X



ラグビーW杯にも出没!楽しく盛り上がりたい気持ちに水を差すこと言う人たちって、何が目的なの?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/26(木) 20:47:16.69ID:9exOI96p9
ラグビーワールドカップが開催されています。かつては、「ラグビー観戦している子は選手の彼女か、選手の彼女になりたい子だけ」などと言われていたラグビーですが、前回のイングランド大会での日本代表の活躍によって新たにラグビーファンになった女性も多く、また初めてのアジア開催地が日本ということもあり、日本の対戦だけでなく海外諸国同士の試合も大いに盛り上がっています。

ラグビーは紳士のスポーツと言われていますが、そのせいでしょうか、「ラグビーはにわかファンに寛大な気がする」という声が多いです。本当の紳士は心が広いですからね。また、ルールが一般人には複雑というか、まるでわからないスポーツということも関係しているとは思いますが、ラグビー好きさんは意外と熱心に教えてくれます。たとえば、「ラグビーとアメフトって何が違うの?」などという実際の選手の方々や本気のラグビーファンに対して失礼極まりない質問でさえ、「そういう風に思う人って多いんだよね〜」などと笑いながらもていねいに説明してくれるほどです。これも紳士ならではの広い心ゆえでしょう。「ラグビーには、わかる人にわかればいいとか、女子どもはひっこんでろといった排他的な感じがしない」という女子の声もありました。

30代、40代の女性たちにとって、ラグビーは野球やサッカーのように「小学生のころ、近所の男の子はたいがいどっちかの地元チームに入ってたし」というほど親近感はありません。しかし、そのぶん「私立に通ってた男友だちが入っていたおしゃれな男っぽい部活」といった印象を持ち続けている人が多いようです。ちなみに、50歳前後からそれ以上の女性にとってのラグビーはユーミンの『ノーサイド』であり、それこそ“おしゃれ”です。そんなラグビーがにわかファンにも門戸を広く開けてくれるなら、こんな嬉しいことはありません。皆々盛り上がり、楽しむ気満々です。だがしかし。そういう高まる気分にわざわざ水を差しに来る人っているんですよね。

■水を差す人は、やっかんでるの?ただの意地悪?

たとえば、今回のラグビーワールドカップ日本代表選手は外国をルーツにした人が多いです。ラグビー好きに聞いたところによるとこれは、ラグビーの世界大会がもっとも外国人選手の登用規制が緩いことも理由になっているそうです。つまり、ラグビー日本代表選手は人種や出身などという区別を超越して団結している紳士たちということ。それを「外国人が半分もいるようなチームは日本代表なんて言えないでしょ」「こんな外国人ばっかりのチームなんて応援できないよ」などと言う人。なんでしょうかね。何が楽しいんでしょうか。紳士とはいえませんね。

もちろん、人それぞれ、どのように思うのかは個人の自由です。なので、意見として、このふたつはまだよしとしましょう。こちらだって、無理やり首根っこをつかんで「なんでそんなこと言うの!一緒に応援しましょうよ!」などという強制はしません。

しかし、「ルールもわからないくせにラグビーが好きとかってよく言えるよね」「にわかファンってみっともないよ」などとチクチク言ってくるのは本当にイヤだなぁと思います。ひとつのものにどっぷりハマるというのも「好き」の形ではありますし、極めてわかる楽しさもあります。でも、「ちょっと好き」でも、好きは好き。好きなものがいっぱいあるというのも素敵な人生です。そういう人の楽しみをわざわざ潰すこと言う必要はないと思うのですが、目的がわからないです。ただの意地悪なんじゃないか……とすら思ってしまいます。もしくは構ってほしいのか? 

タピオカブームもそうです。「本場台湾のタピオカはもっとずっと安くておいしい。あんなもんを高いお金だして喜んで飲んでる意味がわからない」とか。そうかもしれませんけど、今飲みたいんだからいいじゃないですか。あなたに迷惑をかけていますかー?です。ご親切のつもりだったら、台湾の渡航費を出していただきたい。

とにかくブームには乗っかってみるというのがひとつのスタンスであれば、ブームに乗っからないというのもスタンスであり、ある意味カッコイイともいえます。でもそれ、別の視点から見れば盛り上がれない症候群ではないでしょうか。そういった人たちのことを、アラサー、アラフォーの働く女性たちはどのように感じているのかご存知ですか?調査してみました。続編に続きます。

