X



【ラグビーW杯】日本アイルランドに勝利!!またまたジャイアントキリング!! 日本19-12アイルランド★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:33.78ID:FV3BZr6y0
アイルランドは暑さにバテてたな
しかしすげーわ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:33.98ID:yIDbItr00
>>746
はよ帰りたかったんやろ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:45.76ID:XQp1l+sI0
>>790
>>791
「そんなデカいドワーフがいるか!」
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:46.47ID:sdZfaTSE0
ラガーマン大らかな人が多くていいな
試合中はちょっと怖いけどw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:48.52ID:m+kQrRt30
番狂わせの無いスポーツで世界2位に勝ったんだから日本の優勝もありえるんだよな?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:50.62ID:lmUj4ZpV0
>>762
それは思った
試合中に気をつけてとか言われるけど
今回は見逃してるかなって多いよね
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:51.68ID:l8HxJFFD0
>>759
上位グループと下位グループみたいなもん
格差が激しいんだよ、ラグビーって
そこらへんは調べてみると面白い
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:52.29ID:/jir/aJe0
リーチは高校から札幌
在学中に親父さん死んで世話してた先生が帰省費用のカンパ募ったら
あっさり数十万集まったとか
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:52.45ID:YQHBsBYA0
NHKのオフサイドの解説テロップが雑だな
どんなオフサイドでも「ボールより前でプレーすること」ってなってた
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:54.09ID:wPn+F7OO0
調布で見たのだけど
渋谷みたいな暴動起きるかと思ったのに
みんな真面目かよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:18:57.84ID:Si64xTLN0
>>755
日本にボール取られてこれ以上点差をつけられたくなかったから試合を切った
7点差以内なら勝ち点1が貰える
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:01.89ID:FXe83gfl0
チケットって、3万円、40000円するんだな。
みんな好きなんだね。
俺は叙々苑で焼き肉食って観戦するな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:01.94ID:pJ4A/ii20
>>784
接触プレーがない野球こそ本物のオカマスポーツだよな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:02.43ID:J49nL2gQ0
前回W杯、南ア戦を現地で観戦しながら試合開始前の君が代で号泣
試合展開に号泣、最後の勝利で号泣
それすべて国際映像で撮られてたおっさんが居るんやけどな

今回のW杯は観戦チケット取ってないんだってよ
地元でW杯のボランティアやってるそうな
その理由が「自分が座るよりその1席を他の人に座って欲しい、それがラグビーの盛り上がりに少しでも貢献できるはず
なんだと
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:09.81ID:fkuhvLy80
>>745
現実的には若いのがラグビーも野球もやることないから。
卓球、テニス、バドミントンにさえそのうち抜かされる。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:10.42ID:YyNF9oIr0
選手ですら日本人じゃないんだから別に日本チームを応援する義理はない
自分の好きなチームを応援すればいい
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:11.70ID:FHc7N5zW0
本当は引き分けなのに…
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:15.59ID:2mYqYOxc0
>>774

そりゃほとんど外人だからな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:17.65ID:feG4FrQY0
>>724
自陣前からラストワンプレーで100m走りきってトライしゴールも成功してやっと勝ち点2

