X



【芸能】ガリクソン、ユーチューバー転身で「登録者100万人」ノルマは無謀!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/22(日) 19:25:00.18ID:VGZ4fsem9
お笑い芸人のガリガリガリクソンが9月12日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、ユーチューバーとして活動することを報告。1年間で登録者が100万人を超えなければ「国外追放の島流し」という公約も設けている。

「ガリガリガリクソン 遂にYOUTUBEデビュー!」とのタイトルで1本目の動画をアップしたガリクソンは、自身のツイッターにも「さようなら地上波orさようなら日本!」と綴り、「人気YouTuberはみんな髪の毛がピンクという国家機密を遂行したが、これはデッカチャン」と“クリエイター”らしく奇抜なヘアースタイルに変身した画像も公開。

また、同じ吉本興業の先輩ですでにYouTubeチャンネル「カジサック」を運営するキングコングの梶原雄太に倣い、ガリクソンのチャンネル「GARIGARI GALIXON」も2020年9月時点でチャンネル登録者が100万人を超えない場合は「国外追放の島流し」というペナルティーを受けるとも宣言している。

「今後は、“東京と大阪間の新幹線チケットを払い戻し、人力でそれより格安で目的地に辿り着けるか”とのサバイバル企画や、腹筋を割り見事なシックスパックを作り上げるダイエット企画などを遂行していくと説明し、いわゆるカジサックのような“やってみた系”のチャンネルを運営するようです。しかし、YouTubeでは彼らのように、ある日は料理動画を上げ、また別の日には実験検証動画をアップするといったジャンルを絞らない雑記チャンネルは成長が遅く、完全にこれまでの芸人としての知名度のみでしか伸びないでしょう。キングコング梶原には特定のファンが大量に居た為、およそ9カ月の月日をかけて100万人を突破しましたが、ガリクソンがこれに追随するのはかなり困難なのではないでしょうか」(テレビ誌ライター)

オリエンタルラジオの中田敦彦はこの100万人という壁を4カ月ほどであっさりと乗り越えたが、そこには特化型のブレないチャンネルコンセプトが存在し、黙々と知識や教養を価値提供し続けていたからこその快挙である。

知名度や人気で中田や梶原に大きく劣るであろうガリクソンだけに、ばらつきのある雑記型ではなく、よりユニークな分野でニッチな層を狙う必要があるのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/2013143/
2019.09.22 18:15 アサジョ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:58:22.86ID:QqN5aFBu0
>>42
簡単に国籍取れるとこで国籍とっていて
もしくは実は韓国人や中国人で
国外追放で日本へ島流しかもよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:04:44.83ID:/J88sPHg0
>>1
続報が消えた!w

麻木久仁子、女子中学生暴行の動画拡散に「被害者のプライバシーを守ることをも考えて」「元の動画も削除してほしい」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:18:39.26ID:ph87eihn0
>>99
つきで?そんないかんやろ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:20:03.54ID:ph87eihn0
>>106
単純に収入が増えるわけだから意味は明らかにあるだろ
しかも知名度があるだけ楽に稼げるし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 15:20:29.42ID:ph87eihn0
>>105
結局テレビもYouTubeも変わらんくなるな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 19:01:29.79ID:km49LlwP0
一流芸能人がyoutubeに来たら見るけど、何でテレビでも見たくないような下層芸人を見る必要があるのかって話なんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 19:09:31.02ID:jFwiHDpp0
ユーツーブする芸人って基本大嫌いだけど
この人は輪をかけて嫌いだ
清水ふみカスの時といい自分の不祥事の時といい心底見たくない人
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 09:45:48.88ID:VlJvOSEa0
何したんだっけ
当て逃げか飲酒運転かあおり運転したんだよね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 09:49:46.53ID:25pl9Kcj0
いじめられすぎておかしくなった人
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 10:30:45.06ID:pluWyp1P0
ガリクソンも底辺装って実はリア充だったのが分かっちゃったからなぁ〜!
今底辺からの成り上がりは草薙がいるからなぁ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 16:04:47.65ID:yEW5MV5Y0
ガリガリ君
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 16:19:02.85ID:vgZU3DKs0
>>1
このユーチューブの戦略は意外と頭が必要というのも
視聴者に感じさせるとこも面白いよね
中田は視聴者よりも頭が良いなぁと思わせることが出来たからこそ
ああいった企画が成立している
学があるとはいえ一般的に自分より馬鹿そうなやつが
ああいうのやると偉そうやとなるからね
それとリアルの視聴率や登録者も公開されている超絶実力主義なとこも
テレビ時代の終焉の足音が聞こえてくるね・・・
テレビも若者向けに若者芸人をもっと取り立てりゃよかったのに・・・
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 16:22:31.55ID:vgZU3DKs0
>>105
ある程度、地盤が固まったら吉本クラスなら
吉本チャンネルとか工夫次第で視聴者取り込み出来そうな気がするね
そうなると収入は減るけど若手芸人の活躍の場は確実に増える
舞台からテレビ時代に移行した時と同じやね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 16:23:39.48ID:nS1G+dx40
ビル60でユーチューバーデビューか凄いな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/26(木) 16:30:32.56ID:vgZU3DKs0
こういう商売に繋げる場合は先見の明があり先人有利だから
吉本はいち早く取り入れた方が良いと思うけど
ベテラン芸人多く抱える吉本はそんなにフットワーク軽く出来るかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況