X



【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/10/14(月) 11:49:39.96ID:Q+N21btz9
運命のプール最終戦、日本がスコットランド破る

ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は13日、横浜国際総合競技場でのA組最終戦で日本とスコットランドが
決勝トーナメント進出をかけて激突。超大型の台風19号の影響で中止が懸念された一戦は、日本が28-21で勝利し、
史上初の8強入り。4連勝で堂々の首位通過を決め、20日の準々決勝では南アフリカと対戦する。

運命のプール最終戦は台風の影響で開催が危ぶまれた。関係者の尽力による、急ピッチの整備で中止は免れたが、
猛威を振るった台風で甚大な被害を受けた地域もあり、試合前には両国選手らによる黙祷が捧げられた。

日本は引き分け以上で悲願の8強入りが決定。一方でスコットランドにとっては勝たなければ先がない。どちらかが残り、
どちらかが敗退を喫するゲームで先手を取ったのは後がないスコットランドだった。

スコットランドは前回のロシア戦から中3日の日程だが、15人中12人を入れ替えたチームは立ち上がりから出足が鋭い。
SOラッセルのキックパスによる大きな展開でチャンスを作り、最後はラッセル自身が右中間にトライ。コンバージョンも
決まり7点を先行する。超満員の日本のファンで埋まった観衆が静まり返った。

15分にはSO田村優がPGを狙うがこれは決められない。それでもその直後だ。WTB福岡堅樹からのオフロードパスを受けた
WTB松島幸太朗が中央に今大会5つ目となるトライ。田村がしっかりとコンバージョンを決めて、7-7と追いついた。

21分にはPR具智元が右脇腹付近を痛め、ヴァルアサエリ愛に交代するアクシデントも。それでも25分に松島が相手の
タックルをものともしない突破から、細かくオフロードパスをつなぎ最後はFBウィリアム・トゥポウからのパスを受けた
PR稲垣啓太が代表初トライ。田村もゴールを決めて14-7と逆にリードを奪う。

38分には田村がPGを外したが、その直後に福岡が左サイドを駆け上がり、3試合連続のトライ。先発に抜擢されて
結果を残した。

前半を21-7で折り返した日本。後半も2分に福岡がビッグプレー。自陣から一気にターンオーバー。相手ディフェンスの
間を割り、ぐんぐん加速するとそのまま中央にトライ。この日4つ目のトライでボーナスポイントの獲得に成功。28-7と
リードを広げる。

しかし、これで黙っていないのがスコットランドだ。後半9分にPRネルのトライで反撃の狼煙を上げると、12分には
一気に5選手を交代。15分にはPRファーガソンがトライ。7点差まで一気に追い上げる。

さらにスコットランドは猛攻を仕掛けてくるが、気迫のディフェンスで凌ぎ切った日本は4連勝。南アフリカから大金星を挙げ
3勝(1敗)した前回大会でもなしえなかった史上初の決勝トーナメント進出を決めた。20日の準々決勝(東京スタジアム)では、
南アフリカと相まみえる。

【日本の過去のW杯成績】
第1回(1987年)予選敗退 0勝3敗
第2回(1991年)予選敗退 1勝2敗
第3回(1995年)予選敗退 0勝3敗
第4回(1999年)予選敗退 0勝3敗
第5回(2003年)予選敗退 0勝4敗
第6回(2007年)予選敗退 1分3敗
第7回(2011年)予選敗退 1分3敗
第8回(2015年)予選敗退 3勝1敗

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191013-00088320-theanswer-spo

動画:ハイライト等
‪Highlights: Japan v Scotland - Rugby World Cup 2019
https://youtu.be/1ekEId2B84E
‪Japan players celebrate historic win
https://youtu.be/2Pt3SHEwM-Y
‪Japan fans and players celebrate
https://youtu.be/Lp57yaM0Xcw
‪Great respect shown between japan and Scotland
https://youtu.be/Wi-hlvHE_B0

★1:2019/10/13(日) 21:58:39.91

前スレ
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★17
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571016732/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:06.43ID:CE/2Er2t0
ラグビーて矛盾だらけ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:16.65ID:s4BjQpVB0
>>827
前回のエディーの時からそうだけど
ここまでの代表強化は自国開催WC用の特別なもので
大会後このレベルを維持するのは大変そうだな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:16.73ID:+XVMOXSj0
アイルランドには昔のスペインやベルギー臭を感じる こいついっぱい経験値持ってるンゴ!
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:24.81ID:gd8BBnjW0
女子サッカーのなでしこジャパンと同じ。
一過性のブーム。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:24.78ID:2O+SoVh40
サッカーはせめてボーナスポイント制を導入したらいいんじゃないかな

