
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:37:05.58ID:j5ql460s0
日本人のコミュニティにいたら無理だわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:38:05.27ID:PdUC3vI30
>>458
勉強してないも何もハナからアメリカなんぞ行きたくはなかったのに
芥川賞作家の又吉を売り出すのに邪魔になるからと吉本から強制的にアメリカに飛ばされたのだからそら英語を覚える気なんてもとから無いだろw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:38:11.74ID:L0nIDeAn0
>>467 そこがスタートだと思うけど人それぞれなのかな
でも話す機会が減ることにはならないと思うけど
じゃあ代わりに、具体的にどこから始めればいいと思う??
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:38:21.89ID:pINB/Z6d0
やる気なさ杉
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:38:26.98ID:d0M7UQlk0
マジレスすると持って生まれたもの
特にリスニング

他は自律的な努力でかなりカバーできる
喋れないのは聴き取れないから、適切に応答できない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:39:03.91ID:3eKUQfbj0
境とかやが倍返しなどと抜かしてるが

あべねつ造カルテはねつ造でっち上げ
結局キラキラK談合の自作自演テロでは
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:39:10.43ID:RVJScm+k0
典型的なバカ留学。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:39:21.72ID:b5Aslda80
>>458
勉強してたんだよ。
でもスタートがdolphin とかからw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:40:06.20ID:k+hOxxZP0
そんなの行く前からわかってるわ
行けば話せるようになるっていうのは
バカの発想だよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:40:10.25ID:qzdg8DP00
そりゃそうだろ。
日本人とつるんでいたら、覚えるわけがない。
ちょいちょい日本のテレビ仕事もしてるようだし。
根本的に無理。

必要に迫られないと言葉なんて覚えないよ。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:41:12.00ID:HPgE1pSA0
>>475
行きたくない人が英語も話せず2年もいられないと思うけど
しかも今は新刊出しても話題にもならないんだから行きたくないなら帰ってくるでしょ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:43:11.37ID:qUU1hXo60
NFL見たいだけやろ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:44:58.99ID:PdUC3vI30
>>469
単純に芥川賞作家の又吉を売り出すのに邪魔となる綾部を
吉本はアメリカに飛ばして切り離したかっただけだからなぁw
そらそんな理由でアメリカに飛ばされたら英語も
身につかんよw
渡米前にやたらとさんまに擦り寄って命乞いしてたなぁ
そもそもそのさんまに「お前いつ結婚するねん」
って聞かれて
綾部は「オレやっと売れたのだからチヤホヤされてまだまだ遊んでいたいから結婚などしたくない」
なんて言ってた奴が急にアメリカ行きだもんなぁw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:45:38.54ID:b5Aslda80
>>483
白人女とやりたいって思えば上手くなるだろ。
きんに君は白人狙いだったらしい。綾部は体が小さいからキツいか。純粋にアメリカ文化に憧れてたみたいだし。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:45:59.61ID:3aISntLy0
>>468
マジレスすると>>437はロザンの菅
出川やフェフ姉さんと違い作為的に不自由な英語を話すのが観ていて恥ずかしい
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:46:25.61ID:PCr0UO9/0
こいつはほんと何しに行ったんだろうな
やらかして飛ばされたのか見下してた相方が跳ねて気が狂ったのか本当にアメリカに夢を見てるのか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:47:01.17ID:usKSueuk0
やっぱり彼女作って一緒に住んで四六時中英語で話すようにしないとそんなに上達するとは思えんな。
友達くらいの関係での会話じゃダメだわ。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:47:43.85ID:bmNtc7FL0
日本人が英語聞き取るのって想像以上に難しいぞ。日本語は発音が単純で発音数少ないから。
人間の頭って母国語以外の発音を聞き取れなくなるのよ。幼少に聞いて構築された音しか頭が理解しない。動物とか虫の鳴き声の認識が国によってまるで違うのもこのせい。無意識に母国語での音に脳が置き換えているわけ。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:47:44.15ID:bmNtc7FL0
日本人が英語聞き取るのって想像以上に難しいぞ。日本語は発音が単純で発音数少ないから。
人間の頭って母国語以外の発音を聞き取れなくなるのよ。幼少に聞いて構築された音しか頭が理解しない。動物とか虫の鳴き声の認識が国によってまるで違うのもこのせい。無意識に母国語での音に脳が置き換えているわけ。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:49:38.00ID:Qy02DNir0
むしろ海外すら行ったことないんだよ
50年間 
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:49:55.59ID:DpY7n+oB0
同じく世界挑戦してるHYDEだってそうだから仕方ない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:50:07.19ID:PdUC3vI30
>>484
そら吉本から又吉を売り出すのに邪魔になるからと強制的にアメリカに飛ばされたのだから
綾部が勝手に日本に帰ってくる事を吉本は許さないと思うが
それと綾部にゴネられたく無いからたまに吉本から綾部に仕事を回してるという
英語を全く喋れない綾部にw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:51:38.56ID:yOgcqIzz0
イギリスなら発音がまだ聴けるけど
アメリカは汚いからなぁ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:51:49.22ID:3eKUQfbj0
何一つとして妹に敵わないブスというイグアナも

安部がく陽子光代の糞なすりつけ

なすりつけた当の陽子光代は
奇跡の崖上という道子ウィルス本体は得するテロ


イグアナテロ朝故意の軌跡
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:52:46.28ID:3eKUQfbj0
ウィルスなのは青森孫姉妹と黒人三菱遠藤
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:53:16.93ID:PApfFy5t0
>>476
俺はとにかく挨拶をちゃんとしてたな、そして一言二言話す機会と友達を増やしていった。
そして間違ってもドンドン話をしていったよ。

