X



【蹴球】ラグビーの起源は「デーン人の生首の蹴り合い、殴り合い」噛み付くのも殴るのもOK!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★垢版2019/10/20(日) 18:20:50.12ID:0kmwxTTc9
1823年のイギリス、まだサッカーとラグビーという競技は存在せず、
フットボール(蹴球)として各学校が独自のルールを設定して楽しんでいた。
その中で、ラグビー市にあるパブリックスクールでは手で持って走ることが許されたのがラグビーの起源である。

ラグビー校で、はじめて手を使ってボールを運んだのがウィリアム・ウェブ・エリスという名の少年とされ、
ワールドカップの優勝チームに与えられる純銀の賜杯は「ウェブ・エリス・カップ」と名付けられている。

では、そもそもラグビーの起源であるフットボールの起源はどうなっているのであろうか。
調べていくと、大きく2つの説があるようだ。

一つは、中国の神話上の黄帝が軍事訓練の一つとしてつくり出したというものだ。
10世紀の北宋時代に2つのゴールを使う競技が行われていたというから驚きだ。

もう一つは、8〜11世紀、戦争に勝ったイングランド人がデーン人の将軍の首を蹴り合っていたとされている。
それが「モブフットボール」という祭りとなって広まった。

これは、川を境に南北で2チームに分かれ、離れた2つの石臼をゴールとする。
何百人もの男たちがもみ合いながら、サッカーボールより一回り大きい革製ボールを自陣ゴールに運ぶものだ。
ルールはほとんどなく、噛み付くのも殴るのもOKで、いがみ合う同士が敵味方になって戦うものだから、
人々が暴徒化して街を壊し、中世には禁止令が出たこともあったという。

■森喜朗元総理の人脈力のつけかた

日本のラグビーを語るうえで、なくてはならない存在が森喜朗元総理であろう。
首相在任当時は、メディアからの猛烈なバッシングを受けた。その多くは根も葉もないデマ、今でいうフェイクニュースだった。

今回の日本大会の招致でも、決定的な役割を果たしたのが森元総理だった。
パーティーやレセプションにも元総理が出席しようものなら、世界中の閣僚やスポーツ協会がひっきりなしにあいさつに訪れる。
2時間以上にもなる会が終わるまで、森元総理の前にずっと行列ができているのは関係者にとって見慣れた光景だ。

自民党の文教族(教育とスポーツ分野の族議員)一本で、何十年間も政治活動を徹底的にやった努力の賜物であろう。
文教分野に関する知見も人脈も日本どころか世界でもトップと言って過言ではない。

今回のワールドカップ初戦でも、スタンドで森元総理の姿を見つけた関係者が森元総理に手を振ると、
森元総理がそれに気づき手を振り返す。すると別のところからも手があがり、
森元総理はそれに応えるというやりとりが延々と続いた。どれだけすごい数の人脈をもっているのかと、
あの場にいた人間は全員思ったに違いない。

https://president.jp/articles/-/30374?page=3
https://president.jp/articles/-/30374?page=4
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:21:42.08ID:Jn+xCwXZ0
頭おかしいだろ
0005名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:22:14.47ID:gYsJ2zRC0
>一つは、中国の神話上の黄帝が軍事訓練の一つとしてつくり出したというものだ。
民明書房だろこれ
0008名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:23:06.14ID:dJ1pxxQs0
サッカーはムスリムの首を蹴ったのが起源とか聞いたことあるけどどうなんだろう
0012名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:24:09.55ID:5xHwFrXn0
漫画で人間の頭部はボーリングの玉の重さと同じって見たぞ
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:25:14.29ID:1ReoYMfC0
>>1


http://pbs.twimg.com/media/DZi2Ox_U8AAQLjT.jpg
羅惧美偉(らぐびー)

その起源は遠くヨーロッパ中世ラグビー発祥の地イギリス・イングランドにあるという
その頃王侯達の間でラグビー(その原型というべきか)のチームを持ち競い合うことが流行し
自分のチームを強くするためにそのような残酷な練習方法がいくたびか行われたと記録にある。

民明書房刊『ヨーロッパ中世スポーツの起源』より
0019名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:25:26.63ID:bhWpbwOX0
鹿児島にもひえもんとりって言うイカスゲームがあったよな
0020名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:25:38.61ID:L7NTkwvS0
イタリアの古式サッカーも流血すごくていいよな
中国の小林サッカーなど児戯に等しい

