X



【サッカー】「リバプールサポーターが獲得を要求」 大活躍の南野、“1月の補強注文“に英紙注目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2019/10/03(木) 21:57:50.31ID:akq77pGB9
ザルツブルクが欧州王者リバプールに3-4と惜敗 南野は1ゴール1アシストの活躍

ザルツブルクは現地時間2日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第2節で昨季王者リバプールと対戦し、敵地で3-4と惜敗した。
1ゴール1アシストの活躍を見せた日本代表MF南野拓実に対し、リバプールファンから獲得を望む声が沸き起こっていると、英メディアが報じている。

 欧州王者リバプールの本拠地に乗り込んだザルツブルクだが、前半9分、25分、36分と立て続けに失点を喫する厳しい展開に。しかし、前半39分に1点を返して迎えた後半11分、
左サイドからのクロスを南野が鮮やかなダイレクトボレーでゴール左に叩き込むと、直後の同15分には右サイドを突破した南野がFWエルリング・ブラウト・ホランドの同点弾をアシストした。

 0-3から追いついたものの、最終的にはエジプト代表FWモハメド・サラーに決勝点を奪われ、3-4で敗れた。しかし、難攻不落の要塞として知られるアンフィールドで、
ホームチームをあと一歩のところまで追い詰め、1ゴール1アシストの結果を残した南野は、やはり大きなインパクトを与えたようだ。

英紙「デイリー・ミラー」は、「リバプールサポーターがクラブに南野の獲得を要求」と見出しを打って報じ、「現在日本代表をけん引する南野に対し、
ファンは1月の獲得を注文している」と、この日の活躍を受け、リバプールサポーターから南野の獲得を望む声が沸き起こっていることを説明している。

 2015年からザルツブルクでプレーする南野は、今季で6シーズン目を迎えているが、CLで見せた好パフォーマンスにより、ステップアップの機会をつかみ取ることも決して夢物語ではなさそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00221246-soccermzw-socc
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 21:59:09.64ID:AdPaV7Xj0
嘘ばっか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 21:59:35.54ID:NQdEZYQa0
そりゃそうよ

アンフィールドで1G1Aする奴とか
欲しいに決まってる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 21:59:44.03ID:6FqgAAA40
さすがスケバン刑事
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:00:13.20ID:sfsQGVX90
はいはい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:00:43.72ID:Gz5aiFID0
南野がゴールした時クロップがニヤニヤしてたのは香川思い出したんかな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:01:01.39ID:7HKM14HQ0
プレミアは成金リーグ。
取り敢えず良い選手取っておけと言うスタンスだから止めた方が賢明。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:01:14.74ID:aXrNjjp+0
ザルツブルクは昨年のアヤックスのようなインパクトを残すかも
アヤックスは今季も継続してCL強い
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:01:21.31ID:cCw8w6JN0
ステップアップ遅いよな
いきなりリバプールはどうかと思うが
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:03:55.79ID:HgPPnzvd0
いやいやプレミアの肉弾戦には全然ついていけないよ
60分くらいしか戦えん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:04:02.14ID:hgtCs8Yh0
>>2で終わってた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:04:15.92ID:Pdl7FMv/0
すまん久保くんのレアル復帰と同じくらいありえないわw 
マンUならセレッソのときにスーパーゴール決めてファンがほしいって言ってたのは記事で見た
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:05:12.26ID:eYdvP1Ed0
そうなんだろうけどかなり大袈裟なのかな
南野もワンランク上にステップアップしても良い頃か
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:06:01.26ID:foM0CBBx0
すげー
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:06:21.87ID:g1bKstnq0
南野って英語の実況も海外の名前っぽくて言いやすそう
ミナミノっていそうじゃん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:06:37.48ID:WDLFan150
リバポに行ってレンタルでならし運転だろうな
ウルブズとかハマーズあたりなら戦術もしっかりやってるし
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:08:04.15ID:ZaR8eKgj0
ダイジェスト動画を見る限りユース世代のような華奢なフジィカルじゃ通用せんわ
しかし南野個人としてはよう頑張ってたよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:08:23.41ID:bZYUz8Nu0
点取れない時の南野を見たら絶望するだろう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:08:56.93ID:VJH+v1Yc0
>>29
まぁこれだよな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:10:18.40ID:k0KfDGSL0
そんな良かったかね
贔屓目なしに韓国人の方が評価高いだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:11:43.13ID:2FiLP9K40
南野は1トップでもサイドでもない
3トップだとポジションないでしょ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:11:49.01ID:1tEyyQye0
オファーがあったら行くべき
今のリバプールは
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:12:24.33ID:XgGsgo/e0
南野意外とハードワークできるからな。
ララーナの後継になる可能性はある
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:13:06.07ID:y3r7Uz/G0
タッチ集みたが、サイズが小さすぎて何か特化した武器がないと無理です
あと2〜3年後にブンデスならいい仕事できるのではないですか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:13:57.64ID:0wzVw8br0
いつになったらオーストリアから脱出出来るんだ
結果出してんのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:14:34.96ID:GqyqZhQj0
南野のスレで基地害みたいに韓国人選手マンセーしてる連中なんなの?
韓国でやっててくれよw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:15:37.15ID:gBH3sPE50
>>11
24って遅くはないむしろちょうど良い
若すぎるとレギュラー掴めなくてレンタルたらい回しとかあるし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:16:24.81ID:O5C2ncii0
良いプレーヤーはいつもコンスタントに結果を出せる選手
南野はムラがありすぎる
久保と同じ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:16:39.08ID:yJSoFtqQ0
24歳ってもう若手じゃないんだよな
あと3年若かったらすぐにオファー来るけど24歳は微妙だな

