X



【音楽】TBSの呼び掛けも… 表舞台から消えた子門真人氏の謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2019/10/09(水) 17:26:53.37ID:rczX+ict9
10月7日、『歌のゴールデンヒット』(TBS系)が約4時間にわたって放送された。6度目となる今回は男性歌手のシングル総売上枚数ベスト100(オリコン調べ)を発表。ベスト3は1位・B’z、2位・Mr.Children、3位・嵐となった。番組では、100位から順に歌手の代表曲を、過去映像を中心に紹介。時折、現在の本人へのインタビューも挟まれた。その中で、74位の子門真人氏は居所がつかめず、司会の堺正章が「もしも子門さんがこの番組をご覧になっていたら、是非スタッフのほうにご連絡を頂ければ」と呼びかけた。

 子門氏は、1976年にシングル『およげ!たいやきくん』が大ヒット。現在まで売上枚数は457.7万枚に上り、オリコンの歴代シングル売上1位となっている。音楽関係者が話す。

「この曲は子供番組である『ひらけ!ポンキッキ』(フジテレビ系)で流れ、当初はこれほどヒットするとは思われていませんでした。出荷予定は1万5000枚で、子門は5万円の“買い取り契約”でした。しかし、予約段階で25万枚を超え、あれよあれよという間に100万枚、200万枚と売れていった。もし、子門さんが印税契約していたら、億万長者になっていたでしょう。思いもよらぬヒットをしたため、レコード会社側は子門さんに100万円と白いギター1本を贈ったという噂もあります」

『およげ!たいやきくん』がトリプルミリオンさえも超えた、史上唯一の“クアドラプルミリオン”を達成したため、子門は一発屋の印象をもたれがちだ。しかし、『ガッチャマン』『勇者ライディーン』『キカイダー』などの主題歌を担当する“アニメソングの帝王”という一面もあり、歌手としての評価は高かった。

「子門さんはプロ野球との縁も深く、1975年には太平洋クラブライオンズの応援歌『ぼくらの憧れライオンズ』を歌っています。同曲には当時の主力選手である江藤慎一兼任監督、土井正博、白仁天、ドン・ビュフォード、マティ・アルー、東尾修、加藤初などの名前が出てきます。1992年には『ホークスタウン物語』というダイエーホークスの歌を任されている。1996年にオリックス・イチローの応援歌である『イチロー讃歌』という曲が出来た時には、結果的には実現しなかったものの、スポーツ紙には歌い手の候補の1人として元チェッカーズの高杢禎彦と鶴久政治とともに、子門さんの名前も上がっていました」(同前)

順調な活動をしていたように思われていたが、1990年代後半、子門氏は芸能界から身を引いた。芸能記者が話す。

「世紀末を迎えた1999年や2000年頃には、20世紀の大ヒット曲として『およげ!たいやきくん』がメディアで頻繁に取り上げられました。しかし、子門さんは一切マスコミの取材を断っていました。2008年、日本の最も売れたシングル・レコードとして『ギネス世界記録2009』に載ることが決まった時も、コメントを出していません。2010年に『およげ!たいやきくん』のモデルとされる東京・麻布十番のたい焼き店『浪花家総本店』の3代目である神戸守一さんが逝去された時も、コメントはありませんでした」

 子門氏がどうして芸能界を去ったのかは、謎に包まれたままだ。

「『およげ!たいやきくん』が空前のヒットをしたのに、ギャラは買い取りの5万円プラスアルファ。それで芸能界が嫌になったという噂もありましたが、それが原因ならもっと早く引退しているでしょう。特に引退宣言をしてコメントを残したわけでもなく、フェイドアウトしていったため、真相は不明です。また歌う姿を見たい人も多いですし、いつか子門さんの気持ちが変わったら、テレビ局も喜んで受け入れますよ」(同前)

10/9(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191009-00000016-pseven-ent&;p=1
https://i.imgur.com/hwHfXQD.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:02.82ID:Tc7ERubn0
いやになっちゃったんだろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:25.92ID:Wjgp/dNy0
海に帰ったんじゃないか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:05.61ID:LF9TmPIh0
>>1
最悪テレビ局ランキング

