X



【MLB】大谷翔平、今度はひざ手術で来季は「普通の投手+普通の打者の二刀流」に評価見直し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/28(土) 06:14:47.39ID:FiQWJQ829
 一昨年は右足首、昨年は右ひじ、そして今度は左ひざの手術である。

 エンゼルスの大谷翔平(25)が13日、チームを離脱して手術を行った。

「といっても、ケガをしたわけではありません。彼のひざの皿は先天的に割れているみたいで、今回はそれを治す手術だそうです」

 と大手紙メジャー担当記者が解説する。

「人口の1〜2%の人が抱える症状で、日常生活はもちろん、プレーにも支障はない、ということで放置していたのですが……」

 昨年ひじの手術を受けた大谷は、6月から投球練習を再開。そこで、ひざに違和感を覚えたという。

「打撃や走塁に影響はない。ただ、投手としての動きに悪影響を及ぼすなら由々しき事態。球団は、大谷に来季開幕から投手として働いてもらうべく、シーズン途中での手術に踏み切った」

“打者・大谷”より“投手・大谷”が大事らしいのだ。

 たしかに、今季の“打者・大谷”は、サイクル安打こそ達成したものの、打者専念で打席数が大幅に増えたにもかかわらず、本塁打数は22本から18本に減り、打点も61から62とわずか1増。“打者専念なら本塁打王”なんて言われていたが、存外そうでもなかった。

 ただ、だからといって“投手専念”になるというわけでもなさそうだ。

「“投手専念ならサイ・ヤング賞”というのも怪しいですしね。それに、今回の手術のように二刀流はリスクも多いですけど、大谷の場合は、投がダメでも打でチームに貢献したり、その結果、投が復調したり、とプラスに作用することも多い。なので、来季は“二刀流”続行。ただし、“大投手+大打者”でなく、“普通の投手+普通の打者”の二刀流ですが」

 諸兄、今後は“過度な期待は禁物”ということで。

野球週刊新潮 2019年9月26日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09280556/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/09/1909280556_1.jpg
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 02:59:11.89ID:3vuCRy6P0
>>648
去年だったかな
芸能人が流行語大賞の予想とかしてたけどノミネートされてる中で知らないってよく言われてたのが小タイム
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:01:19.84ID:5JA+6PaA0
>>645
なおみは前からスケートの羽生にはTwitterでつぶやいてたけど大谷はおろか野球に一切呟いた事はないんだがねえ・・・

https://twitter.com/Naomi_Osaka_/status/963340473548013568
@Naomi_Osaka_
Actual image of me on the computer just now,
trying to figure out what day Yuzuru Hanyu is gonna slay everyone at the Olympics
なおみ「ユズルがみんなをぶっ倒す日を必死で調べてる私!」

--大坂なおみさんがNBC Olympics公式に返信しました
https://twitter.com/Naomi_Osaka_/status/964733992703545344

He defends his title in men's figure skating one month after returning from injury
I’m seriously going to cry ?? I literally never stanned anyone I like stan Yuyu
なおみ「本当に泣きそう。誰の熱狂的なファンになったことないのに、ユズの熱狂的ファンになったみたい」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 04:24:07.24ID:yIyxK6MK0
結局36歳時の松井とどっこいどっこいな成績で笑える
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:50:14.83ID:mqYPtBVv0
日本でさえ休場ばっかりだったのに
何で買ったんだ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 06:20:41.73ID:2CHGLohS0
>>653

しかも、

飛ぶボールとかインチキしてこれだから
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:10:38.59ID:71/HUn9t0
アホ「はじめて日本からホームランバッターがかきた」
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 09:17:33.74ID:s1RszW4i0
ケガがなあ…
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 09:18:24.48ID:nK42gZYa0
普谷普平
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 09:28:11.23ID:3qZ9aAPT0
>>658
まず試合に出ろと
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 09:42:11.64ID:31iWj6XE0
栗山と日ハムのフロントが糞
ちゃんと説得して一本にしとくべきだった
そうじゃなきゃ勝手に渡米して勝手に一本化したろうし
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 10:49:23.65ID:Ir5guvTa0
大谷のごり押しをしたら柳が最優秀防御率
惨めだな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 10:55:38.80ID:3qZ9aAPT0
>>666
ローテ破壊、DH占有
すごいかなぁ…
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:20:34.32ID:jbe2g2Ey0
>>13
何が大家だよバカ
50勝もしてる大家に失礼
大谷は和田だ

