X



【野球】中日が仁村徹氏を招へい 小笠原2軍監督は退団 通算1068試合 .273 67本 344打点 25盗塁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/25(水) 06:00:48.94ID:QuvkFbLa9
7年連続Bクラスが決まった中日が、来季の巻き返しに向け、2軍監督として中日OBで元楽天スカウト副部長の仁村徹氏(57=野球評論家)を招聘(しょうへい)することが24日、分かった。
与田監督の2年目続投は既定路線。かつての竜のキャプテンが、ドラフト1位根尾の2年目覚醒など、9年ぶりV奪回の戦力作りをファームから支える。


   ◇   ◇   ◇

強竜時代に主将を務めた仁村氏が、04年以来15年ぶりに2軍監督としてドラゴンズのユニホームに袖を通すことになった。

同氏は中日、楽天で2軍監督経験があり、若手育成には定評がある。
98年から4年間務めた中日2軍監督時代には、昨年引退した名球会プレーヤー荒木2軍内野守備走塁コーチや井端弘和氏(野球評論家)のアライバコンビらも育てた。
今季も与田監督が新人以外に阿部、堂上、阿知羅、福、三ツ間らを発掘。山本、清水ら2年目投手の活躍もあった。
現在の中日2軍にはドラフト1位根尾らがいる。
Bクラスからの脱却はもちろん、9年ぶりのリーグ優勝には、根尾らを飛躍させ、新戦力の台頭が求められる。

今季就任した与田監督が自ら選んだ今季のスローガンは「強竜復活」。
「私が現役時代の強いドラゴンズを復活させたい」という思いを込めた4文字だった。

仁村氏は現役時代、88年の星野1次政権下でのリーグ優勝に貢献。
ロッテに移籍し、現役を引退した後は指導者として中日2軍監督、1軍ヘッドコーチなどを歴任、スカウト経験もある。
また10年からは楽天星野監督に請われ、2軍監督、1軍ヘッドコーチ、スカウトも務めた。
与田監督の中日現役時代はキャプテンとしてチームをけん引。
また監督が楽天投手コーチ時代にも、スカウトとしてフロントから支えてきた旧知の間柄。ともに強竜時代を知る先輩に白羽の矢を立てた。

なお、今季まで2軍で4年間指揮を執ってきた小笠原道大監督は今季限りで退団する。

◆仁村徹(にむら・とおる)1961年(昭36)12月26日、埼玉県生まれ。上尾から東洋大を経て、83年ドラフト2位で中日入団。
中日、ロッテで通算1068試合820安打344打点、1年目の84年に投手として1試合に登板、初登板初勝利も記録している。
引退後は中日、楽天で2軍監督、スカウトなどを歴任。182センチ、82キロ。右投げ右打ち。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-09240872-nksports-base
9/25(水) 5:00配信

https://portal.st-img.jp/detail/8419d709aca4bc6472d088862ad18d08_1569355982_2.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190415-00000012-baseballo-000-view.png
https://i.ytimg.com/vi/FLYrNqAY6sk/hqdefault.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=FLYrNqAY6sk
https://www.youtube.com/watch?v=XucoO6xc0Sg
仁村徹

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/nimura_toru.html
成績
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:06:49.59ID:OyNVYTxS0
今季何度か仁村の解説聞いて分かるのはネチネチ言うタイプだな。
恐怖政治の噂も聞くし、選手にとっては嫌な上司だろう。
まあ中日の選手はいまいち必死さが足りないから良いのかもしれん。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:15:23.96ID:itt1dZOH0
>>62
浅尾メッチャ有能やなw 大きい怪我した選手って有能なコーチになる確率高いと思う
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:32:45.36ID:+12ZO08l0
>>75
小坂はコーチなのに仁村に殴られてて相手チームから苦情が来たとか記事を見たな
小坂の方が選手としては格上だったのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:36:52.65ID:80wBNrlk0
仁村はキレたらヤバい奴だから
今の若手には指導者として向かない
選手は萎縮すんぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:38:13.26ID:m/zU7iMb0
>>96
何の工作だキチガイ
若手を育てず勝ち逃げして焼け野原暗黒にしたのが落合一派
しかもすぐにGMで舞い戻り謎ドラフトでさらに暗黒化
ドラフト候補に「11球団OK」と言われるまで球団ブランドを落とした
これが暗黒でなくてなんなんだボケ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:44:04.80ID:ITRdb79U0
>>20
今時・・・多用するeggみたいなおっさんが無理に若者ぶるのは痛い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:57:55.88ID:m/zU7iMb0
>>112
>>113
具体的に反論してみろやキチガイオチシンw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 09:59:52.66ID:Ww3sqjK+0
暴力コーチが来るのか。この球団は時代と逆行している。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 10:17:06.08ID:Yecd6LID0
与田、中村もそうだけど星野が亡くなったから星野ラインのOB入れられるようになったのかね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 10:19:48.28ID:VTxxX2BZ0
仁村は解説を聞いてても陰湿な無能だわな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 10:22:12.56ID:97KfknEG0
活躍なんてしたか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:05:40.41ID:YVDOBrc90
仁村弟の死球から、岩本が長嶋にフルボッコにされるw

