X



【映画】『ジュラシック・ワールド』最新作、グラント博士再び!ジュラシック・パーク組の出演決定!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/09/25(水) 18:55:46.49ID:Ec4oakAU9
 映画『ジュラシック・パーク』シリーズ最新作となる『ジュラシック・ワールド3(原題) / Jurassic World 3』に、1作目のオリジナルキャストである、グラント博士役のサム・ニール、エリー役のローラ・ダーン、そしてマルコム博士役のジェフ・ゴールドブラムが出演すると、Colliderほか現地映画メディアが報じた。

 この情報はもともと、同サイトが現地時間24日にアメリカ・ハリウッドで主催した『ジュラシック・ワールド』(2015)上映会に出席した、コリン・トレヴォロウ監督が明かしたもので、三人は劇中で大きな役どころを務めるという。ニールとダーンは2001年公開の『ジュラシック・パーク III』以来、ゴールドブラムは大ヒットを記録した前作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)以来のシリーズ参加となる。

 『ジュラシック・ワールド』からスタートした3部作の最終章は、2021年6月11日全米公開予定で、三人がそろうのは1作目から28年ぶり。前作『炎の王国』はJ・A・バヨナがメガホンを取ったが、『ジュラシック・ワールド3(原題)』ではトレヴォロウが監督に復帰し、『パシフィック・リム:アップライジング』のエミリー・カーマイケルと共に脚本も手掛ける。(編集部・入倉功一)


2019年9月25日 16時42分
https://www.cinematoday.jp/news/N0111369
https://img.cinematoday.jp/a/N0111369/_size_1000x/_v_1569396096/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0111369/_size_1000x/_v_1569396096/1.jpg
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:10:57.21ID:P4onBFxC0
そろそろグラント博士殺すか?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:13:29.47ID:qMovJVTv0
グラフィックは完全に上げ止まって2とほとんど変わらない
やることはいつも一緒で、悪徳業者が恐竜で金儲けしようとしたらしっぺ返し

炎の王国を含め、延々とこれを繰り返してるが、それでも興収80億とか行ったんだよな
信じられんw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:15:18.82ID:O1wj6RCS0
もうジェンダーに配慮して女が異次元的な活躍するのだけはやめてくれよ
ヒールを履いた女なんて山道1時間すら歩けんよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:15:47.91ID:gNSgY8jv0
>>4
アメリカ製怪獣映画だと思ってみれば良い
ジュラシックパークの系譜だと思って観るからクソに思える
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:17:04.43ID:1r6wpIQo0
1で雨水に流されたシェービングクリーム缶に偽装された
恐竜の種ってどうなったんだっけ?
 
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:17:04.72ID:b5BZpzZG0
いい加減「架空」の恐竜出すのやめろよ
ジュラシック・パークは一応図鑑に載ってるのしか出てないぞ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:17:38.77ID:lHlSOOev0
>>34
ジュラシックパーク2の時点で島からアメリカに舞台移ってただの怪獣映画になってたしな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:17:54.55ID:6woBFI/V0
原作者の「マイケル・クラントン」はもう死んでいるからね。

「ER」「アンドロメダ病原体」「ジェラシックパーク」と大ヒット作を
飛ばしたが、続編だけはどんどん作られる。
まるで「007シリーズ」みたいですね。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:18:38.97ID:MrOShF9K0
ジュラシック・パークからCGが全然進化してるように見えないんだけど。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:18:44.67ID:FimmM/nd0
博士って1でヘリコプター墜落して死んでなかった?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:22:51.91ID:qcLL3UT10
ジュラシックワールド・ゾンビ帝国

