X



【ゴルフ】<渋野日向子>奇蹟の逆転優勝「きょうは8打差あったから無理だなと思っていました」“1億円”突破で次の目標は「賞金女王」 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:52.26ID:TuHhStz69
<デサントレディース東海クラシック 最終日◇22日◇新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県)◇6437ヤード・パー72>

賞金女王宣言が飛び出した。今季国内3勝目を8打差の逆転で飾った渋野日向子が、1440万円を獲得し、これで目標としていた1億円を突破。次なる目標を聞かれ、「皆さん思っているかもしれないですけど、賞金女王です」とハッキリと口にした。

見事な逆転劇だった。首位と8打差から「最高のプレーができるように最初から攻めようと思っていました」としながらも、首位の座は遠かった。それでも、前半は3連続を含む4バーディ。「32」で折り返し、後半に望みをつないだ。

折り返した10番でもバーディを奪い、12番もバーディ。15番パー5ではセカンドを花道まで運ぶと3打目を1メートルに寄せてバーディ。16番パー3ではティショットを左のラフに外すが、約15メートルをチップイン。単独トップに躍り出た。

「逆転Vできるとはビックリです。きょうは8打差あったから無理だなと思っていました」としたが、攻撃の手を緩めない圧巻のゴルフで、その後の上位陣の追撃を振り切った。

単独トップでホールアウトしてから決着まで約1時間。「17番とかパターで手が震えていたから、(待っているあいだは)震えないように片手打ちの(パター)練習をしていました」と、プレーオフに備えていた。

渋野に1打ビハインドで18番のバーディパットに臨んだテレサ・ルー(台湾)がこれを外すと、練習グリーンにいた渋野はキャディとハイタッチ。笑顔で奇蹟の勝利を喜んだ。

ルーキーながら国内ツアー初優勝をメジャーで飾り、2カ月後に国内2勝目。「全英AIG女子オープン」ではなんと海外女子メジャー制覇。そして国内3勝目と同時に、獲得賞金1億円突破。シンデレラストーリーはまだまだ続きそうだ

9/22(日) 14:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000015-alba-golf

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190922-00000015-alba-000-2-view.jpg
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 00:22:11.95ID:klVA492H0
失礼ではないと思う
渋野日向子は虚栄心がないところがいい
賞金女王になりたいとか言ってたからこれからそうした気持ちが出てくるかも知れないけど
少なくとも渋野日向子は高梨沙羅のような上っ面を飾ったり見栄を張ったり優等生ぶったり気取ったり格好つけたりしない
渋野日向子はとてもピュアでストレート
自分の本音を話すから内容に中身がある
高梨沙羅のように人が書いたカンペを読むのとは正反対
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 01:02:10.63ID:knPRELKB0
>>150
ていうかルックスがいい
アスリート女子の可愛さって
こういうのでいいんだよって感じだな
ヘアやメイクに気を使って
アイドルもどきなのは臭いだけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:17:37.03ID:/rFbuyBz0
アメリカじゃテニスはマイナースポーツだよ

>>211
アメリカ人に日本人連呼している頭の弱いネトウヨは
日本にはほとんどおらんよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:20:27.61ID:/rFbuyBz0
>>216
テニスはとっくの昔に人材が枯渇化していて
アメリカでも立派な施設を作っても
優秀な選手が集まらないと嘆かれている

日本の年寄りだけが勘違いしているが
テニスなんていまだにBIG3やセレナの後釜が出てこないほど
才能がまったく集まらない競技になっている
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:21:48.20ID:/rFbuyBz0
>>216
ちなみにアメリカじゃテニスは完全に高齢者向け競技で
女子テニスでもファンの平均年齢層はMLBと大差なし
男子テニスだとMLBよりさらにファンの年齢層が高い

アメリカでテニスが人気だったのは20世紀の話だからね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 04:47:59.76ID:gIE3q19+0
可愛い顔して狂気じみた超攻撃型のゴルフするよね。そのギャップも堪らんな。
デサントの18Hのセカンドも1打差トップなのに果敢にピンデッド一直線で池ギリギリONとか普通ありえんぐらい攻めちょるw
全英女子の12Hのワンオンも池のリスク有るピンデッド一直線とかありえんやろw

F-1でいうジャン・アレジとか若かりし日のナイジェル・マンセルとか、古くはジル・ビルヌーヴ、ロニー・ピーターソン等を彷彿させる。
無謀でバカっ速くてチョコチョコっとたまに派手にミスするっていう奴らと同じ人種だわ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:49:55.05ID:fnX8Gqml0
>>22
申ジエは韓国ツアーでやってたころ「その顔じゃ人気でないから整形しろ」と言われ
それが嫌で日本に来た

