X



【漫画】主人公が空気すぎる少年ジャンプ漫画ランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/10/20(日) 00:20:51.74ID:99GmtkpM9
https://ranking.goo.ne.jp/column/6166/
2019年10月20日

漫画の中で一番目立つ存在なのが主人公…と思いきや、その他のキャラクターが濃すぎて主人公の影が薄くなっている作品も少なくありません。
そこで今回は、主人公が空気すぎるジャンプ漫画について探ってみました。

1位 黒子のバスケ(黒子テツヤ)
2位 ワールドトリガー(三雲修)
3位 HUNTER×HUNTER(ゴン=フリークス)
4位 まじかる☆タルるートくん(江戸城本丸)
5位 DRAGON BALL(孫悟空)
6位 SKET DANCE(ボッスン(藤崎佑助))
6位 僕のヒーローアカデミア(デク(緑谷出久))
8位 レベルE(筒井雪隆)
9位 テニスの王子様(越前リョーマ)
10位 幽☆遊☆白書(浦飯幽助)
11位以下は
https://ranking.goo.ne.jp/column/6166/ranking/52250/?page=2

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,245票
調査期間:2019年8月20日〜2019年9月03日
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:22:48.88ID:UdOvXQmo0
4、5、9、10しか知らんけど、4以外は空気じゃないと思うがなぁ
変身したり竜巻起したりしてるし
そんなやつらが空気とかどんな波乱万丈な人生を歩んでんの?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:24:15.47ID:Szx84T6F0
スケールが壮大だと主人公はポイント押さえるだけでいいってのはある
海外ドラマのゲームオブスローンズとかはそれ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:24:21.17ID:IiAA7K/t0
空気まではいかなくても、人気ランキングで3位が限界って主人公ってのはけっこういそう。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:25:42.37ID:2SKv5kxd0
掲載誌問わないのなら
進撃の巨人
ヴィンランドサーガ
北斗の拳
サザエさん
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:27:22.61ID:JFlQNvYH0
30試合近い試合が描かれて主人公の試合はたった2試合
でも存在感だけはしっかりとあった完璧超人始祖編のキン肉マンは凄いな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:29:22.77ID:oJCpPFV+0
>>306
エレンとケンシロウが空気?
特にケンシロウなんて全編通してほぼ出ずっぱりやん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:29:56.53ID:gnfhTe0F0
>>59
ジョルノだっけ?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:30:09.92ID:jQS65hh/0
ついでにとんちんかんは
抜け作先生が主人公じゃなく
とんちんかんの方が主人公だよな。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:31:08.40ID:UnoMW3Bl0
アストロ球団の球一
敵その他が濃すぎるから正統派主人公は存在が薄い
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:32:04.78ID:yQHTSwHs0
ドラゴンボールは無いだろw
ゴンさんは解るけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:33:25.53ID:16WwlXqG0
タルるートは本丸が強くなってからが本編スタートやんか
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:34:38.39ID:2FXu6MJt0
地獄甲子園
誰が主人公かすらも分からん
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:35:15.16ID:hteZTE9G0
>>34
どっちかっていうと5部のほうが主人公空気っぽい気がする
ブチャラティのほうが主役っぽい感じ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:36:20.41ID:DWTCUXC10
>>4
アラレの方が主人公っぽくはあるが
千兵衛の発明がストーリーの核だし空気ではないだろ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:40:11.27ID:aRwSfVaI0
タルるートくんの主人公が本丸ならドラえもんの主人公はのび太になるな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:46:05.03ID:38Tq+iaZ0
最近のやつなら背すじをピンとの主人公やな
完全に周りのキャラに良い所全部持ってかれてた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:47:30.32ID:jQgw3c5K0
キン肉マンだろ。人気キャラクターランキング投票でテリーマンとかに負けて、いつも4位とか5位だった。
あと、刃牙は一番つまらない主人公。1ミリも魅力がない。花山薫とか、愚地独歩とか、烈海王とかの方が圧倒的に魅力的。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:47:50.44ID:zt08qz3H0
なにこのニワカランキング
ただの有名税のとばっちりランキングじゃん
悟空や幽助が空気とかアホか
セル編以降主役になったはずの悟飯とかならまだわかるが

1位は終末のハーレムの奴だろ、名前も忘れた。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:50:52.91ID:hp01IsfL0
ゴンがもう一度主人公をやるまでハンターハンターが続くと思えない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 03:15:16.25ID:lr7cJsq10
>>172
逆や

