X



【ラグビー/サッカー】サッカー元名選手リネカーが“ハカ嘲笑ツイート”で炎上&削除「対戦相手は笑い堪えるの大変」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2019/10/03(木) 11:20:44.67ID:+EvoPQQz9
元イングランド代表リネカー氏がツイート「もし対戦相手なら笑いこらえるの大変」

ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は2日、プールBのニュージーランドがカナダから今大会最多タイの9トライを奪い、63-0で圧勝。試合前には戦いの舞い「ハカ」を披露し、大分スタジアムは熱狂の渦に包まれ、大会公式ツイッターが紹介した動画は再生160万回を突破し反響を広げている。サッカーの元英代表FWでJ1名古屋でもプレー経験のあるゲーリー・リネカー氏は伝統の出陣に対してツイッターで嘲笑。心無い発言で炎上を招き、ツイートを削除する事態となっている。

試合前の大分スタジアムがオールブラックスに酔いしれた。対戦相手のカナダが肩を組みながら隊列を組んだ面々。一瞬の静寂が会場を包んだ。そして、リード役の掛け声とともに一糸乱れぬ動きを披露。胸や太ももを叩き、ド迫力の「カマテ」バージョンを披露した。屋外屋根に声が響き、一層、凄みが増していた。1分間の儀式が終了すると、スタンドから喝采が沸き起こった。

大会公式ツイッターは61秒の動画とともに「ハカ! オールブラックスがパワフルなハカでカナダに挑戦状を突きつけると、観衆は歓声を上げた」と紹介。再生回数はひと晩で160万回を突破するなど、瞬く間に反響が広がっているが、意外な反応を示したのが、リネカー氏だった。自身のツイッターで「もし対戦相手なら、笑いをこらえるのが大変に違いない」と批判したのだ。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/THE ANSWER
https://the-ans.jp/rugby-world-cup/86491/
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:46:25.39ID:dAGGNjlw0
>>550
どの口で言ってんだって話だよなw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:46:34.30ID:6FHv5Xwj0
>>542
シドニー五輪バスケで対アメリカ戦の前にハカやってたけど終わった後
NBAのスター達は笑いながら拍手してたな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:47:30.00ID:LHRabcBW0
ハカめちゃくちゃ格好いいだろ
そもそも全黒と脇役達の大会なんだから
引き立ててりゃいいんだよ
日本だって上から全黒さんに健闘褒められて嬉しょんしてたやん
素直になれよ雑魚共
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:47:37.07ID:8oJh0Q6T0
>>546
現地部族が他部族との殺し合いの前にやってた踊りだからね
相手を挑発・侮辱するためにやる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:47:54.51ID:JIEhrcEs0
サッカー選手のコケ芸の方が笑えるんだが?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:48:11.40ID:B0zzbwF30
まぁ楽しんだもん勝ちだから少し面白そうなもんでも見つけたら色眼鏡で見ないで楽しもうや
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:48:23.90ID:2Hrnya990
試合前にあれをやっていい時間があるのがなぞ
試合前の練習中にやってるのかな
対戦相手は見る義務がありそうだし確かに苦痛
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:48:32.14ID:gUZTwgy20
>>559
紳士のスポーツ()でそんなの許すなよ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:48:36.54ID:4kXKFvwQ0
>>28
2枚目は指先に雀蜂の毒針を仕込んであったのかもしれない。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:49:00.98ID:jXraRqOx0
欧州でもハカ否定派の国もあったし寧ろ向こうのラグヲタが認めだしたのも近年

>オールブラックスは2005年、ウェールズラグビー連合から、ハカのパフォーマンスを行わないように要請されましたが、オールブラックスは拒否し、代わりに試合前に更衣室でハカのパフォーマンスを行いました。
>2006年には、アイルランドがニュージーランド遠征で行ったゲームでも、アイルランドがハカに否定的だったため、試験的にハカを行わない選択をニュージーランドラグビー協会が行っています」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00049762-otonans-soci
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:49:25.78ID:7sDhlB/90
>>533
なんでこいつらにだけデモンストレーションする時間が与えられているのか謎すぎる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:49:33.82ID:OTQejgDN0
>>551
ラグビーに比べたら迫力にかけるのかも
コンタクトスポーツじゃないし
これから戦うって感じがしないからかな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:50:11.28ID:QqMjTbN50
接触プレーの後、5秒以内に立たないとピッチから出されるぐらいの事やれよ。サッカーは。w
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:50:25.31ID:QbuFNDl20
頑張って頑張って遊び
頑張って頑張って仕事
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:50:36.06ID:/zt1lMbe0
>>548
土俵入りをやってスタジアム全体でよいしょーコールは盛り上がるかもしれない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:51:11.71ID:yHdskjRX0
罰としてリネカーひとり立たせて
その周りでオールブラックスがハカをやる

