X



【芸能】指原莉乃、避難所のペット受け入れ問題に言及「私は連れて行けない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:56.49ID:k4DU/OcS9
元HKT48でタレントの指原莉乃が、20日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00〜11:15)で、避難所のペット受け入れ問題について意見を述べた。

台風19号の話題になり、指原は「その日に福岡でロケがある予定だったんですけど、ロケもなくなって。ずっと家にいたので、被害はなかった」と報告。避難所ではペットの同行が禁止されている場所もあるが、「私、猫を飼っているので、こういう時どうしたらいいんだろうと」と不安を口にした。

その上で、「冷静になって考えた時、今回私は避難所に行かなかったんですけど、猫のアレルギーの人だっているし、猫が苦手な人もいる。いろいろな番組でペットどうなんだとか言っていますけど、私は正直連れて行けない」と考えを示しつつ、「私も家に一緒にいる。それでお世話になって助けてもらうのも申し訳ないし、どうしたらいいんだろう……」と吐露した。

また、ミニブタを飼っていることで知られる元サッカー日本代表でタレントの前園真聖も、「指原さんがおっしゃったように、車に乗せたとしても避難所が受け入れるのは難しいと思う」と語っていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17259973/
2019年10月20日 10時40分 マイナビニュース
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:34.22ID:XW7IfRPy0
愛するペットとともに濁流にのまれるのなら悔いはなかろう


家にいなさい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:30.41ID:MXXfE4UY0
人よりペットが大事という人と一緒にいるのは無理

何処にあるか知りませんが、ペット可能な避難所へ行って下さい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:51.14ID:NiQL32CZ0
てかマンションの2階以上住みなら
浸水の心配もないし避難しなくていいでしょ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:02.58ID:NvfpZCyY0
芸能人も避難所に行くのか。シュールだな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:01.62ID:v0AMIvYR0
いや、おれがさっしーをペットして連れて行きたいんだが・・・
受け入れ拒否されるかなー?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:05.60ID:tsheXFfi0
人間様が断られる時代にペットなど論外
アナコンダを首に巻いてくる奴まで出てくるぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:09.50ID:EyvmSs9X0
そんなことよりこいつ顔変わり過ぎ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:04.20ID:jf8o6br40
そんなんさー
ペット保険かなんがでさー
避難所つくりゃーいーじゃん
金持ちはペットかわいいけど金はださんかー?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:25.23ID:3doWAUwn0
>>1
ニューヨークと世界一の大都会 東京をスーパー高解像度ネイティブ4Kの空撮で比較検証!
ニューヨーク全エリアの都市エリアを合計しても新宿のみに負ける自称大都会の
ショボい田舎町ニューヨークの実態を暴露!栄えてるエリアはセントラルパーク3個分!
New York TOKYO(world's largest city) Aerial
https://youtu.be/WdoF5Q2uIRU
zwjQ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:26.17ID:9r0ChyFK0
戦国武将とかだと足手まといになるからって嫁や子は自害したんだろ
ペット飼ってる奴らもそれでいいじゃないか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:29.16ID:LkiPS0/V0
将来、ペット受入可の避難所が当たり前にある時代になったとしても
猫は猫のストレスが大きいからやっぱり連れていけない