セル編 人気キャラ投票
https://i.imgur.com/Hfvo0ps.jpg
最多得票数 51921通 孫悟飯
総投票数 14万通以上

ブウ編 人気キャラ投票
https://i.imgur.com/tq73u6d.jpg
最多得票数 10492通 孫悟空
総投票数 5万通弱

ドラゴンボール史上最も人気があったのが悟飯
悟飯の扱いを悪くしたせいで当時のドラゴンボールは急速にオワコン化したんやで

ちなみに、アニメドラゴンボールZ史上最高視聴率も青年悟飯が天下一武道会で超2化した回(218話・27.5%)
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 03:36:30.83ID:J7sEM3TO0
上2つは空気設定だけど空気か?
レベルEは主人公勘違いして記憶してたわ、うっすら居た気がするが思い出せんし
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 03:37:44.98ID:YwoWSiPC0
>>23
主人公は雪隆じゃないだろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 03:40:30.18ID:/KbyznBA0
>>230
それは単に女性人気。
一輝 はあるだろ。
ブラコン、青銅最強、最後に登場。
星矢は最後だけ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:14:19.06ID:qPbjssA40
>>332
悟飯はかっこよかったけどドラゴンボールが盛り上がってたっていうのがでかいでしょ
悟飯を完全主役にしたハイスクール編が受けが悪かったんだよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:23:15.95ID:2SKv5kxd0
>>308
ごめん、アニメの印象で書き込んだ(´・ω・`)
ケンシロウは来て欲しいときに来てくれないとか
主役だろっ!って言いたくなる時があって
エレンはクセがなくキャラが普通すぎて脇役より目立たないかな、と
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:29:37.86ID:aTs8voaW0
激!極寅一家だっけ?(寅か虎だったか忘れた)

あれも学帽の政が主人公みたいだった
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:32:40.91ID:KjCk53dE0
>>89
ジャンプ連載の原作タイトルは『Dr.スランプ』

アニメ版タイトルは『Dr.スランプアラレちゃん』

アニメではタイトルから完全に主役交代
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:38:01.99ID:v1x+JauB0
ミザリーは主人公というか
世にも奇妙なのタモリみたいなもんだから
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:40:11.41ID:n/qdLguA0
これはバカボン一択。
と、おもったけどあれもタイトルこそバカボンだが
バカボンのパパが主役なのか?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:40:32.20ID:6GRGsf1y0
ワートリとかハンターって4人主人公じゃねえの?
迅とかレオリオとかの方が影薄いなと感じた
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:42:40.93ID:dU9AuFS40
DBとHUNTERは他のキャラも立ちすぎてるだけで主人公の存在感薄れることはないわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:45:59.98ID:n/qdLguA0
こここ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:49:07.75ID:eH1E+iPX0
>>1
幽助とリョーマ好きだけどなぁ
主人公としてもカッコいい
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:50:12.98ID:1xmoSOPu0
若者に付いて行けてる気でいたが、ワールドトリガーとSKETDANCE知らんわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:51:19.18ID:zSO+7yEW0
スケットダンス、今読んでも面白いのに
なんで連載当時はあんなにアンチが湧いていたのか
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:52:02.59ID:6AAlD/uU0
>>1
DBは悟空よりフリーザと野沢雅子が目立ってる
テニヌはリョーマより跡部が目立ってる
幽白は幽助より飛影と蔵馬と戸愚呂弟が目立ってる
ハンターはゴンよりクラピカとキルアとヒソカとクロロが目立ってる
ワートリは修よりユウマと迅が主人公に見える
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:52:29.28ID:QBLitTe40
ゴンさんで一気に挽回したろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:53:02.41ID:hfYMj2G30
ハンターハンターは主人公のゴンがもう数年間作中に登場していない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:54:03.45ID:H8kLYB/W0
>>384
インキャの妄想で気持ち悪かったから
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:57:11.57ID:Ln1EthRp0
ドクターストーンは大樹の出番が少ないけど主人公は千空だしな
1話では大樹のほうが告白とか主人公っぽいことしてんのに
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:58:35.34ID:X5Lbz/5x0
>>389
そもそも冨樫が誌上に登場してこないだろ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:58:39.04ID:Epm75iBi0
>>282
あれどう考えても隼人の方が主人公適正高いよなw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 04:59:18.41ID:9Dhn0Crb0
ドラゴンボールワロタ
悟空以上に安定して目立ってる奴なんていたっけ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 05:00:09.70ID:Gwxqm5G50
なにげに浦飯幽助ってそうとうなイケメンじゃね?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 05:01:29.58ID:5mM8eqp/0
悟空はわかる気はするけどな
要は戦闘要員なだけであまりストーリーに絡む印象がないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況