だけど今のままでもいいと思うけどね 下手にステップアップしても
試合に出れないなら成長止まってしまう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:16:56.38ID:ZHA5mK/G0
>>27
ドイツ2部でも通用しない選手は結構です
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:15.29ID:sY2/nGYy0
>>40
アンフィールドでここまでやれた他リーグの選手って数年前のELドルトムント戦のロイスくらいしか記憶にないんだが
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:31.71ID:Flfo0NbF0
サラーみたいにめっちゃ点取れるように魔改造して欲しい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:33.47ID:z/37SJSY0
エアー南野くるのか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:41.28ID:u3/xOOsw0
>>9
成金?馬鹿なのかな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:41.75ID:yBkezOJ80
UCL公式ベスイレ
GK
ビュルキ(ドルトムント)
DF
ハキミ(ドルトムント)
ルクミ(KRCヘンク)
ムニエ(PSG)
MF
ニャブリ(バイエルン)
ファン・デ・ベーク(アヤックス)
デニス(クラブ・ブルッヘ)
サラー(リバプール)
FW
フィルミーノ(リバプール)
レバンドフスキ(バイエルン)
ミナミーノ(ザルツブルク)
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:18:19.45ID:zTGDlC+M0
>>32
どこをみたらそう思ったの?
ヒチャン好きだけど昨日はダントツで南野が良かったよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:20:45.71ID:dOaYoq5J0
リヴァプールは充分な選手層があるだろ
シティも充分にいる
それ以外のプレミアの18チームのどこかが興味を持ってくれたらいいんだけどな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:40.49ID:GSgzsXlz0
サラーみたいに速さも無いし
ロナウドみたいに決定力があるわけでも無い
う〜ん微妙
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:49.71ID:bZYUz8Nu0
外しても外しても打ち続ける姿勢
これが南野に取っては邪魔
パスやトラップも良い物持ってんだから
入らない時は切り替えていけ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:56.29ID:+jOCLmYX0
>>57
充分な選手層とかリバプールファンなら絶対言わないことだなw
選手固定しすぎだし現地でもずっと控えがいないって言われてるのに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:14.30ID:rfEl1E1D0
>>52
フィルミーノとレバに混ざってるミナミーノって選手スゲーな
一体どこの国の選手なんだ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:41.62ID:TTcWL93Z0
嘘です
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:24:01.87ID:s8/pMdNJ0
岡崎が作った貯金を糞ナメクジ野郎こと武藤が全部使い果たしたもんな

悪魔の子ヨッチの所為で他の日本選手たちがかなりの不利益を被ってる
南野辺りは「どうせ奴と同じようなタイプなんだろ」という先入観でプレミア移籍は難しい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:24:56.58ID:0fWtY9ZF0
持たせるとダメだからスペース開けた方いいので
サイドバックかウイングバックじゃないかと
ただフィジカルが
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:25:08.74ID:8b6obPPl0
この試合では良かっただけでシーズン通してプレミアでやれるかというのとは別問題だからな
実際前半もロバートソンとのコンタクトプレーでも厳しかった
ステップアップするにしてもドイツ辺りが妥当なところだと思う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:26:51.80ID:izw/yw360
南野実際に良かった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:27:39.77ID:Gy1GAMPK0
デイリーミラーとか東スポレベルやろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:28:16.59ID:jkMs2Yqc0
なんだ試合見とけばよかったわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:28:36.95ID:ogQAs0jM0
ユナイテッドが横取りw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:30:53.15ID:jkMs2Yqc0
それ誰かの歌?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:31:09.55ID:O25BLqnl0
>>75
むしろ今のサイドよりやれるだろう
途中から監督の指示でシャドーになったけど普段はザルフツブルグでサイドだよ南野は
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:31:38.45ID:t4zbJU9J0
負け試合で1点決めたくらいで浮かれるのがジャップw
なんなら渋谷で暴れてきてもいいぞw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:33:05.35ID:2FiLP9K40
>>85
プレミア、しかもリバプールじゃ無理でしょ
運ぶドリブルは上手いけど抜くドリブルが微妙
リバプールだと細かい連携で崩す場面も増える
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:33:16.79ID:MGsaMU9l0
リバプールは根性の選手大好きだからな
ミルナーとかヘンダーソンとかフィルミーノとかマネとか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:33:17.05ID:rfEl1E1D0
ここで日本語でしか発狂できない朝鮮人
惨めとしか・・・
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:34:40.68ID:W7WjUMC00
まあサポが獲得要求した選手を取ったパターンってほぼないけどな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:34:54.34ID:izw/yw360
フェルミーノ
ミナミーノ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:35:49.65ID:eRtBMAL90
>>2
ニワカサッカーファンじゃこの駄洒落ワケワカメだろうなw

俺は凄く評価するお
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:36:01.17ID:Ruhwa9QS0
身体能力が足りなくて無理だろ
いくらテクニックがあっても献身性があっても足りんもんは足りん
プレミアだもん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:36:09.80ID:QZ4NWLLQ0
南野が小粒過ぎてな。。
代表はもうダメやろ。
アジアもレベル上がってるしさっさと敗退してほしいわ。
欧州でも二部がめちゃくちゃ増えた印象。
スペイン一部の乾は呼ばれねーしさ。。。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:36:41.59ID:RzPANIIB0
試合に出れないだろ。

ただでさえリバポはMF余ってるのに。
しかもみなクオリティ高いときてる。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:37:11.36ID:55hL/X9S0
>>86
お前が数年前に「将来バルサのスタメンは韓国人3人になる」と大はしゃぎしていたのが懐かしいよ
今じゃその3人はベルギー1部ベンチ外、ドイツ2部ベンチ外、Kリーグで消息不明だからな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:37:30.64ID:qwbbHZat0
433のどこで南野使うんだよ
リバポのIHはミルナー、ヘンダーソン、ワイナルドゥムみたいなボックストゥーボックスのボランチタイプだしウイングは1人で仕掛けられないとダメだし
まさかのフィルミーノのバックアッパーか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:37:42.30ID:rfEl1E1D0
まあ現実にいえばサポが言ってるのって、
マスゴミのエア移籍話に比べても信頼度が1万分の1以下だと思うし
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:38:13.72ID:GqvUfrZh0
南野はメンタルが良いよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:38:46.17ID:rfEl1E1D0
億が一今冬に移籍が実現してもCLの決勝トーナメントには出れないよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:38:58.99ID:O5C2ncii0
まーどうせリヴァプールファン100万人のうち100人くらいだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:39:25.63ID:QZ4NWLLQ0
クロップ「ざこどもに失点しやがってww」
って笑われてんのに選手とるわけ無いです
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:39:51.05ID:ib+IzOor0
ライプツィヒに行け
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:40:06.25ID:w0Mfl8mh0
なかなか頑張ってるな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:40:12.04ID:X+1i46vY0
南野も昔の香川や岡崎と同じで周りに左右されるタイプだから、リーグレベルより要はチームメイトとの相性や連携次第だもんな
何だかんだ周りに恵まれてるし、少なくともザルツ並に攻撃陣揃ってるとこでないとね
五大リーグでも半端な中位、下位のクラブだと活躍出来なそう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:40:21.61ID:jLPTiOtD0
ザルツブルクはベスト16行くと思う
ナポリのヘンク戦観たけどアウェーとはいえクソ雑魚だったし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:40:40.35ID:rqxFz7h20
>>16
あの時は「彼のサッカー人生で唯一話題になった瞬間」みたいな嘲笑記事もあった
だからこそもう一度ユナイテッドにぶちこんで欲しいね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:41:32.16ID:G3Cf9E0C0
南野に得点力があれば・・・
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:24.57ID:rfEl1E1D0
>>114
>南野も昔の香川や岡崎と同じで周りに左右されるタイプだから、リーグレベルより要はチームメイトとの相性や連携次第だもんな

