X



【訃報】金田正一さんが死去、86歳 国鉄、巨人で通算400勝★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/10/06(日) 21:37:09.23ID:oLYI8zR09
 プロ野球・国鉄(現ヤクルト)と巨人で前人未到の通算400勝を挙げるなど数々のプロ野球記録を打ち立てた金田正一(かねだ・まさいち)さんが、
6日午前4時38分、急性胆管炎のため、東京都内の病院で死去した。86歳。通夜・告別式は近親者のみで行う。喪主は長男賢一(けんいち)さん。

 73年にロッテの監督に就任し、74年に日本一。78年限りで退いたが、90年と91年にもロッテを率いた。 

毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00000049-mai-base

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570362121/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570363453/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:22:51.37ID:SeryUSgW0
>>363
日本一の時の主力投手で成田、水谷、金田留は先に鬼籍に入ってしまったなぁ。
野手は有藤、山崎、弘田、得津とか健在なのにな。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:22:51.82ID:fkAHcKC20
学生時代に何度か対戦したけどやっぱり別次元だったなぁ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:39.69ID:80F0hQUb0
(´・ω・`)仲間を奮い立たせる男だから400勝だね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:40.38ID:9uE/ipj/0
>>739
そこらへんはよくは知らなかったけど
あの二人の家に入る馬鹿な強盗もいるもんだと
当時は思ったもんだw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:52.80ID:r8AVOYcy0
>>713
お前がさっさと死ね
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:53.67ID:fLuDbapF0
金田
「張本の奴がイチローと安打数がどうのこうのと張り合ってるがあいつはまだ幸せ、俺の記録には誰も近づいてこないからつまらん」
「300敗する投手おらんかな?」
「400勝は打者のおかげやけど、298敗はわしの最大の勲章よ」
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:55.04ID:rmsglX7k0
関根潤三がまだ生きてるというのも驚きの一つかなと
少なくとも30年前には既にジジイだったので
ずーっとジジイやってんな
ネテロみたいな人
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:00.48ID:nBxrwiAB0
金田一少年の誰か、光一とかが死んだのかと思ったが
プロ野球選手?昔の?戦前とかの人?
知らんしどうでもいいわ
0765水嶋ヒロを虐めないで!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:05.86ID:h/jzAp1Y0
中村マスミと愛原さゆみは障害児wwwwww
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:17.73ID:YgY15QNy0
岩田鉄五郎のモデルはどう考えてもカネやん
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:20.06ID:2wXb8jEH0
横山やすしと並ぶ典型的なB型。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:21.71ID:ZJ3zoR+50
NHKの番組で沢村栄治の映像みて目を輝かせて理想的なフォームだと解説してたな
人のいいお爺さんという感じだった
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:39.31ID:1tOibdqh0
ネトウヨの俺も思わず黙とう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:41.64ID:8QHs5NRA0
あの関根さんも遂に昨年だか亡くなったがまさかカネヤンも逝くとは・・・
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:42.28ID:j14WsZvR0
うわマジか...
合掌
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:45.78ID:MSs7NAkT0
>>743
ひでえな炭谷w
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:49.70ID:CFu8WU3k0
18歳から30年やって平均14勝なら金田抜けるけど
日本じゃ無理だろうな
メジャーは試合数多くて登板数多いから可能だけど
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:24:55.58ID:tTt1sM5V0
>>704
ジョージ川口並みに、話半分に思ってた方が良いかもwwww
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:03.14ID:WH49BzRD0
金田はダントツで歴代NO1の投手だよな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:22.09ID:r8AVOYcy0
>>528
リアルビーバップハイスクールの時代だろ。
0781水嶋ヒロを虐めないで!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:26.20ID:h/jzAp1Y0
さゆみ死ねー
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:27.55ID:Cjaz2lQK0
金田に匹敵する選手は以降一人も出ていない
 稲生もすごかった。
 杉浦も一時代作った。
 大魔神も速かった。
   ・
   ・
 今でいえばせいぜい大谷
今後絶対400勝投手は出ない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:27.92ID:p56wODCR0
>>622
70年代知らねーな

