【映画】浜辺美波 主演『約束のネバーランド』に大ブーイング「100%オマエじゃない」「物語の設定を俳優に合わせて世界観がぶち壊し」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001予想健ちゃん ★
垢版 |
2019/10/02(水) 13:33:58.32ID:5r6HU2pw9
浜辺美波主演の漫画原作映画に大ブーイング「100%オマエじゃない」

女優の浜辺美波が、来年冬公開予定の映画『約束のネバーランド』に主演することが分かった。同作は、2016年8月から『週刊少年ジャンプ』にて連載中の人気漫画が原作。孤児院で育てられた子どもたちが、実は食用児≠ニして飼育されていたというショッキングな内容がヒットし『このマンガがすごい!2018』オトコ編1位を受賞している。

ネット上では、

《美波ちゃん似合い過ぎー!》
《実写化でえっと思ったけど、かわいいから許す》
《今から公開が楽しみ。絶対に見に行きます》
など、早くも期待の声が上がったが、一方で、登場人物の年齢が12歳から16歳に設定変更されたことに対して、一部のファンの間では批判の声が広がっている。

《これ俳優に合わせたんだろうけど、原作を完全に無視してる。ありえんわ》
《一番やっちゃいけないやつだろ。原作ファンをバカにしてるな》
《この物語は12歳だからこその話なんでは…》
《100%オマエじゃない》
《年齢設定変えたら世界観が壊れるの分からないのかよ》
《どうせクソ映画だろ。よほど高評価じゃない限り、見には行かないな》
など、大ブーイングの嵐だ。

俳優に合わせて世界観がぶち壊し

「そもそも最初から浜辺美波ありきで制作資金を集めているので、原作の設定通りにはなりようがありません。本当であれば12歳前後の実力のある子役を起用した方が、映画として面白くなるのは間違いないでしょうね。結局、人気漫画の実写化は、原作に思い入れがある人ほど納得のいかない作品になってしまうのです。『君の膵臓をたべたい』で大ブレークした浜辺ですが、最近は激ヤセ報道≠ネどもあり、人気に陰りが出ています。映画がヒットするかは未知数と言っていいでしょう」(映画ライター)

実写化の年齢設定を変え爆死≠オた例は少なくない。小学校が舞台の漫画『地獄先生ぬ〜べ〜』では、登場する生徒は小学5年生だったが、ドラマ化にあたり高校2年生に変更され、ファンの怒りを買った。

「ぬ〜べ〜では、生徒役に『Hey!Say!JUMP』の知念侑李や俳優の中川大志、吉沢亮らを起用するために無理やり高校生に設定変更しました。しかし、結果的に、視聴率一桁台を連発し、大コケしました。人気タレントが出演したからといって、必ずしもヒットするとは限らないのが実写化の難しさですね」(エンタメ誌記者)

浜辺は「『約束のネバーランド』は、今回のお話をいただく前から熟読していて、本当に愛してやまない漫画です」などと原作愛を語ったが、漫画ファンの間ではシラけた空気が漂っているとか。
浜辺には、アンチを唸らせる演技を期待したいものだ。

https://myjitsu.jp/archives/95774
前スレ
【映画】浜辺美波 主演『約束のネバーランド』に大ブーイング「100%オマエじゃない」「物語の設定を俳優に合わせて世界観がぶち壊し」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569966304/
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 08:52:51.81ID:q8qinDIJ0
>>703
定時連絡途絶えてゲームオーバーだろ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 09:00:19.40ID:DwV5Tmmb0
浜辺美波

「留学するなら、K-POPの韓国かハリー・ポッターのイギリス!」
「最近お友達の影響でSEVENTEENというK-POPグループの曲をよく聴いているんです ダンスがとってもステキなんですよ」
「勉強も兼ねて韓国の映画やドラマもよく見ているので、短期間でもいいから行けたらいいなと思っています」

http://livedoor.blogimg.jp/mahjongch/imgs/8/5/85d75dce.jpg


・ラジオでセブチの曲をリクエスト
・ファンクラブCARATに入っている
・ライブに参戦していて、さらに去年6月のハイタ会にも参戦
・セブチを追う専用のSNSアカウントを持っている
・ウォヌペンという噂 未確定
・コネチケを使ってる?繋がってる?というCARATの情報でセブチペンが騒いでいる


浜辺美波のオキニメンバー
https://simkung.net/wp-content/uploads/2018/04/seventeen-wonwoo-720x720.jpg
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 09:01:57.95ID:MM6OL3GK0
役者に文句言うてもしゃーない
アホみたいなキャスティングにごり押す事務所と企画に文句言え
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 09:13:59.51ID:wFnoR3Ow0
>>508
キングダムは主役二人はあんまりだったけど、大沢たかおで全てを許そうと思った
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:12:29.60ID:OYS9TmOb0
>>707
ロリコンのアニ豚が騒いでるだけやぞ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:32:41.90ID:/WKaWFvk0
>>698
悠理は見た目クリソツだったがもうちょい主役級のエピソードあげてればな
可憐がガリガリの貧相で見られなかった
野梨子は意外といけてた
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 10:44:06.35ID:lhCaejng0
>>664
ヒットしてるの
人気俳優使って大失敗ってのが今までの例だと思うが

