X



【LIVE】ラグビーW杯 日本VSスコットランド戦 開催判断実況スレ 9時ごろ発表予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:33:35.46ID:H0YzvId10
9時はとっくに過ぎてんじゃん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:13.59ID:v6PouT+G0
中止だろ
開催国だからとか言われるぞ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:23.47ID:z8aK6P4x0
普通にCMで夜7時って言ってるし試合するんだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:32.25ID:1LJMJpoG0
無条件進出も味気ないからやって欲しいけどな

勝ってスコットランドのバカども黙らせて欲しい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:40.28ID:piylalgA0
鶴見川の増水

スタジアムに入れてないの
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:45.33ID:1FfA3YA80
やるだろ
他のスポーツも軒並みやるし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:34:58.96ID:+5TpVqgU0
試合会場って横浜だっけ?
神奈川県浸水してなかった?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:35:51.43ID:o+etH3+50
不謹慎だろ
今も苦しんでる人がいるのに
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:31.84ID:KJOxwqwr0
こういう状況で試合行ってスコットランドは勝ちに行けるのだろうか
どこか躊躇する気が生じるような気がするけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:32.31ID:MuPS/+LW0
1時45分までだから
午後の日テレラグビー特番の番組内でサプライズ発表だろ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:33.53ID:v6PouT+G0
開催したらスコットランドの脅しに屈したと思われるぞ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:36:58.62ID:piylalgA0
不謹慎廚参上
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:00.87ID:ymkl96MB0
中止になっても1日で台風、竜巻、地震に桜島噴火までしたんだ
許されるだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:17.84ID:Lq8S5zuI0
>>8
負けてこっちが黙っちゃうかもしれないので、中止でよい。
リスク回避できる方法があるのにやらないのはアホ
交通機関だろうが被災者心情だろうが持ち出せるものは持ち出して中止にすべき。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:21.91ID:NrtIpLUh0
決まりました?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:42.95ID:Y7icZzco0
日本が勝っても文句言いそうだから、勝ってから辞退してスコットに譲ってやればいい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:52.54ID:2LdiwucB0
被害出てるのに不謹慎だろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:38:11.45ID:iodiQkDC0
こんな天気でやらなかったらアホだろ 赤字だろうが客が入らねえだろうが構わねえからやれよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:38:11.84ID:aQQ9FH580
>>1
アイルランドには勝ったけどあれは開催国日本に配慮して空気読んだよな。
それに対して最終戦のスコットランドはリアルガチ。
しかもスコットランドは中3日で疲労が云々言われているが、実際は前の試合はオール控えメンバーだったから主力は全員休養十分のベストコンディション。
まあボコられる公算が高いだろう。
逆に言えば、今日の試合に勝ったら日本の強さはリアルガチだよ。それは全世界が認めるだろう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:38:24.73ID:v6PouT+G0
中止ならNZとでしょ?
これなら日程の有利不利もない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:25.70ID:sIgXwK+50
>>28
クライマックスシリーズはやるで。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:43.85ID:ZQJqIu3+0
闘うことに誇りがあるんだよな
でも勝つよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:50.48ID:balLptZp0
グラウンドのコンディションさえ問題なければできるからね
別に無観客でもいいんだから
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:57.87ID:z2YyU3Vk0
スコットランドを木っ端みじんに叩き潰すチャンスだから、試合はやろうぜ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:40:04.83ID:Q7Yu+cur0
日テレドキドキ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:40:22.43ID:V2dn7cN20
ラグビーなんてやってる場合じゃねーだろタコすけ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:40:23.48ID:FHe/qQPY0
無観客試合なら問題ないだろ。
サッカーだってW杯出場決定する大事な試合を無観客でやったんだし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:00.59ID:B1+xVJ850
スコットランドに勝ったアイルランドに日本は勝ってるんだから

