X



【音楽】『井上陽水トリビュート』に福山雅治参加 収録曲決定、誰がどの曲を歌うかがクイズに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/10/12(土) 00:48:14.24ID:gR1yl3aZ9
https://natalie.mu/music/news/351325
2019年10月11日

11月27日に発売される井上陽水のトリビュートアルバム「井上陽水トリビュート」に福山雅治が参加することが決定。併せて収録曲が発表された。

本作は1969年にアンドレ・カンドレとしてデビューした井上が9月1日にデビュー50周年を迎えたことを記念して発売されるもの。「傘がない」「夢の中へ」「少年時代」といった井上の代表的ナンバーのほか、「飾りじゃないのよ 涙は」「ワインレッドの心」といった他アーティストへの提供曲、NHK「ブラタモリ」のテーマソング「女神」など全15曲が収録されることが決定した。

アルバムに参加した総勢15組のアーティストが、それぞれどの楽曲を歌うのかは明かされておらず、アルバムの特設サイトでは「井上陽水トリビュート 誰がどの曲をトリビュートするのか ARTISTS×SONGS マッチングクイズ」と題した企画を開催。楽曲とアーティストの組み合わせを完全に的中させた人の中から抽選で5名に2万円分の旅行券がプレゼントされる。井上の宣伝を行う公式Twitterアカウント(@yosuiinfo)では不定期で組み合わせのヒントがツイートされるので併せてチェックしよう。

♦V.A.「井上陽水トリビュート」収録曲
・傘がない
・東へ西へ
・夢の中へ
・ダンスはうまく踊れない
・クレイジーラブ
・リバーサイド ホテル
・カナリア
・Just Fit
・ワインレッドの心
・飾りじゃないのよ 涙は
・最後のニュース
・少年時代
・Pi Po Pa
・Make-up-Shadow
・女神

<参加アーティスト>
ACIDMAN / iri / 宇多田ヒカル / ウルフルズ / オルケスタ・デ・ラ・ルス / King Gnu / KREVA / 斉藤和義 / 椎名林檎 / SIX LOUNGE / 田島貴男(ORIGINAL LOVE)/ 福山雅治 / 細野晴臣 / 槇原敬之 / ヨルシカ
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1011/inoueyosuitribute_art201910.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 00:52:29.84ID:LjO/kw+l0
何で氷の世界ないんだよw
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 00:53:24.24ID:oJcJnUn/0
オワコン音痴大根植毛オジサン
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 00:58:15.79ID:eyJWGZgz0
マツダもフォード傘下だった頃には売れなくても真面目なSUV作ってたのにな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:00:53.92ID:NTdYQYDI0
ワインレッドの心ってタマキコ氏が書いたと思ってた
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:01:33.52ID:miyN3YDL0
玉置浩二がいない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:02:35.32ID:RNyh7/SP0
NHKがラジオで異例の超特大枠で特集してたし
この時期ってことは紅白かな?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:03:52.67ID:2nyxqTWN0
飾りじゃないのよ涙は福山だろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:14:38.68ID:A7WRr4Qf0
福山の場違い感がすごい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:16:59.94ID:UkAHNSuF0
東へ西へは本木雅弘の新録きてほしかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:17:46.55ID:UkAHNSuF0
椎名林檎 夢の中へ
槇原敬之 少年時代
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:18:28.01ID:/jGHO9WW0
ダンス・・・は、宇多田
最後の・・・は、福山
Make・・・は、斉藤

なんとなく声質から
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:20:20.61ID:QZzgbBOz0
>>8
作詞 井上陽水
作曲 玉置浩二
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:31:58.81ID:jhm0NTQi0
KREVA 女神
忌野清志郎 少年時代
椎名林檎 飾りじゃないのよ涙は
ヴァンモリソン クレイジーラブ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:33:29.17ID:VnNFAveo0
メイクアップシャドウがあって、坂の上のフレームがないとは!!
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:35:42.49ID:r6RjoSqB0
なぜ
令和を迎え
2020年代を目前に控え
新世紀が動き出してるのに

昭和を振り返り
30年、50年前を振り返るのか

もういい加減にしてくれよ
ウンザリなんだよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:37:46.17ID:r6RjoSqB0
同じ音楽
同じ名前
同じ話
30年、50年

ウンザリなんだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:42:27.19ID:r6RjoSqB0
フォーライフもユニバーサルに駆逐された
70年代アーティストたちが起こしたムーブメントは終わったんだよ