和田毅

13試合 4勝4敗 69.1回 3.25

大谷
10試合 4勝2敗 51.2回 3.31
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:11.99ID:3qZ9aAPT0
>>668
和田はプロ野球に復帰した途端、最多勝を獲得したし
オオタニサンも、さっさと日本球界に復帰した方がいいな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:41.22ID:yRNFMgVk0
日ハムが甘やかして育てたツケが大谷自身を苦しめてる
チームメイトにも冷ややかに見られるし辛いだろうな
本当に日ハムは糞だわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:37:11.54ID:dhb4yxQb0
日本でもこうだったんだからな

これでMVPあげちゃうんだからそりゃ中田だって怒るわ


1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 

2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61

3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24

4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達(今年=確定)
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:42:13.53ID:2rDEAQWZ0
アメリカ行った日本人はみんな怪我で苦しむな
最後まで評価されたのイチローくらいじゃね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:43:46.23ID:1TrEYU8o0
実際は守らないしすぐ休むしで一刀流未満だよな
一刀流未満だよな
一刀流未満だよな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:45:15.67ID:2cDRK7Dt0
年俸も格安だったか?
球団は損はしていないと思うが
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:46:03.75ID:EF3DtDwZ0
二刀流にして、どっちかに専念したらサゾ凄いんだろうなって思わせてただけだからな
打者だけやったら大した事無いのがバレちゃった
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:06:58.97ID:qF0AYtp30
レイズのチェジマンでも18本塁打だしなー

「日本のベーブルース」(笑)
「大谷は日本から来た初めてのホームランバッター」(笑)
「打者専念でホームラン王、投手で崔ヤング賞」(笑)
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:15:03.29ID:EF3DtDwZ0
>>678
日本のベーブルースは清宮だし
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:25:32.95ID:SWSlXjJu0
大谷信者の中には勘違いしてる人多そうだけどDHってそもそも守備する野手と比べると格落ちのポジションだからね

好んでDHに入りたがる打者なんてメジャーにはいない 基本は162試合もあるメジャーで野手を怪我させない為に交代で使い回すようなポジション

チームの選手の特性でDH専任気味の打者も居るけどそういう選手でも年に20~50試合は守備やるし
向こうでは打って守って初めて一人前と認められる 大谷みたいな守備全く入らんDH打者はカタワ扱い

ボストン時代のビッグパピも人気あってほぼDH専任で勝負強くけっこう打ててたがシーズンMVPとかには一度もなれんかったし
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:37:12.34ID:2N7xrasl0
ガラガラオオダニ(笑)がアメリカ行ったって何も変わらんしな(笑)

アメリカで二刀流やったって両方の成績がしょぼすぎて

どっちか片方専業にさせられる

でも、専業になってもガラガラオオダニではホームラン王も首位打者も無理

投手でも中4日に耐えられないし何一つ個人タイトルとれない

中途半端な選手に成り下がるだけ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:38:01.36ID:2N7xrasl0
青木も日本では3割5分打ったことがあるのにアメリカでは

毎年2割8分止まり(笑)

ホームランも日本で50本打った松井がアメリカでは30本止まり

投手にしても多少アメリカで通用しているが

最多勝とかサイヤング賞獲ったやつは今まで1人もいない(笑)

2刀流しか芸のないガラガラオオダニではどちらか専業にしても

日本での成績を見たらアメリカでは平凡な選手になるだけの事は

はっきりしている(笑)
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 13:03:08.66ID:WCW5ioiV0
二刀流やめてどっちかにしたら?
じゃないとカラダ持たないでしょ
それにこだわると選手生命が短命に終わりそう
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 13:14:52.50ID:2N7xrasl0
>>684
二刀流やめても平凡な成績の二流流の選手だけど(笑)
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 13:51:31.84ID:2CHGLohS0
やきうマスコミによると

全米が二刀流に熱狂してんだよ!
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 14:53:49.94ID:21NavfDZ0
>>688
してるわけないやんけ
日本にきた外国人助っ人がこの成績で、ケガしまくって、コイツがきてからチーム順位が落ちて
全く打てないのにDH独占して、スター選手をDHから守備につかせて、おまけにカタコトすら喋れない
熱狂どころか連日叩かれてとっくに帰国させられてるレベル、それを熱狂って嘘記事まで出してくる野球がアホすぎてw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:20:39.55ID:dhb4yxQb0
【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!
メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

【野球/MLB】AKI猪瀬「日本では、あたかも全米が大谷に熱狂しているような報道だが、
実はまだ東海岸では、この大谷旋風が届いていない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526516945/


参考 【野球】<イチローを悪く書かない番記者たちの「自主報道協定」>「ひどいプレーが報道されないように“自主報道協定”を敷いている..」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524907209/
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:21:16.86ID:dhb4yxQb0
◆地元ロスですら視聴率1%の大谷さんw ぜ、全米が熱狂?


エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.1%%
平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/


115 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w

116 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな

117 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw

128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」

154 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/06/mlb-ratings-fox-espn-viewership/

155 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか

158 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか

159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる

162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:21:45.54ID:dhb4yxQb0
◆アメリカに気を遣われてしまう「接待投票」でも落選…


285 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/22(土) 10:15:11.49
日本よ、これが忖度だ

 56 名前:名無しさん@恐縮です 2019/06/22(土) 10:08:21.97
 MLB公式が大谷の投票を呼び掛けてた
 https://www.mlb.com/news/shohei-ohtani-needs-final-push-for-all-star-game-bid

これは最後のひとりに滑り込む余地ありとみる


314 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/22(土) 11:25:22.79
なんでMLBが1選手の投票を呼びかけてるんだよ。
大谷が出るなら、YHKから特別な放映権料が入ると言わんばかりだなw

329 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/22(土) 12:21:03.55
ガラガラ不人気メジャーリーグの中で日本の組織票、NHKマネーによる
メジャー忖度呼びかけですらオールスターに入れない更に不人気オオタニサーン

307 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/22(土) 11:05:37.92
嫌われてるというか誰も知らんのだろ
こんな下位チームでたまに打席に立つだけの外国人なんかw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:22:36.10ID:dhb4yxQb0
地元ロスですら視聴率1パーセントだった大谷より、なでしこの方が
確実に多くのアメリカ人に見られていただろうな


◇サッカー女子ワールドカップ2015 アメリカ対日本

 アメリカ国内視聴者数 2670万人
 アメリカ国内視聴率   15.2%

◆同じ年のMLBオールスター

 アメリカ国内視聴者数 1090万人
 アメリカ国内視聴率   6.6%


【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、
 サッカーの試合で過去最多を記録

調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の
米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。
今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの
平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の
決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:29:30.01ID:dhb4yxQb0
思えば日本でも

焼き豚マスゴミだけが必死に騒いでいたスクラップ大谷の出した結果一覧 


◆アマ時代… 18U世界野球選手権、韓国に打たれ台湾カナダコロンビア以下の6位に

【 大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
大谷(花巻東)が先発し、7回を2失点、韓国は二回に適時打で先制。
五回に加点し、九回の本塁打で突き放した。

日本は0−3と敗れ、6位に終わった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:29:45.85ID:dhb4yxQb0
◆プロデビュー… シーズン前「二刀流」とさんざんゴリ押しされたデビュー戦も絶賛不人気

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク

【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか

開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦
(4月6日)をフジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。
「球団始まって以来の破格 の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。

ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に
安打を放ったというのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。

NHK総合が同時間帯に中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も
「こんなに世間の関心が低いとは…」と青ざめた。
結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:18.15ID:dhb4yxQb0
◆プロ入り後のシーズン… 観客動員に貢献できず、マスゴミ笛吹けどファン踊らず 

【野球/NPB】日ハムの二刀流ルーキー「大谷翔平の集客力」に疑問符
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368951373/

日本ハムの二刀流ルーキー・大谷翔平(18)にスターの真価が問われている。
ここまでの経緯から「大谷の集客力」に疑問符がつけられているからで、二刀流の話題性
に反し、大谷の出場試合には球団が期待していたほどの観客動員が伴っていない。

8番・右翼で2試合に先発出場した本拠地開幕3連戦(4月5〜7日、ソフトバンク戦)の
観客動員数は3試合で9万1950人。北海道移転10周年の節目となる今季で悲願の200万人動員を
目指す球団にとって、本拠地で行われた昨年の開幕3連戦(3月30日〜4月1日、西武戦)で
記録した9万8345人からの6・5%減はショッキングな数字だった。

ここまで17試合の主催ゲームでの観客動員数も前年比10%ダウン。
1年目ですでに全国区のスター選手だった斎藤佑樹ほどの動員力はない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/144205/
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:32:16.78ID:dhb4yxQb0
◆2014年 大谷を目玉に押した2014オールスター戦… 史上最低視聴率を叩き出す


第二戦・「日本中が注目」のはずの大谷が162キロ!

