IBF世界ミドル級王座決定戦、元3団体王者ゴロフキンが判定勝ち

ボクシングのIBF世界ミドル級王座決定戦12回戦が5日(日本時間6日)、米ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで行われ、
元世界同級3団体統一王者のゲンナジ―・ゴロフキン(カザフスタン)がIBF3位のセルゲイ・デレビヤンチェンコ(ウクライナ)に3-0の僅差判定勝ち(115-112、115-112、114-113)した。
昨年9月にカネロことサウル・アルバレス(メキシコ)に判定負けで王座陥落。
今年4月に37歳となったスーパースターが苦戦の末に約1年1か月ぶりに世界王座へと返り咲いた。

序盤はGGGの強打が火を噴いた。初回から徐々にプレッシャーをかけると、残り1分ほどで連打が炸裂。
デレビヤンチェンコに尻もちをつかせ、早々にダウンを先取した。2回は立ち直ったデレビヤンチェンコが左フックを連発するが、ゴロフキンはガードで冷静に対処。
3回も高速ジャブや左フックで攻めたて、相手の右まぶたをカットさせた。
デレビヤンチェンコも打ち合いを望むように手を緩めなかった。

4回、デレビヤンチェンコの圧力が強くなり、ゴロフキンは上下にパンチをもらう。後退する場面が目立った。
5回、左ジャブから組み立て右アッパーを入れる。しかし、左ボディーをもらって後退した。ゴロフキンが打てば、デレビヤンチェンコも返す。
中盤は一進一退の攻防が続いた。

後半は疲れやダメージが見え始めたゴロフキン。
パンチを出せず被弾するシーンが増え、10回は上下のコンビネーションに苦戦してダメージを受け続けた。
最終12回。力の限り決めにかかるが、数々の破壊的シーンを生んできたKOマシーンが仕留めきれず。最後はクリンチでなんとか相手の攻撃をしのぎ切り、判定で辛勝。
最強の名をほしいままにしてきた姿からはほど遠かった
。ゴロフキンは40勝35KO1敗1分け、33歳のデレビヤンチェンコは13勝10KO2敗。

ゴロフキンは最大のライバルとされるカネロと2017年9月に引き分け、昨年9月の再戦は判定負けで屈辱のプロ初黒星を喫し、長く君臨した世界王座から陥落した。
6月の再起戦でスティーブ・ロールス(米国)に豪快な4回KO勝ち。来春にもカネロとの3度目の決戦が実現する可能性があった。

IBFミドル級王座は、昨年ゴロフキンがデレビヤンチェンコとの指名試合を回避して王座剥奪。
その後は王座決定戦でダニエル・ジェイコブス(米国)がデレビヤンチェンコを下して世界王者となった。
しかし、ジェコブスはカネロとの3団体統一戦で敗北。カネロがデレビヤンチェンコとの防衛戦をしなかったため、王座剥奪となり今回の一戦が組まれた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191006-00087062-theanswer-fight
10/6(日) 12:49配信

https://the-ans.info/wp-content/uploads/2019/10/20191006_Golovkin_2_gc2-650x433.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/09c0f0975a2c2326e8d1d738d5c10b39_1570335221_1.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=p4_YajfRohA
HIGHLIGHTS | GGG vs. Sergiy Derevyanchenko