さっさと新世代にバトンを渡せよ
いつまで終わった老人どもに貢げば
新しい音楽を始められるのか?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:53:23.64ID:VBprtuab0
事件やれよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:53:56.80ID:qRynLc4B0
・夢の中へ 斉藤由貴
・ワインレッドの心 玉置浩二
・飾りじゃないのよ 涙は 中森明菜
だな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:55:23.02ID:fZj5bQXn0
AKBとEXILEが音楽を壊した空白の期間
この頃に頑張ってたアーチストは報われないよな
この前、世代は違うが松田聖子を初めて聞いたら
けっこう良くてびっくりした
アイドルでも凄かったんだね昔は
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 01:58:26.32ID:FzD4ssqu0
宇多田は前に少年時代カバーしてたから今回は違うのやると思う

飾りじゃないのよ涙は福山な気がする
女目線歌詞好きだし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:01:38.39ID:qRynLc4B0
>>32
松田聖子、良い曲多いからな。
今でも武道館、さいたまスーパーアリーナでコンサートやるしね。
アイドルとしては別格な感じ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:01:58.32ID:Kk+XshO90
福山なんて俳優のミュージシャンごっこだからな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:02:50.18ID:d3T1q32g0
福山には『いっそセレナーデ』が合ってたのに
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:10:38.72ID:r6RjoSqB0
海外ロックバンドが
BABYMETALカヴァーを日本語でやる時代に
この人たちは何が悲しくて爺さん連中のカヴァーやってるんだろうな

http://y2u.be/qujJ6Jgp5R0
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:11:21.41ID:dmbEAUhp0
アルバム断絶、氷の世界を聴き直したら、そのアレンジに驚愕した。星勝さん天才だわ。陽水さんのボーカルも凄すぎ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:12:41.19ID:kTHMEtDe0
トリビュートアルバムってどの層に需要があるのだろうか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:19:28.13ID:r6RjoSqB0
海外のロックバンドは若手のカヴァーをやってるぞ
ビリーアイリッシュのカヴァーとかな
https://youtu.be/9u1VQoc5x7U

この国の爺さん連中は
若者に貢いでもらってばかりの乞食ばかりか?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:21:47.61ID:Bp2yPWpc0
氷の世界 がなんでねえんだよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:24:13.30ID:r6RjoSqB0
逆だろ?逆

さんざん団塊メリットで税金を懐に溜め込んできて
老後も若者から金を巻き上げてるだけの団塊ども

ただでさえ数を減らした若者の死因ナンバーワンは自殺ですよ
それこそ「傘がない」ですよ

そして団塊どもは
今も若者から金を巻き上げて
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:27:46.50ID:fZj5bQXn0
>>42
わいも分からない
男ヴォーカルの歌を女が歌ったりしたら新鮮ってくらいかな
逆は気持ち悪いけどね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:30:10.36ID:r6RjoSqB0
こいつらの残した借金と年金払う為に
若者は働き死んでいくんですよ

それでももの足りず
まだあの手この手で金を巻き上げていく
トリビュートアルバムもそのあの手のひとつだろ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:30:49.53ID:AXTFE2un0
>>16
俳優でデビューした男だしな
スタートは歌手じゃなく、ほんの5gという事務所の映画で俳優として業界でデビュー
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:33:27.12ID:AXTFE2un0
>>32
坂本龍一いわく、音楽界を絶望に落とし込んだのはAKBではなく福山雅治君の存在
俳優で芸能界に入ってもミュージシャンとして振舞えてしまう実例を福山君が作ってしまった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:36:03.84ID:r6RjoSqB0
>>50
ミュージシャン利権ですか?
ミュージシャンは免許制ですか?
ほんと老害はバカばかり

その内、税金でミュージシャンを保護しろとか言い出すんだろ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:39:39.52ID:r6RjoSqB0
頭がおかしいのは
50年間、
同じ音楽
同じ名前
同じ話してる
痴呆リピートしてるお前らだろ?

同じ話リピートしなきゃ
それは間違ってる
同じ音楽聴かなきゃ
それは間違ってる

頭がおかしいのはお前らだよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:42:33.31ID:FS0SkjID0
こん中で陽水がほんとに好きなのって、オルケスタ・デ・ラ・ルスくらいだろうな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:45:58.40ID:r6RjoSqB0
>>50
もう20世紀の音楽やるには国家資格にして
伝統文化としてポピュラーミュージックとは別扱いにすりゃいいよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:46:01.67ID:fZj5bQXn0
>>55
副鼻腔炎の手術で東京山手メディカルに入院した時に
息子がオルケスタにいるっていう婆さんと同部屋だったわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:49:32.03ID:r6RjoSqB0
20世紀のミュージシャン様は
ポピュラーミュージックをやりたいんじゃなく
特権階級になって利権で飯食いたいだけだろ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:50:57.29ID:r6RjoSqB0
20世紀のミュージシャン様が立ち上げたレコード会社は
全部欧米レコード会社に駆逐されていってるんだよ
世代交代した欧米レコード会社にな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:53:53.98ID:r6RjoSqB0
若いのはそんな
爺さんによる爺さんの為の爺さんの日本の音楽にウンザリして
みんなkpop聴いてるよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:55:49.32ID:r6RjoSqB0
kpop聴いてりゃ
爺さん連中にウンザリする痴呆リピート聴かされずに済むからな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:57:58.91ID:Z3jwYia30
奥田民生は歌わんのか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:58:41.20ID:r6RjoSqB0
うっかり邦楽洋楽聴いたら
爺さん連中が寄ってきて
歴史のお勉強と痴呆リピート