↑これやって(´・ω・`)…
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:23:34.42ID:mCFm8Kvu0
>>33
ヒールで犯人追ったり地取り捜査したりする強行犯係の主任が主役じゃないと女性差別になる世の中
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:25:00.64ID:Ec3eXxkU0
前作はほんと酷かったけどジェラルディン・チャップリンが見れたのはよかった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:25:15.91ID:YFcz6qBb0
>>46
もう次はジュラシック・ゾンビでええやろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:25:43.96ID:6wV+8uNM0
サム・ニールて死んだと思ってたわ。誰と混同したんだろ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:27:14.29ID:Bd3GO4Bl0
恐竜のデザインを全く変えたらどうか?
実はDNA再生の一部が誤っていて、それを正すと全く違う恐竜になったとか。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:32:19.76ID:2bPfgyzb0
>50
前作の監督作品にいつも出てるね彼女は
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:34:55.47ID:br+2SCMF0
そろそろ宇宙人が地球侵略のために恐竜を操って世界各地の都市を襲うとかやってみ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:38:17.22ID:AyJA0mUl0
>>19
若い頃シルバラードに悪役で出てたが、何系で何歳くらいなのかさっぱり分からんかったな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:39:57.29ID:GO7onF1X0
>>20
サム・ニールとローラ・ダーンって20歳も年齢差あったのか…年の差カップルだったんだな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:40:59.01ID:Ehig9T7m0
オチはまた恐竜が串刺しになるなの?
あのつまらんオチは様式美になってるの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:41:36.11ID:qcLL3UT10
もうハイブリッドまで行っちゃったからね
次は、もう
ゾンビラプトルしかないよ(´・ω・`)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:42:09.95ID:t/YkF/Du0
そろそろエイリアンと戦うはず
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:43:24.89ID:GE3Inqlz0
副題:ヴェロキラプトル・ブルーを追え
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:44:38.13ID:cHaL3pGA0
1が一番面白いからな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:12.62ID:sG9CBemf0
>>55
そもそもワールドからは実在しない恐竜が敵役だし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:16.37ID:wK6gFqGb0
>>4
そうか?世界に恐竜が放たれたからラスト楽しそうだけど。まぁ映画館では見ないけどw

ワールドの1が糞なら同意する。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:47:11.74ID:1r6wpIQo0
次のシリーズは、パークが核攻撃されて恐竜のDNAが変調を起こすんだ
巨大化し口から放射能の光線をだしたりして
舞台は東京
蒲田あたりに上陸
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:48:03.81ID:q3P7XG3Y0
パシリムアップライジングの人は駄目だろ。
パシリムでトランスフォーマーやろうとした奴だぞ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:50:15.78ID:cYI+SdAu0
>>14
それはターミーネーター
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:50:58.87ID:cYI+SdAu0
>>19
代表作はザ・フライ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:51:10.89ID:Bd3GO4Bl0
>>55 つづき
DNAの再々生で、実は恐竜はヒトよりも遥かに知能が高かったことになる。
以下、「猿の惑星」的に。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:52:40.98ID:LGhtEv700
赤ん坊から育てた虎でも大きくなって飼育員噛み殺したりする事故が起きてるのに
ラプターがずっと会ってなかった育ての親を襲わないとかありえんわw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:54:14.61ID:Oeg+weIm0
ジュラシックパークもスターウォーズも過去の遺産にすがった結果作品に傷をつけてるだけだから、現代の映画監督に創造性なんてないんだろうなと思い知らされた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:54:31.21ID:s/LHJ9sOO
>>76
一時期インデペンデンスデイとかカッコいい役やってたけど
やっぱり「ハエ男」のヒトなんだよなあ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:55:45.96ID:5VnBu4OV0
毛生えるの?ティラノに(´・ω・`)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:58:21.22ID:KxzUqhOK0
>>44
男の方ならボヘミアンラプソディに出てるが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:58:28.72ID:JOSTbDn70
ワールドシリーズのヒロイン?っぽい女