蹴り出したら7点差以内ゲームで勝ち点1

自陣前で日本にペナルティキックやトライされたら勝ち点0

アイルランドの判断は正しかった


指示は監督でなく選手の判断のはず
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:19.46ID:qXXhDRPy0
>>607
日本がやるとしたらシンプルに「エイエイオー!x3」だろうな
戦場で突撃する前にやるやつ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:33.43ID:iXEGRDRG0
日本人全然いねーじゃん。
デビルリバースみたいなのが日本人??
詐欺みたいで全然よろこべんわ。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:47.34ID:ytNSXRjk0
>>677
むしろペナルティーでのタッチキックからマイボールの可能性が高くなって戦略的にも楽しくなったと思うわ。
タッパのある相手でもボールキープ出来るしマイボールラインアウトの意味が出来たと思う。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:48.85ID:tNyVTbRv0
アイルランドが強くて力持ちですごかった
そういうすごい国に勝てたから格別に嬉しい
前半からずっと泣いて疲れた!
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:48.82ID:cVFLbm1c0
ヨーロッパでは相当アイルランドの最後のプレーに物議かもしてるな
日本はラグビーの文化ないからよくわからないが最後のあれはフェアプレーじゃないって言われてるね
サッカーw杯のときのポーランド戦の日本の球回しみたいな感じなんかな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:54.88ID:xef72bH80
お前らルールとか試合の見どころ知らんやろ。
レフェリーおもいっきり日本寄りやったやんけ
こんなんで勝って嬉しいんか
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:55.12ID:TJ/PCC+m0
ニュージーランドってサッカー激弱で、ラグビーでイキってるとかダセエよな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:19:56.08ID:FXe83gfl0
★☆★☆★
チケットって、3万円、40000円するんだな。
みんな好きなんだね。
俺は叙々苑で焼き肉食って観戦するな
★☆★☆★
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:03.64ID:v+Rix5bu0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:03.84ID:pQAvFTnv0
南ア戦の動画を見たがジャパンのユニ着た金髪娘が体をよじって応援していたな
こういうのは感動する
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:06.03ID:h0KU6VTC0
>>822
それは勝ち鬨で勝った後にやるやつ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:09.01ID:/Lp/ygY80
>>724
1.ボーナスポイント1は決まってはいない。反則してPG3点で消滅。これはまあまあの確率で起こり得る。
2.監督は記者会見で「勝ち点1は大事だから」と発言してた。指示してたとは限らないけどね。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:11.93ID:45nen8l70
>>787
じゃあラグビーもアメフトも見るのやめたら?
ついでに邪魔だからスレに来ないでくれる??

わざわざつまらんって書くためにここに来たの?
生産性ゼロなのに?

あー気分いい♪
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:12.45ID:x8infkLZ0
中国とアメリカがラグビーを本気でやればどうなるんだろうな
中国はともかく、アメフトがあるアメリカが惨敗するなんてなぁ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:16.14ID:qwpJH+2N0
アイルランドは明らかにゲーム中疲れて来てたもんな
足が止まってる奴が居た、日本はゲームプラン通りだっかかも
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:17.12ID:pJ4A/ii20
>>834
認知症のお前のほうがやばいよw
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:17.45ID:79b13JGO0
>>823
ジェフだか千葉だかのサポじゃね
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:18.68ID:d/VbbaPx0
ホームアドバンテージってやつか
勝てるとは思っていなかったな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:21.25ID:ftsDozhe0
ベスト8で
アイルランドと同タイプの
フィジカルバカの南アフリカとやったら
また勝てるかな?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:21.32ID:Kf6wKdCX0
>>746
点差が少ない負けと
点差が大きい負けで
勝ち点が違う

あれは屈辱の白旗プレー
これ以上、日本に得点されたら勝ち点が減る
もう試合を終わらせて僅差負けのポイントを取るという
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:27.09ID:Pmv/BLz80
>>731
正直アイルランドって強豪のイメージがない。
旧5か国対抗でも空気じゃなかったか?w
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:29.56ID:8nvYpu9K0
>>89
カ " ッ !
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:29.79ID:6io0oKnL0
>>726
日本人は何だかんだお祭り好きだから
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:31.42ID:GzLnsj+10
>>464

どのスポーツも代表=その国の協会代表だからw
その意味ではスポーツ=協会主義

ラグビーも住んでいる国や、プレーしている国が所属協会というわけではなく
代表を選択した時点でその国が所属協会となるだけ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:32.63ID:6XoSoBoF0
>>806
これから寒くなってしのぎやすくなるから無理だろう
アイルランド熱中症みたいな感じだったぞ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:35.66ID:2mYqYOxc0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むFDKIIOLUO
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:46.27ID:QiB+v22Q0
>>778
外国出身者の人数が過去最高なんでしょ
そうなると日本人の負担も減って動きが改善されて
質が良くなったような感じるんじゃね?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:48.22ID:QcCHwTYH0
日本の監督だれか知ってるやついる?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:20:58.13ID:EHEKI+7/0
正直絶対勝てないと思ってたw

