X



【MLB】ダルビッシュ、8回まで1失点12K快投も…9回に2失点で逆転許し無念8敗目、地区V消滅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/09/23(月) 07:52:32.06ID:N01ln4vF9
■カージナルス 3-2 カブス(日本時間23日・シカゴ)

 カブスのダルビッシュ有投手が22日(日本時間23日)、本拠地カージナルス戦に先発し、9回途中7安打3失点12奪三振無四球と好投したものの、8敗目(6勝)を喫した。
5連敗で首位カージナルスと6ゲーム差、ワイルドカード争いでも圏内のブルワーズと3ゲーム差と絶対に負けられない状況で迎えた一戦で元巨人マイコラスと投げ合い、
8回まで1失点に抑える圧倒的な投球を披露。しかし、1点リードの9回に2失点を喫して逆転を許し、110球で無念の降板となった。カブスは2-3で敗れ、
痛恨の6連敗で地区優勝の可能性が完全に消滅した。

 ダルビッシュは初回、ファウラー、エドマンを連続三振に仕留めると、ゴールドシュミットは遊ゴロで3者凡退のスタート。すると、カブスはその裏に
マイコラスから死球とヒットでチャンスを作り、捕手モリーナのパスボールで先制した。

 2回もモリーナとカーペンターを連続三振に仕留めるなど3者凡退。3回は先頭デヨングに同点の29号ソロを浴びたが、ベイダー、マイコラスを連続三振、
ファウラーを投ゴロに打ち取った。4回は1安打を浴びながら無失点。5、6回はいずれも2三振を奪って3者凡退に仕留める。すると、カブスはその裏に
先頭カステラノスの27号ソロで勝ち越しに成功した。

 リードをもらったダルビッシュは7回先頭のエドマンに左前打を許すも、ゴールドシュミットを空振り三振、オズナは投ゴロ併殺打に仕留めて無失点。
8回は1死からカーペンターに右前打を打たれたが、デヨングは空振り三振、ウィータースは三ゴロに打ち取った。その裏は先頭で打順が回ったが、
96球を投げていたダルビッシュは打席に立ちニゴロ。9回もマウンドに上がった。

 しかし、最終回は先頭の代打マルティネスのセンターへの大飛球を名手アルモラがグラブに当てながら捕球できず、三塁打を許す。続くファウラーは
中堅への犠飛で同点。さらに、エドマンに右前打と二盗でチャンスを作られ、ゴールドシュミットには三塁線を破る適時二塁打を浴びて逆転を許した。
ここで無念の降板。だが、ダグアウトに向かうダルビッシュは本拠地のファンからスタンディングオベーションで迎えられた。

 カブスは逆転できずに敗戦。ダルビッシュは移籍後最長の8回1/3を投げ、7安打3失点12奪三振の好投を見せたものの、勝利はつかめなかった。
この日は110球を投げてストライクは82球、防御率3.98。ブルワーズが勝ったため、6連敗のカブスはワイルドカード圏内にも4ゲーム差に。
プレーオフ進出へも極めて厳しい状況に追い込まれた。一方、マイコラスの8回途中2失点の力投を勝利につなげたカージナルスは、4年ぶりの
プレーオフ進出を決めた。

Full-Count編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00548387-fullcount-base
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:31:16.32ID:3I6l+RMa0
ろくな抑えがいねえのかよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:31:44.43ID:3I6l+RMa0
勝ちゲームじゃねえか
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:33:30.18ID:OnRDv6RJ0
>>8
田中は11勝してるし自分で地区優勝
決めてる
11年連続2桁勝利の安定感はだてじゃない
ダルはやっと6勝で去年は1勝じゃん
0365ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/09/23(月) 11:33:48.59ID:F5+b7QmG0
柳WAR

13 3.4
14 1.9
15 なし
16 −0.3
17 1.2
18 2.2
19 4.6

49億ドル
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:06.87ID:gvx8JBi50
さすがにここから優勝逃すとはありえない
ツイッターやってる場合じゃない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:34:55.62ID:q4LJ5O430
>>358
柳はwarが高くないから駄目。今季だけはアジアで一番良かったが
xFIPと乖離した防御率で幸運だっただけ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:35:01.40ID:aQOJbs/eO
ダル復調してきたな
年俸的にこのくらいやってくれなきゃカブスも困る
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:45:22.70ID:/hTkOfz10
>>291
ワールドシリーズ戦ってたチームが
ダル取った途端落ちぶれていく
レンジャーズもカブスも
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:45:55.24ID:3I6l+RMa0
これは流石に可哀想だわ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:46:47.78ID:3I6l+RMa0
大体メジャーて分業制だろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:49:33.90ID:XzZugzs40
三振量産で守備が退屈だと野手のバッティングに影響するんかもね
体動かさんからいいリズムが掴めないみたいな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:54:52.63ID:8TRFi1nV0
マークンはザコ楽天打線時代でも負け超した事はない
勝てないのはただの言い訳
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:02:00.39ID:pNEKHWw00
球数多いから野手は守備の時に気持ちきれて打てないんだろ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:02:27.44ID:sy75C3qt0
まあ今年は日本人メジャーリーガー一人残らずクズだから
許容してやれと
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:02:55.30ID:3ESWmt970
まあいずれにせよ先発ってのは
防御率8点台でも必ずリードを守るピー
自軍が15点取ったら14点以内に収めてくれる
自軍が0点の時は絶対に点を取られない



防御率0点台でも必ずリードを許すピー
自軍が0点の時に限って1点取られる
自軍が久しぶりに10点取ったのにだらだらと間延びした投球を続け
やがて雨が降ってきてノーゲームに

どっちが有り難いかおれが教えるまでもない
0387ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/09/23(月) 12:04:07.28ID:F5+b7QmG0
日本シリーズで7回1失点(犠牲フライ)11奪三振の好投をしてもチームは完全試合負け
それがダルビッシュ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:06:14.70ID:0NhhBXMm0
キンブレルは8月は抑えてんだけどな

 8月 7試合 6.2回 1失点

ここ3試合連続で燃えてる

 9月1日 0.2回 3失点
 9月19日 0.2回 1失点
 9月21日 1.0回 2失点
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:07:23.46ID:V7DewqoP0
マー君のポストシーズン防御率は1.5。
ファンの間からも、PSが行われる10月の活躍から、“ミスター・オクトーバー”と呼ばれる。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:09:04.17ID:V7DewqoP0
「10月の男」マー君PS通算防御率チーム史上1位
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:09:40.96ID:kq/GYb4V0
周りに筋トレさせておいて一人だけやめたのか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:16.53ID:ujsZS3k80
こいつは使えんなぁ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:15:14.89ID:EmEh6rLy0
33歳になって球威が最高って完全にウェイトトレーニングの成果じゃん
とっくに軟投派になってる年齢だから
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:15:50.74ID:NuuWPymZ0
>>375
同じチームに、奪三振が少なくて圧倒的に打たせて取るタイプのヘンドリックスという投手がいるけど
援護点はチーム一少ない
一応付け加えると、投球テンポはすごくいい(ダルと比べると投球間隔は6秒くらい違う)

>>386
机上の空論
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:21:39.93ID:0NhhBXMm0
田中が勝ち星に恵まれ、よく似たタイプの黒田が勝ち星に恵まれないことで有名なんだから単にもう運だよ
キャリア通せば大半の奴は能力値(と所属チームの力)に収束するが、稀にキャリア通じて恵まれたり悪運のハズレ値の奴がいる
統計分布の端っこのことな >ハズレ値
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:27:18.51ID:RZpd7qEs0
監督が無能過ぎる
まだ行けるでしょって所で変えるくせに今日の試合はどう考えても9回頭からクローザーに投げさせるべきだっただろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:30:50.05ID:17Hdn8yW0
キンブレルが調子悪いらしいけど
単なる不調?それとも他に何かあるの?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:37.06ID:3MMTmUzx0
>>347
おまえは、全部後だしの人生
だから何もできない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:05:37.00ID:R1gAauwD0
地区優勝の胴上げ投手なった田中
地区優勝を逃した戦犯なったダル
これが投手としての格の差だよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:09:21.46ID:+P0Xaw3q0
>>399
黒田は序盤失点率高いぞ
勝てないのも納得
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:15:39.98ID:0wyRYBJF0
>>209
でた 的外れの批判
個人競技じゃないなら点の取れない打者も批判しろよ
投手の全責任にするのがおかしい
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:18:42.82ID:VH9uo7tq0
結局高校時代から楽な場面で淡々と投げてるだけだからな
修羅場では勝てない
精神が育っていないから
真の一流とは程遠い
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:30.19ID:VD0nhC5r0
ダルでも向こうじゃ中の上ぐらいだな。
そりゃ菊池雄星なんて通用するわけねえわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:41:23.51ID:0NhhBXMm0
>>410
   黒田 田中
1回 4.83 4.26
2回 3.34 2.90
3回 3.19 3.49
4回 2.74 3.60
5回 2.83 4.47

5回までの防御率
黒田 3.36
田中 3.73

大差ないし5回まで見るべきじゃないかな?
むしろ田中の方が勝ち星が付くのが不思議に思えるが?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:54:56.53ID:M0N22X9G0
>>415
その手の輩は大体思い込みだけで物を言うから
次は先制点がーとか言い出すと思う
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:22:15.90ID:4pnUMykX0
後半上げてきたし12勝くらいしててもおかしくないシーズンだったのに・・・
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:55:48.59ID:bByqytb90
>>418
前にダルビッシュを9回前に変えたら
ダルビッシュ自身がキレて監督にクレーム入れたんだぞ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:16:13.19ID:3556BmGu0
あー今回も惜しいな、てもう9月下旬だよ
結局今シーズンもパッとしなかったな
俺がカブスファンだったら不満も不満だ もらってる年俸と釣り合っていない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:22:16.55ID:MUYEjS3v0
替えてやれよ1失点のうちに。どんだけこいつを悪者にしたいんだ監督は
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:24:31.73ID:FCWfccYi0
>>1
打線が悪いわなこんなもん
昔の中日のピッチャー状態

巨人にいたら30勝できてるレベル
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:44:18.31ID:NuuWPymZ0
>>425
いつ?
ダルが8回投げ切ったのは今季2回目だけど
前回は100球超えてたし、笑顔でコーチとハグしてたけど。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:44:50.35ID:dR/UdUmZ0
今シーズンの黒星は接戦の時がかなり多い
接戦において
相手より点を献上しないというピッチングが出来ない三流よな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:46:27.01ID:WTnHZ3td0
ダメビッシュ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:55:14.14ID:aW77X6AE0
ダメビッシュ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:56:08.97ID:542Nf+s90
ハリさんの金言に従った方がいい
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:03:59.73ID:wEaMK4+R0
弱いチームにいると悲惨だな。マーだって同じ良いなもんなのに勝ち星ずいぶん違うね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:11:58.36ID:VTVRcXaS0
マイコラスと投げあってるwwwwwww
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:19:05.21ID:hOTw9Ku90
喝だ!
SNSばかりしてるせいですよ
ネットばかりして走り込みが足りないんですよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:22:49.29ID:uytn4GuM0
スタミナ対策はランニング
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:27:59.55ID:WHYBRi3s0
カブスはダルビッシュがいなければ優勝してただろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:34:23.75ID:fZuYd92n0
小林すげーな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:36:03.23ID:WOcILGES0
なんで9階まで投げようとしたかね
抑えが出りゃよかっただけの話
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:38:33.74ID:9P430ymL0
アホだ
ツイッターで喧嘩売って遊んでる暇があったらチーム勝たせるよう努力しろよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:56.09ID:J72Pvj4R0
ダルビッシュって日本人じゃねえよな
イランに帰れ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:43.20ID:wNkZaMpu0
ダルは年俸高騰で放出されたんじゃないぞ
必要ないから出された選手だ
もう必要の無い投手だったって事だ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 17:00:20.85ID:YQy4MFui0
WBCでイ・ボムホに同点タイムリー打たれたときのほうが最悪だったよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 17:01:09.29ID:yd0lT73v0
>>449
クレイブ川キンブレル児アニキが、二試合連続で逆転ほ本塁打食らうなど大炎上してる
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 17:46:51.97ID:woG+eT6Y0
ダルは本当に持ってないしここ一番にズバ抜けて弱い
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 17:48:48.63ID:59gzdSD20
さすがに自分の勝負弱さを痛感してしまったんだろうな・・・>試合後大荒れ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:54.33ID:3yUafFUh0
大事な試合で活躍した記憶が無い。WBCも自作自演だったろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況