X



【野球】V逸ソフトバンク、福田がFA流出も 複数球団で争奪戦か 78試合 .258 8本 25打点 9盗塁 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/27(金) 07:07:07.26ID:HC99V3og9
スーパーサブ流出危機−。
福岡ソフトバンク福田秀平外野手(30)が、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を検討していることが26日、分かった。

13年目の今季はここまで78試合に出場し打率2割5分8厘、8本塁打。
代打、代走、守備固めで貴重な役割を果たすだけでなく、35試合でスタメン出場した。
仮に行使となれば複数球団が獲得に名乗りを上げるとみられ、すでにシーズン中から残留交渉を継続しているソフトバンクも含めた争奪戦が予想される。

■13年目30歳

2年連続でリーグVを逃し、来季こその覇権奪回を強く義務づけられる球団が今オフ、貴重な戦力の流出危機を迎える可能性が出てきた。
7月にFA権を取得した13年目の福田が、権利行使を検討していることが判明。
すでに今季セ最下位に沈んだヤクルトが調査を開始しているとの情報もあり、仮に行使となれば複数球団が獲得に名乗りを上げることが予想される。

今季ここまで78試合に出場した福田は、2017年から2年連続で100試合以上に出場するなど代打、代走、守備固めなど「スーパーサブ」として貴重な役割を果たしてきた。
ただ、走攻守すべてでその能力は高く、他球団では「ホークス以外ならレギュラー」と評価する声も多い。
さらに今季年俸3600万円(推定)はCランク(球団内の日本人選手で年俸11位以下)選手とみられ、
獲得にあたっての補償が必要なく、複数球団による激しい争奪戦になる可能性も高い。

FA権を取得した7月14日には「本当にうれしい。僕は規定打席に到達したこともレギュラーになったこともない。
1軍にいさせてくれた(前監督の)秋山さんや工藤監督に感謝したい」と話した。その際、権利行使については「今は一日一日に集中することしか考えていない」と語るにとどめたが、
昨年12月の契約更改会見では「野球選手である以上、やっぱり頭(先発)から試合に出たい」とも明かしており、今オフの権利行使によって新天地でのプレーを目指す可能性も低くない。

主力に故障者が続出した今季は特にその存在の貴重さを示した。
開幕前から中村晃が戦列を離れ、開幕直後に柳田が故障離脱したこともあり、
4月10日の日本ハム戦で今季初スタメン出場。
同13日の楽天戦からは2試合連続猛打賞をマークするなど好調をキープし、交流戦では主に1番を任された。
交流戦Vの懸かった6月23日の巨人戦では今宮の故障離脱などで内野のやりくりが苦しい中、プロ13年目で初めて二塁で先発出場。
菅野からの先頭打者弾を含む2発を放ち、8度目の交流戦制覇に貢献した。

その器用さだけでなく、勝負強い打撃は大きな武器なだけに、もちろん球団は流出を全力で阻止する考えだ。
三笠杉彦ゼネラルマネジャーは「非常に評価している。出ていってもらっては困る選手。
それは本人にも伝えています」と話すなど、球団はシーズン中から残留交渉を継続。
過去にFA権を取得しながら権利を行使しなかった選手と同様に、複数年契約を用意し引き留めに全力を注ぐ構えだ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00010001-nishispo-base
9/27(金) 4:00配信

https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201906210000562-w500_0.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/07/jpeg/20190908s00001173102000p_thum.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/d0e8ffd48afc9476e11d37b790922aa3_1569528431_2.jpg
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 14:39:26.01ID:U7R2ieYn0
日本シリーズで優勝すればいい。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 14:44:44.08ID:sl43WpK60
関東の球団が似合う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 14:45:12.05ID:gOChld/10
秋山が抜ける(?)西武が獲ったら面白いと野次馬的感想
ただどうも西武は(残留交渉やMLB契約待ちの側面があるにせよ)
この手の獲得競争には出馬が遅れてしまう部分があってなー
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 14:48:08.15ID:KC1Z2o7I0
交流戦見て思ったがこいつは大化けする可能性がある
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 14:49:40.14ID:8vLiqsOr0
>>275
鈴木、西川て西武のことか
広島かと思ってたら脇谷で、ん?てなった
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 14:53:09.66ID:rp/8w6mE0
工藤に干されてる長谷川はどうなんやろ
取りてが無いかな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 15:01:04.02ID:/tINVnef0
阪神は糸井福留はもう代打起用中心になる
糸井福留で外野が埋まっていると思ったらダメ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 15:35:55.78ID:n3PksnQp0
福田は背の高い俊足でも打撃はノーパワーだったのが、
筋肉モリモリに一変してパワーバッターに変身したのは
あまりにも変わりようが、不信感ある。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 16:25:55.63
 