笑えるかな
ビビると思うが
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:51:17.35ID:0GLrZk230
試合前のパフォーマンス
どこの国も待ってくれるんならどこの国も作ったらいいと思う
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:51:31.48ID:6FHv5Xwj0
たったの160万再生でドヤ顔とかマイナー過ぎ
日本人ユーチュバーでも軽く超えるわ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:51:33.56ID:ezwEXWIP0
>「もし対戦相手なら、笑いをこらえるのが大変に違いない」
批判か?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:51:36.78ID:C5fZL6dV0
ぶつかってないのに痛いふりして転げまわるスポーツ
お笑いレベルでは負けていない
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:04.10ID:WL2IPKsI0
ハカだけは楽しみだわ
でもどんなに強くても試合はもう退屈過ぎて見てられねえわ
本当に地味
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:38.60ID:XwJwenVM0
>>560
うぉー!
痛てー!(ゴロゴロ)
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:43.37ID:7sDhlB/90
一番の笑いどころはハカを披露しているのが現地部族を皆殺しにした白人たちだって事
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:46.89ID:BzPfIM3U0
>>572
土俵入りも良いけど雲竜型と不知火型でどちらにするか揉めないか?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:52.77ID:A+Q5INGt0
対戦相手も何かやればいいんだよ
日本だったら正拳突きとか
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:55.01ID:3j/JysZx0
こういう儀式やるのはニュージーランドだけなの?
1分も時間取ってくれるのはもはや暗黙の了解なの?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:52:57.78ID:ouco7dpqO
日本も長州小力みたいにパラパラやろうよ。
ハカよりぜったい笑えるぜ?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:53:14.35ID:ExIFrtZz0
ウンコ漏らされたら対戦相手は笑い堪えるの大変
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:53:19.05ID:azf+3XZk0
日本も運動会でやってるよな
うちの地方は
団長が紅組の〜健闘を讃える〜って応援合戦やるよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:54:07.62ID:/zt1lMbe0
>>584
そこはちゃんと相談して決めようw
俺は雲竜型を推したいが
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:54:30.04ID:BzPfIM3U0
>>591
そういえば花田虎上も短命だったね
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:54:56.51ID:46wqtbmV0
あの首切るポーズとかダメだろ
自分の命をかけて〜みたいな言い訳してたけど
ベロ出したり目がイッてんのはなんか可愛いけどさw
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:55:08.64ID:DObKLN6M0
>>582
ネイマールさん・・・・(´・ω・`)
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:55:08.64ID:7sDhlB/90
俺が審判ならハカの途中に試合開始のホイッスルならす
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:55:16.49ID:c0rzOkD00
日本も真似てみんなで全力でギニュー特戦隊のポーズでもやろうぜ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:55:21.24ID:azf+3XZk0
まあ、拒否したい国は拒否して
やってほしい国はやってもらえばよくね
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:56:11.81ID:2fCZLxR30
お前らもたぶんわかってるだろうけど、パンツ一丁で笑いを取ったリネカーさんのお笑い理論だからな!
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:56:27.54ID:s5UW12ji0
ヘディング脳はどうしようもないな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:56:28.83ID:iW5dhCEYO
プロレスの入場シーンみたいなもんだろ試合より面白い
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:56:29.74ID:padRZLuq0
>>566
ラグビーは相手をリスペクトする精神だからだろ?南洋の儀式をラグビーに持ち込んだ彼らをリスペクトしてその儀式を許容した
それが欧州人にもデモンストレーションとして受け入れた。欧州人も試合前に自分たちの伝統の歌と踊りとかやればイイのに・・・

スコットランドはパイプ笛を吹いたり、フランス代表だったら相手キャプテンに皮手袋を投げつけるとか?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:56:41.44ID:8wAyTsYK0
下痢ーリネカー
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:57:04.01ID:DT9OiSY70
>>578
日本人youtuber,,,,
バカな日本人170万(以上)で悦に入られても
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:57:11.26ID:AeUHXSyA0
舌出してるし

