X



【芸能】「来てくれてありがとう!」 八重の縁…綾瀬はるか、6年連続「会津まつり」登場 「今年も呼んでくださってありがとなし」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マイソールのネコ ★
垢版 |
2019/09/23(月) 22:20:29.73ID:AkItNjcM9
会津まつり会津藩公行列に登場した綾瀬はるか(左)と鈴木梨央
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190923-00000165-spnannex-000-2-view.jpg

 女優の綾瀬はるか(34)と鈴木梨央(14)が22日、福島県会津若松市で行われている「会津まつり」の会津藩公行列に参加した。

 同所が舞台のNHK大河ドラマ「八重の桜」(2013年)で主役の山本八重役を務めた綾瀬は6年連続、幼少期の八重を演じた鈴木は昨年に続いて2回目の「会津まつり」登場。鶴ケ城本丸で行われた出陣式で戦闘衣装に色打掛姿を披露した綾瀬は「6年目になる今年も呼んでくださってありがとなし。雨の不安もありましたが、こんなに晴れてよかったなし。素敵な一日にしましょう。よろしくお願いします」と呼びかけた。

 午後からはドラマの京都編で着用した和服にブーツの「鵺(ぬえ)の衣装」に変身。今年は市制施行120周年ということで、まつりには例年以上に多くの来場者が訪れたが、綾瀬と鈴木が登場すると「来てくれてありがとう!」「かわいいー!」など歓迎の声が沸き上がった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000165-spnannex-ent
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:04:52.32ID:ejWHjqw50
会津地方は2009年の「天地人」に続いて、短いスパンで大河に取り上げられたけど、
どんな奥の手を使ったんですかね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:05:16.76ID:tE23/aTD0
>>277
会津の被害者ビジネス、歴史改竄は会津プロパガンダ洗脳者じゃなきゃもう幕末ファンは知ってるよw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:05:48.58ID:F4J9hh3O0
会津は悪政を敷き領民から嫌われていた。
他国に派兵し戦域を拡大し徴発行為を行って
恨みを買った。自国の領民に対しても民家を
敵に使わせないとして平気で焼き払い民衆の支持を
失った。
官軍側は、会津の領民が進んで官軍に協力し会津兵を
ゴミ同様に扱うことに驚いている。後の民権運動の
指導者的存在になる板垣退助は、このことがショックで
民権運動に傾倒したと語っているほどだ。
捕虜に対し五寸釘を打ち込んだり虐待行為や鳥羽伏見
で生首を掻き切り持ち歩くなどの蛮風も多い。
敵兵の内蔵を食うなどの猟奇的な行動も報告されている。
大人は安全地帯にいて少年兵を前線に出したり指導者
は温々と米の飯を食らって子供や婦人には水のような
粥を出しておきながらそれがおかしいとは思わなかったと
後に陸軍で大将にまでなった会津出身の軍人が述懐している。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:06:24.99ID:F4J9hh3O0
わろた!wwww

歴史人読んだんだが、白虎隊の自刃人数って
当初は17人にしてあって、後に他で死んだ3人をプラスしてたんだそうだwwwwwwww
んで、実際に自刃したのは6名というオチwwwwwwww
勘違い切腹も会津プロパガンダによる嘘。
歴史人ですら白虎隊は「定説」扱いだよwwwwwwwwwwwwwww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:06:47.78ID:tE23/aTD0
>>287
会津プロパガンダから脱したら?w
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:06:52.37ID:zTcvauaH0
>>280
クズすぎ草
仕事もひと段落したのでこれから会津藩大正義説を覆す動画上げて行こうと思ってるんだけど
F4J9hh3O0が今後どっかで俺の動画見かけたら協力して
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:06:58.82ID:spg70V8M0
長州の蛮行がどんどん公表されてるから
長州支持者が焦ってるな、会津が言ってる事はいつも真実
長州はアベのようにうそしか言わない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:07:28.61ID:F4J9hh3O0
反日の為に会津を利用し歴史を捏造する左翼と、金儲けの為に捏造史実に基づき被害者商法による観光地化を展開する会津若松市

会津若松市には戦後左翼が続々と集まり講演会やら、下品な反日イベントを日夜開催している

そして恐らくこいつらは皇統断絶狙いの女系天皇推進論者だろう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:08:24.51ID:tE23/aTD0
>>293
安倍は東京だし
長州の蛮行はほとんどが会津プロパガンダによる嘘じゃん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:08:33.53ID:tE23/aTD0
白虎隊の話って嘘だったのか。
飯盛山の御朱印騒動や観光客のマナーの悪さのニュースのスレで
会津に同情的な書き込みが少なくむしろ叩かれてる書き込みが多くて不思議だったけど
会津が訴えてきた悲劇のほとんどが嘘だからってバレちゃったからなんだね。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:09:00.45ID:F4J9hh3O0
隊長が1人で食糧調達に行った! 嘘
勇敢に戦った! 嘘
城が勘違いしてると思って切腹した! 嘘
20人切腹して19人死んだ! 嘘