>>190
違う、全英女子で予選落ちしてたら、こんなに人気でてない
「強い」からだよ
俺も全英で初めて見たけど、まず驚いたのはドライバーが飛んで曲がらない、そしてパットがうまい
しかしだな、20歳・新人・体格・スイング・・・なんと言ってもあの笑顔とキャラw「期待度」がハンパない
ゴルフファンの期待に見事応えられるか?これからがホントに楽しみな選手だ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 05:58:45.12ID:wXp2/UMS0
ワシが育てた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:05:20.37ID:fnX8Gqml0
>>231
おはよーございます、林由郎さん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:11:49.73ID:tBwKlkSE0
最終組が苦戦してたのはパッティングだったよね
パッティングに大きな影響を与えるほどの風の強さだったの?と素人目には不思議に思った
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:12:02.71ID:5IPV02us0
少々のブスなら笑顔を学ぶことで彼氏ができるだろうなと思ったわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:12:18.37ID:plOuMkq/0
残り15m、逆目のラフからスライスラインに乗せてチップイン。

ずいぶん昔、タイガー・ウッズが全米オープンでやった、バックスピンで
のチップイン・イーグル以来の感動でした。

これが、スターですね。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:33:55.54ID:fnX8Gqml0
>>233
俺はね、土曜日の中継録画しといて見たんだけど「ああ〜、渋野の優勝ねぇ〜わ」と思って
日曜日出かけちまった
ところがニュースで「渋野8打差逆転優勝」
おい、シブ子、なにしてくれんねん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:37:37.99ID:CmSyU++60
しぶこの笑顔にいやされる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 06:41:47.86ID:UKg7aasz0
こういう勝ち方が出来る選手なんだな。
すでに2億近く稼いでいるし、必要以上に媚びないし、プレーが早いし、おっぱいだし。
そりゃ人気出る。
畑岡とのツートップで五輪金あるぞ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:06:54.25ID:s0+BPCKE0
>>238
競泳はそのさらに上をいってるけどね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:10:05.20ID:s0+BPCKE0
渋野はよくいるちょっとブスなんだけど、やっぱり笑顔がいいのと、純粋なところがいい。
強いからではなくて、そこらにいる普通の子が努力で技術を獲得してきた点。
誰でも真面目に取り組めばああなれるんだ、生まれつきの特殊な身体能力がなくてもなれるんだというところ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:17:09.29ID:DT06lzWu0
>>190
同意
全英で勝ったのは注目されるようになったきっかけになった
しかし、やはり美人ではなくポッチャリか体型とあのキャラが受けてると思う
今は非常に注目されてるけど、真の人気者になれるかはこれから

ちなみに、ニュースバラエティー番組での街のアンケートでこの週末のスポーツでどれに注目したかのランキングでは、1位ラグビーWC日本、2位テニス大坂、3位ゴルフ渋野、4位野球巨人の順だった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:19:09.12ID:qcEFTZCj0
>>238
そうかな?
ゴルフはかわいいというより親しみやすい顔という感じ
ゴルフはチョンとおデブちゃんが多いよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:23:05.15ID:ENqlcvaP0
持ってる人間はとことん持ってるというのを見せつけるような展開だった。
天候まで完全に味方をしてくれて神はやはり居るんだろうと納得してしまう
そういえば石川遼の出始めの時もこういう雰囲気を漂わせていたな。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:24:18.06ID:x3EWjpb40
江角マキコをゴツデブにしたような笑顔だし

性格も江角マキコをゴツくしたような系だろう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:24:57.12ID:3mFehLDa0
>>230
ニワカ乙

ワシが実際に見に行った時に渋野が曲げてギャラリー直撃だったよ
ニュースになってたよね
それでもあのキャラだから許せるというのが渋野の魅力なんだがな
渋野はまだ波があるし荒い
メンタルもまだまだ
実力はこれから
真面目で努力家だから期待してる
だからこそ見に行ったわけで
5ちゃんでわーわー書き込むだけの引きこもりとは違う
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:25:25.49ID:IG+LvK/f0
目の下のボツボツが気になる。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:27:17.50ID:W84D5qq70
笑顔とポロシャツのえりがかわいい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:31:03.78ID:NzUL/3Dd0
>>226
勘違いとほどがある
アメリカで競技人口が多く稼げるスポーツが女子テニス、男子バスケ、男子アメフト
これは変わらない
統計が示している
このスレはゴルフスレだからはのスポーツのことについて適当なことを書いていいわけではないよ
そういうウソを書いてまで他の人気スポーツを貶してゴルフを上げようという朝鮮人のような行為はやめようぜ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:33:17.83ID:NzUL/3Dd0
>>227
そういう大嘘かくなって
嘘を書いてまで他のスポーツを貶してゴルフを上げようとする必死さはみっともない
そんな性格の君は社会で信用なくすよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:38:13.09ID:5k9WbY9c0
生活のためだけにゴルフをやるのは他の選手に失礼だ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:45:37.77ID:DQEpodRO0
往時のタイガーウッズのようなチャージ
しなやかでパワフル
あのチップインはすげえ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:46:14.73ID:fnX8Gqml0
>>241
違う、「そこらにいる普通の子」ではない
どんな世界でも一流になる人は「持ってる」
「自分に相応しい道」これを知ることが一流になるための出発点だ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:47:44.36ID:2abEm77H0
高梨沙羅に感じていた強い違和感の理由を渋野日向子がすべて解き明かしてくれた
ありがとうシブコ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:51:08.64ID:vFfVRT1f0
>>255
そンなコンプレックス丸出しの書き込みするなよ
陽の当たる人に嫉妬して捻くれた陽の当たらない5ちゃん民そのものじゃんオマエ
虚しくないのか?