サッカーというスポーツがどんなものか考えれば誰にも当てはまるだろうよ
メッシや過去で言えばマラドーナやペレも例外ではないと思うぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:42:51.75ID:2FiLP9K40
>>114
岡崎、香川、武藤みたいにサイドでも1トップでもないから合うチームじゃないと厳しいと思うわ
乾みたいに完全にサイド特化の方が監督としては使いやすい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:13.11ID:OKIsfhYh0
サラーとマネに勝てるわけないが
リバポはメガクラブのわりに
この二人のサブが弱過ぎるなとは思う
シティはスターリングとベルナウドシウバとマフレズで
回してるわけだからな
ジェズスもサイドやれるしサネが怪我しても選手が余ってる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:25.40ID:cN7ePgNm0
ダイジェストだけならけっこうすごかった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:43:38.51ID:gSYqBfEG0
>>101
あれは何だったんだろうな。自慢してたと思ったら一気に三人消えた。
日頃から日本選手の中傷ばかりしてるから罰が当たったんだろうな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:44:29.07ID:+63uBVzq0
ナンノことだ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:39.53ID:lCvx3Cfp0
>>125
それは怒るわ。
ドイツ連続二桁後のスカウトだぞ。
南野じゃプレミアでまずレギュラーになれん。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:42.45ID:YfvQCJfy0
ユーヴェに行けよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:06.90ID:75Bg1Umh0
>>108
本田もそれでミランではCL出れなかったな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:47:58.36ID:NSwmB+XC0
もう24歳だしビッグクラブにたどり着くにはそろそろリミットだからいいタイミングで目立てたよな
ザルツブルクもそれなりのクラブだけど、といってもオーストリアだしなぁ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:48:10.62ID:lCvx3Cfp0
岡崎がシャドーとして優秀だったのはペナ内でフリーにすると謎の動きで得点してたからやぞ。
南野は全然怖くないもん。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:48:25.79ID:qbomP4pv0
>>23
登録ネームが南野じゃなくて拓実なのは現地の人がミナミノよりタクミのほうが発音しやすいからと本人が言ってたしそうでもないかも
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:05.84ID:GguQDzFA0
和製オカザキだからな、南野は
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:09.51ID:RJxBs2hh0
あの活躍なら南野を欲しがって当然
それにリヴァプールとザルツブルクは
やってるサッカーが同じ方向性だし、
フィルミーノみたいな役割を担えるはず
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:36.88ID:ADYnWP5A0
リバプールファンだから、南野着てくれたら嬉しいなー。
ヘンダの交代枠かー、いいなー。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:50:41.63ID:g3kQHZqg0
ファンヒチャンだっけ?南野と同じようにハードワーク。
ザルツブルク良いチームたな。
いまいちボランチが機能しなくても成立する珍しいケース。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:29.14ID:qbomP4pv0
>>33
ツートップ使ってるとこ少ないからプレミアはきつそうな
それに武藤が苦しんでるのと同じ理由でそのポジションで突出した能力を持ってないと埋もれる
ツートップのシステムだとそれを隠しやすい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:52:10.23ID:TaryiMAM0
リバプール行けたら嬉しいけど後2.3試合見て判断した方が良いと思う、今回は出来過ぎな感じだったから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:53:37.21ID:ZlWSVFbg0
サポが要求したらフロントがその選手獲得してくれる?
世の中そんなあまくねえから
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:54:14.64ID:cz9jaSpz0
クロップなら南野の洗剤能力を引き出し、活かせるかもな
扱いづらい香川ですら逝かせたし、選手の特性を活かした采配にかけては
天才的だ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:54:27.15ID:Ezjo6YBX0
闘神みたいな見た目で得をしているなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:07.38ID:9kBVdQwZ0
こういうのはほんとCLならではだよね
マイナーリーグでいくら活躍しようと
所詮は相手DFもマイナーリーグレベル
ビッククラブやトップレベルのリーグで活躍できる確証にはなり得ない
それがCLだと明確な物差しワールドクラスのDFを相手にしてるわけで
そこで通用したならそれは本物だと証明できたも同然
そしてビッククラブが動いてるや狙ってるな報道出ると
そのレベルの選手と認識され中堅も具体的に動き出すからね
ステップアップはもう完全に決まったな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:55:10.67ID:vWfIyYa70
ゴール前乞食本田の劣化版南野が覚醒したのか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:56:25.77ID:ktUL3cT10
まあサラもマネもそろそろいなくなるからな
いきなり若手もあれだし南野を保険でとっとくのはおかしくない
てかゴールとかよりリバポ相手に中盤制圧してたほうがやばい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:57:27.83ID:n2zwc7TW0
ザルツブルクで無双しまくってたカンプルがドルトムントじゃゴミだったからなあ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:57:33.91ID:bVCgtSW40
リバプールのSBからSBへのゴールは笑うしかなかった
あんなのやるのリバプールだけだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 22:58:23.76ID:PVVs6jdc0
>>4
ファン・ヒチャンもね
たぶんリバプールサポーターはヒチャンと間違えてる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:00:13.79ID:S5CwVd8H0
現時点じゃ、長友がインテルでレギュラーだった時が
日本人では最高点かな?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:00:32.95ID:OKIsfhYh0
>>144
南野は現在24歳と8ヶ月半だが
岡崎はその年齢の頃まだ清水にいた
そこからシュツットに移籍して2年かけてブンデスにフィットして
マインツで連続シーズン2桁ゴールを決めて
29〜30歳でレスターの奇跡のレギュラーメンバーになった
5年でそれだけ伸びた
一方南野はすでにCLで大活躍している
つまり?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:02:18.07ID:h0q+PWUn0
イガンインがゲラゲラ笑ってる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:02:41.71ID:aHLBalJV0
南野と中島はプレミアリーグが合うと思う
アングロサクソン系には、すばしっこいアジア人タイプのアジリティーには
対応しづらそうに見える
日本代表も欧州の非ラテン系の国と相性がいいし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:03:07.51ID:BNO9kvSw0
ワールドカップベスト16そこそこ常連国になった連中だし
日本の評価はサッカー界においては右肩上がりだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:04:33.78ID:ywR2YyOy0
プレミアよりセリエの方が向いてそう
日本人でオフェンスはプレミアきつそう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:05:22.39ID:hX5QsXKS0
南野はバルサかマドリーに行くんだよ
リヴァプールなんて頼まれてもいかん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:05:27.14ID:8+D7kYjP0
きちんと試合に出れてCL圏内のチームに移籍してほしい