妙国寺に埋葬してた遺体を掘り返して
飯盛山に埋め直し、墓の数増やして立てた
被害者ビジネスじゃないか!!白虎隊は!!!
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:09:18.55ID:F4J9hh3O0
白虎隊は300人以上隊士がいてほとんどが生き残ってるのに壊滅したかのように云われるよな。
士中二番隊は37人いて内17人は日向隊長と城に戻ってる。
日向隊長とはぐれた飯沼達20人は逃げ回っていて飯盛山で話し合いをして
飯沼含む6名が切腹して飯沼だけが一命をとりとめている。
残りの14名は下山し敵に見つかり戦死したり切腹してるが6名ほど城に辿り着いて助かってんだよ。
なのに勘違い切腹だの20人切腹しただの嘘ばっかついてんのが会津だ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:09:47.54ID:F4J9hh3O0
白虎隊隊士の切腹は20人ではなく6人!
会津歴史研究会会長の井上昌威氏の研究により
20人切腹19名死亡の嘘が覆りました。

勘違い切腹も嘘です。飯沼貞吉の回顧録に
勘違い切腹は出てきません。

そうなると疑問視されるのは飯盛山にある
隊士19人の墓ですよねw

皆さん、会津プロパガンダによる嘘
もういい加減気づいてください。
会津プロパガンダに乗っかってるのは
パヨクであることもいい加減気づいてください。
パヨクは反日です。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:08.46ID:F4J9hh3O0
>11日、釜山東莱区(プサン・トンネグ)にある忠烈祠(チュンリョルサ)
>安楽書院で、韓服を着た児童が伝統文化体験教室に参加し
>壬辰倭乱(文禄・慶長の役)などをまとめた「私だけの歴史の本」を製作した。
>児童が歴史の本を広げて取材陣に見せている。

これ会津も同じような事してたよな。
会津の場合は爺が作ったんだけど。
「手作り会津史」ってやつを。

何で反日プロパガンダも会津プロパガンダも
歴史を創作して発信するんだろうな?
当事者でもないのに被害者ぶって
お金に繋げる商売ってどうなんだろ?

韓国に武士道はないけど
会津は武士道推してるんだろ?一応。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:33.83ID:F4J9hh3O0
旧幕領を預けられる事なった会津藩だったが
一方の旧幕領の領民達にとってこの決定は
正に青天の霹靂だった。

既に会津藩領になっている小千谷陣屋領等から
会津藩に年貢の前払いをさせられたり
石高に応じた御用金
(塩沢村からは五五〇両、六日町からは
五〇〇両、浦佐村からは四八〇両など)
を負担させられたり、また新たな税
(織着用税として五両、脇差税として十両など)を設けた。
(小千谷市史下・越後歴史考)

会津藩の搾取ぶりを聞いていた旧幕領の庄屋達は
それぞれの代官達にこれまで通り代官所による統治の据え置きを望み
代官に会津藩による支配に反対する建白書を出す事になる。

「会津藩は、奥州若松から七、八十里も離れた魚沼の村々を
守ってくれるとは思えない。越後が戦闘になったら
小千谷・小出島・蒲原郡酒屋などの陣屋を焼き払って
会津口を固めるため撤兵するとのことだ。その上
預地となれば調達金や夫役を課せられ
私どもの村々は立ち行かなくなるだろう。」(十日町市史通史編3)

これが会津の圧政だよ。
領地にしたらとにかく税をむしり取る。
しかも信用がまったくない。
会津プロパガンダによる会津武士道が
いかに捏造であるか、史料を見たらよく分かる。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:58.81ID:F4J9hh3O0
会津藩家老西郷頼母は戦況が圧倒的に
不利と見て藩主・松平容保に降伏を進めるが
容保は徹底抗戦を主張し徴兵に乗り出した。
また、藩側に逃げてきた農民や町人らも
武器を渡され戦うことを命じられることとなった。

しかし他の藩と同様に、会津藩も領民に対して
苛酷な税金を課していたため、重税さらには
戦争にまで巻き込まれる形となった領民たちの士気は低く逃走者が後を絶たなかった。
意気揚々と鳥羽・伏見の雪辱に燃える
会津藩士とは対照的であった。

とくに藩の軍資金確保を名目に資産の
ほとんどを徴発された会津の町人たちに
至っては、征服者である新政府軍を
「官軍様」と呼び、会津藩士を
「会賊」と呼びすてにした。