というわけで日本人すげぇ!おれもすげぇ!
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:02.46ID:HhfdW1iT0
ホームアドバンテージがあるとはいえスゲーな
ベスト8進出どころか決勝進出もありえる
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:05.81ID:EU8UNbJq0
ジャイキリすげー!って思ったら日本も世界ランキング9位なのかよ…
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:08.17ID:nIX4sFcj0
アントニオキリングはないのかね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:15.34ID:Yb1M2DbU0
ラグビーってさ、
倒された味方(正確にはボールだろうけど)を体張って守りに行かなきゃいけないし
スクラムとか、
味方と体張って協力しなきゃ成立しないスポーツだから
人間形成にもいいスポーツだと思うんだけど

仲 間 と 守 り 守 ら れ で ホ モ が 芽 生 え る 温 床 に も 間 違 い 無 く な る わ な ぁ コ レ は

とも直感的に分かった
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:16.39ID:XeOxhJPg0
勝って、とは思っててもまさかほんとに勝つとは思わなかったのがほとんどだろ

ゲーム観てれば忖度とか言わせないほど文句なしに実力で勝ったんだけどね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:17.00ID:o1lpJG7v0
日本万歳!、日本万歳!、日本万歳!
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:17.11ID:9hA8nKgI0
エディさんの 意識改革が 持続してるんだよ。
ブルームフォンテーンの悲劇 とかあったんだから 昔。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:21.59ID:XQp1l+sI0
ラグビーやりたくなった
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:23.19ID:FXe83gfl0
焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉
焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉焼き肉お肉
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:27.76ID:xjt3Hmeb0
ラグビーおもろいわーアイルランドの舐めてた感じから、心折れて崩れて行く流れがドラマだな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:31.53ID:rizmZFVD0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせるって予言した

ユダの言った通りになったユダでしょqqq

ユダの言うことは真理ユダー

今回のラグビーでも外人(コーチを外人にすることで外人に支配されることを潜在意識に植えつけている)に対する心証をよくするためと

これから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためにそこそこの結果を残させるユダー

311前の南アWCやアジアカップのようにねqqq

ほーら、今回のWCラグビーの予選リーグ突破はアイルランドと日本と予言したユダの言った通りになったユダでしょqqq
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:35.24ID:kHD6ekor0
外人ルールが変わるならリーチみたいのを高校生の時から
日本に沢山連れて来るしかないな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:38.12ID:pJ4A/ii20
>>862
いきなりサッカーガーの認知症のお前もやべーよw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:49.46ID:oRpeqag+0
最初に得点されてからの逆転だから、これ本当にすごいね。
やっぱり、80年代のころとは違うね。これで、あのころのように
国内人気が上がればもっといい・・
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:49.59ID:JBqDFX9J0
5chにどれだけお隣の工作員が入ってるかよくわかるな
外人外人って何度ルール説明されても聞かないお国柄の人々
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:49.81ID:zk05+fG/0
最後のキックについては解説者がアイスランドが勝点1拾いに来たと言ってた。これの意味わからん人はW杯のルール読み直してから次を見れ

あと、年報とかの比較も無意味な。
高校野球は年俸ゼロやけど人気ある
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:00.14ID:kW5Q2iO50
次回W杯ももっと中継してもらう為にも
決勝トーナメントいってほしいわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:04.18ID:l8HxJFFD0
>>853
わからん、同じフィジカル化け物のロシアとやり合って負けてなかったからどうだろ?
ただテクニックがあるからな、南アフリカ、パワーだけじゃなくて
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:05.66ID:ikjFrooB0
>>724
無理に攻めて、ペナルティでも取られて日本にペナルティゴールを決められたら
勝ち点1が消えてしまうから無理しなかったのだろうね。
これが正しかったのか否かは予選が終わった時点で判明する。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:06.44ID:wPn+F7OO0
勝ってからユニフォームを買って速攻着た
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:06.36ID:XQp1l+sI0
>>878
民明書房ですら裸具備医の起源はイギリスなのにw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:07.31ID:S06gEVPB0
>>833
サッカー日本代表元監督の岡田さんはポーランド戦はあれで良いと言ってる
選手達もあれで正解と言ってる
戦ってる当事者達は目の前の試合だけみてるのと違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況