駐車できるなら車の中で暮らすかなあ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:15.28ID:ytJN/DiSO
飼う(買う)時点で考えて覚悟を決めとかなきゃいけない話
今頃迷うなよ、馬鹿親かよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:31.53ID:mSiFknZL0
指原さんはタワマンの高層部に住んでるからあまり関係ないなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:54.45ID:ziLXzN470
ペット可な避難所がない地域は、動物病院への受け入れを自治体から打診してOK取ってたりするよね
住んでるところによって全然違うから「どうしよう」って言ってないで確認して責任果たして欲しい
放置されたペットの野良化は後が本当に大変なんだよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:14.50ID:jl/8I7zJ0
猫か犬かわかんねえけど20万くらいなんだからどこかに捨てて避難所から出たら新しいの買えばいいじゃん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:08.26ID:GtMD7TyW0
OPPOは中華スマホ会社
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:26.41ID:TODejilU0
避難所にペットとかDQNだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:26.78ID:Oo+11/zg0
お前も連れて行けないって彼氏に言われそうだな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:39.22ID:O1JjcWde0
ミニブタって美味いのかな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:57.81ID:H1DRj9Oo0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  あっそ ふーん だから?
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:34.26ID:7nGCAADu0
ハザードマップでペット飼っちゃダメな地域を指定したらどうか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:42.95ID:S6jDAgBI0
家族?か知らんけど毛ぇとか臭いとか嫌やわ
イメージもあるかもやけど
避難したきゃ普段からその分税金払うようにするとかね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:56.09ID:ab7Qc4+H0
受け入れる入れないじゃなくて受け入れなきゃいけないのにそこに頭が回らない奴らが行政の中枢にいるってことが1番の問題じゃね?ホームレスだってそうだけどホームレスだけの避難施設を用意しとけば何の問題も起きてないだろ?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:52.85ID:shjHjWyA0
>>25
ペットいなくて実際を知らないんだけど
今回の台風みたいな災害時に動物病院へ っていうのは
その動物病院のスタッフや動物の避難自体はどうするもんなの
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:21.61ID:vXrqOFY60
指原ぐらいになると
1ヶ月ぐらいは自動給餌できるシステム持ってるしね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:40.44ID:E7uOCnv70
猫はまだしもミニ豚連れの人が避難所来たらビビるよな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:22.30ID:mp6tTjD50
ミニブタって、なつくのかよ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:27.78ID:AOpmYsIU0
こいつ急激に老化してババア化が進んでるよな
もともと老けてたけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:02.28ID:ScUnVXL30
被害を受けてるのは人間だけじゃないんだけどね
災害から避難したいのは人間だけじゃないんだけどね
自分達だけ生き残りたいと思うなら差別すればよかろう
地球を壊し続けてる人間らしくてよろしい
色んな生き物を殺し続けて食い続けて、人間だけ生き残ればいいじゃないか
頑張れよ人間
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:55.36ID:MK2rhlhk0
自分が住んでる市の避難所の一部はペット可だった
一生ここに住むと決めた
ペットいないけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:25:26.61ID:arHJTG8M0
連れ出そうにも叫ぶように鳴くから、うちも無理
万一避難する時の為にバスケットに馴れるようにはしてるけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:32:37.70ID:IKiv+/2O0
>>41
おい。白石と間違えるなよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:45:28.96ID:lZyhY2C60
>>8
そのとおりだわ

停電だろうが水が使えなかろうか、避難所暮らしより何倍も楽
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:48:31.42ID:YP9jZz1PO
「臭い」って先入観があるなら、ペットホームレス×みたいな奴がいるならその主張は傲慢なんだよなあ
ましてペットは司法的には器物扱いだしな、飼ってる人が家族扱いしようが、特定の種を好んでいようが、ペットを無条件で避難所に入れる選択肢は公正に考えると無いんだよな、臭いに加えて犬なら鳴き声も加わるし

もちろん人間が寝泊まりする所とは隔離した場所でまとめてとかならまだいいとは思うけど、アレルギーや嫌う人怖がる人(子供)だっているだろうからどちらにしろ取り扱いには責任持ってやるべきだが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:57:49.17ID:JqkKXlIQ0
東日本大震災のわんわんおを思い出した
元気にしてるんだろうか?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:02:50.00ID:z/V2IFNm0
連れて行きますって言えば文句言うだろうし
連れて行けないって言ってもこうやって文句

お前らなんなのw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:10:44.27ID:5/5aWNvd0
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。