また、新政府軍の拠点確保を
阻止するため、一部の村々を
焼き払ったことも領民たちの恨みを深くした。

そのため、後に進軍してくる新政府軍が
会津藩領の村々から大量の人夫・馬
軍資金などを徴発しても、反発するどころか
歓迎してこれに応じる者までいる有様だった。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:58.88ID:cQRAW5F30
ネタがなくなって同じコピペを貼るようになったな
さて、ID:F4J9hh3O0はこのまま昼飯抜きで続けるのでしょうか
引き続き見守りましょう
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:11:24.52ID:F4J9hh3O0
付け火で嫌われる会津

慶応四年八月二十一日 会津直撃を目指して
三千人の征討軍が殺到した。
この奇襲部隊の道案内をしたのは
峠のふもとの石筵集落の農民たちだった。
その前日、会津藩兵は、敵が隠れる所を
なくすために、放火して集落を焼き払ってしまった。
家を焼かれた農民たちが恨みを晴らすために
道案内を買って出たのである。

会津盆地から流れ出す阿賀野川の
下流、新潟県安田町でも
会津藩兵は六野瀬という集落を焼き払った。
その翌日の八月一日、会津藩兵は
阿賀野川に面した砦を守っていた
二十四人のうち、二十三人が戦死したのだが
六野瀬集落の人々は、「会津のやつらは……」
と言いながら、遺体を阿賀野川に投げ捨てた。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:11:57.32ID:F4J9hh3O0
駐日英国公使館付き医員ウィリアム・ウイリスの報告書

・会津藩政の苛酷さとその腐敗ぶりは領内の何処でも一様に聞かれた
・会津兵は新政府軍兵士ばかりか、非戦闘員の人夫たちまでをも殺した
・会津兵は民家に押し入っては略奪を繰り返し、婦女子を乱暴し、それに反抗した者を 惨殺した
・会津の領民は徒党を組んで竹槍で武装し、後退する会津軍の退路を阻んだ
・会津藩降伏後、会津の領民は護送さかな態度で見送った
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:12:42.82ID:F4J9hh3O0
付け火の会津

会津軍は周辺の地を焦土にしながら敗走を続けた。

慶応四年に始まった戊辰戦争は塩原温泉をも巻き込んだ。
旧幕府軍の形勢が不利になると、会津藩や凌霜隊などが塩原を焼き払おうとした。
この時焼き払われた民家は149戸といわれる。
妙雲寺も焼き払われるところだったが、住民の渡辺新五左衛門が会津に嘆願したため
妙雲寺の天井に描かれた菊の御紋に×印をつけることで焼失を免れた。

松楓楼松屋の歴史
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:13:05.52ID:mnKXYMcY0
福島県に貢献した二大芸能人
綾瀬はるか
TOKIO
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:13:08.09ID:F4J9hh3O0
白河似北一山百文。
東北を蔑視する言葉。
河北新報の題号の由来でもある。
旧盛岡藩出身の平民宰相原敬は
自らを「一山」と号した。私も小学校の先生に
教えられた。東北を蔑む言葉だが
自らその表現を伝えるわが東北人には
中央中心の日本の見方に対する明確な
外交意識を想起させる言葉でもある。

この蔑称はどのように生まれたのか。
戊辰戦争で官軍が発したとも言われるが
実証されていない。今のところ『近事評論』の
記事「白河以北一山百文」(1878年8月23日)
を起源とみるのが最も信頼できる説だ。

■出典 河西英通『続・東北 異境と
原境のあいだ』中央公論新社(中公新書1889)

会津プロパガンダ洗脳者は会津の嘘に気づきましょう。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:13:26.22ID:MMdFvJvr0
ありがとなっしー ひゃっはー
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:13:52.96ID:F4J9hh3O0
長州の非戦闘員を虐殺する会津

寺石正路「南国遺事」の同時期の記録に依れば、薩摩の寛大な処置に対し会津の捕虜の扱いは苛烈を極め
『長人の捕虜を頗る惨酷に扱ひ、爪を抜き、舌を切り、手を切り、なぶり殺しにした。
其中、或一人の頭に釘を打込む。容易に死せず。遂に十三本も打込むと死した。中々豪傑であった』
と会津の者から聞いたそうだ。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:14:07.11ID:sr6oPom10
この人とあまちゃんは東北芸であと10年は戦えるな
ドラマは見てないけど、桜をふーってやってるポスターはよかった
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:14:17.17ID:F4J9hh3O0
会津再興が認められて、新政府から「猪苗代か斗南」のどちらかと聞かれた時
偽金の不満から一揆が多発する会津近くにある猪苗代を避け
斗南の領地に移住せざるを得なかった。もし、猪苗代に領地を得ていたら
再興したばかりで戦う力を無くしている会津藩は
会津藩をまったく信用しなくなってしまった領民達の
一揆によって滅ぼされていた可能性がある。
新政府から会津藩再興が認められた時、新領地は斗南にしようと
言い出したのは山川大蔵だった。彼には偽金と戦争によって
荒らされた故郷の領民たちの怒りが良く解っていたのだろう。
補足するが、明治新政府が会津藩を流罪にすべく斗南の土地に
追いやったという事は無い。会津藩に示されたのは、斗南と会津に近い
猪苗代の二カ所である。会津藩が自ら斗南を選んで移住したのだ。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:14:38.66ID:F4J9hh3O0
英国公使館員の維新戦争見聞記

