X



【音楽】米津玄師「馬と鹿」、B’z「兵、走る」がワンツーを独占…ラグビーソングが絶好“聴” 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/10/16(水) 12:43:37.57ID:+GOaFj5e9
https://hochi.news/articles/20191015-OHT1T50285.html
2019年10月16日 6時0分スポーツ報知

 ラグビー日本代表がW杯で史上初の8強進出を決め、ラグビー熱が高まる中、多くの“ラグビーソング”がチャートをにぎわせている。

 7月期に放送された、社会人ラグビー部を描いたTBS系「ノーサイド・ゲーム」(大泉洋主演)の主題歌で米津玄師(28)が歌う「馬と鹿」。8月に配信スタートし、オリコン週間デジタルシングルランキングで初登場から8週連続1位を記録した。ドラマ終了後の現在でも、ラグビー関連のニュースや会場で同曲が流れることが多く根強い人気が続く。

 日本代表の福岡堅樹はツイッターで米津に向け「いつもありがとうございます!本当に力をもらっています」とコメントするなど、日本代表の躍進の源にもなっていることもあってか、W杯開幕の9月20日から10月15日までのYouTubeのMV再生回数が1500万再生を突破。昨年、社会現象を巻き起こした「Lemon」に引けを取らないヒットを記録している。

 平均視聴率39・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)のスコットランド戦で繰り返し放送されたリポビタンDの日本代表応援CMソングで、B’zの歌う「兵(つわもの)、走る」は6月に配信スタート。泥まみれになり走り続ける選手の姿に、畏敬の念を抱いて制作されたもので、ロシア戦後に10位、サモア戦後に3位と日本が勝利をあげるたびに上昇した。15日の「iTunes」の急上昇ランキングで1位をマーク。2位は米津の「馬と鹿」になり、ラグビーソングがワンツーを独占した。

 俳優の山下真司(67)主演で80年代にラグビーブームを巻き起こしたTBS系連続ドラマ「スクール☆ウォーズ」の主題歌で麻倉未稀(59)が歌う「ヒーロー」は、ストリーミングサービス「Spotify」で通常時より3倍の再生回数を突破する人気ぶり。9月に発売された同ドラマのDVD Boxについて販売元のキングレコード関係者は「当社にも店舗にも多くの問い合わせをいただいています」と注文が殺到しているという。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:39:39.41ID:TygATQhY0
バカとは筋肉バカのラグビー部とB'zへの皮肉じゃないかw

米津は天才
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:41:13.57ID:9GgTQemh0
>>79
ラグビーのドラマ主題歌だったから無理やり理由つけるならそこだろうな
そのドラマに出演してた元日本代表の人たちが解説したりしてるし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:42:27.86ID:3JaBuAJU0
米津のは聞いたことないけどどこで流れてるの?
てか馬鹿ってタイトルから聞く気が起きないw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:42:54.23ID:TygATQhY0
B'zとかいつまで70年代洋ロックの物まねやってるのって感じ
長い事やれば自分たちの音楽になるわけじゃねえぞ
比べて米津は全ての音に個性がある。音を記譜上の動きから思考して描いてるのが分かる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:43:07.79ID:BVl+QN3W0
全ての年代でヒット曲作ってんなB'zは
世代とかおかまいなしやな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:43:43.84ID:KNiUYIZ20
呼べよ花の名前をただ一つだけ、はラグビーのシンボルマーク桜のことなのかなと思いながら聞いてる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:45:50.05ID:ToNbsmQR0
当然だよ

事務所の力でテーマソング担当してるだけのクズ無能ジャニーズなんか誰も聞きたくないわ

こいつらが事務所の力でテーマソング担当してることぐらい世間は誰でも知ってるからな

売名目的であらゆるスポーツに金を渡して買収してるキチ害ジャニーズは消えろアホ!!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:46:16.39ID:+9rvaDnr0
ホモビー=バカ
バカと墓とかいう寒いホモダンスをかけてるのかこれ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:46:49.76ID:pEa7Q9Sv0
トライと聞くとハイジの方が浮かぶ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:07.66ID:9VgEX2df0
>>103
稲葉は基本内気な陰キャなんだよ
嫁同士の付き合いに巻き込まれてるだけ
タコ側は調子乗って親友アピールしてるが稲葉は何もタコのこと言わないだろ?
しょうがなく曲までかいてやる陰キャお人好しなんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:17.75ID:FepCYneb0
米津の馬と馬鹿は聴いたことねぇなぁ〜
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:21.86ID:gNz4ndn40
B'zは運もいい歌詞通りの日本代表の快進撃だからな
2番の歌詞とか稲垣のトライ彷彿とさせるし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:50:50.28ID:t0No1KDx0
TBS的にはこの米津の曲をレコード大賞にするのが良いのかな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:51:24.86ID:JLj8Mfhg0
>>7
久保田利伸なんてLaLaLaラブソングの一発屋だしな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:52:07.54ID:yAtGyf+Z0
あぁ、つわものはしるなのか
兵とHEYをかけてへいはしるだと思ってた