9/26(木) 17:12配信 Suits-woman.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190926-00010003-suitsw-life&;p=1
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:46:04.91ID:niASF/lA0
>>2
その通り
朝鮮人だけ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:47:20.59ID:YwiQYa0Y0
>>3
朝鮮人は野球だけでしょ
朝鮮人さん
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:48:23.62ID:YCkHXC+40
どっちの立場でも火種を投げ込む奴がいて振り返った時にはもういないのよね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:50:41.56ID:sQwz3pGj0
>>120
ラグビーファンなんか、ラグビーは紳士のスポーツと言うのが口癖じゃん
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:51:39.06ID:l5+R1Vaq0
ワールドカップ見てて驚いたのは、選手が倒れたときにヤカンを持ってこないこと。最近は魔法のヤカンは無くなったのか?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:51:55.23ID:cqfhSypa0
日本人の代表ではなく、ジャパンラグビートップリーグ代表だと思えばいいんじゃない?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:52:07.31ID:jw+qQgHM0
>>1
我々最弱コリアンが参加できないラグビーW杯
外国人が日の丸鉢巻したり旭日旗模様身に付け盛り上がってて悔しいニダ
我々の朝鮮属国旗は誰からも見向きもされない悔しいニダ

まで読んだ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:56:51.94ID:IMEjSFkt0
>>847

まぁラグビーのこの形は、単にラグビーだけに留まらず、
少子化及び人口減少社会に入った日本において、一つの成功モデルを提示した観は
あるのじゃないかな。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 03:59:06.63ID:swtErFCO0
この時間、近所の公園で騒いでる奴はさすがにもう辞めてくれとしか
言いようがない、W杯絡みかどうか分りかねるけど
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 04:15:45.94ID:sQwz3pGj0
>>280
と言うか、大学に行くためにラグビーをやってる奴も結構いるな
そういう連中は、大体高校もラグビーで入ってきた奴が多いよな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 04:31:47.96ID:u084O9o90
>>1
そんなの気にしてるって事は実際には盛り上がってないんだろうな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 04:33:41.51ID:WRp+Um0h0
水を差す奴ってサカ豚連呼のチョンみたいな奴の事だな
結局日本を叩きたいだけ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 04:42:11.34ID:k4gH6VpQ0
アメフトやってたけどラグビーやってるやつらから防具を付けるなんて軟弱だなんてバカにされてたから好きになれんなー(これは偏見)
しかし外人ばっかで日本人として勝てて嬉しいか?おれには分からん
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 04:53:12.68ID:FlxyXD5q0
今、中国のサッカー代表が続々とブラジル人帰化させてるんだけど
それ見ても卑怯だなんだといわないようにな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:07:28.83ID:+qANQfBa0
>>1
サカ豚は、サッカー原理主義のキチガイで、
サッカー以外のスポーツを見下してるニートと中高年ばっかだからな
テメエはマトモにスポーツやったことないくせになwwww
京アニ放火の青葉真司が狂信的な浦和レッズのサポだったってので、サカ豚のレベルが知れるだろwww
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:08:02.56ID:6GI8tUnl0
何故、ラグビー日本代表がが外国人だらけなのを批判されているのかの理由。
それは、今後韓国代表が強くなれる展望が全く無いから。

そもそもラグビーの代表資格には、実は国籍は全く関係ない。
代表資格の要件は
・当該国で出生していること
・父母、または祖父母の一人が当該で出生していること
・プレイする直前、継続して36ヶ月(ルート改正で今後は60ヶ月に変更)当該国に居住していること

つまり、外国人を金で引っ張ってきて国籍変更させても、代表選手になるには今後5年間その国で暮らさないといけない。
だから、在日韓国人・朝鮮人も3世以降は、たとえ国籍が韓国籍・朝鮮籍でも韓国代表、北朝鮮代表になれる可能性は限りなく低い。

