X



【テレビ】山口百恵、ピンク・レディー、松田聖子から森高千里まで! 伝説のアイドルたちの名曲を貴重映像で振り返る!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2019/10/04(金) 18:45:26.35ID:uDZDV30T9
徳光和夫、DAIGOがMCを務める「3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100」第6弾が10月6日(日)、テレビ東京系で放送される

テレビ東京系「3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100」の第6弾が、10月6日(日)夜6:30からオンエアされる。

3秒聞けば誰でも分かる名曲100曲を3時間半にわたり紹介する本番組の見どころを、MCの徳光和夫、ゲストの小島瑠璃子らが語った。

■ 豪華スターや伝説のアイドルが登場!

松山千春や青江三奈、石川さゆり、CHAGE&ASKAら、豪華スターの懐かしい歌唱シーンや、山口百恵や太田裕美、ピンク・レディー、田原俊彦、松田聖子、森高千里といった、伝説のアイドルの超貴重映像など、世代を越えて愛される、歌謡史に輝く名曲の貴重な映像が登場。

また、アイドルのダジャレコントや野口五郎のアクリル板越しのキス、シブがき隊が寝る岩崎良美の「聖母たちのララバイ」など、今じゃ考えられない特殊演出も紹介。

さらに、一流歌手による貴重な名曲カバーや、1度きりの瞬間が見逃せない大ヒットデビュー曲、歌手が本業ではない人の滅多に見られないマジ歌、大物歌手がカツラを被って歌う衝撃映像、“昭和の歌姫”美空ひばりが貴重なカバーメドレーを歌っている映像も公開する。

そして、今回もMCのDAIGOがデュエットに挑戦。坂本冬美と、名曲「カナダからの手紙」を歌い上げる。ほか、現在11歳の寺田が知っている昭和の名曲の数々を明かすなど、ゲストたちが名曲について語り合う。

10/4(金) 17:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191004-00207612-the_tv-ent
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:47:38.02ID:qVOfaoss0
MCの徳光和夫

山口百恵を異常に持ち上げて松田聖子をディスるっていうのがミエミエ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:48:04.53ID:nrnU/q9C0
振り返れ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:48:41.03ID:3iGQtxED0
シブがき隊が寝る岩崎良美の「聖母たちのララバイ」って意味が分からん。。。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:49:39.36ID:fYtEkpbd0
森高千里だけあらく年代が飛んでるけど
どういうくくりなのこれ?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:53:20.55ID:RC85Fue80
そDAIGOみって、喋り方も歌い方もキモい。
コイツが出てたらチャンネル替える。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:59:47.07ID:AhDD6Gib0
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あいつやろうぜ」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:03:16.89ID:DI8fI/tv0
昭和の歌謡曲が良かったのは
たのきんがデビューする前までだよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:08:36.89ID:pUAxUt8t0
中森明菜の名前が見えないようだが?
松田聖子の横に森高千里が来るのは違和感しか感じないぞ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:12:29.29ID:/LPwg6SF0
また痴呆爺さんの昔話痴呆リピートスレかよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:14:56.90ID:l371r6Pd0
テレビ東京に残っている映像ってことは
二重に貴重だな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:18:26.59ID:u0fabXeo0
>>6
>シブがき隊が寝る岩崎良美の「聖母たちのララバイ」って意味が分からん。。。

岩崎良美が「聖母たちのララバイ」っ歌ってる横(もしくはバック)で
パジャマ衣装のシブがき隊が布団で寝る演出なんじゃないかな?
「ララバイ」って「子守歌」のことだから

文意を素直に読んでいけばだいたいわかると思うけどね?
頭が悪いのですか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:20:44.99ID:/LPwg6SF0
現代のアイドル聴けよ

おやすみホログラム
https://youtu.be/pTxAjzhOLqM
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:23:17.69ID:/LPwg6SF0
現代のアイドル聴けよ

校庭カメラガール
https://youtu.be/GIhtZNuDr7M
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:26:46.47ID:zKBRpVZJ0
ミポリンのRosaは奇曲、狂曲。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:28:46.27ID:/LPwg6SF0
現代のアイドル聴けよ

フィロソフィーのダンス
https://youtu.be/gHvAFCYZgL8
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:30:07.18ID:/LPwg6SF0
現代のアイドル聴けよ

ヤなことそっとミュート
https://youtu.be/zlzqgeNy_Ag
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:37:04.17ID:6Yw1U8zG0
今は液晶や有機テレビがメジャーだから昔のブラウン管のように
下から除いてもpんtは見えません
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:40:46.59ID:sdrucJ+A0
ここ10年くらい過去映像の垂れ流し番組多いな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:44:05.33ID:CTEOBTH20
ユーチューブでいくらでも見れるし
DAIGOがデュエットに挑戦とか要らねーよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:46:00.80ID:wjHFyCDp0
聖母たちのララバイは宏美姉さんじゃないと
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:52:01.30ID:f1Ivo2Zd0
>>17
今の時代の若いアイドルがショボいから
昔のアイドルの懐古番組ばかりになるんだよ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:53:51.05ID:2MP6jUmy0
森高なんで?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:54:13.70ID:RgDWIBvw0
懐かしのスターが歌ってる右上にでかいワイプで
MCの徳光和夫、ゲストの小島瑠璃子などが眠そうな顔で見るんだろ
ワイプないバージョンも後でネット配信しろよ
0042単体女優w
垢版 |
2019/10/04(金) 19:54:27.31ID:f1Ivo2Zd0
今は2019年だけど
単体で活動できてて人気がある「若い」女性歌手っているのか?