作ってる側は客が入る入らないは気にしてないように見える
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 11:25:17.22ID:Yvi63BW50
>>373
必死過ぎ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 11:28:51.45ID:V5FWxJpl0
>>706
首を縦に振った愚かな原作者は?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 11:35:15.85ID:qn1dVaAC0
10代なのにベテラン女優みたいな見た目してる
若いのに何か擦れてる感じがする
恋愛じゃなく仕事で仕方なくパコパコしてる感じ
どうですか?当たってますね?
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 11:39:04.36ID:oajSKM+70
>>707
原作どおりに作られないならオリジナルでやればいいだけの話
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 11:45:39.94ID:OD3HFHft0
>>696
まあ芦田さんは別として
いろいろ実情がわかってくると
賢い子の親は避けるよね
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 11:48:15.33ID:oajSKM+70
>>711
客の入りを気にするから最初から客ついてる原作物を実写化するんだよ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 12:06:30.87ID:On7OF1TB0
Pの村瀬は3年前から企画したと言ってるね
その時点では今ほどの人気コンテンツではなかったはず
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 12:40:12.09ID:gn+KrrxL0
>>689
ロリ体型ではあるな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:18:20.48ID:HgLoK3ZH0
役者に文句言う気は無いけど原作が12歳出荷の理由を漫画の中で説明してるから反発はあるだろな
映画は16歳出荷の理由をオリジナルで上手いこと考えたらいい
原作通り作るとエマ達の役はスカーレットの子役世代だから芦田さんでも育ち過ぎなんだし
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:18:50.36ID:kPtaZmgo0
文句言ってるけどさ、12歳前後の
大根演技だらけになるよりは
ましなんじゃね?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:21:03.35ID:gpvobjOX0
金かけたコスプレショウだと思えば腹も立たんぞ
邦画になーんも期待すんな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:22:52.56ID:O8KnqmRZ0
邦画なんかこんなもんなんだよ
期待するほうが間違ってる
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:23:32.86ID:WEGiihdP0
12歳から16歳にするとマジ私を離さないでにしか見えなくなっちゃうからなw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:23:40.14ID:KrfSzwy+0
留年した中学生という無理設定に変更してまで
25歳の時に中学生役を演じた山本太郎
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:25:44.20ID:O8KnqmRZ0
文句言ってる原作ファンも0巻とかおまけ漫画の冊子を付ければ全員が見に行く
原作ファンが怒ろうが商売には全く影響しないのよね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:31:58.45ID:gn+KrrxL0
ハリーポッターみたいにまず原作ありきでキャストはオーディションで決めてたらうるさく言われることもなかっただろうに
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 13:36:33.03ID:31Kmt4oV0
>>312
ロン候補、ハーマイオニー候補は沢山選出されたけど、
いかんせんハリーの候補足り得る子が中々いなかった
度重なるオーディションに現れたラドクリフ君を一目見たローリング女史が「この子こそハリー」と決定
ハリーが決まってからロン候補者、ハーマイオニー候補者たちと全ての組み合わせでカメラテスト
最終的に収まりのいいあの3人に決定した
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 14:55:13.68ID:6Yz6bKat0
じゃあ自分等でキャスティングして実写化しとけ
どうせ不細工な声優でも選ぶんだろ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 15:30:04.43ID:H0P6wdCY0
>>732
声豚はアニメで子供の声をアラサードブス声優アイドル(笑)がやってても文句付けないくせにな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 16:51:21.10ID:Q/cqx65L0
>>725
カズオイシグロだっけ
昔多部ちゃんと木村文乃で舞台やってたなあ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 16:55:59.14ID:qphibI0u0
正直、可愛いから観たいな
人気コミックのネームバリューだけ借りて、別物の映画として面白ければいい
まぁ、ツマらないと思うけどw
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 17:30:43.55ID:AtUku6eH0
>>713
原作者は弱い立場だからね。 生活を考えれば、断れないさ。

それに、一番傷ついてるのは、お前じゃなくて原作者だよ。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:28:34.45ID:KGgKZeCU0
原作者は儲かるからウハウハじゃん
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:32:41.41ID:8ngYldMM0
大人じゃなく体力に劣る子供が主役だから成り立ってる漫画だろ。そこ変えたら原作の世界観から変えるしかないだろうな。失敗はほぼ間違いないわな。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:37:09.11ID:LMMB9HTX0
邦キチの人がすでにアップ始めてる予感
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:51:57.47ID:qlnsoHdu0
>>1
叩かれるのは女優や俳優だから、作ってる連中や芸能事務所は痛くもかゆくもない