中国経済 成長率 過去最低を更新
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/10/gdp.html
0021名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:25:44.84ID:KloQeFCP0
>>9
男塾読めば
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:26:09.48ID:8TzPod3u0
ラグビーとサッカーの起源は、

敵国のボスを殺して生首を奪いあい、蹴りあいだからな
0025名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:26:48.72ID:nUGcQci50
今ちょうどヴィンランドサガ見てる
0030名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:27:42.61ID:l8v0oyYaO
民明書房刊
0031名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:27:47.94ID:oww6YSO+0
民明書房やろこれ
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:28:32.21ID:0arERZga0
森元よいしょ
0034名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:28:39.17ID:yQHTSwHs0
エルボーがアゴにモロに入ってたのに
意識が飛ばないとかおかしいだろ!
0035名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:29:49.04ID:R/OPTZHB0
ゴルフは中国起源って民明書房に書いてある
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:29:55.81ID:wRUBqOrg0
サンドウィッチマンのネタであるな。
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:30:07.33ID:FKA64zv80
>一つは、中国の神話上の黄帝が軍事訓練の一つとしてつくり出したというものだ。
10世紀の北宋時代に2つのゴールを使う競技が行われていたというから驚きだ。

真顔でボケるなよwww
声出して笑ったやないか
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:30:16.30ID:G8IcTKw70
NHKでヴィンランドサガを観てるが何をどう応援すればいいのかわからん・・・
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:30:18.84ID:zDM8UuMy0
ラグビーってやっぱり野蛮なスポーツだと思う
野蛮だからこそ、ノーサイドとかいって紳士ぶるのとオールフォーワン、ワンフォーオールとかいう気持ち悪い言葉とかあると思ってる
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:30:38.20ID:2EkMJnFf0
知ってた
0041名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:30:45.17ID:+HE1Vk0t0
スポーツじゃないやん
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:31:26.04ID:0arERZga0
>>39
すごく原始的だよな。まあそこが面白いと思うけど
0043名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:31:30.89ID:/s8lR/IM0
マンガ初めて物語でサッカーのボールを持って走ったのが最初って見たのに
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:31:39.86ID:Wbl6Ca2c0
>>5
羅惧美偉
0046名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:31:50.47ID:YDVFXhq10
サッカーも同じではw
0047名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:32:15.91ID:UqRuQxr/0
フィンランド佐賀?
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:32:49.70ID:x9W2T88o0
ヴィンランドサガの宣伝です
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:32:50.72ID:UqRuQxr/0
あれ何時になったら交易とか始めるんだ?
0050名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:32:51.25ID:L5tab7M10
修羅の国の競技かよ。
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:32:58.42ID:EJ9txJnb0
サッカーも同じじゃね?
生首の蹴り合い
0052名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:33:11.17ID:gP+nJuTwO
>>39
オールフォーなどの言葉は、きれいごとが好きな日本だけが好きで話題になってる言葉
他国はその言葉に関心はない
0053名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:33:24.56ID:Wbl6Ca2c0
>>45
クヌート大王
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:33:36.76ID:O4Wg3FQu0
>>1
ラグビーの起源じゃなくてサッカーの起源じゃんw
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:33:44.89ID:XJtvghyB0
デーン人(デーンじん。デンマーク語: Daner)は、現在のデンマークおよびス
ウェーデンのスコーネ地方に居住した北方系ゲルマン人(ノルマン人)の一派である。
現在のデンマーク人の祖先にあたる。
ヴァイキング時代にイングランドおよび西ヨーロッパ一帯に侵攻した。
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:34:15.91ID:+MUQkGFN0
ふーん
紳士のスポーツとかいうから、暗殺用に出来たスポーツかと思ってた