まあ知らなくてもしょーがねーけど(´・ω・`)
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:28.90ID:bfMXJT7+0
このチョン当分くたばりそうに見えなかったのにあっさりだったな
チョンデーモーニング元気に出てたの見たばかりだったのに
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:49.07ID:XEiKlAhD0
このスレで金田の投球見た人いないの?
実際に見た人のコメント欲しい
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:55.37ID:Db6xBD1n0
>>716
子供がどうしても欲しかったと言ってたな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:09.19ID:GqestLZ90
ほぼ毎日登板の過酷なスケジュールで、身体を壊さず勝利する驚異。ガラス細工みたいな現世代からだと考えられんわ。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:20.03ID:/Hf+0ahc0
>>186
野村はせいぜい甲斐拓也ぐらいだろ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:32.93ID:E4Q2DoD20
400勝投手で同年代でも体力はある方の金やんでも86かあ。中曽根&なナベツネがいかに化け物かわかる
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:33.62ID:iw7jN4k00
>>18
生涯400勝まであと○勝が難しくなってきたら、勝率高い読売へ移籍、だろ?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:35.56ID:bYPLqIS/0
>>761
298敗しても通算防御率が2.34とかおかしい
0794水嶋ヒロを虐めないで!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:57.82ID:h/jzAp1Y0
あーちゃんとHしてぇ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:25.86ID:kRxnBwaM0
>>87
そう思います
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:31.20ID:GoS+roxK0
>>690
ソフトバンクでも年俸払えない
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:33.01ID:yDbZJahP0
息子の金田賢一は自分が子供の頃サスペンスドラマに出ずっぱりの人気だった。斉藤とも子?とかいう女優とセット扱いだった記憶
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:37.98ID:CP8MGi7N0
>>32
恥ずかしいかやめとけ
当時は先発完投、次の日リリーフとか普通だった
国鉄は弱すぎで金田しかまともなピッチャー居なかったてのも大きい
20敗してる年でも防御率1点代が2回もあるし、毎年二桁負けてるが殆ど1〜2点代の防御率
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:44.15ID:F5BliD9Q0
普通の一般の法人だったら泥沼の法廷闘争と刑事事件と醜聞になる
金田の実質的な横領
(名球会の経費を自分の会社に入れてた)
を表沙汰にせず勇退を迫るという形で落としどころ作っただけだから

名球会クビになったのは金田が悪いわ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:44.44ID:Dc77NZdx0
金やん「張本、おまえも早く来い」
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:47.22ID:UvEB+FVT0
>>716
金石のとこもかなり金も努力もしてできなかったと嫁が言ってたな
かなり条件そろわないと出来ない要因でもあんのかな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:55.49ID:nBxrwiAB0
>>786
ストレートに関しては
球がいっさい沈まない
まっすぐ直前
と言うかホップしていたよ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:05.93ID:zbDcN2+m0
お、金田、更新してるぞ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:08.31ID:rF8okKWU0
早く、アマゾンプライムでビーチボーイが見られるといいな
配信開始されたら100%トレンドワードになるし
まだ可愛いころの佐藤仁美が見られたりとなにかにつけてお得なドラマ
もちろん一番の売りは反町と竹野内の浮世離れした格好良さと
ロンバケの出演時のキャラとは180℃性格違う稲森いずみの演技なだど
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:09.92ID:sBhvKTOJ0
>>578
そうしないとチームが勝てないからだよ
勝てそうなときにはエースをつぎ込んで勝つのが当時の野球の常識
国鉄なんて選手はアマチュアしかいなかったんだから勝とうと思ったら金田に頼るしかなかった
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:12.86ID:p56wODCR0
>>363
木樽さんは銚子に帰ってると聞いたが
台風大丈夫だったのでしょうか
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:13.22ID:j14WsZvR0
正真正銘のレジェンドだからなあ
なんか悲しいわ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:14.46ID:hXDdz/of0
>>690
そうだな
200本安打を20年続ければ4000本安打だな
でも、イチローはその上だな
じゃあ、無理だな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:20.40ID:Z622JXgZ0
>>718
沿線地図、良かったな。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:27.88ID:kV0300av0
かねやんがねぇ…
合掌
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:32.61ID:ANXY4FFs0
名球会というゴミ組織を作った張本人やなあ
自分が一番目立つために先輩を排斥したのはひどい
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:48.34ID:OYnO/vc20
金やんとイチロー両方と戦った事のある選手っているんだろうか
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:53.77ID:GoS+roxK0
>>715
スワローズだから向上心が掻き立てられて成長できたのかもしれんだろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:55.84ID:3Hpk3ehV0
NHK金払ってるんだから、質の高い特番作れよ
0823水嶋ヒロを虐めないで!
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:07.73ID:h/jzAp1Y0
中村マスミは虐められてるぞー
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:08.45ID:B7/kheibO
子供の頃に見ていたプロ野球選手を聞かれて