10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦

プロ野球オールスター戦の歴代視聴率
※ 全て全時間帯の加重平均値、( )内はデーゲーム

1997年  23.8% 27.7%
 ↓
2002年  16.3% 18.1%
 ↓
2010年  11.1% *9.5%
 ↓
2014年  *9.7% 10.5%
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:36:18.81ID:xWkXZiBo0
>>673
来年は外野もやらせるってGMが言ったら、膝手術だしなぁ、、、
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:37:09.34ID:dhb4yxQb0
◆二刀流… 日本国内ですら失敗に終わる  規定打席一度も到達できず

大谷 翔平【日本ハム】 打撃成績詳細

2014年  87試合 212打数 58安打 .274  10本塁打 107打点
2015年  70試合 109打数 22安打 .202  5本塁打 17打点
 
大谷は一年目の段階で規定打席に届かず、西武の浅村栄斗、
日ハムの西川遥輝、オリの安達了一、楽天の藤田一也らの方が
上だった。そして翌年、さらに数字を半減させる成績低下。

主力打者としては使い物にならないことがハッキリした。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:37:25.77ID:dhb4yxQb0
◆オフのCM解禁…、親会社以外のCM依頼 なし


野球マスゴミの妄想

「打者として豪快な一発を放ち、投手でも160キロを超える直球を
ズバズバと投げ込む大谷なら、そのインパクトは、W杯で惨敗した
サッカー選手など目じゃない。」 (2014年8月13日)
  ↓

現実

大谷 CM解禁!第1弾は「日本ハムグループ」の顔に
日本ハム・大谷翔平投手(20)が25日、札幌ドームで行われた
「日本ハムグループ新企業CM」の撮影に臨んだ。


▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html

香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー

本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ


大谷  親会社CMのモブ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:37:51.57ID:dhb4yxQb0
そもそも先天的奇形のヒザ、ガラスの足首のスペ体質で、守備で
ダッシュしただけで壊れるっていう、アスリートとして終わってる
欠陥品・オオダニをどうやって売りつけるか、在日コリアン関係者が
算段した挙句の苦肉のアイデアが

「まったく守備をしなくていい、投手とDHの 『二刀流』 詐欺」

というペテンだったわけで

いまさら投手詐欺ができなくなったからと言って、走らなければ
務まらない野手の技術を一から学ぶなんて出来っこないって
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:38:08.36ID:dhb4yxQb0
◆えっ!スクラップ大谷が「国際的に活躍した選手」??? 


245 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 19:03:37.76 ID:YZZDOZyv0
新人でこれだけ国際的に活躍したスポーツ選手っていないだろ
十分過ぎる成績じゃないの?
   ↓

251 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 20:27:36.71
錦織圭は、プロ1年目の18歳のときにツアー初優勝して、全米オープンベスト16
今の大谷と同じ24歳のときは、全米準優勝してトップ5入り
大谷とは比較にならない

253 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 20:43:40.52
香川真司がドルトムント行ったの21か22くらいだぞ

255 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 21:22:13.70
だいたい「世界」ととても言えない狭い狭い野球のギョーカイで、
しかも新人の中ですら三番手四番手の選手の、一体どこが
「国際的に活躍したスポーツ選手」なんだよwwwwww
発狂焼き豚の脳内世界の奇々怪々さは世間には理解できないwwwwww

182 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 10:27:48.45
大坂なおみはあっという間にアメリカのメディアで取り上げられ
大型スポンサー契約の話も出てくるのに、マスコミによれば
「全米を熱狂」させていた大谷さんにはそんな話がまったくないなあ
まあ所属チームが地元ロスですら視聴率1%、忖度扇風機の
大谷本人に至っては地元ですら知名度ゼロなんだから、
「全米」が相手にするわけはないんだが
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:38:44.59ID:dhb4yxQb0
オオダニさんの数少ない話題のタネがwww


ブルージェイズ新人ビジオ、サイクル安打達成!
今季MLB 6人目、親子での達成は史上2度目の快挙
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00010004-baseballc-base

米公式サイト『MLB.com』によると、ビジオは大谷翔平選手
(ロサンゼルス・エンゼルス)らに続いて今季6人目の
サイクル安打達成者になった。
球団では2001年のジェフ・フライ氏以来の18年ぶりの達成者となった。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:41:32.17ID:NCVx0u8A0
>>690