ならザルツブルクのままでいい気がしてきた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:06:29.71ID:QqJDmY6u0
もうちょっと変態になってスアレスになってくれへんかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:07:30.87ID:DrAhz9Jj0
リバプールじゃまず試合に出れない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:07:44.08ID:vWfIyYa70
こんな動かない奴はクロップ嫌いだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:07:50.12ID:9bG8O7Y/0
獲得率
リバポ70%
チェルシー30%
マンU10%
シティー20%
アーセナル80%
スパーズ99%
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:07:54.31ID:qXtVjl340
>>150
めっちゃ丁寧にユニフォーム洗う姿を思い浮かべてしまった
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:08:24.78ID:HV9zY3Pq0
ミナミーノは早く移籍しろ
でもリバプールはちょっとな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:08:37.53ID:9bG8O7Y/0
>>173
中島は通用しなかった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:09:15.27ID:Ge9Y9x/e0
ザルツブルクで1ゴールした韓国人選手は要らないんか?笑
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:09:45.55ID:5TA/SQn/0
行っても出番ない 最低移籍金40億ないと
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:10:26.62ID:7I1ZSl9K0
南野とかソンフンミンみたいなプレーヤーは結果出た時だけ目立つ。
常に厚みを作る心臓は大迫とかファンヒチャンよな。
ゴール、アシスト無くてもキングだったレアルジタンみたいなプレイヤーが日本に欲しいな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:11:01.44ID:sOewoeLi0
昔クロップが南野にオファー出してたんだろ
金額安くてセレッソが断ったやつ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:11:08.31ID:5TA/SQn/0
チャンピオンズリークで活躍すると価値が上がるのは確か
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:11:50.22ID:M6Q2OWGU0
年齢的にはもう次がリバポでもいい年齢
次が全盛期だろうからな
何とか行けたらいいな
まだ少し実力は足りないと思うけどまだ成長してるから
一年もあればやれるようになれるかも
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:12:08.93ID:5TA/SQn/0
戦力いんのに南野取れとか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:12:24.32ID:SeV/8nmZ0
エイプフールサポーターってw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:12:35.44ID:qXtVjl340
>>167
手前にケインとかがいるならともかく、一人で全部やってこいのチームだと武藤みたいになる。
レスターとか興味持たないかな。南野も岡崎と同じで後退しながら前進してタンクを空にするタイプだけど。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:13:26.29ID:9bG8O7Y/0
なんかモドリッチっぽかったよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:13:33.93ID:5TA/SQn/0
南野は一つ殻を破った感がある
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:14:23.17ID:X+1i46vY0
南野もアジリティはないが、ゴール前での得点感覚はドル時代の香川に通じるもんがあるよな
香川より推進力あって、ボレーやヘッドとかのダイレクトプレーで点取れるのは強みだね
まあリーガだと技術、プレミアだと体格や身体能力的な問題に直面しそうではあるし、日本人が適応しやすいブンデスやセリエとかの戦術志向が強いクラブの方が合ってそう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:14:23.33ID:wiVFgtPT0
アンフィールドっていつから難攻不落になったんだ…
守備ガバガバ打ち合いスタジアムじゃないの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:14:23.42ID:PVVs6jdc0
パスミスやロストは普通に多かった
けど決定力はある
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:15:23.74ID:sOewoeLi0
クロップの走り回るサッカーであの試合数の控えとしてならあり得ると思う
スタメンは厳しい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:16:01.22ID:86/VvJnX0
本田との違いよ・・・かたやサポから獲得を望まれる存在
かたや・・・サポが吐き気を催す存在
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:17:22.88ID:TRDjGFYn0
>>102
インサイドハーフで下位あいてで守備力落としても点重視したい時しかないわな

まあリパプール行けるならいいけど
プレミアは移籍できてもリパプールはまだ飛ばし段階だわな
あれだけ活躍すればファンから獲得コールあるのは当然
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:17:41.96ID:ADYnWP5A0
>>200
大工さんいるから、ガバガバ終わったの
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:18:39.72ID:X/gwlUX20
>>93
マネもダイクも直接対決で衝撃受けてリバプールサポが騒ぎ始めたっていう経緯があるんだけど
基本的にサポーターの希望なんてほとんど無視だろうが、この南野に対する騒ぎ方はマネ、ダイクの時と似てるよ
サポがこれだけ騒ぐって事はリバプールフロントにもかなり大きなインパクトを与えているはず
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:19:03.66ID:2FiLP9K40
>>146
2トップ採用してもらうためには圧倒的な得点力求められるからね
2トップ用という意味ではヴァーディが近いんだけどほぼ毎シーズンチーム得点王だし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:20:17.03ID:YxB97LtX0
結果からいって南野すごすぎる
これは南野をリスペクトしないわけにはいかない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:21:44.22ID:3q5tlh440
ゲンク戦でも結果残してたしリバポとしてもリストの候補くらいにはなったんじゃないか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:21:44.27ID:DCcBb+xD0
一度くらいのまぐれじゃ意味ない
継続して同じ活躍ができてりゃとっくにステップアップできてる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:21:48.14ID:i5lCcWtD0
昨日の南野は異常だったからな
ミスも少ないし、ボール奪えるしキープできるし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:22:09.74ID:dwt5wbRo0
>>169
というか、南野もヒチャンもよく育ったわ
南野はずっと控え要因だったし、ヒチャンはレンタルでなかなか戻って来れず、
ようやく今季2人揃って主力になったと思ったら、CLで結果出しまくってんだもん
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:24:20.25ID:NRQMg3p80
アンフィールドであそこまで手を焼かした選手最近じゃそんないないからビックリしたんだろうね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:25:33.38ID:OO5sUDRJ0
>>204
今年を皮切りにCL常時出場くらいの強さは欧州でも保ち続けそうだし
ここでずっと主力として君臨するのも悪くないと思う
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:25:39.03ID:nWsVcclk0
プレミアはマークされるとガツガツ削ってくるから南野は無理じゃないかな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:25:45.23ID:zo/PV6Tj0
でもシュートのセンスが無いのが致命的