ラグビー代表が強くなるためには、その国で長年ラグビーが出来る下地があることが最低条件。
どう逆立ちしても韓国には無理だからこそ難癖つける奴がいる。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:10:44.03ID:saOb0+1m0
しかし社会人なのにあのアゴヒゲは許されるのかwww
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:12:03.35ID:sRKAuGQP0
>>872
いや、すり替えんなよチョン
韓国人が、韓国籍のまま、日本代表に入ってるから違和感持ってる人多いんだろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:12:19.67ID:XuUGYwJo0
サッカーや野球に比べてどこに座っても観れる敷居の低さはいいと思う。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:13:21.78ID:+qANQfBa0
>>1
サッカーの代表戦のときにたまに写し出される客席見てみ?
植田朝日とかいう運動能力ゼロの豚を始め、底辺丸出しのやつばっかだから
セパ両リーグの客席に集う行き場のない壮年層と実は結構被ってるんだよ

サカ豚と焼豚は、ある意味で同族嫌悪なんだな
他のスポーツとマウンティング仕掛けていい気になってるという点で同じ
せめてデブはサッカーの客席にきて応援なんかすんなよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:14:24.29ID:U4IX/K2i0
選手の国籍云々はどうでもいい
日本代表として頑張ってくれるという事はそれだけ日本が好かれてるという事
これも国力の中の一つ
嫌われてる(嫌な)国の代表なんて誰もなりたくないだろ、どこの国とは言わないが
全て含めて日本が強いってことだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:20:39.87ID:6GI8tUnl0
>>874
えっ?
これって、韓国人が日本代表の活躍を妬んでいるんだろう?
韓国で在日や他国の選手が5年間もプレイしてくれるはずがないから、日本代表をディスっているんじゃないのかな?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:21:54.60ID:eQOuQS/m0
>>877
アイスホッケー韓国代表が白人だらけなのを指摘された時
韓国がそんな感じの言い訳してたね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:22:08.76ID:rJHGdDwI0
ユーミン全盛期ってお洒落なイメージなの?
凄い違和感w
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:23:58.78ID:RseB4LND0
>>881
ノーサイドとかフリーウェイの頃じゃないよ
サンタクローってやってるころだよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:25:25.81ID:6GI8tUnl0
>>877
そういうことだよ。
一度代表選手になったら他国の代表にはなれないんだから、日本に長年住んでプレイして代表になりたいという選手は応援する。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:26:14.75ID:/MDABHQN0
こんなの毎回お馴染みの焼き豚しかいないだろ
ラグビーのおかげで野球の日シリ空気になりそうでイライラしてるからな焼き豚は
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 05:54:55.87ID:sjzBX7qo0
ラグビー持ち上げてる焼豚
お前らW杯終わってもラグに興味持ち続けろよなw
どうせサッカー叩く為に利用してるだけだろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:10:45.24ID:sZTdUZX00
納得できる冷静な分析→嫌われない
ただ水をさすだけの奴→嫌われる

こういう事なんだよなぁ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:13:56.14ID:fjuGOw4n0
>>840
ID変わってるけど俺は835ね
安価つけてるけど俺はお前がレスバトルしてた奴じゃないんだよね
自分が気に入らない奴が全員同じ奴に見えるなら精神科行っとけガイジ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:17:45.07ID:uNLSfGLu0
日本にはまだ純粋なプロリーグはないけどプロ選手はいる
ラグビーのプロ選手に高い給料払えるのはイギリス(イングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド)、フランス、そして日本なんだよ
日本に根を下ろして日本代表になる外国人選手が多いのはそういうこと
無理やり連れてきて急増で強化したわけではない
システム上そんなこと出来んしね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:22:24.87ID:zrerVr730
こいつの事だね!


16: 名無しさん@恐縮です [] 2019/09/29(日) 01:49:15.29 ID:tKLuuRri0

ジャイアントキリングってサッカー用語じゃん

ホモビーって何でもかんでもサッカーからパクリまくるんだな

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569688893/16
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:26:10.76ID:oVCBpfA/0
まー滞在規定が3年から5年に改正されることを考えると、
他の国もズルいなーとは思っているんだろう。