会津兵は天皇の軍勢の戦闘員ばかりか
彼らの手に捕らえられた人夫たちまでも殺したといわれる。
この話の確証として、四日間も雪のなかに倒れていて
両足の機能を失った一人の人夫にあったことを、私はここに記しておきたい。
その人夫はもし会津兵につかまったならば
むごい死に目にあわされていただろうと私に語った。

そのほか、私は若松で世にも悲惨な光景を見た。
たくさんの死体が堀から引き上げられたが
彼らの両手は背中にうしろ手に縛られ
腹が深く切り裂かれていたのだ。

私は会津の徒党の残酷物語をいろいろと耳にした。
長岡で、彼らは天皇側の病院にいる負傷兵や医師たちを皆殺しにした、と聞いた。
会津兵が越後に退却して行く途中、彼らは女たちを強姦し、家々に盗みに入り
反抗する者をみな殺害したのである。

これが会津武士道なのか?(´д`|||)
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:15:25.76ID:F4J9hh3O0
英国公使館員の維新戦争見聞記

■民衆の貧困
残念ながら、会津藩政の苛酷さとその腐敗ぶりはどこでも一様に聞かれた。
今後十年二十年に返済するという契約で、会津の藩当局が
人民に強制した借款についての話がたくさんあった。
会津の国の貧しさは極端なものである。
家並は私が日本のどこで見たものよりもみすぼらしく
農民も身なりが悪く、小柄で、虚弱な種族であった。
この国で生産のされる米はみな年貢として収められねばならなかった。

戦争で破壊されるまえの若松とその近郊には
三万の戸数があり、そのうち二万戸には武士が住んでいて
あらゆるものがこの特権階級の生活を
維持するために充当されたり税金をかけられたりした。

柴五郎もこれが普通だと思ってたらしいよな草
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:16:24.91ID:F4J9hh3O0
会津っ子宣言改め会津プロパガンダ宣言

人を貶めます
ありがとう、ごめんなさいは言いません
我慢しません
卑怯なふるまいをします
会津プロパガンダを推進し山口を貶めます
会津プロパガンダが史実になるよう頑張ります会津プロパガンダのためなら何でもやっていい
会津プロパガンダのためにやらねばならぬ
会津プロパガンダのためならならぬ事などない
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:16:52.94ID:F4J9hh3O0
策士で陰謀好き(ただし失策に次ぐ失策)
天皇を利用しのしあがる(京都守護職)
悪を突き通す(民間人相手にテロしまくり)
悪を善と言い押しきる(会津プロパガンダ)
まさしく狂人(外国に国土を売却しようとする)
怨念を長州、現代の山口県に向ける(会津プロパガンダ)
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:17:23.07ID:F4J9hh3O0
まともな福島県民のコメント

>私は福島県民ですが
>恨文化反対さんと同様、若松の歴史観は
>どうにかならないものかと思っている者です。
>若松の方に訊きたいのですが
>一部(と信じたいです)の若松人が
>主張する「おのれ薩長」的感覚は
>どうしたら解けるのか?
>薩長が若松人の許しを得るのは
>何が必要なのか? まともな回答を
>聞いた試しがありません。
>むしろ「いくら謝ったって許さね〜!
>とにかく俺たちは正義なんだ!」
>という考え方に凝り固まっている
>ようにすら感じます。そんなことでは
>「反若松」の論調もなかなか
>収まらないのではないでしょうか?
>同じ福島県民としては
>若松の方が一刻も早く未来に希望の持てる
>歴史観、地域感を抱けるようになることを
>希望したいものです。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:17:51.18ID:F4J9hh3O0
>明治8年生まれの祖母に
>薩長を許してはならないと
>常に言われて育った。
>この会津人の誇りが
>私の信念に結びついている。
>薩長の中心地に幸楽苑の看板を立ててみせる。

みやぎ會津会での公演で
幸楽苑の社長が言った言葉だよ。
みやぎ會津会のHPからの抜粋です。
ただしこの内容が某掲示板に
晒されるようになると記事は消されました(笑)

ねっ、こうやって恨み節を
子々孫々プロパガンダを伝えてるのが会津という地域なわけだよ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:18:13.20ID:F4J9hh3O0
>突いた刀を力づくで抜くと
>まだ突然の突きに放心状態で立ち尽くす
>長州人の背中をやおら左足で蹴り飛ばす!
>「馬鹿め薩長!wwwww」