シュートを速射砲のように打つだけでタイミングやシュートコースとかGKとの駆け引きとか平凡

慌てるとますます速射砲に拍車がかかってゴールが決まる気配も無くなる

アジア杯とか全然駄目でした
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:26:07.11ID:mUGnV5XM0
>>2
俺も顔だけならフィルミーノ級とよく言われる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:24.03ID:5/9oJzMO0
俺たちが欲しがる位凄い、けど勝った俺たちはもっと凄い
な脊髄反射
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:34.24ID:yXvWHThd0
客観的にみて、ハーランド、ヒチャン、南野とザルツブルクは前線いいの揃ってるね。
ハーランドはCL注目の若手の一人だからほっといても移籍するだろうけど、ヒチャンもなかなかいいね。
南野はナポリ戦でやれたら本物だね。
個人的に南野は岡崎と同じで見てて胸熱になれるから好きな選手だよ。
移籍するなら南野のスタイルに合って、本当に欲しがるチームに移籍して欲しい。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:44.75ID:tyExH/ic0
>>160
だとしても日本のインターネットに載るほどの名前じゃないわ。
いい加減にしろよ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:58.54ID:2FiLP9K40
>>216
仮に4大からオファーあっても南野が行けそうなチームは個人でなんとかしてみたいなとこばっかでしょうし
俺もザルツ残るのは悪くないと思う
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:28:12.38ID:X/gwlUX20
>>215
気持ちよくプレーしてるなって思ったのは昨年カラバオ杯のアザールだな
あとクリパレのザハ、シティのサネぐらい
CL限定で考えると最早いないレベルだわ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:29:19.43ID:9bG8O7Y/0
>>215
アルシャビン以来だろな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:33:25.38ID:lNg7qqnJ0
>>207
ダイクの場合は別にちょっと通好みな掘り出しもんって訳でもなかろう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:33:27.10ID:genmMUqI0
まぁ南野は一番可能性あるのがライプツィヒに昇格コースでしょw
プレミアならレスターなら実際あり得るね
マディソンどうせ売るし
岡崎みたいな役回りで良ければ取って貰えるかもってくらい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:38:53.83ID:XneztLV+0
久保と違って実力あってイケメンだし華があるな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:40:13.89ID:X/gwlUX20
>>227

マネもダイクも掘り出し物ではないし南野もそうなんだけど?
日本人選手って信者には過大評価されて、それ以外のやつには過小評価されるよな
これから南野はアヤックスのツィエフやネレスを見るような目で見られる事になるよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:41:02.66ID:vWfIyYa70
いま初めて見たがただのまぐれゴールとアシストやん
それより守備がザルで簡単に抜かれたことが大問題
ニワカ素人が騒ぐだけ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:41:54.63ID:fNVRDaFh0
で何年オーストリアに幽閉されとくつもりなんです?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:43:25.58ID:ezwEXWIP0
香川wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:44:02.09ID:bZYUz8Nu0
>>218
10代の頃からそう 当時から年代別のエースだったけど外す時はとことん外す
武蔵と2人で15本外した試合もあった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:44:18.53ID:HFbtHWFX0
やめとけよこいつJでも通用しないのに
なんの冗談だよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:44:19.81ID:Ozp5lgLV0
奥川を放出して三好獲得したほうがいいぞザルツは。三好は化ける
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:44:27.68ID:X+1i46vY0
無理に五大リーグ行かんでも、ゼニトやベンフィカ、アヤックスとかCLに確実に出れるクラブに行くのもアリかもね
ある程度タレント揃ってないと、独力でゴールする能力がまだ足りないから、中位以下のクラブだと、試合から消える、ムラっ気あるとかで冷遇されそう
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:46:21.54ID:hk71MiGZ0
クロップはスピードより運動量だよ
攻守にどれだけ走れるか
マネもサラーも速いけど守備もメチャクチャ頑張るからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:48:43.08ID:genmMUqI0
>>241
プレミアは日本人にとって一番厳しいリーグだからほんとやめといたほうが良いとは思う
フィジカルない選手をわざわざ使ってるのなんてシティとかほんと一部チームだけ
武藤みたいになる可能性が高い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:50:31.97ID:MTCPTtA00
>>199
え、アジリティー能力高いよ南野
昨日の試合と今シーズンの1ゴール目なんかよくわかると思うが初速速いで
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:51:58.66ID:GSgzsXlz0
こいつロストしまくりじゃん
香川と比較して下手すぎ
元気はあるけどさ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:54:40.69ID:2FiLP9K40
>>234
マネとダイクは同じプレミアでなおかつポジションも決まってたから南野と同列で評価するのはどうかと思うわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:55:10.82ID:zQiZ6FOt0
>>114
全然違うだろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:05.12ID:zEFwcmuy0
このままの調子を維持してザルツがEL落ちしたら
ワンちゃんあるかもな。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 23:59:55.23ID:X+1i46vY0
CLで日本人がこんだけ強豪相手に無双すんのは、中々見られないからな
CSKA時代の本田もセビージャやインテル相手にそこそこの活躍してたけど、南野はより決定的な働きしてたもんね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:23.03ID:L/LnWvUn0
>>234
マネはまあわかるとしてもダイクは超人気銘柄でファンが騒いだからとかそういうレベルじゃねえ
だからあの金額
つまり南野の類似例にあたらないってこと
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:26.07ID:t3xpyrSw0
>>245
マジレスすると一番厳しいのはリーガ
プレミアも厳しいことには変わりないけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:07:14.48ID:hmpp4FVI0
やったな、やっぱ強豪相手に活躍してからがスタートだわ
そういう意味じゃ今の代表はまだ足りない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:08:11.20ID:vhhGbMLf0
俺は普通にリヴァプール移籍はありうると思うわ
ラングニックとクロップは同じ思想のサッカーだから
リヴァプールはザルツブルクやライプティヒの上位互換になってる
だからリヴァプールはザルツブルクの選手が一番フィットするビッグクラブなはず
南野のベストのプレースタイルがこの系統かどうかの議論はさておき、
今まで5シーズンに渡って培ってきた経験をそのまま活かせるのは
リヴァプールで間違いない
ただ、これだけなら理屈の上での絵空事でしかないが、
クロップとフロント陣とアンフィールドのサポーターの目の前で、
南野は衝撃的なパフォーマンスを発揮したわけだから即戦力として注目度は上がった
即戦力にちょうど良い年齢で、しかも移籍金は割安
バックアップとして欲しがらないわけがない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:12:11.69ID:QbOlvQyU0
クロップもドイツ語が恋しいよな
オーストリアに五年も吹き溜まってる南野の方が
さっさとステップアップしていったマネやケイタより
ドイツ語は上手いはず
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:15:55.29ID:UbtJy3iM0
南野はリバポサポの間でもイケメン扱いだったなw
女のファンが増えそうだね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:16:03.89ID:QbOlvQyU0
ドイツ語といえば試合中に南野が監督からメモを受け取って
他の選手にシステム変更の指示を叫んでるのを見て
やっぱり言葉は重要だと思ったわ
現代サッカーはどんどん戦術が複雑化してるから余計に
中島だったらあそこで詰んでたw
久保もスペイン語が話せるからすぐに試合に出れてる側面はあろう
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:18:57.82ID:2tFoj0Fp0
3topのサブが貧弱だしいいんじゃないの
どうせレギュラーは掴めないしさ
出番が少なすぎたらレンタルで出ればいいよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:19:00.29ID:GaQAzWLR0
クラブワールドカップのマンUの後の遠藤保仁もリバプールファンが騒いでなかったっけ?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:19:05.38ID:MDhth0R40
0-3で寝たわ糞が
南野もザルツもやり返しそうな兆候あったのに疲れには勝てんかった
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:19:36.34ID:IShPk8f00
南野がリバポに値するかはしらないが、印象を残せたのは良かった
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:25:15.77ID:IXeWMX5p0
もう6シーズン目なのか
5年かかって上に行けなかったんならもう4大はないだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:26:02.48ID:Qiopa9+M0
南野は絶対にリーガには行っちゃダメだ
プレーが止まりにくいプレミア向きの選手
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:30:02.73ID:xRvW+UMM0
負けちゃ意味無くね?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:30:10.62ID:j48R6eOS0
>>250
誰も同列に評価してないけど
ファンがこれだけ騒ぐ=フロントにもインパクト与えてるって事を言うためにマネとダイクの前例を出しただけ
誰もこの2人と南野が同レベルの選手だなんて言ってないだろ
俺が言いたいのはリバプールフロントは南野に対して本当に興味を持った、あるいは持ち始める予感があるという事だけ

