X



【テレビ】若者はテレビから離れていない? テレビを観るのが好きな人の割合が意外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/24(火) 12:44:13.92ID:NRx4okg39
若い世代を中心に、テレビを観ない人が増えていると言われている。しかしSNSのトレンドでは、テレビ番組に関連するキーワードが頻繁に登場しているのも事実だ。


■テレビ好きは7割近くも
しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,653名を対象に、「テレビの視聴について」の調査を実施。

「テレビを観るのが好きだ」と答えた人は、全体で66.7%と高い割合になっている。


関連記事:最近のテレビはつまらない? ターゲットのはずのあの人たちからも…

■若者はテレビから離れていない
性年代別では、10代女性が一番多くなっている。

「若者のテレビ離れ」と言われているが、今回の結果ではそうでもないことがわかる。

「学校でも、前日観たテレビの話をよくする。私も親と一緒にいると自然にテレビを一緒に見ているし、それを観ながらいろいろと話す時間も楽しい。家にテレビがないのは、ちょっと寂しいかな」(10代・女性)


■若者と高齢者では意識差が
今回の調査では、年代で大きな差は見られなかった。しかし若者と高齢者では、テレビに対する感覚が違うとの意見も。

「若い子たちはきっと、『他のこともして、テレビも観る』って感覚なんじゃないのかな? スマホとか、いろいろとやることがあるだろうし。


私たちが若い頃には、とにかくテレビを観るしかなかった。家にいるときには、ずっとつけていたんじゃないかな? そう思うと、娯楽はものすごく増えたと思う」(40代・女性)


■家にテレビがなくても大丈夫
家にテレビがない人も、一人暮らしを中心に増えている。

「一人暮らしをするようになってから、ずっと家にテレビがない。最初はしばらくの間だけのつもりだったけど、別にテレビがなくてもやっていけると思うようになって。


ニュースはスマホで観るし動画ならYouTubeがあるから、テレビがないからといって不自由だとは感じていない」(20代・男性)


「テレビ離れ」と言われているが、まだまだテレビは強いコンテンツに違いないようだ

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162162046/
2019年09月23日 13時00分 しらべぇ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:45:38.42ID:Oi8muadb0
クズ発言集

武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あいつやろうぜ」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:45:55.66ID:0M/qeF7N0
話題になるならまとめサイトや該当シーンの動画転載で拡散されるからテレビ持ってなくても話題には乗れる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:46:12.06ID:c474WETY0
テレビはあくまで受像機やで

テレビでアマプラやNetflix、Huluを見ても「テレビ」カウント
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:47:37.72ID:QDR0IVvg0
>>テレビを観るのが好きだ