つか日本でやるワールドカップなんだから主題歌ヒーロー、総合司会山下真司でやればよかったのに
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:52:47.66ID:+R2azm800
嵐とか他のラグビータイアップしてる人たち晒し者にしようぜって話か
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:54:01.53ID:65QVTmjB0
リトグリのエコーも頑張ってると思うよ
女ボーカルグループのあいつらがやるのかよ
って思ったが、女だけど頑張って勇ましく歌ってて
良い意味で暑苦しい男達のラグビーを中和してる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:54:06.43ID:d/iRnUl+0
馬と鹿は会場でも流れてたな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:54:28.20ID:4uuq9+rJ0
ノーサイドゲームの曲は最終話まで米津だと気づかずに聴いてたわ
米津玄師の曲ってあんまり統一感がないけど本当に本人が作ってるのかな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:55:09.84ID:YEG0sV8w0
>>124
レコ大って現場に来ない人は選ばれないんじゃなかったっけ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:55:31.48ID:khq10Eg7O
米津の楽曲提供の戦略の上手さよ
ドラマの主題歌ってだけじゃなく今年の大会で活用されるのを見越したような展開
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:57:15.41ID:gNz4ndn40
>>128
試合後に編集したの流すときにはぴったりはまるけど試合中に聞きたい曲じゃないな
ジャニーズ以外は全部いい曲だと思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:59:18.69ID:edlFFXZj0
この間のスコットランド戦の試合終了後にスタジアムで馬と鹿流れてて、すごくハマってて良かった
余韻がいい
ドラマは見てなかったから「なんで米津?」って思ったけどテーマソングみたいになってたのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:01:26.83ID:65QVTmjB0
>>135
そうそう。編集した映像と流すと良さそうな曲
ジャニーズは本当駄目だよな
やっぱりちゃんと歌手やアーティストのシンガーソングライターが気持ち込めてやらないと駄目だな
そういうの伝わるわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:01:40.26ID:EVpb6ya00
>>131
過去にその慣例破ってミスチルが受賞したとき裏で色々あったみたいね。
米津はお膳立てすりゃ出るんじゃね。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:03:03.80ID:+JmdqCnv0
売れるのはわかるけど
別にどっちもラグビーっぽい曲にはきこえないな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:03:22.48ID:Gn11HsP+0
石坂浩二が走るのを想像した
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:04:26.14ID:Adf9Wz/m0
>>1
わざわざ他人を応援するための歌に「馬と鹿」って
タイトルつけるのってやな奴だな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:05:51.16ID:YB29EOpP0
>>79
ノーサイドゲーム1度でもみたら感想変わるかもよ
実際毎回馬と鹿かかると涙出てくるようになった
あれ曲の使い方上手いと思うわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:05:53.28ID:4uuq9+rJ0
横浜の試合終了直後に現地でEXILEかかったよね
あれ毎回そうなの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:06:37.69ID:PpiWJgOV0
B'zも米津玄師もどっちも好きだわ
米津玄師に関してはよくこんなに連発出来るなと感心する
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:07:53.63ID:ogzu3llW0
「アスリートを応援する気持ちで作りました!馬鹿です聞いて下さい」

この進撃の巨人は86バズーカの国の人なのか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:10:21.56ID:HouX7hhe0
>>39
ラグビーのために書き下ろしたわけじゃなくて
もともとあった曲をラグビーに合いそうということで
タイアップしたんじゃないの?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:11:32.20ID:d/iRnUl+0
ノーサイドゲーム録画してたの一気見しちまった
予想以上に面白くて劇中馬と鹿が流れる場面では毎回泣かされたわ
メインで出演してた元選手が日本戦を解説してるという
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:11:49.44ID:3zPnyiQT0
米津のは曲としてはいいけどラグビーとぜんぜん結びつかないなあ・・・
3年もしたらラグビーの曲だったことも忘れてると思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:13:27.64ID:pCyfGLWK0
>>124
レモンがあれほど世の中に浸透したのにレコード大賞なんてカスリもしなかった
去年のレコード大賞はAKBの奴等だった ヲタ以外誰も知らない曲
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:19.93ID:TygATQhY0
米津はB'zより上