日本は自国開催が終わればまあどうでもいいからなあ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:30:05.11ID:R0aIAU5x0
>>573
やきうんこりあ連呼こどおじがカリカリしていてクッソワロタwwwwww
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:42:03.51ID:R0aIAU5x0
スレタイ無視して野球ガーを連呼するのは、ネット弁慶かまってちゃんサカチョン
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:44:51.20ID:kKvZqHQh0
>>1
気持ち悪い
どこがブームなんだって
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:47:40.31ID:ZwSfXwxx0
一番の害虫であるチョーセン虫がガイジンガイジンと叫んでるんだろう
人ですらない虫がガイジンガイジンと自分は違うかのように
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:50:50.01ID:BpjgkWYU0
ラグビーファンには大学別ヒエラルキーがある
これに該当しないと別次元の人扱い
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 08:02:30.46ID:wknNMiXa0
捏造ブームの次はやると思った八百長か。ばれてないと思ってるのはホモの業者だけやで。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 08:07:21.96ID:wknNMiXa0
>>887
子どもを大量に動員、当然大人も大量に動員→実は全然客が入っていない
応援の声が気持ち悪い→大量に動員された大人はスポンサー社員であるため、応援を頑張らなければならない
冷静な分析というのはこういう事なんだよなぁ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 09:49:31.19ID:7GHQqEgP0
>>1
こういう奴だろ

【ラグビーW杯】<なぜ日本はアイルランドから歴史的1勝を挙げることができたのか?>「(試合の間隔が短い..)言い訳はありません」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569716645/
【ラグビー】<年俸>野球やサッカーの「10分の1」世界のトップ選手が1億円程度で、日本代表クラスは平均4000万円ほど
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569715357/
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 09:50:50.73ID:zektUTZF0
>>900
芸スポ民でもある
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 09:54:18.51ID:a3E/UAM+0
いるよねえそういう人
バタバタ棄権するマラソンを楽しく見てたのに、選手のために良くないとか茶々入れる奴が多くて冷めるわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 10:05:43.51ID:MFS76K420
渋谷のスクランブル交差点で暴れる奴。
隣国のあの教授www
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 10:07:14.57ID:wotI4G740
>>836
40代 夜間高校
絵に描いたような底辺w
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 10:15:20.35ID:3YmCyr7S0
この記事女が書いた女向けの記事だろ?
論理的にどんな矛盾があっても自分がそう思ったからそれが正解といった思考

こういう考え方が馬鹿を量産するんだよ。
バカの繁殖を防ぐためにこういうお花畑馬鹿にはどんどん水を差した方がいい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 10:16:58.29ID:C5mUYa/u0
自分たちでも
一見して、ルール理解しがたいって感じてるんだろう。
で普及活動の必要性を承知してる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:51:02.34ID:H38kxpAt0
日本の代表なら日本らしくあるべき
日本が黄色人種5割、白人黒人5割の国ならうなずけるがラグビーだけ白人黒人が5割もいるとなるとこれは本当に日本の代表かと首をかしげたくなる。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:55:24.78ID:l4X8aDgq0
ポストシーズン(笑)が丸かぶりで空気になるアレの盲信者が暴れてるのはよく見る
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:04:26.20ID:5nfumEyR0
サカ豚のリーダーEggが煽ってるからサカ豚も調子に乗っている

玉蹴り以外の競技が盛り上がっていると嫉妬するのがサカ豚、高校野球の時期もそう
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:28:07.69ID:KSv2KWK/0
国家主権に関わる問題だ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:29:07.30ID:a3E/UAM+0
ラグビー代表には日本国籍与えるべき
底辺よりずっと日本に貢献してる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 12:34:30.14ID:lwLsHUVJ0
無理やり勧められたらグチの一つでも言いたくなるのは分かるが
ワザワザ盛り上がってるところにグチを垂れ流す精神の人は色々病んでいる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 13:22:05.03ID:tGEKqmfc0
学生時代何でも後ろ向き、ネガティブに捉えて語る奴がいたので、「ペシミ君」と名付けてあげた。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 13:25:04.73ID:hfWyFjlF0
>>2
すげー
見事
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 13:35:49.98ID:CXPdMrWZ0
>>34
てか殆ど当たってるじゃん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 14:02:40.88ID:PZIuuNj+0
>>58
焼き豚www

【野球】日本ハム・栗山監督 辞任へ 後任候補に中日・小笠原2軍監督、荒木2軍監督
620 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/26(木) 19:00:28.52 ID:V6FHxc550
>>589
栗山一人他所行っても駄目だぞ
ハムの育成システム、選手評価システム
ドラフトで何度もくじ当てまくったり、大谷単独指名はハムならでは