>>255
おまえリバプールファンじゃないだろうから時系列知らないんだろうけど、ダイクが超人気銘柄扱いされ始めるよりも前にリバプールファンは騒いでたんだわ
金額の話をすればネイマールショックの後だったらマネも倍以上の値段してただろうな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:31:57.02ID:XYTJLTCH0
セレッソ女子校から外に出てザルツでCL出てるんだから
現時点で十分大したもんだわ
もうちょっと視野あって球離れよければね…
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:33:08.88ID:2gI4kLS80
香川や中田みたいに20代前半がピークの選手もいれば岡崎や長谷部みたいに30歳前後で全盛期迎える選手もいるし年齢はあまり関係ないと思う。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:34:23.61ID:ulEwohqw0
DAZNの見逃し配信でフルタイム観たけど、いやあ凄いわ南野。中島みたいにヘラヘラ一切なし。闘将。真の10番にふさわしいよ。
0277うんち
垢版 |
2019/10/04(金) 00:36:25.19ID:PVZEBYj90
>>160
上でだめだったからなあ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:40:51.02ID:/VaaXNo+0
>>142
お前怪しいな
リバプールサポがヘンダーソンの事ヘンダって言うか?
普通ヘンドだろ
ヘンダって変だ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:42:42.44ID:ArV6icy30
アジアカップで何も出来なかった選手がリバポとか
まあアジアカップで何も出来なかった選手がPSV行ったけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:43:05.43ID:X+JM6NhF0
もう俺に研究されちゃったな
南野ターンやりすぎだよ
完全に読まれるあれは
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:43:18.76ID:/2OAdO9/0
>>273
ないない
ネイマールショックは設定違約金満額払いの話で移籍金の相場の話に関係ない

リバポファンがいつから騒ぎ始めたか詳しく知らんけど、fifaベスイレなんかにかすりもしないサウサンプトン時代の頃なのに、すでにダイクはサッカー記者の中ではプレミア最強DFという声もあがってた選手
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:44:59.75ID:Oob7pWhQ0
ボビーマネサラーの控えなんだろうけど、この三人が怪我しない上にクロップはスタメン固定だからねえ
オリギより序列上にならんとマジで全く試合出られんぞ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:46:19.51ID:TLDxG5nk0
それでも実際オファー来れば行くわな
来ないだろうけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:46:46.49ID:hi5exv210
結局細かいミスなんて活躍すればチャラなのよ
それくらいミナミーノのボレーは鮮烈だった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:50:49.10ID:1f952yi40
リバプールファンから獲得を望む声が沸き起こっていると、英メディアが報じている。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:53:15.89ID:dkdMUme+0
南のがついに松田や中森や小泉を超える時が来た
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 00:55:19.16ID:/WF0DRrJ0
久保のチームなら席あるよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:02:43.42ID:j48R6eOS0
>>283
ネイマールショック自体がその後の市場に影響与えたどうかはさておき(俺は影響与えたと思ってるが)、ネイマールショックの時期以降移籍金が高騰してるのは事実だろ
マネは当時30mで獲得できたが、ダイクと同じタイミングで獲ろうとしていたら倍以上に跳ね上がってただろう
ザハが今それぐらいの値段だからな
ゆえにマネも掘り出し物ではなかった。

ダイクはリバプールが本格的に関心を持ち出した頃(2017年夏前)にプレミアを代表するCBという評価を得ていた
リバプールファンは2016-2017シーズンにセインツと対戦した時にダイクに衝撃を受けて騒ぎ始めた
それはメディアが騒ぐよりも前の話
でかいし速いし何だこいつってなったんだわ。それで、2017夏にダイク獲りにいった。まあ夏獲得は失敗したんだけど
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:07:42.43ID:L/LnWvUn0
>>294
お前はスペインとポルトガルの違約金設定がなぜ天文学的金額になるのかということ
そして違約金の設定と実際の移籍金がなぜ違うのかがわかってない
だからそういうトンチンカンなことを言う

ほぼ相場通りでとれたマネ、サラーなんかとダイクは違うんだよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:16:41.24ID:V/ifb6GJO
こいつだけ日本人のマインドじゃないもんな
多分女優と付き合うわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:22:06.95ID:XvJAXhEM0
正直何も出来ずに虐殺されると思ってたからまさかここまで出来るとは思わんかった
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:28:17.24ID:+FzExfGz0
ELのすごいハットのときも騒がれたがそれ以上だな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:29:47.14ID:EndPo7C+0
韓国人FWのほうが良さそうだったけどな。
研究されたら手も足も出なくなる。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:33:41.00ID:+FzExfGz0
MFとしてこれだけすごかったからな
あのキープの場面が評価ばくあげ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:36:09.50ID:j48R6eOS0
>>295
いや分かってるけど
おまえまさかダイクがバイアウト移籍だったって勘違いしてる?
ダイクもマネと同様にセインツとの話し合いで金額が決まったんだけど?
リバプールが夏にセインツに断られたの知ってる?解除金払えばセインツの意思に関係なくダイクは本人の意思でリバプールに移籍できたんだけど?
ダイクもマネやサラーと同じ相場の金額だよ
ネイマールは確かにバイアウトだったな。でもあれとダイク、マネ、サラーは違うんだわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:42:13.91ID:L/LnWvUn0
>>304
やっぱりわかってないな
だからダイクが相場通りだったという発言がでる