その画像がこちら。
http://www.tokyo.dsmtp.com/wk/mgq.html
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:14:39.44ID:4HND/ow20
俺はペット連れて避難所には行けない
ペットにもストレスになるし強いストレスを受けてる人達と同じ空間には居れない
周りに危害を加えるかもしれないし逆に人からペットが危害を加えられる事を考えたら災害時でも家や車内で共に過ごすのが得策なのかもしれないね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:22:50.10ID:iSOW2hNV0
猫と一緒に避難しても、ウチの猫は家以外でご飯食べないトイレしないと思う
どうしたものか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:25:27.48ID:jxARbTmB0
猫くらいええやろ
犬なら吠えるからうるさいけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:28:19.41ID:8rAzVJlP0
避難所ペット可でもし連れて行っても、うちの猫は臆病だからケージから出せない。そうするとトイレもできないし…どうすればいいんだろう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:32:00.10ID:JfvTY1ve0
獰猛な犬種とか飼ってたらどうすんだろうな
そういう飼い主は空気読まずに避難所に連れてきそうな気もする
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:34:00.89ID:JfvTY1ve0
ペット飼ってる奴に聞きたいけど余所のペットと同じ場所にいる事は特段苦じゃないの?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:34:50.60ID:NGI3CaJw0
指原は猫だろ飼ってるの 猫は連れて行くと逆にストレスになるから放って自由にさせた方が良いんだよね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:36:36.49ID:IKiv+/2O0
豚はやめとけよ。豚汁にされちゃうから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:37:54.34ID:yl/s5Zv60
虫も爬虫類もペット
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:38:04.60ID:ZuF3grya0
ペットのせいで避難所が一杯になってギリギリで逃げてきたトキが入れなくなったらどうすんだよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:39:10.58ID:FW2ByToW0
うちのヘビは絶対連れて行く
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:48:46.82ID:z9v+QaM50
ペッとはもっていっていいけど別に隔離だな と思う
アレルギーの人もいるし 何しかうるさい 糞の処理とか大丈夫なのか?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:49:53.95ID:5nZkmPhL0
ねこアレルギーの人がいるから猫はダメだけど、ミニブタはいいだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:51:16.20ID:y7TkiT6+0
高級マンションは自家発電に住人分の備蓄もあるので避難しないでください
そもそもタワマン住人が避難できる場所なんて存在しません
溢れかえって危険なだけです
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:54:22.82ID:amK7k4uJ0
そもそも一般の避難所なんか行かないやろ?w
取り巻きが安全な高級ホテル強引にとるんやろ?ww
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:55:08.48ID:9cQJAzSB0
家が流されそうとかわんことかならともかく
猫なら連れて車で逃げるわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:57:44.38ID:h+rYux9g0
犬猫ならいいけどトカゲなんか連れてこられたらアレだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:01:10.54ID:iPsa38Y50
視聴者や権力者に媚びることしか考えてないから
こいつのいうことはいつもほとんど嘘だし嘘をつくことにまったく躊躇がない
本音でいってないのがわかるから薄っぺらいんだよね
こういう奴が一番嫌われる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:01:59.60ID:y7TkiT6+0
避難所をタワー化しないと収容は無理
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:03:36.95ID:mSiFknZL0
豚は論外だけど犬猫くらいはいいだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:09:23.26ID:5mbCWcmC0
ペット可だったとしても、避難所生活が長くなると、他の避難者から鳴き声がうるさいだのなんだのとそのうち争いの種になるからペット専用でもない限りペットは連れてこない方がいいぞ、車中泊やらテント泊できるなら隅っこでひっそりとペットといた方が無難
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:11:08.64ID:5mbCWcmC0
あと配給されたものでなく、自分で用意した餌でも、他の避難者から見えないところでエサやった方がいいぞ、難癖つけるやついるから
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:11:15.53ID:z9v+QaM50
嫌煙者のところに喫煙者が来たようなものだな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:11:54.57ID:X/TZc+r80
>>84
アレルギーがある人がいたらどうする?
ペット持ちの人達の部屋みたいなのが用意できる所ならいいよな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:12:39.19ID:z9v+QaM50
つか喫煙者とか飲酒する奴って我慢できるのか? 避難所でw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:16:08.16ID:o1wkMeuG0
うちの実家で猫買ってたけど、事前に被害が出ること分かってたんだから、被害がでなさそうな親戚の家に事前に預けてたよ
都会ならペットホテルとかもあるしな
普通はそうするよよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:17:05.03ID:/ZgshkTo0
ペットは許可しても、貧乏人は拒絶する行政。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:19:42.67ID:Z0MQVKg20
うちは犬2匹いるけど避難所に行くという選択肢はないなあ
行かないか、車かの二択しかないわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:23:07.80ID:3I+qZ3Zv0
自分も猫が2匹いるから、他の家族は避難所に行かせて自分だけ猫と自宅に残るつもりでいるけどなぁ
福島の原発事故で避難する際のペットの扱いをネットやSNS等でいろいろ漏れ伝わった話しを聞いたからな
基本的に行政は信用できないわw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:25:46.97ID:eInQjXbO0
おまえはしこたま稼いでんだから避難所に行かないでどっかホテルに泊まるんだろ
か、金持ちのファンか谷町とこだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:28:10.98ID:4yUmMQ3u0
こいつネットで叩かれて過ぎてコメントが普通以下になって本当につまらない。元々頭悪いんだからボキャブラリーも少ないし、もう存在感無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています