X



【サッカー】<ラグビーは居住年数などの条件はあるがどの国の人でも日本代表選手になれる>サッカーは多様化する世界へいかに挑むか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/20(日) 06:46:09.34ID:CIHci9Oo9
初のW杯ベスト8進出を果たしたラグビー日本代表 サッカー界は“先を越された”感がある

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191019-00224293-soccermzw-000-12-view.jpg

サッカーとラグビーは、もともと同じ「フットボール」だった。FA(サッカー協会)設立の話し合いの途上で意見が分かれ、脱会したグループがラグビー協会を立ち上げることになった。議論が分かれたのは、「ハッキング」(相手の脛を蹴って撃退する行為)を認めるか否か。ところが、ハッキングを禁止したはずのサッカーでは依然として(ファウルではあるが)この手の行為が行われているのに、ラグビーにハッキングが残っていないのは不思議で、皮肉でもある。

【写真】タジキスタン戦、吉田麻也が通常の“Vネック”ユニフォームで写る試合後の勝利ショット

 ラグビーは「協会主義」なので、代表チームには外国籍選手も含まれている。居住年数などの条件はあるものの、どの国の人でも日本代表選手になれる。サッカーも英国4協会が残っているように、国=協会ではないが、英国のケースは既得権であって、実質は一国一協会。その国の国籍がなければ代表選手にはなれない「国籍主義」である。

 ラモス瑠偉、呂比須ワグナー、三都主アレサンドロなど、ブラジル出身選手が日本代表でプレーしてきたが、彼らは全員日本国籍を取得している。ラグビーのほうは日本国籍でない選手もいる。外国籍選手の数は日本だけが突出しているわけではなく、同じくらいの外国籍選手が各国代表に選ばれている。

 ラグビー日本代表は、自国開催のワールドカップ(W杯)でベスト8入りした。強豪のアイルランドもスコットランドも破った。大会規模が違うとはいえ、サッカー日本代表は先を越された感がある。単に成績だけでなく、チームのあり方としてラグビーの背中を追うのだろう。

 ラグビーはFWの力が、かなり勝敗に影響する。強くて重い選手が必要なポジションが最重要ということは、日本が世界で勝ち抜くことはないだろうと思っていた。FW戦が不利なので、日本代表は他に活路を見出そうとしているように見えた。

 この世界との向き合い方はサッカーと似ている。JFA(日本サッカー協会)が唱えている「ジャパンズウェイ」は、ラグビー日本代表を率いたエディ・ジョーンズ監督(現ラグビーイングランド代表監督)が言い出したものだ。とはいえ、外国籍選手の存在は大きかったに違いない。ラグビー日本代表に「日本らしさ」はあったかもしれないが、むしろ「日本らしさ」を超えたから強豪に勝てるようになったのだと思う。

10/19(土) 20:15 フットボールマガジンゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191019-00224293-soccermzw-socc
0003Egg ★
垢版 |
2019/10/20(日) 06:46:58.26ID:CIHci9Oo9
“多様化”が進む世界、人種の共存の仕方こそが「フランスらしさ」

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191019-00224293-soccermzw-001-12-view.jpg

サッカーはまだ「日本らしさ」の段階にある。外国籍選手を起用して体格差を埋めることはできないので、この点はラグビーの真似はできない。日本人の良さを活用して勝機をつかもうというレベルである。しかし、サッカーでも強いチームの多くはすでにラグビー並みに“多様化”しているのだ。

 フランスは言うに及ばず、ベルギーや多様性の老舗であるブラジル、多様化では出遅れていたドイツ、イングランドでも様々な出自の選手が取り込まれるようになった。これらの国々は、いったん古いアイデンティティーの解体を余儀なくされている。

 例えば、「フランスらしさ」とは何か。もともと三代遡れば外国人という国で、フランス人らしさを求めるのはナンセンスだった。オリジナルのフランス人と言われるゴール人の気質を云々したところで全く意味はない。フランスという国家で暮らす、多様な人種の共存の仕方こそが「フランスらしさ」だ。2010年南アフリカW杯での移民系選手の反乱と分裂という危機を経て、ディディエ・デシャン監督が世界一を獲るに至る過程で得た教訓は、「とにかくまとまれ。それ以外に道はない」だった。

 ゲルマン魂もジョンブル魂も関係がない。「代表チームは○○人」であることに意味を見出す時代ではなく、多様な人々がいかに共存し結束するかの競争になっているわけだ。その点で「フランスらしさ」は、「ドイツらしさ」であり、「イングランドらしさ」でもある。

 ラグビーの「日本らしさ」も、「日本人らしさ」とイコールではない。そのせいか「日本人の誇り」という称賛にはやや違和感があって、せいぜい「日本の誇り」か、単純に選手ないしチームが素晴らしいということでいいのではないか。ラグビー日本代表はサッカーのフランス代表やベルギー代表と同じ場に立っていて、選手がすべて外国籍でもファンはおそらく日本代表を応援するはずだ。

 サッカー日本代表は、まだその場にいない。いずれそうなるかもしれないが、現在はまだ(まあ幻想なのだが)単一民族・日本人のチームだ。日本人らしいサッカーをやるほかない
0006Egg ★
垢版 |
2019/10/20(日) 06:48:10.85ID:CIHci9Oo9
欧州で戦う選手が「日本人らしさ」の郷愁とともに団結する図は麗しいが…
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191019-00224293-soccermzw-002-12-view.jpg

ただし、日本人らしさの追求は強化の本質ではなく、世界一を狙うならそれに相応しいサッカーをやらなければならないのは自明である。とっくに多国籍化しているヨーロッパのクラブチームを見れば分かるはずだ。すでに現在の日本代表は、「日本人らしさ」の呪縛から逃れる過程にあるとも感じる。代表選手の大半が欧州組だからだ。

 純粋な競争の場であるヨーロッパのクラブでプレーする選手たちが集結し、自分たちの根本にある「日本人らしさ」を確認しながら国際競争に伍していくチームを形成する――ここまでが現在のサッカー日本代表にやれることになっている。ある意味、とてもチーム作りがやりやすい時期かもしれない。インターナショナルな舞台で技を磨いた選手が集まり、外国で感じる日本の良さ、日本人らしさの郷愁とともに団結するという図は、なかなかに麗しい。それで世界のトップに手が届くとは思えないが、今が一番美しい時期のような気もする。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:49:07.83ID:Nus0MdzE0
サッカーもハーフが代表になったりしてるけど、そういう選手も日本でサッカー教育を受けちゃってるわけだから、結局大して伸びないんだよなぁー…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:50:07.75ID:F0ansrGQ0
ラグビーは結局のところ英国の国技どまり
だから英連邦や外国に散らばっている英国人が大会に参加するには国籍を条件化できなかった
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:50:35.14ID:ZdDrBNHy0
>>1
「多様化」「多様性」というパヨクとマスゴミの押し付け印象操作パワーワードwww
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:54:09.22ID:ZBifFWyV0
国籍の壁は大きいだろ
フランスはただフランス領で国籍あるからだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:54:24.38ID:F0ansrGQ0
日本でラグビーの裾野は狭まる方向にある
30年後には絶滅危惧種になっている
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:55:40.82ID:GtMD7TyW0
多国籍軍男ラクビー代表が日の丸カラーのユニフォームを含め他のスポーツより一番「日本代表らしい」と言う皮肉
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:57:11.62ID:6sGKzq5N0
答えを記者が自分で書いてるだろ。
サッカーでそれを見たければクラブチームの試合を観ればいい。
ラグビーなんて比じゃないくらい盛んだから。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:57:14.58ID:GtMD7TyW0
貧困ネトウヨが多様化を嫌うのは多様化によって自分自身が危うくなるから
愛国心でもなんでもなくただ自分の身を守りたいだけだという
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:59:09.22ID:RES/icHN0
外国人依存度が高くなると
突然のルール変更や経済的に不況になって有力選手を呼べなくなると
いっきに崩壊するリスクはある
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 06:59:53.43ID:aNz9XY4X0
何年か前にFIFAがブラジル人いい加減にしろって釘さしたくらいだから難しいだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:00:08.45ID:b2oqWvNh0
勘違いすんな 日本チームの選手は本国でも代表レベルばかりだからな 敢えて日本を選んでる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:01:01.65ID:PnalnHng0
既にユース世代は黒人ハーフだらけなんで
フル代表になれるかどうかは知らん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:02:32.14ID:F0ansrGQ0
>>21
関係ないよ
祖国に戻ったら人数調整で多くの選手が出場できなくなる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:02:38.31ID:GavFoCXR0
まず世界でラグビー人気ないし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:02:55.46ID:K8cJo1pE0
既にどこかで代表歴があったらなれないけどな
一時期はそれすらも認められてたようだが
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:04:00.37ID:6sGKzq5N0
>>25
現状を見るなら、むしろ「ラグビーはサッカーを見習え」となるよなw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:04:16.46ID:dQn2clpj0
ラグビーは苦肉の策みたいなもんやろアホ
どうでもええけどなw
だがサッカーは帰化人が代表になるには国内リーグで200試合以上出場くらいのルールが必要だろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:04:19.04ID:tndJ+eB00
>>1
協会/国家

スコットランド/英国
イングランド/英国
ウェールズ/英国
アイルランド/アイルランドと英国


国家の独立よりもラグビー協会設立が早いから、ラグビーの協会主義はなくならない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:04:42.06ID:6jLkyP/00
多様化て
ラグビーの方がおかしいやん
ちょっと住むだけで代表とか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:05:42.33ID:bpNO7SHW0
球蹴りにはフィジカル不要だから白人とか黒人別に必要ないだろ
身長160cmの60kgとかで充分
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:05:43.58ID:/Ax3CHGa0
やり過ぎたら国別対抗の意味が無くなる
ワールドカップも無くなるな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:05:54.88ID:F0ansrGQ0
つまり「日本」は1つの参加枠を作るために利用されただけというのが本質部分
メンバー見てみな、日本人じゃなく外国人のためのチームだから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:09:23.33ID:WUzYHiFM0
ラグビーが万が一優勝して国民栄誉賞なんて事になったら帰化してない日本語すら話せないラグビー止めたら帰国する外人にもやるのか楽しみだわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:09:24.54ID:1Xcv8g480
俺はラグビーの世界観のほうがしっくりくるわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:10:14.77ID:tndJ+eB00
>>1 >>23

ラグビー協会/国家

スコットランド/英国
イングランド/英国
ウェールズ/英国
アイルランド/アイルランドと英国


英国が複数の協会に分かれていることより、
アイルランド代表が二つの国家で構成されてるから国単位にできないことが大きい

建国よりもラグビー協会の歴史が古いからこうなる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:10:32.07ID:1Xcv8g480
>>39
なでしこみたいにチームに挙げるんだから別に
関係ないんじゃん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:12:04.44ID:1Xcv8g480
ヤフコメ見てるとサカヲタがえらい反発してるけど

なんか滑稽

まあ俺もサカヲタなんだけどな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:12:23.89ID:C3N6zLLZ0
多文化強制イラネ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:12:45.29ID:ZIlU00td0
>>42

ラグビーって英国の国技なんだ
知らなかった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:12:54.10ID:85grWYUK0
>>1
ヤキウは一歩先にすすんでるね。

【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/

【野球】球界のタブー・長嶋監督悩ます「在日プロ野球問題」〜オリンピックに出せない〜
https://i.imgur.com/2etu3Es.jpg
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:13:14.74ID:WUzYHiFM0
>>43
なでしこは全員日本人じゃん
ラグビーはただの傭兵
傭兵に国民栄誉賞ってバカすぎんか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:13:18.81ID:ld6BmttE0
いまだに多様性を認めず国籍や国境にこだわる前時代的サッカー・・・
恥ずかしい極右スポーツだよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:13:24.11ID:1Xcv8g480
まあそのうち国籍主義の国別対抗って概念はなくなるかもな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:13:52.99ID:ag8xHmDA0
こんな記事書いたところで悪いがラグビーもどんどん制限厳しくなっていくよ
イギリス限定のどマイナースポーツだからできたこと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:14:25.56ID:CNBOF54G0
>>12
「植民地をもっと広げろ」ってことだろ?
まずはあの半島取り戻そうぜ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:15:05.68ID:oxAJgBBR0
あんなもん日本代表とは呼べん
多国籍軍だ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:15:47.25ID:1Xcv8g480
サッカーだって移民どんどん入れてる国とほぼ単一民族でやってる国との
格差が出てきてる矛盾があるんだから
ラグビーはオープンすぎるけどそっちの方がむしろしっくりくる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:15:57.37ID:QDeGFsYG0
別にどっちが正解ってわけでもないだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:16:27.97ID:lh0oQ2UB0
気持ち悪いね
多様性、ダイバーシティ、寛容という言葉
日本は日本人の国なのに混血や民族の入れ替えをしようとしてるのかね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:16:37.63ID:Epm75iBi0
>>1
卓球はもっと国際化してるぞ
世界中で中国人が国籍を変えて国の代表選手になってる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:16:47.62ID:F0ansrGQ0
>>56
英が帝国主義の空気を今でも維持したいだけだからな…
人的侵略をスポーツの世界でもやっているだけ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:16:48.37ID:ZidSaSix0
イギリスって協会ごとの代表じゃなくて国として出たらニュージーランドにも勝てるんじゃね?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:17:51.30ID:PnalnHng0
野球にしろラグビーにしろ
マイナースポーツのファンって自分達だけの特殊なルールを当たり前だと思って
そんな特殊ルールのないメジャースポーツ相手にマウント取ろうとしてくるのがウザい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:18:19.68ID:UQ4cVPW30
ラグビーは激しく体をぶつけあって且つ紳士的なふるまいをするから外国人の日本代表選手でも
応援する気になる。例えばネイマールが日本代表になったとしてコロコロ大げさに転がる演技を
見せられたらいくら凄い選手でも応援する気にはならんだろ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:18:40.20ID:NywfLG7J0
>>61
オリンピックは笑ったな
国籍違えど似たような見た目の奴らばかり
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:18:55.88ID:PnalnHng0
>>39
そもそも台湾人にあげるために作った賞じゃなかったか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:19:36.39ID:GtMD7TyW0
>>56
ウンコ半島が欲しいのか?
変った日本人だな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:19:41.64ID:1Xcv8g480
>>66
いやジダンはアルジェリア人なんだから
アルジェリア代表で出ろって思わなかった?w
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:19:47.54ID:y0xckKi/0
>>43
あれは澤穂希選手一人にあげたらよかったんだけど、美人すぎるから嫉妬の対象になってしまうんで避けた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:19:58.49ID:ZIlU00td0
今ちょっと政治外交はお休みしておりまして
そろそろやめにしときます
さしあたって日本から危機は去ったように思えますので

>>67

ありがとうございます
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:20:24.59ID:wR+RQ0UI0
>>1
無知をさらけ出してる間抜けな記事
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:20:32.13ID:krE+z3pu0
そんな国籍めちゃくちゃなラグビーなんかイラねw
ワールドカップ終わってアジア予選とか親善マッチとかぜってえつまんねーし
ラグビーも大会終了後から国籍規制かかるんだろ
外人半分の日本代表とか常に観るの無理だわw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:20:37.73ID:F0ansrGQ0
どこの国のチーム編成を見ても
英国および連邦国や植民地の連中が蔓延っている
そういう極めて政治的で侵略的な側面の色濃いスポーツ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:20:41.84ID:1Xcv8g480
>>69
そうそう第一回受賞

王貞治(台湾)w
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:21:23.45ID:be+xLi9x0
勝負事は対立軸が明確になってるから面白いんであって、クラス対抗リレーで
隣のクラスの足速い奴貸し借りできるならやる意味ないじゃん。
国別対抗戦やってるのに国籍縛り緩くしたら誰が何のために戦ってるのかわからなくなる。
なんでも人種座別とかダイバーシティとかいかにも左翼が好みそうなイシューに
巻き込もうとすんな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:22:37.65ID:1Xcv8g480
サッカー界のほうが不平等すぎるだろw

まあメッシもマラドーナもイタリア人だしなw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:23:04.60ID:9fifCxza0
>>80
国籍保有だが?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:23:54.00ID:Dc/o3usR0
>>51
今のラグビーですら国境にはこだわるだろ
こだわらないならなんで国対国で試合してるんだよ
こだわりたくないならクラブチームの試合だけ見てればよい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:24:01.12ID:1Xcv8g480
>>81
民族的にはイタリア人

しかもスペインやイタリアとの二重国籍とかw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:24:08.43ID:lh0oQ2UB0
多様性、多文化、マイノリティ優遇、ポリコレは世界中の新左翼(ニューレフト)が進めてる運動だからな
こんな糞運動に扇動されたらいかんよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:24:34.64ID:mZptZIaI0
>>83
ここまでくるとただのアホ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:24:38.78ID:oUu+sdkn0
国籍無しならクラブチームで良いじゃんw
国対国で試合する必要無しw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:24:41.07ID:ucxeL9WA0
ラグビーって黒人ほとんどいないよな
差別的なのでは?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:25:45.42ID:1Xcv8g480
>>84
スポーツとは別に政治的に利用されてる現状が嫌だから反対してるんだろ
たいていの奴は

でもそれを抜きにしたら全然応援できるよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:25:55.23ID:LzbKJMaN0
>>63
それサッカーでもよくネタになるけど、仮にひとつの協会になっても内ゲバで崩壊するよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:26:30.78ID:1Xcv8g480
>>85
罵倒で止まっちゃうなんて残念だなw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:26:59.61ID:F0ansrGQ0
>>84
ちげーよw
無制限のグローバリズムを推し進めている奴らが誰か、理解できないの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:27:16.17ID:18lL8XTI0
結局ヨーロッパの多様性って侵略植民地主義のツケってだけじゃん
そういう歴史的な背景があるんだから勝手に美しいものにするなよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:27:39.13ID:AyWwriso0
サッカーはパワーいらねえからこのままでもいいだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:28:01.26ID:o9GhUmZf0
>>1

多様が団結して、国歌 君が代 を みんなで歌うのです
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:28:15.05ID:+9TXGHAH0
サッカーだとイニエスタやビジャが日本代表として試合してるようなもんだから
他の競技の国際試合とは別物だよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:28:41.42ID:1Xcv8g480
86年のベルギー代表と今のベルギー代表比べてみろよwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況