また別の新人でやればいいだけだから
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 18:52:50.35ID:qlnsoHdu0
マスゴミもキャストだけが叩かれるようにバカを誘導して広告費を稼ぐから、ウィンウィンの関係
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:06:18.91ID:2FwMmzFn0
浜辺美波で東宝200〜300scrなんでしょ
普通に20億は行くんじゃない出来はともかく
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 19:51:58.41ID:/WwiobSI0
>>738
別に俺は傷ついてないけど
馬鹿な原作者だなって冷たい目で見てるだけ
アニメは楽しませてまらったが
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:41:24.67ID:v7Ap08inO
どうせならポセ学とかわじまとかもやってくれねえかな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 20:54:48.79ID:qQZ1UhIu0
年齢的には合わないがママは鈴木京香や常盤貴子が良いな
シスターはリリコで
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:20:20.92ID:Bm/3j5CW0
>>691
熟女ではなく、普通に美女だな
また美少女というのとは明らかに違ってる

>>714
単なる見た目からよくそこまで妄想できるなwww

>>715
20世紀少年みたいに、映画が原作を超えるケースも時々あるからね
だから面白い話にアレンジできる腕があるかないかだけだよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:37:43.41ID:q8qinDIJ0
>>725
そもそも原作の頃からわたしを離さないでを彷彿させる作品だったけどな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 21:43:25.05ID:KGgKZeCU0
アニオタには不評だったが、例の事件で今やお宝映像になった実写版

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない(2015)
https://www.youtube.com/watch?v=DgehVHDpwN4
宿海仁太(じんたん)- 村上虹郎
本間芽衣子(めんま)- 浜辺美波
松雪集(ゆきあつ)- 志尊淳
安城鳴子(あなる)- 松井愛莉
鶴見知利子(つるこ)- 飯豊まりえ
谷花音(子役)
小泉今日子
小日向文世
吉田羊
丸山智己
リリーフランキー
火野正平 他
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 22:26:39.54ID:w7v/4ssM0
>>740
浜辺の体力を舐めてもらったら困る
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 22:27:23.83ID:gpvobjOX0
>>753
4年後だと誰もいなくなってしまう
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 22:31:26.80ID:nCve4s5a0
今必死にたたいてる奴らも実際見たら浜辺の演技絶賛して手のひら返すことを今からでも予想できる
それぐらい浜辺の演技力と役作りは凄いからね
まあ待っとれや
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/04(金) 23:59:11.19ID:0y1bEPfj0
>>745
無知乙
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 00:03:38.72ID:RFAOKjMJ0
>>756
浜辺の演技力ねえ
世にも奇妙の時は実況でマジ大根と叩かれてたけどなw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 00:11:35.58ID:DF6KKF0O0
浜辺美波可愛いけど実年齢より一回り上ぐらい老けてるからエマはキツイだろ
ブスだけど芦田プロに任せた方が良かったんじゃないか
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 00:11:38.52ID:Uz3IevXX0
だいこん侍普通に面白かったけどなw
あれで下手っていうんだったら俺ら普通の人間にはついてけない世界の話だな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 00:12:03.20ID:o/bs+yni0
>>5
訴えられたら負けるなお前
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 00:24:16.36ID:05Efzafy0
進撃の巨人みたいにオワコン化が進むだけだからやめといた方がいい
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 00:28:46.37ID:ZapcVwST0
>>760
続き見たかった
ブリガンマンww
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 00:54:31.28ID:BuQBc0xD0
これ今日初めて見たけど酷いな
日本人が洋物にかぶれて真似すると大変なことになるわ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 01:24:25.48ID:YeVKtFdy0
原作やタレント人気を当てにしないと企画が通らないなら止めときんしゃい
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 01:31:15.51ID:YluDVR+J0
>>754
なんかエロい
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 01:39:07.80ID:epbX/uTB0
掛けぐるいのオープニングの流し目が堪らん
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 01:41:20.84ID:05+D7hHa0
シスタークローネを誰がやるかしか興味がない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 01:47:12.52ID:g80Bt3dd0
シスタークローネはしずちゃんあたりかね?
イザベラは蒼井優でいいよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 02:08:37.06ID:nHMwiqoL0
子供じゃねーじゃんw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 02:11:10.24ID:SyhFWd+p0
だいたい浜辺のファンなんて浜辺がどんな作品でどんな演技しようが褒め称えるのがデフォルトじゃん
彼ら(浜辺ファン)の声を鵜呑みにしてはいけないよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 02:13:51.71ID:Ni/KDGV+0
>>773