テレビしか無いコンテンツってのがあるからね
好きなタレントや映画やれば、少なくとも見る。
だから、この回答になる。

見てる時間や視聴率の話しでは無い
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:48:59.48ID:6s9urW6/0
>>1
テレビを見るのが好きかなんて曖昧な質問じゃなくて
1日何時間見ているかをきけよ
他のデータでは10代20代はテレビよりネット利用時間の方が長いという結果がでているよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:50:33.93ID:j1g2hA1a0
>>1
テレビタレント前知事が東京都民の90%以上は韓国好きと調べたように
広告代理店やらマスコミ調べだと日本の若者は韓国が大好きらしいからね、色々な意味でテレビも好きでしょ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:50:44.90ID:6qeUOqPw0
僕も家で映らないテレビをずっと見つめています
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:52:55.82ID:9Y3aFUXH0
宮下草薙最高だろ
三四郎小宮いらなくなったわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:52:59.66ID:qj4KPMgM0
20代30代男はテレビ無くても平気だろな
インターネットはテレビも兼ねられるから
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:52:59.78ID:8bLXj1x/0
こういう話をするときには地上波なら地上波とキチン限定してからにしてほしい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:53:41.92ID:qj4KPMgM0
ネットが最早TVも兼ねられるのにテレビ見る人の気持ちがわからない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:54:03.86ID:81R328Pm0
録画とかしなくても、今はスマホとかでもテレビ番組を・・・・といっても「合法」に
見られる環境が整っているしな。となると、かじりついて長時間見るというよりも
空いた時間に少しずつ見るって事になるがな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:54:13.61ID:RfREGLZK0
これを健康番組見せながら言ってるから面白いんだよなー
この国はw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:55:09.84ID:c474WETY0
>>21
テレビの方が大きくてキレイだからね
ネットだけの人もテレビにスティック挿して見てる人多いだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:55:51.87ID:6s9urW6/0
>>18
ネットになじんだら、テレビとか不便でイライラする
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:56:13.57ID:LsXwW32y0
>>6
それはない
あの手の動画サービスは観たいものがすぐ無くなって利用時間が激減する
俺もなんだかんだでTV見てる時間のほうが長い
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:56:26.02ID:sVG0MEvt0
ここ居る連中もタレントやドラマやCMのことに詳しすぎるからテレビ見まくってるに決まってるだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:56:36.29ID:qj4KPMgM0
5G時代になるとアマゾンプライムとyoutubeがテレビ利権を根こそぎ奪うだろう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:57:25.78ID:4YzO+uDx0
今の10代がテレビがつまらないって思うなら本当につまらないんだろうな
テレビとテレビゲームしかなかった世代は娯楽が少ないからその頃の10代はテレビが面白いと過剰に感じてたはず
YouTubeで昔の番組見るとそんなに面白さは感じない今と変わってない
若いときは食べ物も何でも美味しく感じるし娯楽も楽しめるし若い人達が見向きしないということはマズイということだよね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:57:27.23ID:WLtuOJQx0
テレビはあんまり見ないけどティーバーでテレビ番組は見てしまうな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:57:30.83ID:bjAmJioJ0
もうちっちゃい画面でも慣れちゃった人達はスマホのサブスク(アマプラ、Hulu、ネトフリ)でいつでもどこでも見るもんね
テレビ番組はリアタイせずにTVerで好きな時に見る
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:57:53.36ID:duFcXYbi0
テレビほぼ見ないけどな
夕食後にちょっと見るぐらい
見たい番組は録画して後から見るだったけど
録画しても段々見なくなって来たから録画すらしなくなってきた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:58:03.05ID:f1Jsrr9B0
テレビは見ないと言いつつ、ドラマやバラエティもネットで見られるからって言ってる人を見ると
それは手段が違うだけでテレビを見てるってことになるんじゃないの?って疑問が湧く
「テレビを見る」「テレビを見ない」の定義が曖昧になってるんだろうな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:58:37.78ID:sVG0MEvt0
テレビを本当に見ないならサンドイッチマンというやつが好きな芸人で1位になるというニュースを聞くまで
おれのように存在自体を知らないはずだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:59:12.09ID:LsXwW32y0
You TubeもTVの違法アップロードが再生数多いからね
あっという間に100万くらいいく
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:59:23.94ID:sVG0MEvt0
日本人ほど下らんテレビを見まくってる国民もいない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:00:22.74ID:ODM7JzVb0
ただテレビまったく観ないって奴は、世間話がホントに出来ないのが多い。

別に集中してみなくてもいいから付けっぱなしにでもしときゃいいのに。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:00:50.75ID:F6h2pxn40
>>1
テレビというデカイ箱、画面で見る機会は減ったけど
タブレットとかスマホでテレビ番組やらなんやらを見てる
特に無料のTVerで配信してればそれを見るし無料配信やってないなら別に見なくてもいっか
っていう若者が多いと思う

全裸監督見るためにNetflix入ったとかあな番見る為にHulu入ったとかおもしろそうな作品には課金するという
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:01:04.71ID:vkyVcxzF0
>>30
やっぱYouTubeみたいな自分だけの空間で自由に放送して同じような奴らが集まって囲ってる動画より
なんだかんだでやっぱ大衆向けの戦場だし、そこで立ち回ってるやつらばかりだから見てて華やかだよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:01:25.37ID:LsXwW32y0
>>41
海外のTVが優れてるとでも思ってるの?
デーブ・スペクターによると日本のバラエティとニュースの品質は世界でもトップクラスらしいぞ
ドラマはぶっちぎりで最低らしいが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:02:06.31ID:Sd9aeu2a0
読売新聞系列の日テレを見ていれば正常な人間になれるかな?
朝日新聞、毎日新聞系列のTVは見てはならないと・・・・。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:02:45.54ID:lDczKoiN0
病院で看護婦にテレビの話をしたら通じなかったので、それ以来コミュニケーションツールとしてテレビを見る事は減った。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:00.37ID:LsXwW32y0
ネット同時配信が主流になってTVという概念が消えていくんだろうな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:07.83ID:cSZ6YH3h0
>>37>>39
最近ってBS CSみたいにテレビ自体にfiretv内蔵されてたりYouTubeとかアマプラ、Netflix、Hulu見れますよーってなってるのも多いから
そういうのもひっくるめてテレビ画面で観れる動画媒体は全てテレビっていう定義になっていきそう
単にチャンネル数が増えた、自分で増やしたり減らしたりできるという
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:22.22ID:Sd9aeu2a0
日韓関係でもTV局によって放送の仕方が違うことを感じた
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:50.59ID:1Ec/PBzt0
一番理解できないのは
「テレビ見ない」とか言いながらこういう場所に来る人
ここ芸能スポーツ板だよ
完全に興味そそられてますやん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:59.52ID:L6mVwWtG0
地上波、衛星放送、ネットのモニターとして等、
どういう範囲でのおはなしなのか定義が曖昧です。
実況参加のため、敢えて視ているひとも多そうだし。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:04:06.18ID:N3OEq9uX0
こういうとこでチョンマンセーがわいてくるんだな。
お察しだよ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:05:36.23ID:lDczKoiN0
>>53
知らない海外ドラマの情報の書き込みとかもあるからな。理解出来ないのはお前がアレだからだよwww
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:06:18.13ID:36Xt/2FY0
若者って言われる年齢だけどTV好きだよ
部屋のBGM代わりにつけてる
音量低めでつけっぱなしにしてPCでYoutube観ながらスマホ弄りがベスト
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:06:32.73ID:Sd9aeu2a0
変わった子に育てないようにTVを見るなら日テレにしなさいといい聞かせている
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:07:36.29ID:P3Bx+rvn0
ユーチューバーなんて結局素人がテレビのマネしてるだけだしな
面白くもなんともない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:07:46.37ID:pnf56Gmm0
テレビつけて携帯持ってスマホも見てんだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:08:04.41ID:MMCiFHnM0
>>53
こういうアホってテレビしか見てないんだろうなw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:09:27.14ID:jNZ/oxET0
>>49
看護師と話すためだけに?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:10:25.57ID:jNZ/oxET0
>>56
知らない海外ドラマの情報…?
専門板にいけばいいのに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:11:26.69ID:NftDK+ln0
家に帰ってから寝るまでスマホ覗いてるのにテレビなんか見てる暇はないやろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:12:18.52ID:quIg2z0x0
リアルタイムで見る割合がめっちゃ減ってると思う
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:13:00.02ID:nTiZx3Nf0
オリラジ中田がテレビの現状をわかりやすく暴露説明してる
https://youtu.be/xff3kbRGiAc?t=739
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:13:12.82ID:lDczKoiN0
>>63
マニアの偏った情報なんて要らんわ。普通の人間の感性で面白いと思えるものが良いんや。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:13:37.68ID:4YzO+uDx0
YouTuberは人気あるんだけどほとんど見せ方一緒でネタ頼りで飽きられてもおかしくないどれだけ高額な物で凄いだろがいつまで通用するのか
やってること見てるとYouTuberはとても狭いんだよテレビのほうが可能性はかなりあるんだよテレビ制作側が頑張るしかない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:13:44.10ID:4xKeKxgr0
視聴率計測器が片寄った世帯や場所にしかないからいけない

単身世帯には置かれないし家族世帯でもリビングのテレビでしか計測しないから子供が自室で見たものはカウントされない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:13:44.78ID:0+UdF59v0
テレビは見てもニュースをそのまま信じてるかと言ったらまた別の話なんでしょ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:14:21.99ID:lDczKoiN0
>>62
そこから始まる恋物語もあるやろwww 
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:14:36.85ID:MlLyYffN0
なるべくリアルタイムで見て実況したい番組はあるわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:15:30.67ID:4N6k3gvv0
高齢者はテレビの良い時を知ってるから
今のCMだらけ芸人だらけのテレビがつまらないんだろう。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:17:27.73ID:hB9+4CuL0
テレビ観るより、ネットでアダルトサイト観る方が楽しいよね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:19:27.30ID:7g1TeP4L0
娯楽の多様化で見る割合の減少が起きてるって話だからな
まったくみないなんて事にはならんだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:19:46.01ID:Pvl0jYVE0
動画配信の方が便利だろ
自分の時間をテレビ局の番組表に合わせるのはアホらしい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:21:18.64ID:dXEl/Hgj0
>>53
情報は欲しい
ここなら瞬時に得られる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:21:20.94ID:6qeUOqPw0
>>75
すべからくを誤用している人に知能低いなんて言われても
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:21:22.69ID:ZP52dWt50
>>68
トップのユーチューバーがそれを実感してて、テレビには勝てないしYouTubeもそう長くはないって言ってるからな
規制でテレビと同じようになってきてるし
だからトップの奴らはYouTubeで稼いだ金で他の事業を始めてる奴が多い
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:21:30.04ID:gLFoteDH0
ツイッターやグーグル検索のトレンドとかテレビばっかりだもんなあ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:22:32.02ID:LsXwW32y0
好きなTV番組は録画で見て、昔みたいに惰性で見ることが無くなったんだよな