これは猛虎魂を感じるだろ

43歳のハゲてる福留とかいう爺さんに3番打たせてるよりは福田の方が上


 
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 16:37:14.15ID:i1AMVrir0
こいつ顔がキモいんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 16:47:47.99ID:3bXT52tb0
>>224
交流戦の巨人戦でセカンドやったし菅野から
HR 打ったぞ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 16:54:31.16ID:69CJ/NsB0
中日っぽい名前だから取ってやれや
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 16:56:56.92ID:j0haqY6i0
ヨソならレギュラーとか言われてるけど1年フルに出た事もないしすぐ怪我するし無理だわ!長谷川も使えって奴よくいるけどありゃ一軍じゃ無理!足の怪我が5年くらい治らないんだからw内川は論外!
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 17:09:19.44ID:UMOxqny60
外野手不足の西武ならレギュラーだな
王柏融が欲しかった
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 17:10:41.30ID:QRv7aFQl0
球界一顔が気持ち悪いことで有名
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 17:12:19.36ID:PfYD9Jyt0
他球団ならって言われるけど、今年のホークスならレギュラーになってないとおかしいのにな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 17:49:33.79ID:cuODorSM0
>>316
日本のFAってもともとこういう選手が活躍できるようにって作った制度なんやで
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 18:39:34.30ID:r9PsFHzJ0
阪神がよく取る外人みたいな評価やな
タイガースピリッツ丸出しやないかい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 18:44:34.78ID:3SC55P9m0
明石と福田こういう使い方できる打線はいいよな
西武打線が化け物過ぎて最近は霞んでるけどバンク打線はヤバかった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 18:46:34.88ID:zv8tB0Yu0
走りは衰えてるのかなと思ってたが76試合で9盗塁ならまあまあか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 19:03:23.25ID:JL2IaL6C0
だれ?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 19:16:35.96ID:41p0tXqm0
>>279
W福田な上にWシューヘイw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 19:17:59.74ID:qY9QCoAO0
巨人ファンはみんな福田獲得で異常に盛り上がってるけど
FAで取れる選手は2人ってことを忘れないほうがいい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 19:19:35.40ID:moLgthxW0
>>62
明石が1億貰える球団だぞ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 19:35:45.99ID:YFiLX5pk0
オリックスだと出番がありそうだけど、同じ名前のいるからややこしいし、片方を登録抹消する時に調子の良い方を謝って間違えそう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 20:43:34.92ID:3bXT52tb0
ソフバン控え層厚いがスタメンがウススグル
内川 松田 の後継者 急務
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 21:45:58.44ID:1VCJScgo0
>>330
C以下は制限ないだろ
>>298
高校通算40発くらい打ってるスラッガータイプのスイッチてのが売りだったんだぞ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 22:22:57.03ID:bSAb1hfE0
>>1の写真、全部同じ顔だな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 22:51:39.79ID:49byD32c0
もっと打ってる印象あったけど通算.230台
規定到達どころか200打席超えたのがたったの二年(.252と.231)
二桁HRなし(通算23発)

せいぜい目立つ数字といえば8年前のの22盗塁(2盗塁死)くらいか
あとこの二年で15HR打ってるとこ?
たまたま見た試合では弾道えぐいなあと思ったが
実際に残した数字ではとてもじゃないがレギュラー期待できん

原が便利屋として使いそうなタイプ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 22:57:54.98ID:UI1b3M4w0
福地っぽいな。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:01:08.66ID:dsTMYDvo0
>>61
大和って成功したの?
教えて
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:47.49ID:dsTMYDvo0
>>96
阪神ですらぶっちゃけ糸井福留がいて
高山とか外野も多いから出番ないと思うわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:03:37.47ID:dsTMYDvo0
>>326
やばくないよべつにwww
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:07:37.77ID:zAXsZF1E0
福田がもしFAを選択したら他球団は福田は獲った方が良いよ
見られてなくても練習も一切妥協しない真面目で努力の選手だから球団の若手選手に良い影響与えるだけでもお薦めする
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:10:09.92ID:RtVqqlc00
こいつは巨人キラーだな
満塁HRを打たれた森福は原の逆鱗に触れ
それ以降ずっと2軍暮らしのまま
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:12:30.64ID:RTAllhmF0
鷹ファンとしてはどうぞどうぞだろうな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:16:12.65ID:eapcMzkp0
打撃力が貧相な阪神か中日だろうな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:21:25.55ID:bSAb1hfE0
>>186
S-福田
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:23:35.45ID:50QP+2aS0
阪神にはいらない
こんな時に猛虎魂とか言う馬鹿がいるが気持ちなんか要らね
結果出す奴だけいればいい
3割30本
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:26:19.04ID:LhU4ZZ4w0
クウラ機甲戦隊のネイズみたいな奴か
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:32:21.60ID:/Brd7jS50
何の取り柄もない明石が1億だもんな
もっともらえる所いきたいよな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:32:35.01ID:1VCJScgo0
福田の穴埋めるのが釜元だと思うとどうぞどうぞとは言いづらいがな
周東の足は武器だが今の起用だと打席経験積めないから
いつまでたっても打てるようにならんぞ、これ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:33:39.38ID:/Brd7jS50
>>351
福田も阪神には行きたくないだろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:37:53.86ID:zAXsZF1E0
>>348
福田に関してはそう思われないよ
Cクラスだけど他球団なレギュラー選手クラスだから
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:40:20.89ID:o2Mv9ZhH0
中日だけどイラン
逆に大型補強とか言って福田あたり獲ってお茶にごされたら幻滅するわ。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:42:08.84ID:QyvCnrCJ0
>>357
同意だわ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:46:20.97ID:1qz44H9R0
顎が無い奴だよな