オリックスとかに栗山が単身乗り込んだって何も出来ない
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 14:11:24.59ID:5Nhjsk9R0
ただ騒ぎたいだけで、ネタは何でもいいんだよな
だからルールとかどうでもいい
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 14:14:41.12ID:ig6MVhDl0
ラグビー日本代表は「名誉日本国民」。日本の上級国民の仲間入り。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:18:59.41ID:DSHtOips0
サカコリアンがイライラしてる証拠
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:31:01.63ID:XLEMpLUo0
>続編に続きます。


無駄に記事が長いけど
素人のブログ?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:31:12.14ID:g6QcfDc40
>>1
サッカー以外のスポーツはすべてマイナー競技だから見る価値は無いニダ!
とかなwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:35:21.89ID:f4JG7LQp0
やってるのは実質外人なのは確かじゃねーか
それに喜んでるからバカ呼ばわりされたって仕方ない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:45:01.82ID:ormyASOz0
>>914
オレはサカ豚と言われる人種になるけど
野球以外は好きだけどな
唯一、野球だけはゴミだけどな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:50:06.95ID:ohbqefoh0
>>13
ガチで自分の銅像とかやりそうだな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:09.83ID:QmDx++lX0
渡部がウザい
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 16:14:38.81ID:zpCWbEX10
>>21
正確にはラグビーは
紳士が行う荒くれたスポーツ
サッカーは
荒くれ者が行う紳士のスポーツ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 17:45:48.13ID:ar6XtC3v0
>>877
国籍どうでもいいは流石に無理がある
帰化もしないで代表チームにだけ参加してるとかただ単にその国の代表になれないから逃げてるだけと思われても仕方ない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 18:27:46.80ID:kPRnN2tC0
ラグビーとはそういうもんだといってもTV見た子供は
ああ俺ラグビーやっても日本代表に入れないのかよって思うかもしれないよね
その辺親がうまく説明できればいいけどく
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 19:09:29.05ID:aypBlvo50
日本の外国人起用は叩いて自国のアイスホッケーはフル外国人でオリンピック出てくる国があるらしいな

病気なのかな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 20:55:37.67ID:7NB0iewN0
>>941
意味不明
資格がある選手の中でベストメンバーを選んでいるだけ
日本代表になるために来日した訳ではないし
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:28:47.33ID:noGrSDUK0
メディアにすら見捨てられた焼き豚ちゃんかわいそう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:34:14.69ID:2GMUZu5q0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スポーツはすべて八百長ユダー

大阪なおみやサニブラウン、ラグビー日本代表の活躍は、日本人より混血や外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血や移民を増やし、
純粋な日本人を根絶するために、ユダたちが手心を加えさせているだけユダー

■ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的■

・ラグビーなどにおける外人の活躍
日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、
純粋な日本人を根絶する。
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称し、日本人(民族)そのものをそのようなものに変革させる。

・大阪なおみやサニブラウンなどのハーフの活躍
日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

・サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍
女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け(肉体と知性では同等の男女を比較した場合は
絶対に男性に適わない。例えば、肉体では五輪、知性ではノーベル賞)女性に自信を植え付けるとともに
アンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:34:51.16ID:2GMUZu5q0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせるって予言した

ユダの言った通りになったユダでしょqqq

ユダの言うことは真理ユダー

今回のラグビーでも外人(コーチを外人にすることで外人に支配されることを潜在意識に植えつけている)に対する心証をよくするためと

これから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためにそこそこの結果を残させるユダー

311前の南アWCやアジアカップのようにねqqq

ほーら、今回のWCラグビーの予選リーグ突破はアイルランドと日本と予言したユダの言った通りになったユダでしょqqq
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:36.18ID:ZqSuBD4T0
紳士かもしれないが圧倒的に勉強してこなかった人のレベルがやばい
普通に頭のいい人もいるけど、基本的学力に難ありの人もいて差が激しすぎる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 23:12:14.31ID:gNZ/GkoE0
玉蹴りが空気だからサカ豚の嫌がらせ

女々しいサカ豚
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 23:17:49.41ID:1T6gPioO0
野球やサッカーって確かに工業高校や商業高校のイメージがする!
相撲は中卒でラグビーって大学のイメージが強いや
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 23:51:10.30ID:BdamZbOX0
気持ちは分かる
興味ない競技だと俺も荒らしまくるもん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況