70〜80歳代や無職の中では真実なんだよw

嘘とかフェイクとかは二の次、これはカルトなんだよ。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:42:30.62ID:vc6uFmZD0
左投手だと出ないから半刀流じゃないのか
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:43:07.50ID:xvlnrBAT0
打者専念で松井こえるんちゃうんか?
左右どっちかしか対応できひんなら無理か?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:49:35.41ID:xvlnrBAT0
そういや大谷が調子が良かった時にイチローが
「日本から始めてホームランバッターが来た」って言ったんだから
イチローに恥をかかせるなよ、大谷
来年は松井を超えろ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 16:20:14.42ID:klaThF9b0
また全米のスーパースター扱いのドヤ顔で帰ってくるのか
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 16:39:40.03ID:gcdRN8Vd0
ほんま日本のぴろやぺう出身者て 
虚弱やの  

殴り合いしたら、普通に卓球選手にも
ボコられて終わるやろ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 16:53:24.56ID:dhb4yxQb0
卓球選手のサイドステップの速さに全く追い付けないだろうからなあ

スタミナ切れで棒立ちになったところを前後左右からタコ殴りだろう
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:19:13.27ID:dZJOWPGZ0
>>715
卓球選手のバランス感覚は半端ないからな
目が回らない様に三半規管感覚の訓練するんだよな
野球選手なんて直線のバックすらふらついてんだろレベルが違うわ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:21:51.71ID:bWBMCxBy0
卓球は特殊スポーツ
選手に向いているかどうか幼稚園児の時にプレーするだけでわかるそうだ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:53:22.34ID:twfWqGkN0
焼き豚の夢破れたな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:53:39.01ID:EVce0DDN0
>>638
乳首
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:55:15.92ID:EVce0DDN0
>>648
ソラーテの「セクシータイム」や近藤の「昆虫時間」のほうが認知されてると思うよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:56:40.15ID:EVce0DDN0
>>656
イチローの斜にかまえたコメントを真に受けて得意気になっていた大谷信者は元気にしてるのかな?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:58:44.60ID:EVce0DDN0
>>687
根本の腐ったトーテムポールって呼ばれてるらしいよ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 20:07:48.55ID:xmJFfpIF0
スペシャルな選手だと思ってたらスペ体質な選手だったでござる
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 20:10:07.74ID:m+S9S+FX0
ベンチで彼氏といつも一緒のゲイ野郎w
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 20:44:10.80ID:esrg7TRt0
この手術で事実上選手生命は絶たれたな
もう全力疾走もできないだろう
トラウトも事実上終了したしLAAは前途多難だな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:05:18.82ID:s1RszW4i0
大谷が実際にスペランカーをプレイする番組作られねえかなあ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:08:06.49ID:QOKWGCOv0
>>600
とはいえ大谷の母ちゃんはバレーボール選手で大柄。
なので姉ちゃんも大柄だし、社会人野球している兄ちゃんも身長185あるしで、やはり家系的に大柄なんだろう。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:09:15.66ID:mzWQrUlW0
どこがフィジカルエリートなのか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:56:35.20ID:dZJOWPGZ0
>>731
身長が180cm超えてるから
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 22:20:47.24ID:2CHGLohS0
焼き豚「大谷はNPB史上最高の選手」

やきうは人材難過ぎるだろw
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 02:56:49.10ID:Rcd+z5s50
飛ぶボールじゃなければ本塁打10本くらいとか
左投手避けなければ.250以下とかいう人多いけど…

実は飛ぶボールじゃなければ普通は本塁打出にくくなるから
本塁打打ちたければ今よりもっと振り回すようになり打率はもっと極端に下がる
もちろん左投手とも対戦するから尚更打率は下がる
恐らく2割前後くらいになる

で、今シーズン途中にみせたように本人が低打率にに耐えられないから
途中で急にコツンと当てに行って左方向狙ったりバント狙ったりする
そうするとまた尚更長打は絶望的になるから
これも今年のように首脳陣に怒られて途中で振り回す方向に戻す