勝ち +4
引分 +1
負け +0

3点差以上で勝ち BP+1
1点以上取っての引き分けまたは負け BP+1
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:27.67ID:yiHAl02s0
>>766
つまらない野郎だぜ
おまえ引き篭りだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:31.04ID:iprTg0FY0
外人部隊だの何だの揶揄してもその「外人」のほうが
日本に貢献しているんだよなぁ、ネトウヨw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:48.04ID:fGj3pCEL0
>>13
こいつら焼き豚じゃん
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:58.26ID:ZgROHjBY0
これ見てたら「何番潰せ」とか普通に言いそうだよね
ちょっと競技違うけどアメフトの日大は誰々を潰せって言って問題になったんだよね
ナンセンスだわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:19.50ID:3COSouWZ0
>>824
反論するとかそんなのの前に哀れだなって思ってしまうよ
日本代表でプレイしてる外国人ラガーマンに金のために日本に来たような人なんていない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:26.51ID:Nld7oDsL0
>>827
アルゼンチン代表は、ほぼ一緒の構成でスーパーラグビー参戦して強化してたはず
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:30.05ID:m0Abh3F40
>>857
確かにBPは盛り上がりそうだね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:36.35ID:48Tw7ksd0
>>831
やめたれw
やきうと同格だから!
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:42.42ID:JXr5MKIO0
>>838
櫻井の取り方が経験者とは思えないくらいカッコ悪かった
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:58.67ID:2Dl/A7HA0
>>846
そんくらいから来てて
一度日本代表になったらもう他の国の代表になれないのわかってて一緒に戦ってくれるならええやん
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:06.27ID:od45c8Us0
サッカーはマラソンの要素もあるから筋肉ダルマには不向きなんだよ
90分ずっと走り続けなきゃならない
サッカーやったらラグビー選手は20分ももたない
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:11.40ID:7dPfQnJn0
>>850
でもあっちのポリネシアンはでかいよね
タロイモとサツマイモの違いか?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:14.51ID:3TVaUGlA0
>>787
昔、出島が測定器に
ぶちかまし入れたら800kgくらい出てたのを
テレビで観たよ(´・ω・`)
ラガーメンも
そのくらいはいくと思う
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:17.47ID:fyNcKLxb0
>>861
事実上の決勝戦やろなぁ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:17.69ID:fNMpLlwZ0
ラグビーワールドカップ始まった頃は前にボール投げられない事にイライラしてたけどもう慣れたな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:19.57ID:A6Yi2GeR0
>>839
「徳島が俺の妻を寝取ったら、俺は彼女に嫉妬する」って海外Tweetでてたぞw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:26.91ID:99dnYxqO0
卓球みたいに欧州が黄猿ばかりだとジャップは異様だとほざく癖に
白人や黒人だらけだの時は受け入れるからなあ、ジャップこそ差別主義者だろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:29.62ID:4KHgedXw0
>>848
相手にしないでNGしとけ
中身はスポーツは殆ど知らないがただ日本が勝って悔しくて難癖つけたいだけの朝鮮人か国籍が日本でも中身が腐りきった現実でも嫌われてる奴だからw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:34.87ID:ndilKUv7O
予想されてたことだが日本凄い俺凄いが本当に気持ち悪い
外人傭兵の入ったチームなんて日本代表とは認められないし
ラグビーみたいなマイナースポーツなんて凄くもなんともない
サッカー韓国の四強神話のがよっぽど凄いじゃん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:36.24ID:IwsOQspU0
>>851
後ろに投げながら前に進むスポーツだからな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:39.80ID:XBAbBbtR0
>>861
やきうでなんかあるらしいし、Jリーグも再開するけど
そっちの方が全然興味あるw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:03.14ID:CE/2Er2t0
日本島国では、違和感でしかない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:07.21ID:3COSouWZ0
>>846
傭兵は金で雇われた兵士出会って主義主張に囚われたりしない
外国籍の日本代表ラガーマンは日本のために選手のとしての生涯を捧げてくれてる
卓球のカナダ代表とかと一緒にするのはやめてもらいたいね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:10.22ID:FS/14uQW0
サカ豚が焼き豚騙り、焼き豚がサカ豚騙り、反日も乱入するというカオス
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:19.76ID:1BQmn5mD0
選手のインタビューがみんな色んなものを犠牲にしてきたというのを聞いて複雑な気持ちになったわ
国の宝としてもっと高待遇にしてやってくれ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:28.40ID:uXMWosDa0
熱しやすく冷めやすい
日本の国民性ですな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:32.19ID:KPVg2l8+0
>>807
半分外人

以上
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:49.78ID:SStoPKnN0
忖度判定でラグー豚歓喜w
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:58.31ID:2Dl/A7HA0
>>885
必死に張り付いてるとこ見るとそんなとこだろうね
よほど悔しいんだろう
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:09.75ID:axKl7kH10
>>883

