X



【ラグビー/W杯】 日本戦でアイルランドに不利な誤審 「統括団体が認めた」とシュミット監督 オフサイド3回が誤審か?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/10/02(水) 17:33:33.00ID:NRppue259
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会に出場しているアイルランド代表のジョウ・シュミット監督は1日、日本に敗れた試合について、ラグビーの国際統括団体ワールドラグビーが審判の判定ミスを認めたと明らかにした。

1次リーグA組のアイルランド(最新世界ランク4位)は9月28日、静岡で日本(同8位)と対戦。大方の予想を覆し、優勝候補のアイルランドが12-19で日本に敗れた。

シュミット監督は試合後、主審のアンガス・ガードナー(オーストラリア出身)の反則の笛に対して、不満を表明していた。

■オフサイド3回が誤審か

シュミット監督によると、アイルランドがオフサイドとされた3回の判定について、間違った判断だったとワールドラグビーから連絡を受けたという。

同監督は、「あのような判定をされたら、オフサイドラインより後ろに居続けるのがかなり難しくなる」と発言。

「判定のうち2回は、アシスタントレフェリーの1人が声を上げたものだった。彼は木曜日(ロシア戦)の審判もつとめることになっている」と述べたうえで、こう加えた。

「だから、できるだけ行儀よくしないとだめなことはわかっている」

■「リードして消極的になった」

シュミット監督はまた、「静岡の衝撃」と呼ばれるようになった日本戦での敗戦を改めて振り返り、こう語った。

「最初の20分はとてもいいと感じていた。ピッチでのポジション取りは正しかった。いくつかターンオーバーがあったのはいらいらしたが」

「でも、相手ディフェンスラインを突破する見事な攻撃で2つのトライを奪い、コンバージョンキックも決め、それがマイナスにはたらいたかもしれない。その後、消極的になり、優勢に試合を進められなくなった」

「高度な能力をもつ相手には、それは許されない」

■「大会にはいいこと」

シュミット監督は一方で、日本戦の衝撃的な結果について、「大会にとっては素晴らしいこと」と述べた。

「どこに行っても、日本人はあの試合について驚くほど興奮している」

「客観的に見れば、A組にとってとてもいいことだ。どのチームが勝ち抜くかわからなくなり、どのチームも日本を追いかけている」

3日のロシア戦では、先発メンバーを日本戦から11人変えることを明らかにしている。ももの不調で日本戦を欠場した司令塔のSOジョナサン・セクストンが復帰し、代表チームで初のキャプテンをつとめる。