クロップもつい最近ダイクが個人賞とったときに「みんながダイクに払い過ぎだといったが、彼はその価値を証明した」
とコメントしたようにDFに100億って移籍金は相場からかけ離れた額だったんだよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:45:42.93ID:09WlMI/V0
3人に囲まれてボールキープしてたのは鬼だったな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:45:56.61ID:hLQJl3N50
オーストリアでもベルギーでもヨーロッパの
ステージで戦えるクラブなら
けっこう楽しいだろうな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 01:58:44.24ID:j48R6eOS0
>>305
「みんな」、つまりはメディアやファンが高いと思ってただけでクロップ、あるいはリバプールはダイクにその金額の価値があると思って金を出したって事だよねそれ
クロップはその金額が相場だと思ってたわけだけど
何墓穴掘ってんの?ばかなの?(笑)
ってかおまえは移籍金全体が高騰してるって思ってないわけ?
バイアウトの設定金額だけが用心深く天文学的金額になってるだけとか思ってるの?
マネが当時の能力でも今の市場だったら70、80mするでしょ
それが今の相場
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 02:06:04.65ID:L/LnWvUn0
>>308
はいはい、もうお前がサッカーのピッチの外に詳しくないのわかったからww

「ダイク 移籍金 高い」とか「疑問」とかでググってみなさい
その時のダイクへの移籍金に対する評価が世間の評価わかるよ
高騰はずっとしてるけど、ネイマールは関係ない
ネイマールショックで変わったことがあるとするなら、リーガの選手に対する違約金設定の額がいよいよ数百億円なんてもんじゃなくなってきたってことだな
2強の主力への違約金設定はいまや1000億に近いやつまででてきた
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 02:57:18.76ID:OBY6FZC50
日本人って味方がよく走る戦術の方が活躍する率が高いような気がする
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 03:02:49.99ID:/R1Finv00
ジャップとチョンのメディアって大差ないなw
一部の少数のSNSの言葉でも拾ってファンが熱望とか絶賛とか言っちゃうんだから
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 03:10:24.41ID:IShPk8f00
毎年あるのがシーズン初めに活躍した選手が移籍期間に入ると過去の人になってるケース。
南野はこれからも継続してブンデスのクラブに移籍してくれ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 03:35:50.24ID:n+lvElo+0
ガチで良かったなぁ
取り敢えず困ったら南野に出してたな
流石にチェックも厳しかったけど
この試合は特に輝いてた
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 03:40:45.51ID:XieJKD7xO
リバポはまだクロップが監督やってんの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 03:45:34.72ID:n+lvElo+0
>>315
やっとるよ
相変わらずの派手なリアクションも健在だった
チームもクロップ色全開でスペクトラル
選手がイキイキするんだよなぁ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 03:54:06.35ID:R6Vvwalp0
>>315
クロップのサッカー人生で最強のチームが今のリヴァプールだぞ
あと5年はクロップ体制が続くわ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 03:57:24.82ID:v/xM+kkd0
スカウトがドフリーのシュート評価するとも思えんが
守備の問題であって
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:00:57.60ID:U7N3HuCg0
リバサポ「ホンマに獲得するヤツがあるかッ!!」
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:05:30.22ID:gs+ok4cz0
南野もすごかったけど韓国人の方がすごかったな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:06:30.56ID:gs+ok4cz0
ソンフンミンレベルではないからまだまだ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:09:15.13ID:b+yg6D1u0
>>320
リバポサポ含め試合視聴者がベストプレーヤーに挙げるのも南野だし週間ベスト11も南野なんだよな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:10:31.64ID:4ELMKZUp0
今年のザルツブルクが去年のアヤックスみたいに台風の目になったら最高だな
日本人韓国人が前線ポジでプレーしてCLの台風の目なんてザルツブルクのアジア人気爆上げだろ
そして白人ファンもハーランドと言う10代の怪物いるしな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:12:13.15ID:gs+ok4cz0
まあリバプールサポなんて暴れて人死なせたことあるやばい集団だしな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:12:55.99ID:+LT0HRBx0
南野がワールドクラスの活躍をするなんて思ってもみなかったわ
たった一試合で世界変わったよねー
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:13:41.40ID:gs+ok4cz0
韓国人のおかげで確変しただけだしな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:15:48.81ID:m3sK6Xz10
ホルホル度がカガシンそっくりwカガシンが南野に移行したようだw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:16:46.27ID:QJkbx9MO0
壮大なギャグだろ
あいつら・・・酷いな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:16:48.43ID:gs+ok4cz0
南野は確変だから将来ヒチャンの方がすごくなりそう
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 04:48:56.67ID:xoQaC/I80
南野がリバプールでやれるわけないだろwジャップ猿あほかよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 05:03:00.14ID:N/dS7/IQ0
CL初戦も良かったしあとは継続性だね
ホームでナポリやリバプールにまた同じぐらいのパフォーマンスしたらマジで有り得そう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 05:21:32.93ID:S5P/5qGS0
実際にプレミアのチームと試合してみるとプレミアのレベルが高いの解る。南野は彼らと比べると、そのレベルにないよ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 05:23:36.21ID:LU998Um30
>>160
ニダプールだもんなwww
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 05:33:05.80ID:jT2QUF440
リバプールは本当に欲しい選手には金を惜しまないけど、半端な選手取るくらいなら現有戦力で賄うってスタンス。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 05:43:55.28ID:/o5mpsHd0
移籍の小さな芽は確実に出てるのは昨日の試合通して見てれば分かる
ただ実際移籍するかはグループ突破してトーナメントで1gくらいしないとなすぐ芽は枯れるよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 06:54:21.00ID:nDXJFo2v0
移籍したとして今のスタメンに割って入れるわけねーよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 06:58:16.70ID:TLjmL5NE0
南野は岡崎の正統な後継者だわ。
あのハングリーさが良いわ。
ルックスもカバーニっぽいし。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:05:50.31ID:eHq8rHbo0
対戦相手のプレー気に入って自分とこに加入させるって海外だと結構あるようだな
Jだとどうなんあんまり聞かん気がする
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:11:31.17ID:EgPOul7k0
>>5
それナンノな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:13:41.06ID:oZSXXo5Q0
ファンが凄かった
ソン・フンミン、イガンイン、ファン……
日本は兄さんの影すら踏むことができないのか……
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:16:41.35ID:ZFyHVXFk0
>>347
PSVなんて兄国は17年前に通ったクラブだぞ
俺たちはそれだけ遅れてるんだよ
パクやイヨンピョなんてその後プレミアで大活躍したし
堂安がプレミアでCL出て初めて大韓兄の背中が少し見えるレベル
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:22:54.17ID:NOm8z3rm0
してません
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:27:10.05ID:TLjmL5NE0
>>349
リバプールの中盤はハードワーク出来る奴が多いけと、
潰し屋ばっかりでクオリティが欠けてるのがネックだからな。
コウチーニョの役割を託せる選手がクロップが欲しがっても不思議じゃないよ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:32:51.96ID:rvwI+r6y0
金なくて補強できないのに日本人なんて獲得したらサポの怒り爆発するの目に見えてる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:45:48.96ID:6IVG4SYP0
>>82
南野はCLベストイレブンに選ばれてるからな