落合「長嶋さん王さん金田」
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:17.19ID:SHbJqRaq0
>>712
ガタイはいいけど運動出来なそうな顔してるしなぁw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:24.06ID:p3agHq420
ついに死んだか
名球会作って散々儲けたはず
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:40.35ID:Cjaz2lQK0
長嶋さんを『長嶋』って呼び捨てできた最後の人が逝った

あの弱小球団・国鉄でON時代のジャイアンツにただ一人立ち向かっていた雄姿が目に浮かぶ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:41.53ID:WxBCHDH/0
カネやん懐かしい。
スタンドに紙箱ごとロッテのガム
ガンガン投げ入れて
球場アナウンスで
「金田監督、危険なのでガムを投げないで下さい」とか
名指しで注意されてた。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:42.47ID:PJYSs1cj0
>>14
このスレにもいるんだろうが、奇妙な「科学的トレーニング」信仰みたいなのがある。
ダルなんて頭悪いからその犠牲者になっっちゃった
金田の走れ走れの「野球理論」とダルの「筋トレ理論」、どっちが「科学的」か?
答えは明瞭なんだよね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:49.52ID:yoWQxSlc0
>>786
このスレには皆無
見てる世代は60歳以上だろうし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:51.39ID:ygFZ1XuQ0
日本記録
400勝 ⇒ 金田
3000本安打 ⇒ 張本
860本塁打 ⇒ 王
1065盗塁 ⇒ 福本

全て外国人の記録ww
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:53.42ID:n5I+n4qx0
おっさんだけど現役時代は知らんけど昭和の時代のテレビでよくみかけたわ
めっちゃおもろいおっちゃんやった
ご冥福をお祈りします
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:54.46ID:GP+2M3ps0
>165
巨人の引き抜きは南海から引き抜いた別所が最初じゃね?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:29:59.78ID:6A39Wv6D0
>>822
スタルヒンとか王だって外人だからなしれっとしてるけど
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:05.68ID:+3LHzAZl0
イチローらはNYYの看板出場のMLBオールスターな米相手に優勝したからな

この時代凄いといっても
日米野球でまったく相手にならないレベルだろう

ということで拾ってきたぞ
日米野球での成績
武士の情けなくてすまん



金田正一
25登板、1勝12敗、93回2/3、49奪三振、防御率7.11
118被安打、20被本塁打、56四●球、82失点、74自責点
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:13.76ID:qfQqqeDb0
84年前の日本で、どれくらいの少女があのような女学生だったのでしょうか?ネットで現在話題となっているYouTubeにアップされた「Cruise to Japan in 1932日本へのクルーズ」と題された1本の動画。
http://www.wd.ligowski.com/ci/mam.html
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:14.15ID:CFu8WU3k0
>>779
いや眉間にヒットしてたぞw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:23.95ID:9uE/ipj/0
ほんまもんのレジェンド
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:26.47ID:Ugdq1Yhb0
奥さん、カネヤンでっせ( ^∀^)

@笠置シ◯子
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:29.03ID:sMwPsnnr0
>>793
昔は打撃技術が進歩してなくて
今でいう貧打が当たり前な時代だったんだよ
打撃マシンなんてなかったから
打ち込みも限られていたし
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:46.55ID:RMYtws+/0
>>348
実質的な廃人
偉大な役者だったのに……
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:31:09.73ID:GJvblS4u0
国葬とすべき
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 22:31:09.93ID:VhmFKjdE0
>>800
国鉄だと二番手エースの村田元一がまだ存命だな。
長らくNPBと絶縁していたがダンカンが突撃取材したらあっさりインタビューに答えていた。
村田から見てもカネやんは別次元だったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況