TBS>テレ朝>フジ>NHK>日テレ>>>>>>>テレ東


TBSが一番の反日番組を放送している
ヤラセしまくりでダントツ最下位のクソテレビ局
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:51.51ID:r62sTLnU0
あと松戸競輪のCMソングも有名だな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:17.66ID:z02/ofll0
作詞作曲してるわけじゃないから
歌唱印税では億なんてことにならないんじゃね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:35.51ID:32u3GxoY0
軽井沢かどっかでペンションやってたよね?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:40.21ID:NKYf9NK/0
指紋は歌っただけで5万ももらえた
作曲者は白いギターをもらっただけ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:43.36ID:laObkZXO0
芸能界に対する不信感を表明して引退したんじゃなかったっけ
あの人は今みたいな番組で隠し撮りに気付いて激怒し
スタッフを追い回したと聞いたことがある
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:32:05.44ID:zFlaijJT0
>>5
あかんがなw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:19.81ID:+fEPdbqI0
買い取りで5万円しかもらってないのかよ
B面歌ってるなぎら健壱は買い取り3万円と言ってたよな
ボーナスで相応の金出してやればよかったのに
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:26.87ID:2ze82DO90
毎日鉄板の上で焼かれて嫌になったんだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:42.56ID:6+vvwGXO0
か み のぉ ちからとぉ〜 あ く ま のぉ ちぃからぁ〜
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:05.31ID:F7BbgEQ80
誰だ 誰だ 誰だ   俺は聞いたことない人
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:40.81ID:kzKHZ/w20
子門真人と言えばマシンロボ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:48.01ID:YFZF1E9j0
この人がもらえるはずだった印税って誰がもらったんだ?
そいつ死ねばいいのに
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:48.80ID:EzYFTa5z0
>>14
ライダーの主題歌は子門真人さんが歌っている方を覚えている。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:29.27ID:08sCOkMt0
子門☆真人
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:47.14ID:iwaQwJr20
I kill the figst は名曲
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:37:38.12ID:7uoP8ACW0
俺の横で寝てるよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:38:01.60ID:JeYizpMC0
>>18
ファイヤー!ファイヤー!
ファイヤースティック手に持って!
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:38:30.79ID:IYRUfK/R0
芸能界は鉄板よりきつかったってことか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:39:06.11ID:laObkZXO0
>>37
長作とっくに死んでるぞ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:39:50.19ID:HF0RhEeK0
もお飽きた
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:39:57.45ID:Ey/7W9ka0
なぎら健壱なら知ってそうな気もする
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:39:58.95ID:z02/ofll0
>>21
掛けに負けただけじゃん
印税契約で売れなかったら0円かもしれんのに
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:13.96ID:dwX9LQ9y0
なんか奇病にかかって人前に出られなくなったと聞いたが。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:20.83ID:Qa1uSVzk0
そうやって表舞台に出たくないからひっそり暮らしてんじゃないの
探してやるなよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:33.50ID:0/LNs3VH0
年考えればボケちゃったんじゃないの
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:41:10.60ID:xorqz19n0
全米ツアーが終わってからユーラシア横断に挑戦してネパールに
そこでネパールカレーに出会い修行を積んで万を持して帰国
北アルプスの麓に隠れた名店を構え
今やネパールカレーの第一人者として各地で出張講演や出前ワークショップを実施
そんな風貌だね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:41:28.96ID:prfOLU1j0
せみゃるうーショッキャー

きょうふにょぐーんだーんー

ぅわれらをにぇらうーくぅろいかぎぇー

ぃすぇくわぁいのへいわをまもるとわめぇーーーー
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:06.20ID:S6Kjz7bp0
俺の書きたいこと
みんな書かれちまったてた
うまそに食べたのさ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:13.41ID:ZvuTCuF60
1億あげてもいいくらいなのに100万円て
人間不信になるわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:16.31ID:ryzwJOU90
ももクロさんが手を振って眺めとるんだろ。ももクロライブの客席にいるんだよ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:26.65ID:Q4fodoXf0
キカイダーは秀夕木だろう、と思って念のため調べたら少し挿入歌も歌ってるみたいだな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:00.03ID:2bBe0QYX0
たいやきくんの歌なんてどこがいいのか当時さっぱり分からなかった
こんな歌、誰が買ってるんだろう…、と子供心に思った

ガッチャマンのほうが名曲
比較するのがそもそも失礼で申し訳ない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:48.38ID:Uu0dsjA+0
昔オレがたいやきだった頃
姉貴はスキヤキで 
おやじは鉄板焼きだった
わっかるかなー