会津新撰組まつりに参加した
阿吽記というブログから抜粋しました。
この記事は2007年のもののようですが
会津若松市では毎年やってる祭りみたいですね。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:18:39.01ID:F4J9hh3O0
>会津という神話―二つの戦後をめぐる死者の政治学 
>田中悟[著]
>神戸大学助教(政治学)
>[掲載]2010年4月25日 
>「いまだに長州への怨念を抱いている」
>お酒の席でそんな思いを吐露する会津の人と
>私はこれまで何度も出会ってきた。

政治学者である田中教授が
会津で調査した事をまとめた調査書です。

>「いまだに長州への怨念を抱いている」
>お酒の席でそんな思いを吐露する会津の人と
>私はこれまで何度も出会ってきた。

会津では会津プロパガンダが蔓延し
会津恨人を生み続けています!
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:19:09.96ID:F4J9hh3O0
会津プロパガンダQ&A

Q:会津が京都守護職に就く際に天皇直々の指名があったのは本当ですか?
A:嘘です。そのような史料文献はありません。天皇が直々に朕を守って欲しいと指名したのは水戸の徳川家と萩の毛利家です。

Q:会津は天皇を守っていたんですか?
A:会津は京都市中の警備の元締めであり天皇の身兵ではありません。誇大解釈してるだけです。

Q:会津の武士は真面目、勤勉、実直ですか?
A:北越、北関東、東北、道南で蛮行三昧でした。長州の捕虜を虐殺した記録もありますし国土を外国に売却しようと企てた証文もあります。密貿易もしてましたし偽金も造っていました。

Q:会津戦争は恭順を示している会津に薩摩・長州が雪崩れ込んだのですか?
A:まず会津は恭順をしていません。戦争に躍起でした。政府の交渉人を拉致して会津から攻め行ってます。政府の主力軍は薩摩・長州ではなく薩摩・土佐です。長州の木戸や大村は会津攻めに反対していました。

Q:白虎隊は勇敢に戦いましたか?
A:薩摩兵に蹴散らされて逃げました。

Q:白虎隊は少年ですか?
A:元服を終えてるので青年です。

Q:白虎隊は城が落城してると勘違いして自刃したのですか?
A:飯沼貞吉の回顧録にそのような話は出てきません。自刃した人数も20名ではなく6名です。

Q:会津兵の死体を見せしめの為に野晒しにしたのは本当ですか?
A:嘘です。政府の命令はどの死体にも触るなというものです。死体は会津降伏後に埋葬されました。

Q:戦後会津人は差別されましたか?
A:されてません。むしろ政府は会津復興に尽力してます。長州の木戸や伊藤も個人的に義援金を出したりしてます。長州の前原を中心に会津人の救済も行われました。特にこの前原は会津人と仲が良かったようです。白虎隊の飯沼も長州で暮らしていました。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:19:30.57ID:F4J9hh3O0
Q:会津の武士は領民から尊敬されてましたか?
A:会津は朱子学の影響が強く上が下を圧迫させるので領民からは嫌われてました。元来会津の武士は会津人ではありません。会津戦争中は農民が政府に協力したり一揆を起こしたりしました。

Q:会津の武士は斗南に強制送還されたのですか?
A:政府からは猪苗代でも良いとされてましたが会津は嫌われていたので猪苗代には住めず会津の山川の判断で斗南行きが決まりました。

Q:会津の掟は素晴らしい掟ですか?
A:上が下を圧迫し思考停止にさせる戒めです。

Q:会津の武士は斗南で鳩侍と恐れられてましたか?
A:拾い食いをしてたので鳩侍とバカにされてました。そもそも鳩が恐怖の対象でしょうか?

Q:会津の武士は永久に斗南から出れなかったんですか?
A:2年で解除されました。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:19:55.07ID:F4J9hh3O0
>【韓国】私たちは明治維新の最大の被害者
>いつまで日本の見えない刀で
>刺されなければならないのか?

会津プロパガンダは反日プロパガンダ
やってるのはパヨク
パヨクは韓国大好き
皆もう気づこうぜ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:20:18.10ID:5o+zAQar0
ふなっしーの中は綾瀬だったのか
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:20:27.99ID:F4J9hh3O0
>今年、日本は1868年の明治維新が
>始まって150周年になる年だ。
>今の安倍総理は明治維新勢力の子孫だ。
>明治維新勢力は植民支配と太平洋戦争を
>起こし、私たち民族はその勢力の
>最大の被害者だ。

キム・ヨンデ(弁護士)
ソース:金泉新聞

まず日本は植民地支配なんかしてないし
明治維新の勢力は太平洋戦争を起こしてない。
太平洋戦争は東北系が起こした戦争だろ。

明治維新批判はパヨクと朝鮮人がやってると
早く気づいてくれ!!
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:20:56.35ID:F4J9hh3O0
松前を襲う会津達旧幕軍