朝鮮人は間違いなくゴミだよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:47:32.96ID:47mXBoYR0
まだ俊輔の方がインパクトあった
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:50:20.03ID:gCrH38je0
>>348
大韓てなあに?
もしかして南朝鮮?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 07:59:57.83ID:L6PSR29O0
リバプールはライプツィヒから補強するレベルのクラブ
いっこ飛ばししとる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 08:55:18.21ID:I58yyZnX0
>>219
黙れロナウジーニョ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 09:04:59.94ID:pjDD16Z50
>>160
アジアのイケメンの方って言われてるぞw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 09:10:03.22ID:xmsxOTRX0
>>355
いろんなとこ見たけどファンタジー(笑)だけだったよ
しょっぼ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 09:15:51.16ID:F7XU7BZF0
ファンて奴、堂安に似てるなw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:28:41.60ID:NpvWTMrY0
マーケティング的にも良いんじゃないの?南野は日本ではイマイチでも東南アジアだとイケメン扱いで
ベトナムとかで人気らしいぞ。リバプールの営業としても日本と東南アジアは大事な市場でしょ。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:36:50.04ID:fcNfCYfy0
>>40
アンフィールドでってのがミソなんだよ文盲
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:38:21.19ID:UHAd1eXc0
日本人のフィジカルじゃ数試合しか持たない
W杯とかCLとかビッグマッチの数試合なら一時的に爆発する奴もいるが、長いリーグ戦をコンスタントに調子を維持できる奴はそういない
今回の南野も一時的に確変入っただけだろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:40:07.39ID:hZ123mfX0
日本人は大舞台に強すぎる
この活躍は凄い
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:41:28.28ID:io6oOLiG0
うっさいんじゃボケ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:42:16.76ID:eUa0Kdqn0
リバプールで出れたらすごいけど
ねえよなあ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:47:45.63ID:mw5Qk3XO0
サラーマネフィルミーノ誰か出ていくんけ?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 11:24:37.25ID:h4VZN4vD0
>>160
ヒチャンって初めて知ったけど、ヒチャンの1点目は良かったよ。
点数決められて良かったね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 12:08:13.01ID:wo7FNvML0
日本人にしては得点に対して貪欲なプレーをする稀有な選手

コンスタントに活躍してる選手なんて極一部だし、南野はも少し評価されていい選手だろ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:33.18ID:8/nWUBGE0
>>3
問題はこんな完全な日本向けの嘘を英メディアが書いてることだな
どんなルートで書かせてるんだろう?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:14.13ID:8/nWUBGE0
しかもこんなアホみたいな嘘に乗っかってレスしてる奴が多すぎ
こいつら全員サクラ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:24.12ID:8/nWUBGE0
死ね
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:39:07.59ID:Yc9o2yIN0
CLで観たけど運ぶドリブルめちゃくちゃ上手いよな
抜くドリブルは苦手そうだけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 15:39:19.12ID:10/HAdlv0
>>370
そんなに南野大暴れだったの?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 17:40:20.83ID:nohQ53yF0
次のホームで活躍したらマジでビッグクラブからオファーくるな
でも対策されたホーム戦で活躍できなかったらあっさり忘れさられると思う
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:09:26.91ID:AfdSev380
>>391
ツイートはマジで誉められてるわ
プレッシングとかどこにでもいるつうか中盤までボール取りにいくのにゴール前にもいるからそういうとこ語られてるな
いつも南野がやってることなのに
ELとやっぱり注目度違うわ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 22:18:36.08ID:7YGpAtpC0
>>1
別に本気で獲得要求してるわけじゃないだろ
贔屓のチームのだらしなさに「相手のほうがマシだったじゃねえかお前らアイツと替われマジで!」ていういつも通りの「しっかりしろ!」と愛のある罵倒してるだけ
こんなので 南野リバポー?とか騒ぐの恥ずかしい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 23:11:08.76ID:ob84d8BR0
リバポサポはザルツブルクから何人も買い上げてるのを知ってるから言ってるだけ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 03:18:04.59ID:QqiiBcJc0
>>401
でもザルツブルクから直にリヴァプールはまだいないでしょ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 03:26:49.07ID:Xn9+cbTw0
>>245
プレミアは何が日本人に合わないの?
フィジカル?
ムキムキじゃないと通用しないのか?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 06:12:30.51ID:MSoxGLpl0
でも引き抜かれるのはハーランドなんだろうな。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 06:15:29.94ID:X4Tph5Wt0
12月頃になってもまだこの噂されてたら本物だろうがな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 06:30:54.57ID:qvKCoYvM0
敗者の選手を欲しがるのも珍しいな
メディアが写真載っけて議論しろって記事に沢山サインしろやと寄せられてる
仮に加入したとしても誰だよどんなプレーなんだよとかも思われないなw
まぁないだろうけど
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 08:46:05.15ID:C00isd9+0
赤い彗星になるねっ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 09:10:51.65ID:dlZDEzHm0
>>353
コウチーニョの役割を託すのが南野??
笑かすなよ

南野はうまくないから原口と同じでハードワークで生き残るしかないよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 09:29:53.42ID:bTnBNuT50
サポーターが要求とかなんの意味もねぇよ
ただ直接対決でボコられて獲得しましたーなんて話は過去に沢山あるし
可能性はゼロじゃないけどね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 09:43:24.59ID:IuNuzxy70
稲本がオールドトラッフォードでマンUから点とった時にマンU移籍あるとか言ってた奴とそう変わらんな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 15:01:08.69ID:8ZD9amhf0
南野がヒチャンより優れている理由
・スコアポイントでFWより不利な側面MFで今季6ゴール8アシスト
・ザルツ一筋の未知の宝石 (ヒチャンはブンデス二部で活躍できず、いわば傷物)
・代表でも19試合7ゴールと大活躍 (ヒチャンは28試合3ゴール)
・リヴァプール戦MOM級の活躍、唯一のベストイレブン
・レッズサポーターは「ミナミノを獲れ!」の大合唱


ステップアップするのは南野
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 15:07:31.97ID:r6+DzbV+0
もちろん、将来的にビッグクラブでプレイして欲しいが、まずはイタリアかドイツの中位で確実にプレイできるクラブに移籍して欲しい。
で、2シーズンくらい活躍してから、油が乗り切った26〜7歳くらいでビッグクラブに移籍するのがベストじゃないかな。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:37:52.90ID:hozw2OfI0
そもそもザルツブルクの出世頭がリバプールのマネだからな 南野の闘志溢れる献身性と決定力に惚れてしまうのも無理はない

でもイタリア上位で1〜2年やれるならそっちのほうがいいかも
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/06(日) 16:37:23.80ID:cBZVszSf0
>>98
色々思うところはあるが敗退して欲しいってのは無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況