10/2(水) 5:00 スポーツ報知
広瀬すずがルパン声優、3DCGアニメに初挑戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010001-spht-ent

劇場版「ルパン三世」でレティシア(右)の声優を務める広瀬すず
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191002-00010001-spht-000-1-view.jpg
アニメ映画「ルパン三世」に出演する吉田鋼太郎(ランベール)と藤原竜也(ゲラルト)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191002-00010001-spht-001-1-view.jpg


 女優の広瀬すず(21)が映画「ルパン三世 THE FIRST」(12月6日公開、山崎貴監督)に声優として出演することが1日、分かった。初めて「3DCGアニメーション」に挑戦する。

 舞台は戦後のヨーロッパ。広瀬が演じるのは、大学で考古学を学ぶために勉強中の女性・レティシア。読み解いた者は莫大な財宝を手に入れるとされる書物「ブレッソン・ダイヤリー」を手に入れようと奔走する。ルパンとは協力関係にあり、ともに行動するうちに恋心を抱く役どころだ。

 1996年の「DEAD OR ALIVE」から23年ぶりの劇場版。今作はシリーズで初めて3DCGアニメーション版に。9月に終了したNHK連続テレビ小説「なつぞら」ではアニメーター・坂場なつを演じた広瀬が、今作では声を担当する側になった。よりリアルな映像に「次元って帽子を取ったらあんなにカッコいいんだ。不二子ちゃんは本当に色っぽいなと、とても現実味があってルパン一味がすごく近い存在に思えました」と驚く。

 通常のアニメだと声優は動画を見ながら役に入り込むが、3D―だと先に声を収録し、それに合わせて動画を製作する。イメージを膨らませにくい作業となる。広瀬は「最初にお話をいただいた時には、作品を壊してしまうのではないかと少し怖い思いもありました」と振り返るが、野崎康次プロデューサーは「新たなルパン三世づくりに欠かせない、素晴らしい演技をしてくださいました」と出来栄えに満足の様子だ。

■吉田鋼太郎と藤原竜也が共演

 ルパン一味の声優はルパンの栗田貫一(61)、峰不二子の沢城みゆき(34)ら、おなじみのメンバーが顔をそろえる。今作ではレティシアの養父で考古学者のランベールを吉田鋼太郎(60)、ランベールを操る謎の男・ゲラルトを藤原竜也(37)が担当する。中学時代に成人コミック誌で「かなりドキドキしながらルパン体験してました」という吉田も「大変光栄なこと」と喜んでいる。

(おわり)