旧幕府軍(会津・新撰組含む)は箱館を攻め
十月二十五日に五稜郭を占領
二十七日には松前攻撃に移ります。
海から十一月一日に軍艦蟠龍が
松前湾から松前城を砲撃しています。
陸からは土方歳三率いる陸戦隊七百名が
知内、福島と占領し
十一月五日松前に入り激戦の末
松前城東方の馬形(まがど)台地にある
法華寺を占領しました。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:22:17.28ID:F4J9hh3O0
妙国寺から死体を掘り起こして
墓の数偽って更に墓の数増やして
整備を進めていくって完全に観光誘致じゃん
それ以外何があるんだよ?
現に飯盛山は観光地として整備され
記念館はあるし土産物屋はあるし
エスカレーターまで付いてるじゃないか。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:22:59.23ID:F4J9hh3O0
反日プロパガンダ、会津プロパガンダ制作者一覧

■星亮一…福島民報(サヨク新聞)、福島中央テレビ
■原田伊織…クリエイティブプロデューサー、反日思想
■半藤一利…反日作家、文藝春秋
■中村彰彦…文藝春秋
■早乙女貢…小説家
■ねずまさし…サヨク作家、治安維持法違反で検挙
■宮崎十三八…会津若松市商工観光部長
■佐高信…サヨク作家、社民党支持者、教師時代に不倫結婚
■石光真人…「会津人柴五郎の遺書」の作者
■渡部恒三…元民主党議員、福島県の原発に関わっている
■野口武彦…文芸評論家、学生運動のリーダー
■小谷野敦…「天皇制批判の常識」の作者
■リチャード・コシミズ…元商社マン、陰謀論者、在日の出版社から出版
■鬼塚英昭…竹細工職人、陰謀論者、在日の出版社から出版
■TweetTV JPの老夫婦…共産党支持者
■瑞穂の国から出ておいで管理人…社民党支持者
■高橋美智子…星亮一主催の戊辰戦争研究会事務局
2ちゃんねるの削除板で大暴れ
■キム・ヨンデ…金泉新聞で韓国は明治維新最大の被害者だと発信
■三枝成彰…反日作曲家。徴用工に謝らない日本はクズ! 会津は明治維新から150年経ったけど、長州を許していないからねと発言。

史学者が1人もいなくてサヨクが多いのが特徴
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:23:50.77ID:v4EsP7WW0
ニュース動画ちょうど見たけど
ドラマ見てなかったせいか方言浮いてて見てて恥ずかしくなっちゃった
やっぱ難しいんだねー演技って
>>2
自然な演技でいいね^^
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:23:54.76ID:spg70V8M0
会津まつりだったら、八重は英雄だろう
自然に起こる八重コール、長州許さんと絶叫する住民たち
みんなで会津バンザイになって、祭りが盛り上がる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:24:05.50ID:F4J9hh3O0
皆さん。『三春狐に騙された』という
戯れ歌をご存知でしょうか。
そしてこれを、どういう風に
ご記憶でしょうか。

これは戊辰戦争の際、三春藩が
奥羽越列藩同盟を裏切ったとされることを
揶揄して言われてきた言葉です。
この言葉に三春の人たちは
どれだけ長い間傷つけられてきたことか。
私も、その中の一人でした。

https://plaza.rakuten.co.jp/qiriya/diary/201411260000/
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:25:13.99ID:F4J9hh3O0
まともな会津人のブログです。

>会津万歳! \(*^▽^*)/
>やっぱり本物の会津若松市民は、
>長州との確執なんて望んでなかったんだよ!
>星亮一は要らないから、
>これからは野口信一さんで。


>昭和30年代まで
>埋葬禁止説なんて無かったんですね。
>母が昭和17年生ですから
>中学くらいの時から刷り込まれたワケか。
>やっぱり「東北 vs 中央」の構図なんて
>列島分断工作に過ぎないんだ(笑)

http://fuwameg.blog.fc2.com/?no=1747

会津プロパガンダは分断工作だってさw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:25:39.77ID:tE23/aTD0
>>330
まるで韓国だな…
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:26:08.44ID:F4J9hh3O0
長州が京都に放火し天皇を奪うという計画はやはり嘘だった!

吉田稔麿や宮部鼎蔵らは
長州藩邸に集まり計画の延期と
古高奪還のために新選組屯所に
襲撃をかける事を決めました。
そして、その事を潜伏浪士達に
伝えるために同日夜に池田屋に
集まり会合を行うことを決めます。
(維新土佐勤王史)

池田屋の集会は新撰組屯所を襲撃する集会だった!
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:26:11.37ID:UyD2Jw0k0
八重の桜は夏の戊辰戦争までが面白かったけどその後がな…腕相撲のとこは良かった
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:26:46.24ID:F4J9hh3O0
会津プロパガンダでは勤勉実直な会津人だが
実際は売国、蛮行、偽金まで作るカス