セクストンは、「子どものころから望んでいたこと」、「待ったかいがあったし、この上なく誇りに思っている」と述べた。

10/2(水) 16:22配信 BBC News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-49903487-bbc-int
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:01:34.99ID:AtFmtfH20
その場では文句言わないで、後でネチネチ根回し。
って上流階級が好きなのも納得。あいつらは根回し大好きだもんな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:01:38.85ID:oYGUWSEP0
ラグビーのルールはころころ変わるからね
ルールによってプレーを変えるより
本質的なとこだけ押さえておけば勝てる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:02:44.28ID:BgEPVsn+0
この主審はオフサイドには最初から厳しかったからな。
日本はレフリングマネージメントに成功してた。
行ってもオフサイドじゃないのにオフサイド警戒して行かなかったシーンもあったぐらい。
後半完全にアイルランドは日本に力負けしてた。
これは全世界のラグビーファンの同一意見だろう。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:02:48.74ID:LIlkxjMq0
言い訳かよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:02:52.39ID:Qj/Tgqcd0
真栄田といいラグビーファンは情けない卑怯者が多いな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:21.92ID:xppMx5SD0
>>853
まあ都合の良いことしか言わなかったからな
良くも悪くもこういう大会では負の側面も露呈する
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:35.62ID:B5MArbcg0
ラグビーとアメフトはルール難解度トップクラスだろうな。ラグビー強豪校が偏差値高いわけだわ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:35.69ID:WPGOA0OH0
いまいちルールわからず見てるんで
さっぱりわかりません
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:41.60ID:uLcOwZk60
まぁ言い訳だよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:45.66ID:Ylv+e84w0
アイリッシュが暴れていたけど事情が分かると恥ずかしくなるなぁ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:57.34ID:/wFcYmnY0
アーリータックルのとこかと思った
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:04:08.69ID:Ly2361rK0
韓国ギリシャ叩いてたやつらもこれにはだんまり
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:04:24.00ID:AcCdoukZ0
日韓ワールドカップ笑ってた奴息してる?
日本は韓国になりました
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:04:29.65ID:8qySQlqZ0
サカ豚大喜びだな
なるほどねー
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:04:30.70ID:AtFmtfH20
>>860
でも日本代表の半分はサモアやらの現地人だけどな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:04:41.70ID:nLoqqldQ0
記事読んでみたけど、別に文句ってほどのことは言ってないな
日本の勝利も讃えてくれてるし
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:04:44.31ID:LIlkxjMq0
日韓ワールドカップの韓国国内も誤審の報道はなく国民は実力で勝ったと思っていたのと同じで
日本国民も実力で勝ったと思ってるのかな?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:04:55.21ID:Jsd83Xdl0
サッカーのオフサイドと重要度が違うだろ 得点に直接関係ないところでだろうし スクラムファールも日本もっととれた
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:01.49ID:T1g0Xv3x0
The Irishman 11月27日配信開始!
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:03.78ID:Qj/Tgqcd0
>>868
やめたれw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:05.86ID:4iB5358y0
森元ラグビーだししゃーない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:14.54ID:jlJ8oWer0
初めから八百長だって知ってた
だってブックメーカーのオッズが日本勝利に10倍アイランド勝利に1.07倍だったもん
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:18.69ID:XXpxsBFX0
>>849
ネトウヨは部屋から出て外の世界を見たほうがいいよ
日本でいえば、チョン死ねって叫ぶやつゼロだし
JKは韓国文化に憧れてOLの旅行先はソウル、オバハンも韓流ドラマに夢中
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:31.40ID:B5MArbcg0
>>868
力こそパワーか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:42.75ID:x2QFU4st0
まあアイルランドとスコットランドはイギリス連邦でも下のくにだから。許してね。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:58.03ID:9hWAfrDV0
ルールわからないからセーフにだー
うりは生粋の日本人にだー
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:01.29ID:RbfUlBiN0
なんだやっぱり買収ジャッジかよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:33.05ID:CHEv+gY60
試合が終わったらノーサイドじゃないのかよwww
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:41.15ID:T1g0Xv3x0
>>879
イギリスにとってのアイルランドは
日本にとっての韓国だ。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:50.65ID:jlJ8oWer0
優勝賞金より日本勝たせる方が金貰えそうw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:06:54.98ID:IgNBKoGs0
ホームタウンデシジョンが存在しない球技なんか無いだろ?
日本はお行儀が良い方だよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:13.83ID:TRfit4Ap0
2002年サッカーW杯で韓国有利になる誤審が多発したときに
韓国人が擁護してたこととほとんど同じこと言ってるやつが多くて草生えますよ

