X



【ラグビーW杯】日本−スコットランド戦、台風中止なら引き分け扱い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/10/07(月) 19:25:30.07ID:Qy6CBLUt9
10/7(月) 18:35配信
ラグビーワールドカップ(W杯)組織委員会は7日、台風19号の接近に伴い、13日の日本−スコットランド戦開催について注視していると発表した。


台風時の対応については、気象庁の最新情報などに基づき、台風の進路を確認しながら試合開始6時間前までに最終的な開催可否を判断するという。

過密日程の1次リーグで中止となった場合は、引き分け扱いで両チームに勝ち点2が与えられる。決勝トーナメントは2日以内に順延し、代替会場での実施を検討する。先月29日には台風18号の影響でフランス対米国戦(2日、福岡)が実施できない可能性があると両チームに連絡。翌30日に進路変更に伴い、予定通り実施すると発表した。過去8大会で試合中止はない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-10070562-nksports-spo
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:52:04.65ID:sN5dGqke0
>>832
自陣のゴールポストまで逆に戻されてオウンゴールとかな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:52:29.83ID:r8Z4oFGM0
サッカーと違ってラグビーはフィジカルがすごいんだろう?
台風でもやればいいじゃんw

ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=41&v=ezIqFyjAUP4
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:52:38.73ID:qa1OKUdj0
どのみち日本は決勝トーナメントいけると思うがな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:04.44ID:eY8GOk180
日にちずらすと相手は中三日じゃなくなるから体力回復してしまうがな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:04.53ID:5K7JzKbu0
いくら台風過ぎても交通機関止まれば中止だからな
今回のはそういうレベル
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:12.57ID:d559YweD0
どうせ糞長い大会なんだから少しくらい延長しろよw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:12.58ID:rAogCevO0
チームによって中3日とか中7日とかガバガバなのに1日の延期も出来んのかよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:41.22ID:10mfFEjT0
中3日でやれるんやから、ベスト8の4日前までにできるやろ!
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:44.60ID:V28+QsZ20
>>855
ロシア戦はオール控えだから問題ないよスコットランド
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:52.64ID:mcl6gptp0
>>843
放映権料?主催者は損しないよそんなん 大会ごとで代理店に売ってるから。その代理店がまたテレビ局に売ってるだけしょ。もちろん1試合単位でもない
割を食うのは中止で差し替えたりするテレビ局だけ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:53:58.60ID:R/oetEiB0
釜石のチケット取ったから行きたいけどなー
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:54:10.02ID:ZqklByTG0
めちゃくちゃだなw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:54:41.86ID:rYfRvC6W0
台風なくても蒸し暑いしスポーツやるのにふさわしい環境じゃないよ
中止にでもなればボロクソ言われるだろうね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:54:50.72ID:j1WFunH30
>>1
ちゃんとやって欲しい、できれば最高のコンディションでやってほしい
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:54:54.57ID:V4x6kq7X0
中止にはならないよ。
土曜日夜には関東直撃するけど日曜には抜ける。
関東は台風一過で晴天だよ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:55:55.79ID:Gxwsx4fi0
無観客でやれよ
ラグビー選手の体重ならギリギリ飛ばない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:56:54.82ID:3n3cQRLY0
こんだけ日程組んでるんだから1日スライドってわけにはいかんのかね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:56:55.73ID:10mfFEjT0
引き分け扱いをやめて、じゃんけん15人対決とかにすればいいのでは?
視聴率も期待できる。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:00.65ID:V28+QsZ20
台風は土曜日なんで日曜日のスコットランド戦は予定通りやるよ
そしてスコットランド勝利で日本予選敗退
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:27.33ID:R/oetEiB0
ラインアウトやキックが風で流れてすごい事にw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:39.22ID:J+SeAavd0
>>560
毒入りオレンジ事件、思い出した。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:41.00ID:UfQqU+Cc0
>>877
サッカーのPKみたいにPG合戦でもするか
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:46.36ID:/hh3IH+u0
機転効かせて東京ドームでれよ
頭わりーなw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:50.53ID:orYcnnE90
>>876
結果的に最終戦だからできそうに感じるけど
これが1,2,3試合目とかだった場合考えたらね勝手にやりたいからやりますとはいえないよ
それこそ開催国として恥ずかしいルール違反だし
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:58:18.58ID:R/oetEiB0
>>877
ラグビーだったらくじ引きで!
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:58:30.06ID:VCFObR3+0
これが神風か
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:59:15.31ID:rYfRvC6W0
日程ガバガバだし順延ぐらいできるよな普通
日本より休みの少ないスコットからしたら順延でもやらせろと思うんじゃねーか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:59:23.85ID:d559YweD0
今回は日本が有利だけど今後こんなんで敗退したら真面目やってる選手とファンが馬鹿みたいだなw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:00:11.54ID:sN5dGqke0
>>881
サッカーと違って、PGどころか
キックの練習さえまったくやらないポジションもあるからな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:00:25.83ID:V28+QsZ20
台風が13日のスコットランド戦に来ると勘違いしてる人多すぎ
12日だよ来るのは
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:00:33.11ID:C+kSReuV0
決勝トーナメントの場合はどうするんだ?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:00:46.29ID:/HAK/yi70
のろのろバス回し10分で勝利 VS 神風で決勝T
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:00:51.34ID:qa1OKUdj0
土曜台風直撃したら決勝T進出だわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:01:06.25ID:bLZ+KQ6f0
台風の中でやるラグビー最高にクールやん?
やろうよ テレビで見たい(´・ω・`)
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:01:06.57ID:WaPSqFJ70
単純に面白そうな試合だから中止なら残念だわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:01:57.83ID:qa1OKUdj0
>>890
8強による決勝トーナメントの場合は、勝者を決定する必要があることから、中止ではなく順延する。ただし、代替会場を用意できる場合、別会場でその日に試合を実施することも検討するという。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:05.09ID:mWa5qyYN0
負けでも良いからやりたいよね
せっかくワールドカップなのだから
味噌つけたくないわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:11.85ID:d559YweD0
>>893
選手からしたら蒸し暑い中やるよりは風と雨ガンガンの方がマシだなw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:20.21ID:sN5dGqke0
>>887
どう転がるか分からないのが
ラグビーってもんです
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:24.57ID:fq5OnUGR0
>>853
客が死んでまうわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:04:23.13ID:mcl6gptp0
13日の20時ならまぁ8割がたこのままなら開催できるよ
ただどうしても12日の試合は厳しい
ラグビーワールドカップ史上初めての中止になるのは避けがたい状況
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:04:52.87ID:NMiQB5yp0
台風915hPa「呼ばれて来ました」
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:05:22.46ID:rYfRvC6W0
中止によって通過が決まった後の試合ってどうなるんやろ
それはそれで恐ろしいな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:06:22.96ID:R/oetEiB0
>>903
出た!擬人化w
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:08:00.14ID:l27a22sf0
たぶん釜石の試合は中止やな、横浜の試合は台風でスタジアムがぶっ壊れないかぎり開催可能
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:09:23.07ID:mcl6gptp0
>>908
まぁそうだけど
「一生に一度だ」ってキャッチフレーズみて、絶対ラグビーならそのうち日本開催あるだろって思ったけど
中止にでもなったら本当にそうなりそうだなとは思う
ラグビーは毎回この時期にやってるもんね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:10:04.18ID:6WAdVjkL0
お前らマジで避難しとけよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:10:41.95ID:wvsZ82hu0
>>898
うまい!
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:14:22.82ID:bQTLkxDJ0
>>1