全然紳士のスポーツに相応しくない


ハカは廃止にしろよ
それかロッカールームで勝手にやれ
時間が伸びてうざい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:57:34.29ID:/zt1lMbe0
>>602
せめて手ぶらで出来る奴にしてくれw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:58:18.76ID:QXyTjoJ30
Jリーグなんて季節を問わすゴール裏て盆踊りしてるアホーターがたくさんいるのに。。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:58:28.65ID:pbVhr0CU0
俺も初めて見た時笑ったよ
感想をそのままツイートするのはどうかと思うが
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:58:32.32ID:gUZTwgy20
意味わからん儀式だけど
客が試合よりよっぽど盛り上がってるのは笑える
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:59:25.28ID:/zt1lMbe0
>>606
ヘディング脳でもなければ短い儀式の間くらい神妙にしてられる
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 12:59:41.75ID:DT9OiSY70
>>583
先導役は先住民族系限定らしいぞ。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:00:22.19ID:5RoXc1Yo0
ネイマールのコケ芸で腹抱えて笑ったけどあれもサッカーを冒涜する行為だったかもな
今後は笑いをこらえるよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:01:01.43ID:DT9OiSY70
>>607
「舌をだす=紳士的でない」は欧米文化でしかないから
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:01:37.71ID:agUo5Bf80
すべり笑いに近いからな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:01:38.15ID:p+iUnv3B0
ハカ見てると伝統って大事なんだなぁって思うわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:02:18.94ID:9wO4Mu5s0
どっちかっていうとハカ格好いいって言ってるのニワカの方なんじゃね
会社に元ラグビー部何人かいるけど揃って要らない派だったのはビックリした
オールブラックスは好きだけどハカは試合の度にいらんだろって
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:02:20.93ID:lAl21wJg0
試合がツマランから余興で釣るしかない
バレーの前のジャニーズみたいなもんだろ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:02:30.81ID:OIxZfOCn0
中にはそう思う人もいるだろ。
わざわざ大勢にそれを言う必要ないけど
責めるほどでもない気がする
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:02:35.65ID:BzPfIM3U0
ハカの最初のポーズは相撲の四股に近いんだね
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:02:49.08ID:3E0gyiGF0
>>2
ゲーリーさんは日本来てすぐ下痢で試合休んだんやで
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:02:59.86ID:6kk4bzyW0
リネカーってウケ狙いたい人だよな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:03:54.34ID:9NIHm8pI0
焼き豚がイライラしてて草
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:03:55.15ID:zZ2CcSeF0
>>2
Jリーグで全くやる気を出さなかったカスだからな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:03:59.73ID:padRZLuq0
>>583
メキシコ人「俺たちは誇り高きアステカの末裔だ!!」


↑コレをスペイン語で言っているんだよな・・・いや、それはそれでイイと思うよ。ちゃんと先住民族にリスペクトしているから
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:04:09.20ID:8oJh0Q6T0
舌出したり首切りしたりと下品過ぎて
悪役プロレスラーにしか見えない
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:04:43.29ID:xj0lpM530
これを公に言っちゃうリネカーは阿呆だと思うけど、俺もぶっちゃけて言うと正直間抜け感があってついつい笑っちまうよなとは思ってた。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:45.87ID:+2q8EE0U0
>>624
内心の自由は誰も咎めてないでしょ
ツイッターでわざわざ書き込んで馬鹿にしたようなこというから悪いわけで
他国の文化笑うのはよくないよある程度スポーツ面での商業的意味があったとしてもね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:06:26.46ID:gUZTwgy20
別にリネカーに限らず
かなりの人間が思ってる事だよなこれ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:06:28.40ID:EOiQhhco0
ハカを一生懸命覚えてオールブラックスの前で披露した柏市の小学生達に教えてあげなきゃな
君達の最高のパフォーマンスをサッカー選手が馬鹿にしてたよって
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:06:32.03ID:gdXnAfsJ0
これ見てて思ったけど未開文明のスポーツだろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:06:53.42ID:29WxSrJh0
関係ないけどリトバルスキーって元気にしてんのかな
初期の外国人Jリーガーで一番好きだった
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:07:03.50ID:KMLAditr0
まあ気持ちは分かる
でも炎上するのも当然
ネット上ではスルーという概念がないからな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:07:59.68ID:xj0lpM530
つか相撲の仕切りとか土俵入りとかも馴染みのない人が見たら似たような感想持たれるんだろうな。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:08:24.59ID:agUo5Bf80
ガキ使の ハイテンション ベストテン!に近いからな
ココリコ遠藤のホホホイとかなw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:08:39.13ID:+2q8EE0U0
>>633
マオイの血入ったやつしかリードコールできないし国民全体がその踊りできるほど文化的土台あるか?
歴史的経緯とか全く無視して他国ならこれみたいにいうのバカに見えるからやめたほうがいいぞ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:08:41.71ID:olaD001Q0
>>620
とりあえず笑えるとか言う奴やリネカーはこの動画の中に入って「早く試合はじめろw」と言えるかな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:08:53.00ID:fmFl5uqW0
>>622
新鮮に映るうちはいいんだけど
試合追っかけてる内にまたかよってなるんだろな
俺もにわかだけど毎試合やってるとは思わなかった
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:09:15.33ID:XVUmJpJz0
>>59
それ言ったってソースがないんだけど
どこかにあるかな?よければ教えてほしい
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:10:06.06ID:vxvqMvD90
スポーツメーカーかなんかのCMでやってたハカはカッコよかったよ
でも実際流れを見るとカッコ悪いw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/03(木) 13:10:22.78ID:iYYXsuUe0
分かる

NHKでリトグリと一緒に裸のおっさんが何かやってて
何だこれ?と思ったらハカとかいうやつだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況