とりまセンセイ君主見てから言って(´・ω・`)キミスイの清純派イメージをぶち壊す変顔連発の振り切ったコミカルな演技してるから。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 05:38:04.86ID:jHSZ6GgZ0
>>747
めらりにょん サンシャイン池崎
サオリ しずちゃん
校長 藤森慎吾
校長の弟 真壁刀義
教頭 田中卓志
星田ヒカル 杉ちゃん
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 05:53:59.31ID:zv2N5QGM0
>>774
その理論でいくと桐谷美玲すらも演技うまいということになるんだが
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 09:36:07.99ID:ByIzSTWL0
三木孝浩
彼女は内なるものを持っていて、そこにちゃんと感情が伴ってるのが分かるから、顔が歪んでも引きつけられるんです。
それは「センセイ君主」でも感じますね。
どれだけヘン顔をしても、彼女だからキュートに見えて、コメディエンヌとして受け入れられたりするんじゃないかな。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 09:45:02.47ID:zqec2Aw60
実際問題、浜辺美波位しか居ないだろ
すずや萌歌ならもっとイメージから離れるし平結奈とか飯豊まりえとかだと爆死だし
黒島結菜とかは合いそうだけど浜辺美波より適任かと言えば疑問符がつくし
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 10:00:15.15ID:zir3UiLt0
>>777
浜辺も桐谷も演技自体は悪いと思わないけど声がね
教師や弁護士みたいなお堅い役するとあれっ?てなりそう
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 11:04:22.86ID:zfkhSHoZ0
ただ浜辺美波の使い方として勿体ない気もするけどね
一日署長の黒薔薇純子、だいこん侍、全部面白かったし
キミスイも面白く見させて貰ったから
当たり役が貰えるかどうかというところなんだろうし
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 11:48:39.29
w
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 12:43:50.51ID:WTqLdxP40
>>752
アニメはあなるがエロ可愛かったのに実写は色気のない棒女で、なんじゃこりゃって思た
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 13:05:34.55ID:ZapcVwST0
>>780
サクラダリセットの黒島と平は最上位レベルのビジュアルだった
映画は記録的爆死だったが
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 13:22:14.37ID:xqElgih+0
>>780
オーディション
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 13:50:14.68ID:zqec2Aw60
>>786
オーディションだと主役が素人同然になるのでそれを補えるだけの配役が必要になる
例えば平愛梨や木南晴香を発掘した20世紀少年は唐沢やトヨエツ、香川に常盤など豪華メンバーが揃ってたけど約束のネバーランドじゃ大人はママとシスターくらいでお遊戯会になってしまう
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 14:19:55.28ID:YXo3jWPe0
>>787
家なき子だって、子役以外はお父さん以外ほとんど印象に残ってないぞ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 14:24:33.48ID:74kTjYNT0
>>1
進撃から何も学んでないwwww
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 14:41:50.67ID:ZapcVwST0
櫻井翔のヤッターマンに比べれば全然マシっすよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 14:50:45.57ID:YluDVR+J0
>>786
オーディションみたいな出来レースで参加者1万人から選ばれた新人発掘とか茶番やられるくらいなら
最初から潔く浜辺でいいわ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 14:53:24.43ID:ZVMPUtLM0
原作もなんもしらんけど
本田望結だったら文句出なかったの?
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 16:10:23.64ID:tPt9LOkN0
>>792
なぜ本田にドラマや映画の出演がろくに入らないのか考えれば分かるやろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 17:38:47.13ID:zqec2Aw60
>>788
セリフなどが有名過ぎて忘れてるのかも知れんが安達はドラマの前から知らない人が居ないくらい有名な子役でしたよ
オーディションじゃ無かったと思うし例えオーディションでも実質出来レでしょ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 17:39:42.81ID:26UDh3wn0
めんまは黒髪で文句言われてた気が
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 17:47:16.42ID:ijSZ+vBf0
リアル膵臓を食べられる話なら繋がるけど
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 17:50:03.60ID:ByIzSTWL0
めんまはロシアとのハーフだからな
純日本人の浜辺美波をキャスティングしたが結果的に成功だった
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 17:50:48.73ID:Jr4dXhrc0
大事な部分を変えてまで無理矢理実写でやらなきゃいけないのか…
浜辺美波が悪いわけじゃない
年齢変えてやろうと思ったやつが馬鹿
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 17:54:57.54ID:G6cu0Pr10
原作レイパーの新星現る
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/05(土) 18:02:55.43ID:Bw0bh4fl0
>>612
有閑倶楽部は30年くらい前に連載開始で
当時は勉強ダメでも運動神経いい女の子が人気だったり
ハーフで金髪美少年キャラが人気だったけど
今では原作漫画も、短髪で男気のある、赤西がやったキャラがメインになってきてる
ある意味あのドラマはあの時の原作に近かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況