ここで思うけど貴方は英語を取得する為努力してきたんでしょう、私は英会話を取得する為努力してきたんですよ。
全然違う事ですよね。
俺なんてよく使う言葉なのに英語に出来ない、日本語に出来ない言葉あるもん
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:53:57.15ID:b5Aslda80
>>498
映画ドラマ音楽の影響でカッコいいと思うのはアメリカの発音だわ。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:54:12.68ID:LXbhNJ590
そんな芸人も居たな


的な感じ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:54:20.71ID:9MsAsuPU0
リスニングはセンスか?若さの間違いではないのか? 若い人ほどマスターしやすいのは耳が良いからだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:55:06.65ID:HGRo0l200
>>12
正拳突き老害で草
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:55:14.20ID:PdUC3vI30
>>490
あぁ関西ローカル番組のちちんぷいぷいって番組のワンコーナーの事ね

確かにあの菅の英語はひどいなw
隣に京大の宇治原ガラガラ居るというのに

>>489
きんにくん逞しいなw

日本にいる時から白人女性大好きと公言してたが
それだけで収まらず本場のアメリカまで行くとはw
まぁその期待も虚しくムキムキの黒人男性に掘られたような画像が拡散されてたがw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:55:46.18ID:DcMZDuYa0
アメリカなら「SHOW TIME!」って言っときゃ良いんだよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:56:06.59ID:9MsAsuPU0
>>494
言わんとすることはよくわかるけど、だからアメリカに行っても難しいというのは違うと思う
アメリカに行けば、たぶんリスニングの上達のほうが速い
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:56:20.89ID:mH6VEc210
壁にもたれ掛かって絵になるとかにゅーよーかー気取れて良かったじゃん
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:57:00.84ID:sHn1r+yj0
>>494
この問題と
会話ができないのは別のはなしだよ

貯金切り崩して生活したらだめだね。
し、アメリカ バイト 厳しいしね 

俺だったら、 生活に困らないなら
徹底的にボランティア活動じゃないかなぁ。
嫌でもコミュニケーションしないとね。。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:57:22.30ID:b5Aslda80
>>507
ザキヤマがアメリカ人にはチャンピオンって言っておけばいいって言ってたなw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:59:07.40ID:9wUqytUF0
アメリカに行った目的はアメリカで有名になることだったよな
今頃アメリカで成功できないことを実感してるはず(笑)
まあ日本を離れた本当の目的は少し休養したかったんだろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:59:13.27ID:/OR8K9Cc0
ただ海外に住んでるだけでは話せるようにならないのは当たり前
基本的な勉強をした上で積極的に聞く・話す・読むを繰り返さないと
単語や熟語や口語表現をガンガン増やしていかないとどうにもならん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:01:13.57ID:GAuw3jWj0
バイリンガルの同僚に聞いたけど脳の切り替えなんだって
日本語を英語に変換するんじゃなくて、脳内が英語脳になるつて言ってた。
だから必要なのは生活の中で単語を覚えていけば日常会話くらいなら数ヶ月でなんとかなるって。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:01:17.09ID:PdUC3vI30
>>491
昔からアメリカに憧れてたってのは明らかに後付けのウソ
何故なら>>487にも書いたが渡米前のさんまの
ローカル番組の特番で
綾部は「オレは今やっと売れて毎日チヤホヤされてるのが楽しくてしょうがない」
なんて言ってた男が急に英語も全く喋れない
アメリカなんかに行くわけねーもんw

芥川賞作家の又吉を売り出すのに邪魔になるから
吉本が強制的に綾部をアメリカに飛ばしたのがミエミエw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:01:58.92ID:L0nIDeAn0
>>501 結局言いたいのは、間違ってでもできるだけ多くの時間と機会をもつことが大事ってことでしょ?
時間をかけて練習していけば成果が出るってのは英語だけじゃなく何でもそうじゃん。
聞きたいのはそんな一般的な話じゃなくて、渡米した日本人の子が半年で成果を出すために、具体的にどの点をスタートに意識すればいいかってこと。
もしくはあなたが会話してる中でどういうふうに自分の文法や表現が変わっていったのか教えてほしいわけ。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:13.86ID:Qy02DNir0
フランス
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:50.48ID:3eKUQfbj0
ググるの翻訳機能とひたすら対話をつづけたら
聞き取りもスピーキングもそれなりになりそう笑
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:56.18ID:xWLg3JsS0
昔の中学高校の英語の先生は読み書きが優れていて文法ばかり教えていた、本人は喋れなかったwwww
受験対策の教え方ばかり、この熟語覚えろ、この単語重要とかばかり、昔はリスニング学習など無かった

今の若い先生はきっと違うだろう
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:03:54.21ID:WOktRbBP0
文法なんてどうだっていいだろ
よく聞いてみろ
文法めちゃくちゃなやつのほうが多いぞ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:04:08.99ID:FSYjavDU0
やる気があるやつは行けばなんとかなる、無いやつはどうにもならない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:04:19.26ID:OHKTm9cU0
>>208
最初はその方が無難だと思うぞ
慣れてイケると思ったら英語のみで安いところにしたら
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:04:35.36ID:yB44yXRa0
NYの日本人コミュニティの中で暮らしているだけだろ
働かないで良い身分なら
大都市なら日本語だけで暮らせる程度のコミュニティは日本人もあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況