>>349
ラグビーは世界的に見ても普及率が野球同様に低く
各国の力量差も比較的大きいから
国際大会を間延びせずに開催するためには
国籍主義ではなく協会主義で力量の均衡を図らないと厳しいってのが元々の理由
例えば野球なら
ラグビーと似たような形態にした方がWBCやプレミア12辺りももう少しマトモな大会になるかもね
要は世界的な普及率なり人材の総量の問題から取られている措置に過ぎず
多様性だの何だのってのはただの外野のこじつけでしかない