つまり貴族が対立者と紳士の交流と称して試合を行ない、殺人的ラフプレーで相手を殺したり大ケガを負わせて、でもスポーツでの事故だから仕方ないねとするためかと
当時のルールなんてもっと雑だったろうし審判もまともにいなかっただろうし
貴族には向こうもラフプレーしづらいから、一方的に蹂躙できるみたいな
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:34:55.63ID:VpJ5mvCQ0
筒井康隆 万延元年のラグビー
0058名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:35:02.84ID:yQHTSwHs0
>>45
デンマークやろ
知らんけど
0060名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:35:51.15ID:qC+6Xvok0
ラグボールやんけ!
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:36:07.89ID:WlSWCwnq0
>>6
凄いクソ映画と見せかけて実は結構面白いと見せかけてやっぱりマジクソ映画臭がする
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:36:17.07ID:2aVQPt480
>>39
ラグビーは高度文明に生きる現代人が野生を取り戻すための行為
サッカーは野蛮人が紳士のふりをする行為
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:36:31.25ID:lt46tZYu0
汚えよ
誰が好き好んで生首蹴り合うの
0065名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:36:53.87ID:3d1yoanA0
>>4
アングロサクソンのルーツも北欧だぞ
つまり北欧人vs北欧人
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:37:01.16ID:0ByWAwfu0
バイキングに負けまくりのイングランドさんの憂さ晴らしで生まれたのか
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:37:12.29ID:XxqBsOpy0
>>2
いや、マクワウリの取り合いだろ
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:37:12.68ID:jZyIePOv0
確かポロは生首起源なのは知ってた。
エゲレス人はえげつないな。
0070名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:37:31.65ID:LfEVBwWK0
まさに、フットボール
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:37:35.42ID:E3Ef3tev0
1823年に学校あったの!?
寺子屋じゃないの!?
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:37:56.97ID:f6DJxhhD0
バスケットをインカの決闘と俺は聞いた。
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:37:58.16ID:aEcYeInQ0
起源は男塾だろ?民明書房で読んだわ
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:38:09.45ID:emCpFaUQ0
ラグビーの起源やない
サッカーの起源や
0076名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:38:09.62ID:emCpFaUQ0
ラグビーの起源やない
サッカーの起源や
0077名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:38:25.52ID:pc+YQr190
>>1
エリス少年がボールを持って走り出したのがラグビーの起源なら
その前はサッカーじゃないか!
そもそも生首でんでんなど、どこの部族でもあった話だろう
ハカかお前は?!
0078名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:39:16.09ID:mS3cZkR90
>>10
お、対抗戦やる?w
0081名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:40:26.63ID:f6DJxhhD0
労働者のスポーツに赤い血は流れない。
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:40:41.13ID:mSKAZfMY0
\デェェェェン/
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:40:49.43ID:5gLkN8880
あえて丸いボールじゃないってところに
野蛮性を直感で感じてた。
この転がり方は何かに似ている、、、なんだろうって。

すごく腑に落ちたんですけど。。。と同時にゾッとした。
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:41:08.70ID:ziELGAH20
フットボールの起源は韓国だろ
古代の壁画に書いてあったぞ
0086名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:42:17.63ID:iFfS0uiI0
スポーツの起源なんてだいたいそんなもんじゃね
やきうもイエローの生首を棒で打ったり投げたりして遊んでたのが始まりだし
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:42:19.53ID:PBgxa4RB0
昔は良くやったよな生首サッカー
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:43:08.33ID:+aMgDTKy0
>>24
羅愚美
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:43:35.06ID:OZvQ4NCg0
じゃあ剣道は真剣を使って斬り合わないとな
武蔵みたいにどんな手段を使ってもいい
面胴小手だけでなく足を斬ってからなど様々なやり方があるだろうw

で、この記事は何がいいたいの?
0091名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:43:45.53ID:21cjXI4D0
元は試合前に全員毒飲んで
解毒剤の入ったボールを奪い合うという球技だろ
0092名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:44:18.03ID:aee2L3y30
夏頃ブラジル刑務所の暴動で受刑者が首切断されて
その頭使ってサッカーやってたんだろ
今も大して変わらんよ
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:44:49.52ID:ddYK6KRD0
豚のキンタマ膨らませてやってたんだろ?最近まで
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:45:07.62ID:tcrHdkoy0
サッカーのルーツも人の首蹴ってたことが始まりでグロかった
0098名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:45:46.50ID:jwxo8YBR0
15世紀初めドイツの田舎町で、じじいがとなりのじじいに石を投げました。
これが、モッヂボールのはじまりといわれています。
0100名無しさん@恐縮です垢版2019/10/20(日) 18:46:43.28ID:VAxnx6TT0
変な形のボールは人の首が起源だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況