明治3年2月、若松県
(旧会津藩領に設けられた県)
から新政府への報告書によると
「若松県下方数十里の間一円
贋金贋札製造所にて、其の筋に
関係せざるもの殆ど稀なり」
と、旧会津藩士を中心に
贋金づくりが横行していたようです。

寛永通宝のニセ金は
東北地方を中心に大々的に行われていました。
ニセ金というより
「彷鋳銭」と呼ばれています。 
南部藩や仙台藩などでは
藩ぐるみでやっていた可能性が強いです。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:27:48.48ID:F4J9hh3O0
会津は北海道だけでなく新潟も外国に売り飛ばそうとしていた

ドイツの国立軍事文書館に
会津の売国を示す文書が3通あった。
1868年7月31日、プロイセン駐日代理公使
フォン・ブラントは「会津から北海道などの
領地売却の打診があった」として
本国に判断を仰ぐ手紙を出した。
会津は当時、北方警備のため、幕府から
根室や留萌などに領地を得ていた。
手紙には「交渉は長引かせることができる。
どの当事者も困窮した状況で
優位な条件を引き出せる」と記されていた。
この「北海道など」の「など」に今の
新潟県東蒲原郡(当時会津藩領)も含まれている。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:28:28.65ID:F4J9hh3O0
束松事件  
明治2年に起きた会津人による
民生官暗殺事件である。

会津の武士の中には徒党を組んで
強盗をやるような不逞の輩も出た。
なかには偽金を作製し流通させていた者も発生した。
従って時の政府は取締りを強化するところとなった。
鋳造した偽貨幣を取締まる民政官として
会津に派遣されて来た越前福井の久保村文四郎がいた。
彼が任期で交替すべく越前に帰る時
会津の伴百悦、高津中三郎は
束松峠で彼を襲撃惨殺したというのだ。
これが世に言う束松事件である。

偽金作り取り締まられたら相手を殺す会津人
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:28:57.26ID:F4J9hh3O0
会津は領地を青森県東部か猪苗代か
選択することができた。
会津士族の中には猪苗代での再興を
主張する者が多かったが
青森県東部で再興する選択を選んだ。

会津が青森県東部を選んだ理由は
領民に重税を課していたため
領民から恨まれて会津世直し一揆を起こされ
猪苗代での再興は難しいと判断したからだ。

また会津は多額の借金があり
更には偽金を作り、ハイパーインフレを起こして
領内の経済をボロボロにしていたことも
青森県東部に行く理由にもなった。

つまり長州による強制連行、流刑は
会津プロパガンダによる嘘である。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:29:20.99ID:gg6wSPc+0
今となっては十分名作だった
花燃ゆとか終わってたし
いだてんは……
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:29:29.37ID:F4J9hh3O0
星亮一が河北新報に「検証なし」「会津今も苦悩」って書いてるのを
削除板で暴れてた星が主催する会の岡山おばちゃんがツイートしてんだけどwww

つか、この岡山おばちゃん「私の本名が出てる!」ってファビョってたけど
削除板でもTwitterでも自分からフルネーム晒してるじゃんwwwwwwwww

こいつら狂人だろwwwwwwwwwwww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:30:34.20ID:F4J9hh3O0
>戊辰戦争で戦った長州藩(山口県)と
>会津藩(福島県会津若松市)の人々。
>今も根深い遺恨があるとされる中
>両地域が未来への建設的な関係を
>築くために何が必要か、考える。

根深いんじゃなくて会津プロパガンダによる被害者ビジネス。
未来への建設的な関係を築くなら会津プロパガンダをやめ山口県に謝罪しろ!
会津プロパガンダの嘘はバレてんだから。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:31:36.68ID:tE23/aTD0
まだ会津プロパガンダに騙されてる情弱パヨク老人みたいな奴っていんの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:32:06.70ID:spg70V8M0
お城の近くの土産物の店で、長州は悪い事しましたねと
言ったら、そうだなと賛同する人ばかりだったな
みんな長州を理解してるな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:36:00.65ID:cQRAW5F30
あ、止まったw
ID:F4J9hh3O0も力尽きたか
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:36:49.08ID:yzQ0OXaR0
綾瀬
なかなか義理がたいなあああ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:38:09.49ID:3Gg5Zc400
フェミが持ち上げていた作品だなw
戦争反対しているくせに銃を取った女性を持ち上げていたw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:38:45.91ID:ROD+W7Xt0
実物の山本八重と顔も体型も違いすぎ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:45:31.96ID:riEK+MYS0
>>1
>綾瀬はるか(34)

もうそんなか…
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:51:06.71ID:yHNR6Wip0
>>2
綾瀬はるかは淫夢厨だった…?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:51:26.22ID:mnKXYMcY0
>>331
それを言っていいのは二本松藩だけ
白河防御に主力を派兵してた二本松藩は
白河の裏切りにより
老人子供の留守番部隊しかいなかった本丸を落とされた
戦国時代を含めて
城を枕に全員討ち死にを本当に実行したのは二本松藩だけ
昭和の時代になるまで二本松では
三春ナンバーの車はガソリンスタンドで給油を断られたという
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:52:13.71ID:y7/mNFbq0
zozoのねーちゃんはこなかったのか?

