X



【芸能】指原莉乃、避難所のペット受け入れ問題に言及「私は連れて行けない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:56.49ID:k4DU/OcS9
元HKT48でタレントの指原莉乃が、20日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00〜11:15)で、避難所のペット受け入れ問題について意見を述べた。

台風19号の話題になり、指原は「その日に福岡でロケがある予定だったんですけど、ロケもなくなって。ずっと家にいたので、被害はなかった」と報告。避難所ではペットの同行が禁止されている場所もあるが、「私、猫を飼っているので、こういう時どうしたらいいんだろうと」と不安を口にした。

その上で、「冷静になって考えた時、今回私は避難所に行かなかったんですけど、猫のアレルギーの人だっているし、猫が苦手な人もいる。いろいろな番組でペットどうなんだとか言っていますけど、私は正直連れて行けない」と考えを示しつつ、「私も家に一緒にいる。それでお世話になって助けてもらうのも申し訳ないし、どうしたらいいんだろう……」と吐露した。

また、ミニブタを飼っていることで知られる元サッカー日本代表でタレントの前園真聖も、「指原さんがおっしゃったように、車に乗せたとしても避難所が受け入れるのは難しいと思う」と語っていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17259973/
2019年10月20日 10時40分 マイナビニュース
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:39:34.22ID:XW7IfRPy0
愛するペットとともに濁流にのまれるのなら悔いはなかろう


家にいなさい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:30.41ID:MXXfE4UY0
人よりペットが大事という人と一緒にいるのは無理

何処にあるか知りませんが、ペット可能な避難所へ行って下さい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:40:51.14ID:NiQL32CZ0
てかマンションの2階以上住みなら
浸水の心配もないし避難しなくていいでしょ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:41:02.58ID:NvfpZCyY0
芸能人も避難所に行くのか。シュールだな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:01.62ID:v0AMIvYR0
いや、おれがさっしーをペットして連れて行きたいんだが・・・
受け入れ拒否されるかなー?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:05.60ID:tsheXFfi0
人間様が断られる時代にペットなど論外
アナコンダを首に巻いてくる奴まで出てくるぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:09.50ID:EyvmSs9X0
そんなことよりこいつ顔変わり過ぎ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:04.20ID:jf8o6br40
そんなんさー
ペット保険かなんがでさー
避難所つくりゃーいーじゃん
金持ちはペットかわいいけど金はださんかー?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:25.23ID:3doWAUwn0
>>1
ニューヨークと世界一の大都会 東京をスーパー高解像度ネイティブ4Kの空撮で比較検証!
ニューヨーク全エリアの都市エリアを合計しても新宿のみに負ける自称大都会の
ショボい田舎町ニューヨークの実態を暴露!栄えてるエリアはセントラルパーク3個分!
New York TOKYO(world's largest city) Aerial
https://youtu.be/WdoF5Q2uIRU
zwjQ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:26.17ID:9r0ChyFK0
戦国武将とかだと足手まといになるからって嫁や子は自害したんだろ
ペット飼ってる奴らもそれでいいじゃないか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:43:29.16ID:LkiPS0/V0
将来、ペット受入可の避難所が当たり前にある時代になったとしても
猫は猫のストレスが大きいからやっぱり連れていけない

駐車できるなら車の中で暮らすかなあ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:15.28ID:ytJN/DiSO
飼う(買う)時点で考えて覚悟を決めとかなきゃいけない話
今頃迷うなよ、馬鹿親かよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:31.53ID:mSiFknZL0
指原さんはタワマンの高層部に住んでるからあまり関係ないなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:54.45ID:ziLXzN470
ペット可な避難所がない地域は、動物病院への受け入れを自治体から打診してOK取ってたりするよね
住んでるところによって全然違うから「どうしよう」って言ってないで確認して責任果たして欲しい
放置されたペットの野良化は後が本当に大変なんだよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:14.50ID:jl/8I7zJ0
猫か犬かわかんねえけど20万くらいなんだからどこかに捨てて避難所から出たら新しいの買えばいいじゃん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:51:08.26ID:GtMD7TyW0
OPPOは中華スマホ会社
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:26.41ID:TODejilU0
避難所にペットとかDQNだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:26.78ID:Oo+11/zg0
お前も連れて行けないって彼氏に言われそうだな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:39.22ID:O1JjcWde0
ミニブタって美味いのかな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:57:57.81ID:H1DRj9Oo0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  あっそ ふーん だから?
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:34.26ID:7nGCAADu0
ハザードマップでペット飼っちゃダメな地域を指定したらどうか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:42.95ID:S6jDAgBI0
家族?か知らんけど毛ぇとか臭いとか嫌やわ
イメージもあるかもやけど
避難したきゃ普段からその分税金払うようにするとかね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:56.09ID:ab7Qc4+H0
受け入れる入れないじゃなくて受け入れなきゃいけないのにそこに頭が回らない奴らが行政の中枢にいるってことが1番の問題じゃね?ホームレスだってそうだけどホームレスだけの避難施設を用意しとけば何の問題も起きてないだろ?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:52.85ID:shjHjWyA0
>>25
ペットいなくて実際を知らないんだけど
今回の台風みたいな災害時に動物病院へ っていうのは
その動物病院のスタッフや動物の避難自体はどうするもんなの
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:21.61ID:vXrqOFY60
指原ぐらいになると
1ヶ月ぐらいは自動給餌できるシステム持ってるしね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:06:40.44ID:E7uOCnv70
猫はまだしもミニ豚連れの人が避難所来たらビビるよな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:22.30ID:mp6tTjD50
ミニブタって、なつくのかよ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:12:27.78ID:AOpmYsIU0
こいつ急激に老化してババア化が進んでるよな
もともと老けてたけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:02.28ID:ScUnVXL30
被害を受けてるのは人間だけじゃないんだけどね
災害から避難したいのは人間だけじゃないんだけどね
自分達だけ生き残りたいと思うなら差別すればよかろう
地球を壊し続けてる人間らしくてよろしい
色んな生き物を殺し続けて食い続けて、人間だけ生き残ればいいじゃないか
頑張れよ人間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況