ネットは誰かが作ったコンテンツを楽しむというより
アマゾンやヤフオクで欲しいモノを探してるだけで暇つぶしになるから
テレビとは全く違う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:22:47.08ID:qj4KPMgM0
一人暮らしはまずテレビ見ないし、電源も入れない
一人暮らしじゃなくても、茶の間の雰囲気を明るくするために電源入れてるだけでスマホいじってる

こんな感じじゃないかどこも
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:42.42ID:quIg2z0x0
リアルタイムで見るのはCMがウザすぎる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:25:20.46ID:N42Vwrfd0
大雑把な記事だな
若者がまだテレビから離れていないと言うなら
20代の30年ぐらいの世帯所有率の変化や、一日の個人視聴時間の変化とか
時代による数字の変化を示すべき

今現在66.7%の人が、テレビ観るの好きだと答えたみたいだが
30年前はほぼ100%に近い数字だったろう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:25:55.51ID:nTiZx3Nf0
>>53
でもさ、DAZNの件はどう思ったん?
サッカー日本代表の試合がテレビから消滅したじゃん?
サッカー日本代表が南米選手権で活躍する様子がテレビでは見れなかったのどう思った?

特にNHKが莫大な金を巻き上げることで
サッカーとか野球とかスポーツ中継の維持をしてきたともいわれてるけど
N国がそれを正し、正当な競争が行われたら
スポーツ中継もネットメディアに持ってかれるかもしれないぞ?
スポーツ=ネットの時代がもう徐々に来てる。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:33:17.61ID:MimSbHrg0
sns見ると、いだてん絶賛だよ。
みんな見てるんだろうね、ホントは。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:35:32.36ID:kFIho+Y/0
テレビは最後の娯楽
外で遊ぶ金も無いし
恋人も友達もつかまらない
かと言って一人で何かをやる気力もない
そんな時はスマホをいじるんだけど
何かさみしいから気配として点けておくもの
それがテレビ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:40:21.14ID:qj4KPMgM0
惰性視聴者率はかなり上がっているだろな
茶の間の明るさ提供装置って家庭が多いんじゃないか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:41:03.77ID:1PEcU3180
>>93
だな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:45:23.06ID:LsXwW32y0
>>93
それってYou Tubeのイメージ
友達居なくて寂しいけどTVタレントには共感できない
でもYouTuberなら自分に近いし直接話すこともできる
友達ができたと錯覚するんだろうな
根暗な娯楽だよ、実際いまのガキって性格が暗い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:53:30.75ID:BsCqoAQg0
ラリー遠田
テレビや音楽は衰退ではなく進化
つまり昔は一家の茶の間にある一台のテレビ
を家族全員でみるだった
その箱のなかから出てくる玉手箱に感動し
翌日の学校や会社の話題になった
今はよくテレビをみないとかCDが売れない
いうが違う
例えば音楽はレコードからCD
さらには今はストリーミングという配信に
進化してる
だけに誤解招くかもしれないがAKBらの
握手商法もそのなかで知恵を絞った結果
だからカラオケも昔と違いストリーミング
をみた若者がまたカラオケに行き出してる
米津玄師やあいみょんというストリーミング
から生まれた新しいスターも出てきてる
要は時代の細分化による進化
昔みたいな一方通行の情報ではなく
多角的な情報が見えない人を誘導するから
しかしそれを理解できない業界の上役が
未だに多すぎる
だから視聴率取れない取れないと嘆くが
昔は一家に一台のテレビだからできたのが
バラエティーというジャンル
バラエティーはコントや喜劇とまた違うお笑い
のジャンルでグルメやパロディやクイズやどっきりなど
要は全てまとめたメインディッシュみたいなもの
だった
夏休みに家族や親戚全員でメインディッシュの
豪華な食事を食べながらテレビをみた大人
たちもおおいはず
それが今は全て枝分かれしクイズならクイズで
お馬鹿や高学歴など細分化した結果
1部屋に一台の業界言葉でいう世帯別視聴率に変わった
ポツンと一軒家はそこにターゲットを絞り
ファミリー層ではなく高齢者に絞ったから
天下をとれた
イッテQの視聴率が下がったのは、もう家族全員で
一台のテレビをみる時代が終わったから
だからやらせとか色々いわれたがもう時代が
受け入れなくなってるいうこと
これからますますメインディッシュではなやく
小皿にはしを乗せコーヒーを飲みながらみる
一極集中のテレビに変わるということで
これは退化ではなく進化してるということだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:02:19.40ID:uZDCPXp90
ネットもテレビの話題ばかりだし本当にテレビ見てないやつはネットもあまりやってないと思う
だからこういうネットアンケートはあんま意味ないと思うわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 14:12:57.48ID:0StJNYvL0
>>3
羊水腐る
感じ悪いよねー
も追加しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況