ブルースも上手いんだよな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:59.71ID:prfOLU1j0
地球はひっとっつっ

割れたらふったっつっ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:01.52ID:mV3v5Veg0
>>26
どうだ 思い知ったか おーれたちの底力 今日も堂々勝利の大行進!
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:34.24ID:Me5PB2ZS0
そういえば....町田義人がオーストラリアで陶芸家になった、という噂を最後に聞いてからもう三十年近く経つな....
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:47.48ID:xaj+xJPI0
人間不審になってしまったんだろう
400万枚以上売れたのに
いくら契約とはいえ5万円しか貰えないなんて人間不審になるわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:49.04ID:rmWc2ujt0
(‘人’)

今時のゆとりは0テスターの主題歌も知らんのかよ(笑)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:53.17ID:hUG3wWWc0
まぁいにち、まぁいにち、ぼくらは ♪
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:04.21ID:Wt3IVfvd0
事あるごとに印税ネタばっかり言われるので嫌気がさしたらしい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:15.59ID:FPMA85Vq0
はあああああああげーんーきーな子供はー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:16.27ID:ryzwJOU90
>>58
おっさんしか、わっかんねぇだろうなぁ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:31.43ID:bMMZl2Uh0
スターウォーズの日本語版の主題歌…。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:50.85ID:fcP+tYud0
たいやきくんは印税ではなく買い取りだったので
すべて会社が持ってったのよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:59.86ID:UA5zzmNN0
水木のアニキあたりが引っ張り出してきてくれんかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:46:08.79ID:b/Gk/MjC0
仮面ライダーの人だわ。藤岡さんには悪いけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:46:53.44ID:prfOLU1j0
当時の気分だと
コミカルで子供向けの歌なのに
どこかやるせない理不尽な歌詞がウケたんだろう
0079名無しさん@恐縮です(帝国中央都市)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:47:18.89ID:2tJd2mLY0
よっぽど頑固で気難しいのか芸能界が嫌なのかな
それとも声が衰えたとかアニソンが嫌いとか理由があるのか
需要があるのにもったいない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:47:31.12ID:+HCl28ji0
昨日仮面ライダーのEDを藤浩一の名で歌っとったで
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:08.45ID:SRy7QOOj0
あの歌は当時、交通ストライキで家に居るリーマンが見て
共感したんだよな 子供向けの歌でありながら我が身を
映していたんだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:21.22ID:Y1mwQHm30
消えたことも気になるけど
ギンガマンを歌った経緯を知りたいな
そのへんから何かわかるんじゃないか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:28.06ID:Ue5CzU0f0
ギンガマンを別名で歌ってたけどあれを
はなしつけて歌ってもらったのかだけ気になるわ
あれが最後だろ多分
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:33.03ID:mV3v5Veg0
侍ジャイアンツOP(後期)の子門真人ヴァージョン(25話のみ使用 by wiki)をyoutubeで聞いたことあるけど
よく知ってるロイヤルナイツヴァージョンよりいいな なんでこっちを使い続けなかったんだろうな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:43.79ID:prfOLU1j0
いーきーるいのちーのばっくはっつだー

ゼーローチャージでたたかうぞー
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:46.14ID:j9MP9j+x0
印税貰えずいやになっちゃたw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:50.96ID:ebE6YK6L0
ハゲちゃったんだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:49:20.99ID:b+NfBl8I0
>>2
ある朝芸能界のおっさんと喧嘩して海に逃げ込んだのか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:49:34.23ID:z02/ofll0
歌唱印税ってせいぜい1パーセントだぞ。
当時シングルレコードが300円
印税契約でもらえたとしても1枚あたり3円。
もらった5万は1.7万枚相当。

それ以上売れると思うかどうか。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:50:32.15ID:uEBQi6ZH0
西サモアの歌
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:50:35.63ID:j9MP9j+x0
でも「およげ!たいやきくん」ってものすごく深いよね
今この時代も共感得られると思う
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:50:41.76ID:Ue5CzU0f0
ユーチューブにライブの映像あるけど
ほんと音源のままでびっくりするよw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 17:50:59.10ID:b/Gk/MjC0
クウガのOPがクリキンの声が高い方と知った時は衝撃だったわ
「大都会」や「愛を取り戻せ」はもう聞けないってことだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況