日本1位 アイルランド2位で無問題
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:04.98ID:sIgXwK+50
>>43
知ってると思う。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:11.08ID:LxF9qOSM0
>>28
被害出てるのに×
被害拡大中なのに○
あと不謹慎はとかそう言う問題じゃない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:22.89ID:frUSvxCZ0
安倍「やれ」
森元「はい」
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:42.28ID:Q7Yu+cur0
>>28
不謹慎厨は今すぐ首吊って死ね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:59.82ID:LnBxYmde0
関東圏に予想されたレベルの被害はないし
余裕で開催できる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:59.87ID:kN2Y4q2d0
やれるならやってほしい。
避難所にいる人達も気が紛れるだろうし。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:11.85ID:V2dn7cN20
>>49
スコットランドに戦争する力なんてねーだろ
宗主のイングランド代表のHCにすらバカにされてんだぞ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:42:48.12ID:sJs9ppSF0
>>28
そのとおり
日本で水害に苦しんでいるのに、国際玉転がしなんか開催したら
被災民が怒るで
国中から批判が沸き上がる
中止しろ どっちみち過去最低の大会だと欧州では悪評プンプン丸だ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:01.53ID:cs0Qwzpd0
新幹線、横浜線、横浜市営地下鉄も動いてるしやらない訳が無い。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:02.13ID:TkPDcBGm0
2位だとオールブラックスだからやれよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:11.28ID:TtmKDDBg0
世界大会なのにローカル豪雨で不謹慎とか関係ないだろ
潔く負けろw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:15.71ID:Re+rfZI00
もちろん見たいけど
ボコ負けする可能性もあるんでしょ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:22.10ID:AX4z8y2V0
横浜線も地下鉄も既に動いてる
スタジアム周辺含め大きな被害なし
やるよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:43.60ID:frUSvxCZ0
アマナキ、リーチ、姫野の第三列でスコットランドを粉砕して欲しかったが、アマナキは脇腹骨折かな?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:48.60ID:waHoTMbE0
>>67
日本でやるならせめて11〜12月が良かったね
普通に日本のラグビーシーズンだし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:05.77ID:YMm7pWwa0
点検する作業員がこれないから中止とかありそうw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:06.88ID:27K/d7qU0
どっちだ!?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:24.97ID:sIgXwK+50
>>72
今の日本代表は歴代最強だよ。相手がボコられる。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:27.08ID:Sqvopkb90
ピッチが悪いとどっちが有利なの?
競馬やサッカーだと重馬場は欧州派が有利だけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:37.93ID:bXP68nHX0
無観客試合だろ
客の責任までは負えんだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:44:58.56ID:jc31Vc+I0
スポーツとして判断するのか興業として判断するのか
人として判断するのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:11.11ID:3P36dZpk0
被害なんつったってあの近くならムサコと世田谷だろ、ほっとけあんな奴ら。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:12.50ID:GgSgTkG+0
>>56
逆だろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:13.43ID:yKZcDmcT0
開催決定!→ウヨ&パヨ:こんな被災時になに考えてるんだ!
開催せず!→ウヨ:よっしゃあああ!(周りに引かれるくらい連呼)
パヨ→日本卑怯!

どっちも同じ穴の貉です。どっちに転んでも明日のマスゴミの美味しい御飯になります。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:23.01ID:RLSalK1z0
実行すべし  勝敗は時の運
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:25.99ID:MsVrTA5q0
>>88
イコールコンディションってことで出来ないの?過去にその理由で出来なかったことあるの?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:27.71ID:Ld1LC5rP0
やらないなんて選択肢無いだろ
中止にしたら日本ラグビーは終わりだ
ワールドカップの開催も二度と無理
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:46.16ID:N4Jp3tdL0
>>62
今のイングランド代表HCは前回大会で日本代表HCだったエディーさんなんだよね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:46.64ID:WFv/WRGE0
夜開催だから照明チェックしてるんだろうな

交通網は動いてるから行けるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況