お前らがあの時韓国に対して感じてた想いを
今アイルランド人は感じてるんだぞ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:33.76ID:VzkdFL1Q0
微妙なのはあったかもしれないけど、露骨なのあったか?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:51.38ID:XXpxsBFX0
>>870
あの時は日本も同じで実力でロシアとかに買って決勝トーナメントに行ったと信じてた
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:54.17ID:Qj/Tgqcd0
>>887
ラグビーファンが本当に恥
あいつらどれだけゴミなんだよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:57.69ID:cJiJO7fI0
>>660
ラグビーのルールが分かるgif職人がいないんじゃないか?
つーか、そんなあからさまな誤審ならもっと早い段階で(ものによっては実況中に)
指摘されるもんな。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:08:04.72ID:9hEqFtJo0
韓国が外人使ってないから不利だし誤審しまくるのは仕方ないけど
外人いっぱい使って誤審しまくるとか恥ずかしい
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:08:32.76ID:wuQ2QE540
日本が勝ったとて外人の力だし嬉しくもない
男子バレーでも見て憂さ晴らしよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:08:33.39ID:qiKl5SY90
ルール悪いニダー
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:01.41ID:aQi2l4bO0
>>875
八百長の意味を知らないアホかな?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:11.84ID:JqhR+ZUI0
>>95
サッカーWCも1組3か国になるんやで
今後日程の有利不利が世界中で論議される事だろう
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:09:13.42ID:8gdHUBuD0
韓国と同レベルだなラグビー
何がノーサイドだよ
外人使いまくって不公正判定までやって勝っただけだろ
イカサマ野郎!
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:10:28.51ID:Qj/Tgqcd0
>>899
盲目な日本のラグビーファン以外は分かってるんだろうな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:10:56.81ID:XXpxsBFX0
柔道でさえ日本人以外の審判に判定させるようになってからは弱体化したし
日本はそういうインチキ後押しがないとほんと何でも弱小
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:08.55ID:I2PIGowq0
欧州主体の競技は、日本が勝ったりすると、
すぐルールにいちゃもんつけたり変更や改善を匂わす
冬季五輪とラグビーだけは聖地にしておきたかったんでしょw
微妙な判定なんてどこにでもあるじゃん
綺麗事ばっかり言ってるラグビーのイメージだが本性がチラホラ見え隠れ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:12.53ID:9hEqFtJo0
韓国と同じ扱いするけど韓国はあんなに外人いっぱい使ってないから韓国の方がマシだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:22.81ID:AC814swl0
普段ラグビー見てないやつのレスばっかりで草
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:25.56ID:jlJ8oWer0
>>887
マジであれと同じだな
むしろ世界一位相手にやったからアレより酷いw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:25.86ID:BTibg4BG0
どっちもどっちって全然違うじゃん韓国のは100人が見て100人がおかしいと思うやつだぞ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:42.01ID:TGK59L0D0
>>876
航空券1000円でもきてもらえなくて
航空会社倒産してるやけど〜

市場原理と真逆なんやけど
人気があると価格は上がるはずなんやけど
韓国は人気があると航空券が200分の1になるん?

パヨクさん達がカフェとか日常で韓国の避難だらけで
辛いって沢山ツイートしてるけど

北朝鮮とかにいるん?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:44.77ID:sjLP/4yQ0
まあ、半分外人なのに日本代表とか言ってんだもんな
はじめから胡散臭いチームだよ
君が代歌えば日本人とかわけわからんことほざいてるアホもおるし
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:47.90ID:JGeOvBh10
実際、日本側に有利な審判してください。って要請して受け入れられるものなのか?
拒絶されて録音・録画晒されたら国際的な大恥になるのに
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:56.68ID:IcJ+Ep1D0
この情報は一部を切り取られているだけで、「日本が不利になった誤審」については発表されていない
ラクビーは判断が難しくとても誤審が起こりやすい競技で、終わったらすぐにチームと審判で情報が交換される

情報交換があるだけに、次から不利な判定をされたくないという心理戦でもあるが、
どちらかというとマスコミが売れる為にわざと煽っている記事の感じが強い
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:10.02ID:6hQYc6gu0
流石に韓国と一緒は無理があるw