あいつ自分の私欲でパークで死者出しまくってえらい損害くらわなおかしいやろ
ジュラシックワールドであいつは最後食われるべきやった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:58:55.99ID:s/LHJ9sOO
ジョセフマゼッロって
珍しく子役からまっすぐに役者の道を歩んでるよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:59:03.73ID:LGhtEv700
羽毛だっけ?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:59:14.91ID:1r6wpIQo0
>>84
太鼓のDNAから恐竜を復活させる技術集団には
人間のクローンなど簡単に・・・
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:00:20.60ID:XfPCDr7F0
>>19
そうなんだ
てっきりそっちの血が入ってるかと
若いときより中年以降の方がカッコいい
いいトシの取り方してるなと思う
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:03:12.19ID:BXNRnXq20
>>77
ディノサウロイドをググる事をオススメする
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:05:45.82ID:FfgUyNte0
マルコム博士、身長194cm
これは驚いた
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:05:59.40ID:s/LHJ9sOO
『マイフレンドフォーエバー』は
ブラッドレンフロとジョセフマゼッロの協力コンビだったんだよなあ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:07:33.18ID:sLqrx4TG0
聚楽一泊の頃がいちばんおもしろかったな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:12:14.68ID:KrV3Kzf20
ジュラシックワールド1は良かったけどジュラシックワールド2は「え?」って感じだった。
監督違う人だったのか…
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:13:41.51ID:b0n3MRQC0
飽きたわ
プレデターVSティラノサウルスとかやってくれ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:14:14.05ID:qDBiu8Mg0
>>36
ワールドで兄弟が見つけるシーンがあったらしい
カットされてるけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:15:01.50ID:OAePyNAt0
インディペンデンスデイとコラボしろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:15:44.93ID:MA14+fsL0
一作目は革新的な映画だったな
CGというものを広く知らしめた功績がある傑作
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:17:40.56ID:LPPYEB0N0
>>2
「ジュラシックパークは滅びぬ!何度でも蘇るさ!ジュラシックパークこそ人類の夢だからだ!」
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:18:14.42ID:nxHKiCYm0
ワールドまだやるのか
初代を超える映画はいつ出るんだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:19:20.73ID:jTgJold00
ジェフ・ゴールドブラムはザ・フライ出演時に中学2年生の私が初めて抱かれたいと思った人
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:20:28.81ID:pNMk6sRT0
ローラ・ダーンってブルー・ベルベットで一番頭のおかしい役だった人か
どんな映画で見ても人の話を全く聞いてない感じがする
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:21:06.63ID:YDmyU7q10
>>36
あれは後日談としてゲームのなかで回収されてた
Jurassic Park: The Gameっていうゲームなんだけど日本未発売だったが今も日本版あるのかはわからない
日本版ないから有志が字幕つけて動画サイトにアップしてる
制作にユニバーサル関わってるから中身は公式設定ぽくなってる作品
字幕動画みて損はないほどけっこう面白くてよくできてるよ
たしかそのカプセルを回収するのが任務の女性が主人公 ジュラシックパークの流れを補完するのにおススメ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:21:38.62ID:z4F1U5X50
エリーにも登場して欲しい
トリケラトプスのウ○チに手を突っ込んだの忘れられない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:23:12.85ID:vtwwQ/Vj0
3はメイジーちゃんがヒロインなんだよね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:25:24.43ID:nxHKiCYm0
今知ったんだけど初代の序盤でネドリーと一緒に出てきたドジスンを演じてた役者が
2014年に13歳の少女を強姦・誘拐した疑いで逮捕されてたんだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:25:25.06ID:eYI//ReE0
逃げた中国人がまたやらかすんだろうな
あの中国人エグゼクティブ・デシジョンにでてた
ちなみにエグゼクティブ・デシジョンにはトランプの2番目の嫁もでてる
凶悪なエルキュール・ポアロもでてる
無双セガールもな…
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:26:20.76ID:0iEBfeVN0
最近はほんと
続編ありきで中途半端に終わらせてモヤモヤさせる映画が増えたし
露骨化してきたな
気に入らん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:27:32.95ID:gOjjed4E0
ジュラシックパークのストーリーの核は
マルコムが言ってたカオス理論なのに
2以降は恐竜が暴れるだけのクソ映画と化した
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:29:08.36ID:jO06QDG70
ジュラシック・ワールドは最高だった。何回でも見られる。
でも2は最悪だった。この新作も見たくないと思わせるほど酷い内容だった。
1はスピルバーグが構築した物語構造を流用して洗練化したものだったが
2で独自の物語構造をもちこんだ途端に支離滅裂になって壊れた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況