テレビとかでサビ流れて、良いなと思っていざフルで聴いたら
導入、ブリッジ部分手抜きしまくりメロ詞で冷めるアマチュア丸出しなのが今の音楽
他のパートのクオリティ落とすことで浮き立たせて良く聴かせる手法なんだけど、めちゃめちゃキャッチーで良いサビはそんなことしなくても霞まないから大丈夫なのに、わかってない作曲家が多いね