新垣結衣も大河主役やらせてもらえよ
そもそも大河でたことあったっけ?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:57:27.48ID:e1I67YBL0
>>7 一瞬この人は頭がわるいに見えた
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:59:59.32ID:BxlvNyLUO
会津まつりなんて地元の人間も行かないだろそもそも県内で話題にならない

「八重の桜」自体が県内でも会津地域でしか話題に上がらないっていう
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:07:52.43ID:/4rDx6SC0
ワタシなら3年でひと区切りしてお断りするわね
ええコナンやろな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:10:37.46ID:QmuJiGTw0
ドラマ見てて西島さんのカラダみて うおおおおおおおおおおお
ってなったなぁ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:11:49.23ID:mRtyK/Fl0
八重の桜や綾瀬はるかとは関係ないけど
飯盛山とか、鶴ヶ城行くとなんかするたびに細かく金徴収されるのがムカつく
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:12:02.45ID:0l/978fy0
>>3
おっぱいデカいから顔ちっさく見えるな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:14:05.06ID:uDzZy9bU0
在日による分断工作の捏造レスがアチコチに入って来てる
日本人は真実をしっかり見極めて行きましょう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:46:34.04ID:1EGTkoWi0
関東連合便器の長澤ぶさみヲタが

好感度1位の綾瀬はるかにイラついてるなw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:59:09.92ID:m6gn2Ybi0
>>354

小学校の時に三春裏切り者、のニュアンスで習ったけど
正直、あんな小さい藩が戦わずに白旗あげたってしょうがないべした
って思った二本松民。
家老と城代は本丸枕に無念腹切ったし
少年隊の死んだ場所が散歩に行く城址のあちこちに点在するから
酷いことだとは思うけど。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:02:55.56ID:m6gn2Ybi0
ちなみに城を枕に、って言うけど
最近の調査で二本松城に天守はなかったことが確認されましたw
白河だのあちこちで城自腹で作らされて
丹羽様、二本松にたどり着いた頃には
その築城技術を十全に活かせる余力がありませんでしたw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:16.51ID:vMllDEAe0
ピカ中
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:05:54.36ID:Gpridws50
綾瀬「ありがとナッシー、梨汁プシャー」
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:08:01.06ID:Ht/PBpZc0
福島最高やね
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:13:39.28ID:sBpEbfQu0
会津がどうあれ長州土佐の蛮族共が行った非道の数々が無かった事にはなるまいよ
その点庄内藩は西郷南洲先生のお陰で救われた
もし侵略者が長州土佐連合だったらと思うと恐ろしい
いや普通にやっつけているか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:15:16.32ID:TUbTrYhk0
>>5
ヒロシマ出身で被曝耐性があるから大丈夫
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:20.42ID:8zt6r0/G0
いだてん?って何ですか、それ?

@綾瀬
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:48.68ID:TUbTrYhk0
>>354
磐城平や棚倉もダメなんか?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:27:08.18ID:6eW/IKXi0
八重の桜は会津戦争で夜陰に紛れて
薩長軍のど真ん中に殴り込みかけて
銃を乱射しているシーンが良かった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:27:33.26ID:LKeFdJ5s0
>>106
実際に日テレ白虎隊はいまでも語り継がれている。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:28:45.08ID:GvajfRs60
>>170
芸能人はそれが仕事だから仕方ない
いつもヘラヘラしてるバカが職場にいたら不快だけどね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:31:21.77ID:eC8T1q6J0
ふなっしー『…』
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:32:51.32ID:8zt6r0/G0
女性主演なのに意外に「ぶっ殺す!!」で
前半はいい出来だったんだよな (ただし実質主役は兄貴だ)
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:40:51.10ID:Nj8/y0Xa0
>>9
おまエラに醜悪化された解放軍

知れば知るほど、戊辰戦争と島原超えの巨大世直し一揆に打倒されるまでの会津藩士達の統治は悪魔の所業過ぎる
会津兵って、京と伏見の一般民衆も薩長土肥連中に京阪の首都化を諦めさせるレベルまで焼き殺してるし・・
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:43:00.65ID:z08Tx2W+0
>>372
侵略w
恭順しないから討伐されたのを侵略てw
しかも会津の領民は官軍の味方w
会津の売国は「どうあれ」で済まし
会津プロパガンダで創作された官軍に現代人が恐ろしいとかギャグかよwww
庄内が参加した北越戦争は長州軍が中心なのも知らないっぽいなw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 13:44:34.01ID:z08Tx2W+0
>>354
差別じゃん
やっぱ福島は腐糞死魔だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況