X



【視聴率】「ポツンと一軒家」視聴率は関東19・9%、関西18・5%で高数字キープ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/07(月) 11:08:30.28ID:wButAzlB9
6日放送のテレビ朝日系「ポツンと一軒家」(日曜・後7時58分)の平均視聴率が関東地区で19・9%だったことが7日、分かった。

前回9月29日放送は20・8%をマークし、関東での最高視聴率を更新。今回は0・9ポイントダウンしたものの20%の大台に迫る高視聴率をマークした。

また、関西地区は18・5%となり、前回20・4%から1・9ポイントダウンした。なお、関西地区では8月18日に番組最高の23・4%を記録している。

タレントの所ジョージ(64)が司会、予備校講師でタレントの林修(54)がパネリストを務め、日本各地の人里はなれた場所にポツンと存在する一軒家を紹介する番組。日テレ系「世界の果てまでイッテQ!」など人気番組がそろう日曜夜の激戦区に昨年10月から参戦した。(数字はビデオリサーチ調べ)

10/7(月) 10:59
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000101-sph-ent
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191007-00000101-sph-000-view.jpg
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:20:47.99ID:rZK0fT8J0
造園業のオヤジの道楽は壮大過ぎて感動したわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:26:05.63ID:OLXjD3og0
>>9
それはパクリ元の何だこれミステリーの仕事
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:32:52.12ID:5gaFqMuWO
俺は毎週見てるよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:34:32.89ID:J9dD6Lzr0
>>46
テレビに何度も取り上げられた有名なじいさん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:36:22.59ID:z2SZ0Fab0
>>9
おそらくお蔵入りでそういうのいっぱいありそう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:38:56.64ID:gl87w7vF0
自分で温泉掘っちゃうしスゴイじいさんだった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:40:17.77ID:1tVhSezC0
>>10
同じ枠で四半世紀前にやってた所ジョージMCのテレビ朝日の番組は裏番組にフルボッコされてたしな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:40:28.01ID:cH7lBala0
スタッフと出演料も払ってなさそうな素人だけの省エネ番組。
いっそスタジオ部分も削っちゃえばいいのに。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:44:09.32ID:Bk76kSua0
20%超えなかった
もっと険しい崖道を!
ってそろそろ演出が強くなってくると思う
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:48:18.66ID:W250zMWM0
>>9
最近はプロ自営業関連のが多くなってきたで
凝ったお茶作ってる人とか凝った公園作ってる人とか
まあそういうので客増えるのもいいと思うけどね
ただの民家だと空き巣がどうのとかうるさかったから
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:50:20.50ID:B1Z/lqDp0
昨日の愛媛は山の裏側に永井浩二の家がある所だった
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:51:14.23ID:W250zMWM0
>>58
険しい崖路いいけど普通車で行くなよとw
先週だっけかわざと狭い道から攻めて引き返してたけど
あれ軽トラに草刈り機積んでいけば進めたし、そういう絵もおもしろかろう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 12:58:14.99ID:EiSQoVdh0
>>61
いだてんには台風L字応援団長がついている

昨日の借景の庭がすごかった
紅葉の季節はさぞかし見事だろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 13:10:16.18ID:LltIGdJ40
>>58
昨日はフレンドパークがあったからなあ
関口宏の好きなジジババは、TBS見ていた人もいたと思う
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 13:35:20.33ID:fjZTZPRE0
凄い平野や田んぼに囲まれた中で一軒家ってないもんかね?
山じゃない場所も見てみたいもんがあるな、孤島とかさw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 14:22:31.03ID:bdxwqchp0
別スレにトヨタの提供だから軽を使えないとかなんとか
落ちてからじゃ遅いのに。ダイハツ使ったれ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 14:32:19.22ID:v7DG4UZP0
実家の近くに円形状の例えるならマンガに出てくるような塔の最上階部分が飛び出しているような施設があったがあれはなんだったんだろう
あそこに入ると地下に謎のダンジョンが広がっていると妄想してた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 15:15:16.81ID:HXqY5Gop0
そのうち、やらせとインチキがばれてパー!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 15:17:30.50ID:HXqY5Gop0
いつもトイレがきになる。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 15:22:03.28ID:Uj78cfAq0
昨日の庭師は趣味生活の頂点の1つだったな
趣味と仕事の研修所兼ねてなおかつセンスも良かった
ユーチューバーよりはるか先いってる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 15:25:40.63ID:lgTcChca0
最近、ゲストも「高視聴率番組ですから」とか言うようになったな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 16:03:54.85ID:N8TT59Xz0
昨日の77歳の行動力は凄いな
あの人庭師の世界じゃ師範クラス、柔道なら十段位贈られてるレベルだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 16:11:04.03ID:RVhhxBxW0
昨日の庭師の人の回は良かったな。ああいった職人の人を尊敬するよ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 16:34:10.48ID:lgTcChca0
>>77
中古のボーリングの機械で温泉掘ったは、素で「え?」ってなったw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 20:17:22.71ID:dPx5SN9/0
趣味悪い番組
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 21:02:09.30ID:yCjvAciM0
書き込んでるのアンチばかりだな
アンチは虚しいことしてないで好きな番組でも見つけろよ
あ、イッテか?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/07(月) 23:43:30.32ID:yrSOdP920
鉄腕!DASHに世界の果てまでイッテQ!も見なくなった
ポツンはシンプルでついつい見ちゃう
ただスタッフは何で毎回ジムニーとかで行かんの?
わざとだよね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/08(火) 04:31:38.05ID:VUHYgkKY0
>>86
現地でレンタカーやからしゃーなし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/08(火) 11:04:38.99ID:7NF3IEyF0
来週の2時間半スペシャルが楽しみ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 05:12:56.51ID:FvKm6LDy0
いつも思うのだが狭い山道行くのわかっていてるのに普通車でいって怖い怖い言いながら走るがなんで四駆の軽自動車で行かないの?
アホなの?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 06:32:24.72ID:FvKm6LDy0
>>93
スズキがスポンサーじゃなかったけ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 08:31:58.51ID:6qjFfvLn0
数日前に初めて見たけどあまりおもしろくもなかったな
消滅集落の話は寂しいだけだし金持ちの道楽なんて興味ない
久しぶりに見たユーは何しにの方が面白かったわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/09(水) 15:55:55.36ID:3nDGYsh30
>>91
そこが面白い所じゃないか。わかってないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況