当該国以外の有名プレーヤーにヘイトされたり
fifa10大誤審を独占みたいな事態にならない限りw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:16.79ID:Nt/y7sik0
日本だからなぁ
韓日サッカーワールドカップでも誤審だらけで勝った国だしヨーロッパでは相手が東アジアだからしょうがないと思ってるよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:31.13ID:o8G4NqwV0
つーか4年前のアップセットの時も
レフェリーを試合より前に日本に招いてるとか笑える
ラグビーって競技はガバガバガバナンスなのか?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:32.21ID:9hEqFtJo0
ラグビーは判定に文句言わないって嘘だったな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:35.79ID:nV7tGYxA0
日本側ももっとアイルランドの反則もらえた試合だったしなぁ
そういうのの帳尻合わせでアイルランドの反則になった
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:36.96ID:uLcOwZk60
ぷ、プロレスなんか反則4秒できるからw
カウントも遅くできるしw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:13:08.27ID:JqhR+ZUI0
>>910
開催国は普通やぞ
それで前回開催国の珍グランドは予選敗退してる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:13:38.92ID:lE17sPT10
外人だらけ めちゃ有利な日程 審判買収 恥知らずどもが
外人のおかけで勝ってるのに福岡君がーとファンも腐ってるのがラグビー
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:13:54.44ID:hz8Nhzno0
そうなのか?ルールいまいちで気が付かなかった。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:13:57.24ID:uLcOwZk60
だからスポーツ好きな俺も
プロレスに戻るw理不尽を楽しむからだw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:13:57.32ID:RbfUlBiN0
どんな手段を使っても勝てばいい
日本ってそんな国だっけ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:09.34ID:Qj/Tgqcd0
>>921さすがに盲目には言われたくないねw

738 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/10/02(水) 18:46:10.02 ID:bykd7ku00
そんなに反則が多い試合じゃなかったから
あんまり有利不利とは思わなかったぞ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:21.87ID:nV7tGYxA0
>>910
前回開催国のイングランドがホームアドバンテージで試合日程有利だったが負けたから
今大会から開催国は1〜2日試合日が伸びるように調整されてる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:27.63ID:XXpxsBFX0
日本が買収ありきなのって政治もスポーツも常識で
われわれ国民もそれは認識してるのにネトウヨはなんなの?
日本の場合はキレイな買収でキレイな八百長かよ
ヘソが茶を立てるわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:40.63ID:paKAnOIh0
もう失格でいいですよ日本は
半分以上が外人とかはじめから無理あるんですよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:46.22ID:TGK59L0D0
>>899
わかるわ、ロナウドに何マン回も
ストーカーした奴らだろ?
本当に異常だよね

きもい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:49.92ID:WlvyquK00
>>868
帝京大強すぎて負けた早稲田が
「この五流大がー」
とか口喧嘩でうさを晴らそうとしたのを思い出したわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:14:54.36ID:7kOARbtH0
日本ばかりペナルティーキック蹴らせてもらって勝った気がしなかったもんな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:00.53ID:533oSMny0
でた韓国経由BBC
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:28.49ID:AwV9tqkM0
ノーサイド乱闘の次はノーサイド抗議か
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:34.21ID:6hQYc6gu0
ラグビーのことを詳しくないから未だにどのプレーがダメだったのかが分からないw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:34.74ID:G/mZ7VRi0
>>1
そらそうだろ
誤審でも無いとラグビーで日本がアイルランドに勝てるわけない
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:53.48ID:Qj/Tgqcd0
>>934
でもラグビーは紳士のスポーツだから…
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:00.36ID:uLcOwZk60
理不尽を楽しめ完全な競技はない
慣れていない盛りがっている
これが反発を産む
昔のプロレスファンだな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:15.04ID:g6hyMct80
>>911
別に何も言わなくてもホームアドバンテージという忖度はどの競技にもあるもんだが
アイルランドに勝ってしまうとうのはやりすぎだったかもしれん
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:34.51ID:JqhR+ZUI0
>>930
前回のイングランドも中6日〜中7日やぞ
そもそも03年からこのレギュレーションは変わらん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:38.54ID:TGK59L0D0
>>924
そんで性格が歪んでるのが

まさに君w
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:40.19ID:Xfc+5Sz40
>>939
相手側の誤審含めて日本の勝ちなんですがそれは
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:58.31ID:Qj/Tgqcd0
>>942
試合なんか見るわけないだろ
結果を見てラグビーファンを叩いてんだからよw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:17:03.58ID:9hEqFtJo0
外人いっぱい使って日本ですとか言ったりラグビーって茶番なんだな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/02(水) 19:17:10.52ID:uRZfvQcg0
ラグビーなんか勝っても負けてもいいだろ
いちいちうるせーし人種差別まで発展するサカ豚とか迷惑だから消えろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況