https://youtu.be/6xddXiWlbcQ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:14:15.46ID:hcApRxdF0
俺はドラゴンズのファンではないが今年、この人の解説を何回か聞く機会があった。小うるさいタイプに見えたな
こういうタイプは今どきは成功しない気がする
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:23:10.91ID:YpPv8yM90
予想はしてたが、
全国区では仁村就任より
小笠原の次の動向に関心。

来年は頑張ってくれ。
話題を沢山作ってくれ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:27:26.83ID:b/bbPwon0
なんか元木と宮本がタレントに戻って
小笠原と二岡がジャイアンツに入る予感がする
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:34:19.27ID:0yGElQih0
>>126
宮本はまだ通販の番組に出てるもんなあ。

契約した時には巨人のコーチになるなんて話は全然なかったんだろう。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:36:53.18ID:hXDxkb5n0
そんなことより、ヘッドを伊東からパンチ佐藤に代えて亜大トリオ爆誕や!
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:44:04.20ID:nB/Q/8ze0
>>129
原から桜井の中継ぎから先発変更の提案を宮本は反対してたぞ、結局原が押し通して成功したが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:47:56.15ID:juTc8odQ0
仁村の政治力はすごいな。
現役時代の成績はたいしたことないのに。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:49:19.93ID:m/zU7iMb0
>>126
小笠原も二岡もあり得ん
原が評価してるのは井端

>>129
違います
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:53:37.48ID:IM28KtJz0
ハム監督もあるな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 11:58:36.63ID:wRcgMR6S0
>>126
小笠原は一軍の監督になるためにドラゴンズの二軍監督を黙々とこなしてきたのだから
それはなさそうだね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 12:11:53.89ID:7PmUVeCO0
兄?弟?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 12:21:59.05ID:pKRLu5yJ0
小笠原は原に声かけられたのかな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 12:22:27.46ID:lvE1N0Ib0
言っとくけどハム復帰はないぞ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 12:23:04.97ID:mKQz523K0
なんでまた暴力路線の指導者を復活させるのか
こいつは楽天2軍時代に観客の前で選手殴って問題になってただろよ
落合が暴力追放した意味ないじゃん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 12:35:43.06ID:juTc8odQ0
>>141
岩本なんかも呼ぶかもな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:29:08.13ID:nB/Q/8ze0
小笠原は2軍で松井指導してほしい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:32:11.67ID:C7WTpO/J0
鉄拳仁村徹復活か
かなり現状の中日に不満があるみたいだからガンガン行け
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:35:19.15ID:Kz/SALJh0
中日2軍監督だった辻が西武に戻ってリーグ制覇だからな。
ガッツがハムに戻ったら面白そう。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 13:54:05.94ID:g8QRh5BO0
確かこの人鉄拳で有名だったような記憶が
それとも兄貴の方だっけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:01:00.98ID:avcy8qMD0
仁村徹帰ってくるのはデカイな。

あとは白井が隠居して森繁 高柳 デニーズ他の無能落合ケツナメ隊どもがドラゴンズを去ればドラゴンズ復活の兆しが見える。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:13:05.93ID:XIMfvp3g0
解説聞いてたら根尾に自分の価値観おしつけてつぶす未来しか見えん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:32:09.71ID:34WEFj1f0
>>4
彦野は高木時代にコーチやって失格の烙印

>>18
薫、徹の2人はプロ入りしたが、実はもう1人プロ入りしていない弟もいる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 14:52:25.25ID:1Q4SjrLl0
昔二軍監督やってた時とは若い選手の感覚が全然違うし仁村流が合うか半信半疑だな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:42:42.10ID:DJVQ5SF50
>>67
野球番組ではない普通のバラエティー番組の はじめの挨拶が
司会の男 いやー秋めいてきましたね 中日の残り試合も少なくなってきて寂しいですね
アシスタントの女 オフシーズンは〇〇選手を見られないから寂しい・・・(明らかに言わされてるw)
なんて感じだもんねww
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:44:17.46ID:VTxxX2BZ0
>>140
OBコネ雇用で観客動員復活よ
新聞社のジジイの考えること
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:45:18.52ID:ns3tE6oL0
ガッツは巨人で引退してりゃよかったのに
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 15:56:59.57ID:5+ktN0dT0
根尾昂選手