ラグビー
12日 3試合 横浜〜博多 12時〜22時
13日 4試合 岩手〜熊本 11時〜22時

F1グランプリ
12日 予選15時〜16時(翌日13日予選も可)
13日 決勝14時〜16時


予報円の太平洋の東端を最速で抜ければ、ただの大雨
台風は進行左側が、移動が速ければ速いほど弱くなる


気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:14:49.85ID:qa1OKUdj0
土曜でも日曜でも台風直撃したら決勝T進出
日曜なら1位確定
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:15:38.58ID:d559YweD0
予備日とか無いのw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:16:59.93ID:wbqSduui0
博多だし土曜日のアイルランドとサモア出来るだろ
日曜の日本戦も台風抜けてるから大丈夫
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:17:32.73ID:eY8GOk180
スコットランドが激怒になるんじゃねえの?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:18:19.38ID:fyAfNs2m0
>>1
KAMIKAZE
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:03.04ID:jj2lFgVZ0
当日どこまでになるかによるけど
交通機関の影響により中止が濃厚じゃないの?
0927艦内焙煎
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:06.23ID:2u1mh2c7O
秋華賞火曜日順延は勘弁
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:29.30ID:TikLBqux0
>>924
「残念な結果になったが日本は決勝トーナメント進出に十分値する」
こんなコメントしそう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:42.02ID:oTklcXjP0
中止になったらホスト国として遺憾だ。こうなったらスコットランドがロシアに負けて敗退するのを願う。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:20:51.21ID:dWJkDCR80
ラグビーどころじゃなくなりそうなのが怖いな
今回の台風はヤバそう
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:21:07.31ID:mcl6gptp0
>>923
もうこないだ一度台風で中止するかどうかっていう試合があったのよ
フランス対アメリカが福岡であって それは回避できたけど
天候で大会があたふたするのこれで2回目
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:21:10.99ID:JJ9r5DWD0
>>853
これもしかして柵の向こうは崖なんじゃねえの
ちょっとジャンプしたら簡単に飛び越えていきそう
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:21:25.56ID:4FBUlbjW0
第一次突破したらオールブラッグスの餌食だしどの道先は厳しい。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:21:26.52ID:FDDw2tyC0
スコットランドに過去1勝6敗、対戦を最後にしたのも日本人として分かる
台風来てくれと祈るのも日本人として分かる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:22:07.33ID:XUjFSyLF0
まだだ偏西風に流されれば房総半島の南の海を東へ抜けて上陸しないかもしれない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:23:21.75ID:bQTLkxDJ0
>>922
それを望む
全部フル開催が一番!
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:23:48.05ID:PHrCZYXX0
できればまた日本海コースがいいんだよな
東寄りコースだと一気に秋が深まってしまって着るものに困る
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:24:22.09ID:H/9kin0i0
五輪だとどうすんだろね、競技が立て込んでるから延期ってわけにはいかない場合もあるだろうに
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:24:32.75ID:hKA2YXGg0
中止とか大失敗だろこの大会
日本開催のラグビーW杯は汚点として残る
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:24:57.03ID:f4I45ZCH0
流石に天気はどうしようもねえな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:25:07.24ID:SPfyDyaw0
いやトルネードラグビーっていう新競技感覚でやろうぜ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:26:33.27ID:RXaG58Gs0
台風まで絡んで・・・
しかし まあ 話題に事欠かない大会だな・・・
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 22:26:34.78ID:DrLWXLgJ0
アイルランド戦のほうが影響あるだろ
そこが引き分けなら日本は予選突破
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況