ベイスは筒香が抜けたとしても外野手には困ってはいない
ソト、梶谷、佐野、神里、乙坂、桑原、細川、関根、楠本・・・
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:49:30.11ID:LQrPdvQU0
ドラフトの時、ロッテが囲いこんで3位で獲ろうとしてたが、ホークスが囲いこんでた大嶺をロッテが横取りしたので報復でホークスが獲ったんじゃなかったつけ?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:51:50.48ID:/hI+Pzhz0
>>351
阪神行ったら結果出るやつも出なくなるやん
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/27(金) 23:52:09.59ID:pnp429ha0
残留した所で柳田・グラシアル・中村・上林を相手にレギュラーとれる可能性はゼロ
柳田を参考にした打法で長打が増えたけど代償で脇腹やっちゃったし
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:01:26.93ID:3MkBcbWX0
ドラフトやり直せるとしても一位じゃ絶対いらんけど
大嶺はもっといらんかったんよなぁ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:01:52.00ID:EiPl2uxj0
内川と福田のアゴを足して割ったら丁度良い顔になると思う
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:14:22.83ID:kL1uKQDH0
使い勝手はいい選手だからなぁ
ホークスはそういう選手が揃っててやっぱ層が厚いのよな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:17:03.39ID:NYQ59HoP0
福田は好きな選手だけど、スタメンで使うとすぐガス切れしちゃうのも知っている
ヤクルトあたりでぼちぼちやるのがいいんじゃないだろうか
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:22:09.04ID:GNQqdfSH0
ファームに金をかけすぎて層が厚すぎるのに1軍メンバーがほぼ固定されてる
控えの選手が他球団で即レギュラー揃いってのは新陳代謝できてない証拠だからね
西武のように出たい選手はバンバン放出したほうがいい
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:22:52.61ID:u27838DK0
柳田、中村、上林が不在の間ずーっとレギュラーで成績残したのなら
30歳外野手でもいけそうな気がするけど
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:29:58.67ID:l9o7Ns2h0
>>369
福田には双子の妹がいる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 00:33:23.33ID:l9o7Ns2h0
今年山田に抜かれるまで連続盗塁成功記録持ってた
シーズンまたいで、なので公式記録になってないけど。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:13:05.67ID:IlcPQuG50
カタログスペック的にはいいものを持っていると思うよ
ただ、すでに指摘されてるようだけども、スタメンで使い続けるとガス欠起こすか故障発生かで
絵に描いた餅なところがあるんじゃないかな
>>305
たしか今シーズン一度はセカンドを守ったことがあったかな
でもその起用をきっかけに内野で使い続けてみようとはならなかったみたいだね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:14:07.31ID:4b4pfgby0
柴原みたいな選手だから他チームならレギュラーだな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:15:42.39ID:e8V2DT+u0
>>81>>140
誰かな?と思ったけど、一番近いのは
ポカが少し減ってる代わりに打力が少し落ちてる31歳の藤井
あるいは若いころの野本圭だな
果たして30代前半に若返った藤井を取れるとして、いくら提示するかという話
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:15:57.39ID:xAeifNb20
他チームならレギュラーのチャンスあるね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:19:54.89ID:npdwGXoK0
どのチームも獲って損は無いような選手ね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:21:03.14ID:u6CQXS4u0
福田と明石で年俸差がありすぎだろ
三倍も違うて
福田の身体能力はかなりすごい、お得だな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:21:29.02ID:e8V2DT+u0
>>285>>358
考えれば考えるほど藤井だからな・・・
補強としては悪くないが、目玉として考えるわけにはいかんと
ちなみに現在の藤井の年俸が推定5500万
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 01:25:20.50ID:Enzktr+yO
>>1
こういう守備の上手い選手は広い球場が本拠地の阪神か中日が取るべき
ヤクルトでは活きんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況