米津は天才
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:23.76ID:vvloxBfn0
馬と鹿って、ドラマ始まる前全く告知されてなくて、第一話終盤クライマックスで突然流れたんだよな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:26.81ID:WdWEyRu/0
決勝リーグ進出を決めたスコットランド戦の試合終了後の会場で
選手たちが観客に挨拶してる時「馬と鹿」の曲が流れてて感動的だったわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:46.48ID:t/QfPJC50
>>7
いいものしか売れなくなったら資本主義経済なんて崩壊するわ
九割の馬鹿から金を搾取するのがいまの日本だぞ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:18:57.92ID:65QVTmjB0
馬鹿になれ!とかいうからな
馬と鹿は良い動物だし、馬鹿って悪く捉えてる方が間違い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:19:30.36ID:T81RVEUr0
最近わからないけど、まだB'zとかKinKi Kidsってオリコン連続1位とか続いてるの?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:19:55.53ID:JLj8Mfhg0
>>93
なんでゆき姉www
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:21:00.75ID:wPlrPGJu0
米津玄師天才だと思ってて年齢見たら年下でちょっと悲しくなった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:22:28.07ID:bEcYnGEe0
どっちもしょーもない歌だよな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:23:20.25ID:uEnNGNV90
これ音楽はいいのにMVのほうはまた観たいとはどうしてもおもえん
lemonとかloserは何度観ても飽きないのに・・・
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:23:40.56ID:9VgEX2df0
>>139
普通に考えて落ち目のタコに取り憑かれて気の毒なんだが?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:23:45.79ID:65QVTmjB0
米津玄師は吉田拓郎が言うように声がセクシー
よく街で優先かなんかで流れてるんだけど
声で何割り増しかで良い曲に感じてそう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:25:50.43ID:65QVTmjB0
B'zはウルトラソウルだってダサイからね
ダサカッコイイで応援歌にしてる超一流だよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:26:44.91ID:uEnNGNV90
「兵、走る」は最初のギターとその後の掛け声の部分がピークな曲だとおもう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:26:46.07ID:HOTFqTJQ0
米津はキモいPV作りすぎ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:27:23.70ID:tILV9K5K0
>>1で書かれているのに麻倉未稀のヒーローについて誰一人語っていない(´・ω・`)
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:28:18.32ID:9VgEX2df0
>>185
いいんじゃね?
なんでお下がりとは思うが、しげる自身はまともな歌手だし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:28:26.21ID:CdXe3gPX0
米津こんどはB'zに喧嘩売ってんのか
誰にでもふっかけるな
嫌われるな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:29:00.74ID:wPlrPGJu0
>>175
俺もloserが一番好きで何回もYouTubeで観てる
男の歌手でこんなに観るの初めてだわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:29:02.20ID:9VgEX2df0
>>186
俺が歌ってやるよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:29:33.24ID:FxkGMtVs0
癒着
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:29:47.00ID:3pKUhIXw0
>>7
それも傲慢だなw本当にいい曲は人によって違う
結局、いい曲を求めてる人が少ないんよね。これでいいや感。違う人は自分で自分ごのみの曲を探しとる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:30:31.70ID:65QVTmjB0
>>175
馬と鹿のMVはレモンに似てるところもないか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:30:53.94ID:JLj8Mfhg0
>>36
自分も。B'zの曲ってなんだったのかなと思って検索したらオロナミンC限定なのね。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:32:34.75ID:d7MeWuq+0
今頃電通サッカー担当もB'zか米津玄師にオファーかけてんじゃね?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:33:01.06ID:UimU6PiD0
>>186
語ってもいいの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:33:06.30ID:K27hLjGi0
ゴールはここじゃないはまさに今の日本代表に聞いて欲しいと思う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:33:48.59ID:vrjzdzVR0
>>186
ヒーロー良いよね
スクールウォーズ再放送してくんないかな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:34:30.14ID:V6ECtT9D0
応援歌はストレートで泥臭いほうがいいよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 14:35:08.49ID:APkBacZu0
アイニードヒーローじゃねーのかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況