25歳の若造のおかげで会社解散してみんな無職になれるね
よかったじゃん

>>662
京アニは養成所ビジネスをやって金を稼ぎながら
その中でも圧倒的に上手い人だけを正社員で雇う
アニメーターが正社員で会社で働いてるので制作は楽
制作の仕事はアニメーターを集めることと、締め切りまでに原稿を回収すること

普通の会社はアニメ一話作るためにいろんなアニメーターに声かけて人を集めないといけない。
その上で、あちこちにいるアニメーターがそれぞれ好きな時間帯に働くし
アニメーターがクセの強いやつで仕事がなかなか終わらなかったりするので
制作の拘束時間が長くなる

これは養成所に通っても圧倒的にうまくなければ採用されないということだし
金の無駄ということ

しかしアニメ業界はそんなにうまくない人たちにチャンスをあげて育てて伸びてきた
京アニの作品は木上カラーに染まってて個性もないし多様性もないから
アニメ全体の発展には役立たない会社だった
ホワイトってそういうことなんだなあと思う