単体で!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:56:31.81ID:f1Ivo2Zd0
最後のアイドルらしいアイドルは松浦亜弥かな?

Love 涙色♪
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:56:33.65ID:AoheHN960
ソロでヒット曲持ってるか、今もヒット当時のグループで活動してる人は
何だかんだで過去の遺産を使って生き残れてるのよね。

今はグループアイドルしか許されない感じだから、
解散したら本当に何も無くなってしまう。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:58:16.97ID:Sp81Qx53O
工藤静香と大差ない森高の場違い感…
小泉今日子とか中山美穂でさえピンクレディやキャンディーズと比較したら微妙だと云うのに
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:59:32.37ID:/LPwg6SF0
80年代イカ天バンドブームを越える
2010-20年代 大きな大きなライブアイドルシーン

音楽は今、アイドルは今、
ライブハウスで大きな波が起きている
時代をその目で耳で体感して来い!

ライブハウス揺らす話題のライブアイドル総出演!!
新木場 STUDIO COAST の至宝
ライブハウス最強モンスターサウンドシステム【オクタゴン】も降臨!!
https://youtu.be/atNpt7GPkdw

今週末!!
10/5(土) 新木場 STUDIO COAST
PM 12:00 START

ギュウ農フェス
─ 秋のSP 爆音大収穫祭 road to 2020 ─
http://gyunoufes.com/
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:03:53.48ID:/LPwg6SF0
>>39
アホか?
メディアに作られた人形ではなく
自分のやりたい音楽、パフォーマンスをライブハウスに求めた
真の人間味溢れるアイドルの姿がライブハウスにある

観てこいよ
何が彼女らをそこへ導いたのか
何が彼らを熱狂させているのか
現代のライブアイドルシーンをその目と耳で体感してこいよ

NO MUSIC NO IDOL
彼女らは音楽の救世主
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:03:56.27ID:+4QFv8Ay0
テレ東はたまにとんでもない映像残してるからな。
竹内まりやのはびびった。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:05:10.48ID:DaJtJt2L0
断片映像ばかりやろ
丸1曲流せや
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:10:28.90ID:/LPwg6SF0
>>44
ソロアイドル 3776 もライブハウスシーンでは大人気だぞ?
https://youtu.be/b_c5T_6TJQo
0056憂国の記者
垢版 |
2019/10/04(金) 20:18:16.97ID:XdefUYnI0
◆消費税を導入した糞野郎の孫というだけでNG◆
こういうゴミみたいな番組見ないで
普通にYoutube探せばいいじゃん

徳光とか消費税導入した糞野郎の孫とか
見てる時間が無駄
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:29:13.38ID:/LPwg6SF0
>>44
グループアイドル BiS を脱退した苺りなはむ
自分で事務所まで立ち上げてセルフプロデュースのアイドルをやっている
メンバーも苺りなはむに賛同した
自分たちのやりたい音楽、パフォーマンスを自分たちで作ってるアイドルで
アイドルファンからも強い支持を受けライブは大盛況だぞ

https://youtu.be/ECY9o67ZHVY
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:35:23.44ID:/LPwg6SF0
今、大盛り上がりのライブアイドルシーンへ飛び込まず
メディアの使い回し映像を肴に昔話だけでお茶を濁す
そんなアイドルファンはアイドルファンではなく
ただのメディアに毒されて頭イカれたテレビと会話してる痴呆老人だ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:35:24.38ID:i6AsUK0z0
つまらない歌が増えて、昔はよかったんだなって認識できる
プロが曲作ってるから当たり前かもしれんが
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:37:05.64ID:EQj4XboV0
>>60
番組の予算が無いんだよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:45:55.83ID:/LPwg6SF0
>>60
そーやって
爺さん連中が自分がついていけなくなった新しいものを
片っ端からひとまとめで叩き潰してきたから
音楽産業は斜陽なんだよ

さっさと死ねよ
同じ昔話延々とリピートしてるだけの老害痴呆老人ども
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:46:38.28ID:/LPwg6SF0
音楽興味なくて
昔話したいだけのゴミ老人はセピア板逝けよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:49:40.69ID:DHHycWNQ0
昔の映像をフルで流してくれるなら見るけど
ワイプがあったり一部だけ流すなら見る価値ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況