恐らくこれの繰り返しになるな

もうひとつおまけに
本人焦ってたまに塁に出ると状況に関係なく
盗塁やタッチアップやひとつ先の塁欲張って例のドスドス走りで
相手も味方も気にしてない場面での爆走を繰り返しちゃうから
故障のリスクも増えるし相手はもちろんチームメイトの心証も尚更悪くなる
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 03:19:41.12ID:Rcd+z5s50
>>626
オクスリは使用した選手だけに影響出る
ボンズもマグワイヤもパルメイロも
元々30〜40本コンスタントに打てる選手
そういう元々優秀な選手がさらにオクスリ使ったから
これだけの成績になったと言える

ところが飛ぶボールの影響は
元々の長距離砲よりその他大勢の打者の方が大きい

ボールの影響で今までならフェンス前で失速してたのが
フェンス越えて本塁打になるるような打球って
シーズン通してひとりの打者で見れば
長距離砲だろうが平均レベルの打者だろうが
統計的にみれば何本も違うわけじゃない
一方で長距離砲の打者にとって元々110m飛んで本塁打になってた打球が
ボールのおかげで120m飛ぶようになったからって1本は1本だからね
そして毎年コンスタントに30〜40本打てる優秀な長距離砲は数が限られている

でも平均的な打者は優秀な長距離砲より圧倒的に人数が多いから
そういう打者がシーズン通して10本から15本とか20本打つようになると
MLB全体ではとてつもなく本塁打数が増えてしまう
それがここ何年かのMLBの状況

大谷さんの18本ってのはそういう状況下での18本ってこと
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 03:38:47.86ID:Rcd+z5s50
>>635
> 無事これ名馬とはよく言ったもんだ

最近はイチロー批判で単打専とか内野安打マンとかいうのが流行ってるが
そもそもイチローの一番評価すべき点は
シーズン最多安打でもルーキー年に新人王&MVPダブル受賞でもなく
10年連続で三割&200安打&GG受賞だからね

10年どころか5年連続でも三割&200安打なんてあまりいないんであって
守備も含めてレギュラーで出続けてこその記録
単年の成績なら隙間狙いとか確変とか言えても
10年連続ってのは間違いなく突出してるってことだから
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 09:58:53.18ID:yVyu2Yrq0
リュヒョンジンが最優秀防御率確定!
アジア出身として初


日本人は根拠もなく威張っているが、投手打者ともに一つもタイトル獲得したことはない
マーケティングのためのお情けの新人賞ぐらい


まさか韓国人風情がやってのけるとは
アジアでは以前に中国人の王建民が最多勝投手をもらってる
韓国人中国人よりも日本人は下ということがいよいよはっきりしちまったな
大谷田中なんぞ何の役にも立たない
前田なんか先発からリリーフに回されちまった


狂信的な国粋主義者の日本人はいつも事実を書き換えようとでっち上げを繰り返すが、これが現実
高校野球でも韓国に負けたしな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 10:00:07.86ID:qi/fVck+0
メッツのアロンゾがHR53本打ってるんだけど
この人ルーキーでしょ・・?

やっぱオオダニってマーケティング新人王だったんだな・・・
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 10:50:47.75ID:EhiOXcVa0
>>740
柳選手が優れた投手なのは認めるけどなぜあなたが勝ち誇ってるのかと

野茂選手みたいに2度ノーヒットノーランやったらアジアで一番と言ってあげてもいいけど
それに松井選手がWシリーズでMVPもらってるし

もっとも松井選手を日本人と言っていいのか、今や疑問ですがw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 18:00:21.70ID:g0z/yXre0
オールスターHRダービー出てたらたぶん信者はHR競争のせいで〜後半打てなくなったって言い訳してたかも

と思ったがメッツの新人アロンソはHR競争で優勝かつ後半も量産してジャッジ越えの新人HR記録53本打ったしそれ考えたらショボいな
レイズの18HRのチェジマンとか36歳時の松井と同レベル
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 19:20:20.42ID:q4wUDjsG0
全米が熱狂してたんじゃねーのかよwww
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 20:53:58.59ID:7VLndc3P0
高校生より足の遅いフィジカルエリート

冨安35.5km>久保34.4km>大谷32km
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 23:45:10.79ID:TcjGTHuQO
恐れや弱さに身をまかせ疑うのは楽さ
醜さに身をまかせ罵っていれば不安は紛れるさ
無責任で無関係な外野はそれもアリさ

大谷は己を疑うなかれ。己の道を行け。
大谷を信じている。大谷にわくわくしている。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/30(月) 23:52:31.62ID:Y38ozo230
【MLB】って止めて、【オオタニサン】にしろよ、誰もMLBなんて気にしてねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況