徳島良和か。

なら俺も嫉妬するな。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:11.30ID:3TVaUGlA0
>>791
ラファエレ(・∀・)すげーかっけー!
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:17.94ID:oGAqCObB0
CSだってつまらんかったもんな。
ドームランばっかで全然緊迫してなかったw
横浜阪神はまだ面白かったけど。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:19.36ID:USzgEYFY0
>>842
直近ではニュージーランドに勝ってたから絶対に弱くはないはず
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:19.51ID:nRGLEQGv0
>>827
日本も以前は自チームからの離脱が嫌で代表辞退する選手がいたからな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:19.95ID:gQiB0rEW0
>>893
中毒性半端ないんだろうな
金貰っても好きじゃなかったら出来ないスポーツだよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:23.80ID:3COSouWZ0
>>867
宗教だと思ってる時点で哀れだわ
>>885
悪い、日本で日の丸を背負って一緒にT戦ってくれてる外国人選手を馬鹿にしてきたからついな…
すまん
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:33.84ID:zLZ4ND740
なんでサッカー対ラグビーになってるの?w
アホくさ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:51.67ID:bX6mZ7vw0
昨日の試合でイングランド人がスコットを蛇蝎の如く嫌ってる事が分かったわ
ブレクジットで揉めてるからかな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:52.36ID:+XVMOXSj0
正直アイルランドへぼかったよな スコッチのほうが断然強かった 土曜は黒い羊に虐殺やろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:53.26ID:aXk8prWk0
ヤフオクやメルカリに中古ユニが出始めたな
マジで苛つくわクソニワカと転売屋
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:58.24ID:99dnYxqO0
白人コンプレックスの差別主義者ジャップ
永遠にメリケンの靴を舐めてろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:58.79ID:gJ38c7Nb0
ラグビーがこれだけ盛り上がるのなら、ザハ案の新国立競技場で見たかったわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:59.82ID:7dPfQnJn0
>>882
145点は黒歴史だけどな日本では
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:01.23ID:CE/2Er2t0
長くて東京オリンピックまでのブーム
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:04.08ID:pthX2QgW0
>>869
それでスーパーラグビーファイナルまで行ったからワールドカップでも期待されていたのに。消耗が激しいんだろう。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:24.70ID:RRDH3BFo0
>>812
野球と違って通名だと日本代表になれないからすぐバレるよ
ちゃんと帰化してる人はいるだろうけど
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:35.38ID:cpbvnAUy0
>>635
悔しいのぉ〜w悔しいのぉ〜w
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:42.87ID:8gRdD6RA0
ラグビーはフィジカルすげーな
サッカーも見習ってくれよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:47.69ID:od45c8Us0
>>914
アイルランドはレギュラー温存してサブメンバーだった
スコットランドはガチレギュラー
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:05.75ID:QV4iwLxs0
>>911
ラグ豚に30年間のサッカーに対しての鬱憤が溜まってて
爆発してるらしいよw
こんな大会ぐらいで超えられない壁なのにw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:15.76ID:3TVaUGlA0
>>809
その高機動型ゴリラ部隊が
小っさいファンネル使ってくるんだよね(´・ω・`)…
南アフリカやばす
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:17.74ID:7dPfQnJn0
ラファエレって既婚者なのが残念
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:30.24ID:Nuptp6EB0
>>857

勝ち +4
2点取るごとに +1(延長除く)
ってルールの大会ならやったことある
結果4勝5敗の鹿島が4位で準決勝進出
5勝4敗の浦和が5位で敗退した(なお6位7位も5勝4敗)
浦和がJのお荷物と呼ばれる前年の話
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:30.63ID:eTSMVEc60
イギリス全土が日本応援しててなんか可哀想だったな
なんで嫌われてるんだ?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:43.25ID:XBAbBbtR0
>>896
確かに
でもね、得点王もトライゲッターも
何よりフィジカルの力が求められるFW1列目も純日本人なんだよね
松島とかはいるけど松島だって体は決して大きくないし
ラグビーだからそう見えるだけかもしれんが
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:49.67ID:4KHgedXw0
>>898
いやー。あぼーんが出るたびに顔真っ赤にしてるんだろうなとw
>>910
ええんやで
頑張ってくれてる人を応援したくなるのも人の性
頑張ってくれてる人を馬鹿にする奴に怒るのも人の性や
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:09.84ID:fyNcKLxb0
>>914
アイルランドの方がどう見ても強かったぞ
1トライしか出来なかったしね
スットコは弱すぎるティア1最弱だぞ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:15.58ID:KPVg2l8+0
>>891
そもそも日本代表強化の為に雇われてるからな

大学ラグビーの外人枠増枠なんてその最たるもの

もう隠すことも無くなったし崩壊まで一直線だよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:16.94ID:rUaebVHE0
ルークなんてあの見てくれで関西のおっちゃんやで
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:31.32ID:adWExtrM0
>>881
やきうも外人部隊やん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:31.87ID:bX6mZ7vw0
>>914
事実上の決勝だとおもうぞ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:40.95ID:od45c8Us0
>>935
イングランド=日本
スコットランド=韓国
アイルランド=アイヌ民族、もしくは琉球民族
ウェールズ=台湾
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:52.10ID:UrgOVZmN0
B'zの楽曲がスポーツ中継に関わると大躍進する法則。
黒田のために「RED」を作ったら広島は2016年にセリーグ優勝。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況