そりゃウンザリしてkpopへ流れるわな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:59:02.13ID:AXTFE2un0
>>54
wiki見りゃわかると思うが
映画でデビューがかなり先
CD出したのはかなり後な

CDデビュー前に白浜久がギター教えたり
作詞作曲のやり方を福山に一から教えてたからな。
事務所がCDデビュー前にギターの練習させるとか
今は当たり前かもだが
昔はなかった。

アマチュアでコンテストで優勝したりライブハウスを満杯にして実績作ってから
レコード会社が唾をつけて囲い込みが昭和は普通だった。

平成で福山雅治が事務所に入ってから作詞作曲のやり方やギターの弾き方を習って
ミュージシャンとして加工されるやり方ができてしまって悲しい
柴咲コウや織田裕二は自分をミュージシャンとは名乗らないからいいがな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 02:59:49.48ID:/4Fcc0XY0
少年時代 宇多田ヒカル
東へ西へ KREVA
リバーサイド 田島
傘がない 福山
ワインレッド 林檎
Make-Up 細野
飾りじゃないのよ 斎藤
女神 槙原
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 03:01:06.59ID:r6RjoSqB0
>>70
竹島は日本の領土だよ
赤は団塊連中だろ?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 03:03:14.16ID:fZj5bQXn0
>>69
BOOWY、ブルーハーツ、ジュンスカとかですかね
CD発売が待ち遠しくてみんな予約して買うくらいに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 03:06:20.13ID:r6RjoSqB0
坂本さんの音楽は欧米様pitchfork選から外れたな
新譜も低評価

韓国DJ Yaeji は欧米pitchfork様から高く評価されたのにな
https://youtu.be/xoxCItHxLiM
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 03:08:36.72ID:Y6FTBO6k0
前回のYOUSUI TRIBUTEは

TRICERATOPS 夢の中へ
布袋寅泰 東へ西へ
平原綾香 心もよう
奥田民生 リバーサイドホテル
小野リサ いっそセレナーデ
Bank Band 限りない欲望
ジェーン・バーキン カナリア
UA 傘がない
持田香織 いつのまにか少女は
松任谷由実 とまどうペリカン
玉置浩二 白い一日
DOUBLE ワインレッドの心
一青窈 ジェラシー
忌野清志郎 少年時代
    
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 03:16:01.81ID:4TM/y2270
ベストは昔出した2枚組のゴールデンベストが最高だから、もういらん。曲も大体被るんだろ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 03:31:13.36ID:ZEVGMlla0
え?氷の世界が、ないとかふざけてる 宇多田ヒカルに氷の世界を、歌手ほしかった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 03:37:13.39ID:cdF+AtHIO
ひどい麺つゆだな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 04:51:56.88ID:ird0EzC90
泉谷しげるも吉田拓郎もいないのかよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 05:02:06.32ID:4TM/y2270
>>84
フォーライフレコード
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 05:25:26.33ID:z+pzEgGX0
俺は今年5月で65
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 05:42:27.45ID:+nUJf5Ap0
>>37
1オクターブの中で行き来してるからお経に聞こえる笑
でも世の女子が美声ってときめいてるらしいからF分の1のゆらぎはもってそう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 05:51:11.17ID:reUnTvIW0
100もレスがつかない段階で20レスも同じ話をするなボケ老人と連投してるお前が一番ボケが進行してるな
ID:r6RjoSqB0
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 06:02:05.37ID:cdF+AtHIO
これ当てたろか
吉田拓郎=青空、ひとりきり
泉谷しげる=エヴリナイト
小室等=夏まつり
桑田佳祐=ジェラシー
長渕剛=冷たい部屋の世界地図
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 06:26:15.84ID:VhoXLKAi0
陽水の曲を歌いこなせるのは玉置浩二くらいだろう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 06:33:37.96ID:d9KQHmJg0
福山がいるおかげで矛先が外れてほっとした参加者もいるだろう
っていうレベルのが混じってるな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 06:43:16.03ID:IANpA9n90
招待状のないショーて好きなんだが、
アマゾンにもCD
がないみたい。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 06:47:10.81ID:LHrPC7nr0
少年時代は俺に歌わせろや
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 07:07:07.63ID:UiZRbQlV0
いっそセレナーデが無いとかマジか。

あと、安全地帯が全部カバーで良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況