9月成績 14試合 58-22 10打点 1盗塁
打率 .379 出塁率 .403 長打率 .586
OPS .989 11試合連続ヒット
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 16:20:36.03ID:YpTtjS1j0
お兄さんの方は昔何かやらかしたらしいけど、何やったの?
当時子供だったから、詳細が分からない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 17:31:07.81ID:uutnIjSn0
落合チュルドレン
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 17:52:37.41ID:IQQg64Wp0
>>50
それなんて斎藤雅樹?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 17:55:10.59ID:9RgywzI80
着々と星野ラインに戻しつつあるな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 17:57:59.05ID:A/jXDBwz0
>>64
ゲッツーロボやったやんけ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 17:58:54.47ID:bAZnuPAF0
現役んときはシュッとした顔してたのにエラいオッサン顔になったなwww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 17:58:56.87ID:oG1hHmi9O
与田はオマエガ騒動しか話題にならなかった
どの球団からも、もう二度と呼ばれないだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:17:11.11ID:F6M+Y1wc0
>>51
川又と仁村はニコイチのイメージがある
浅井町田
川口鷹野
建山立石
梨田有田
度会副島
岡持二村
犬伏宮地

そして仁村川又
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:24:36.83ID:a1VauV3y0
>>55
周平を覚醒させた立石はんじゃ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:28:56.59ID:+o3yzbP20
仁村徹って鉄拳制裁で注意された事もある暴力コーチだろ
大丈夫か?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:29:09.65ID:d3Cps6ua0
ガッツとカッスって同一人物?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:36:00.76ID:DGIorNBB0
小笠原の自宅は鎌スタまで車で10分の市川市にあるから好都合だな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:37:23.43ID:t7sxduMD0
>>136
松沼?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:39:41.80ID:M7eBQDqb0
もうこのチームは駄目だよ
ジョイナスが勝利の女神を追いやってしまった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:42:57.00ID:27bb9cw/0
小笠原は一軍監督候補と言われてたし
与田が追い出した形なのかな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:45:02.91ID:avcy8qMD0
選手のためを思って厳しく愛と信頼を持って時に手を出してでも指導する星野流。

己の自己満のため金のためハクをつけるため非暴力と言いながら脅し、精神的に追い詰めてイップスにしたり、酷使して肩や肘を潰すなど間接的な暴力を好み、逆らうと徹底的に干して飼い殺し好き嫌いで起用の仕方が極端で、若手は嫌い出がらしのロートルを好む落合流。

どっちがマトモか一目瞭然。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 18:50:31.66ID:GykZFCGz0
現役の頃から荒くれ揃いの星野組でずっと若頭…じゃないやキャプテンを務め大豊や立浪からも恐れられ
引退後は二軍監督として阪神岡田と毎年優勝争いしながら井端荒木森野などを育てた根っからの幹部候補
OBの中でも最も星野イズムの継承者って経歴だけどよく戻ってこれたな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:24:16.14ID:VA6Rrs2e0
カッスみたいな中日に縁も所縁もない奴を監督にしようと落合は画策していたからな
オチアイ企画員一掃が中日再生の第一歩や
一人残らず叩き出せ!中日に寄生する蛆虫が
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 19:27:17.14ID:b4BvaET50
落合が加入する前年の中日のセカンドは上川誠二
がレギュラーだったから中日にとっても出血トレード
だったんだよな(打率.295 セ・リーグ8位)

翌年仁村徹が上川と遜色ない成績を残してあっさり
穴が埋まっちゃうんだが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 20:10:57.66ID:avcy8qMD0
>>193
星野に限らずあの頃はレギュラーの誰が欠けても良いように控えを育てるのはどこに監督もやってた。
落合はレギュラー欠けると若手じゃなくて三流外人やよその戦力外拾ってきて形だけ埋める。
そして他のレギュラーがケツ拭いて結果残すが誰も育つ事なく誰もいなくなる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:10:09.03ID:j9tF3gE/0
2軍監督レベルなら許せたけど、1軍監督とか訳わからん記事でてたけど
かなりの批判があったんでしょう。
落合色が消えていくとコネで入った人は消えていく運命だな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:54:20.81ID:iffkRCzq0
コイツの流し打ちは芸術だったな

来年からは右打者は荒木のようなライト前狙いの奴が増えそうだなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/25(水) 21:58:14.11ID:uutnIjSn0
チャンスできっちり一二塁間に打てるのは仁村が最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況