せっかく渋野日向子が普通の人でもコツコツと真面目に努力を継続すれば成功をつかめることを示してくれてるのに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:56:42.89ID:cAXJdTml0
観客が男子フィギュアや男子バレーとは絵に描いたように真逆
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:25.46ID:gxNK7jmP0
真面目な顔してプレーしてたな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:41.11ID:fnX8Gqml0
>>247
おまえこそニワカだろw
あのタイガーでさえドライバー曲げてOBすることもあるんだよw
そのニュース俺も知ってるよ
その後、渋野がサインボールあげた、とかなんとかってヤツ
だがな、考えてもみろよ、しょっちゅう曲げてるヤツなら、そんなもんニュースにすらならんわw
全英女子以来、渋野の試合はほとんど見てるが、ドライバーが渋野の最大の武器の一つだ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:47.68ID:b/ZWZKFo0
プレーそのもののかっこ良さがまずあって
マインドの強さを感じるプレースタイルが加わって
最後に笑顔とおっぱいと方言で仕上げ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:05:48.87ID:1ZdArae+0
何というか女性版のタイガー・ウッズみたいなゴルフなんだよね
飛距離は出るし正確だし
コースマネージメントも凄い
その上ラフからも負けずに打てる
スイングアークがそもそも違う
その上パットが上手いから強く打てる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:07:10.51ID:fnX8Gqml0
>>257
「渋野が普通の人」だと、どーしておまえに解るんだ?
将棋でもなんでも、みんなコツコツ努力する、でも、結果には差がでる
この現象をどー説明するんだ?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:07:55.57ID:Bu0pTtYD0
>>262
ニュースになったのはギャラリーが集まってる場所で逃げ場がなくてもろに直撃したのと対応の仕方がシブコ流だったからだろ
ちょうどなおみが全米オープンのフェアプレイ賞を貰ったタイミングと重なったし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:10:07.98ID:3JdaUtxC0
>>265
おまえいかにも引きこもってる無能なんだな
それならなおさら引きこもって便所の落書きでしかない5chなんてやってないで社会へ出て少しは努力しろよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:21:08.33ID:ZDsImv4G0
>>265
情けない奴だな
無能な奴が自分のやり方の誤りと努力不足を棚に上げて、成功した人を応援することで現実逃避しているという、コンプレックス剥き出しの図式そのものじゃん
だから応援してる人と自分自身を同一視して自分との境界がわからなくなり、応援してる人が貶されると自分が貶されたと勘違いして攻撃的になる
そんなおまえのような幼稚なタイプには5ちゃんねるは良いことひとつもないよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:26:16.14ID:fnX8Gqml0
>>267
質問に答えられないカスは、無駄にスレ伸ばすな
マジいらつくんだよ、無駄レスが多くて
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:33:56.87ID:WIYRSiJR0
しぶこはブスなんだけど愛嬌がある
どこにでもいるような普通の子
そこがいい
ジジイが言うことを素直に聞いてくれそう
だからジジイ受けが良い
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:34:57.40ID:Zv0kKEA70
渋野は超絶恵体
生まれからしてそんじょそこらの女とは別人
大坂なおみに近いレベル
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:36:26.35ID:Def28ngA0
>>270
パンダと一緒だよ。目をよく見てみろ。怖いから コイツもパンダも邪悪な目をしとる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:38:27.50ID:fnX8Gqml0
>>268
なにがコンプレックスだよ、単なる事実を語ってるだけだわ
努力を否定するつもりは毛頭ない、当然だ
渋野はプロになってちょうど一年くらいだ、なのにこの大活躍
その反面、何年やっても一勝もできずに引退してゆくプロが多数いる
ゴルフに限らない、野球でもなんでもそーだ、それはおまえも認めるだろう?
ただ「渋野が普通の人」と断じたことに反感を覚えただけだわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:41:05.04ID:umeOv/nu0
アスリート化が進むかもな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:41:10.13ID:/mq9eNsU0
ファンキーモンキーベイビーズのケミカルに似てるね。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:46:53.97ID:tmp+oeUN0
>>273
応援する対象に自分を重ねて同一視することまでは問題ないが、それが行き過ぎると、その対象を祀り上げることで応援している自分の劣等感が満たされる
ただし、その対象が少しでも貶されると自分が貶されたと誤認識し、感情的になって他人を攻撃するようになる
その反応そのものがストレスになる
こうなるともはや精神病だよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:52:48.86ID:fnX8Gqml0
>>276
はあ〜、「渋野と自分を同一視」wなわけねぇーじゃんw
そもそも俺を攻撃してきたのは、おまえのほーじゃねぇか
俺は一般論を言っただけだ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:54:05.14ID:K7jAB6Pe0
>>4
スコアを下げるのは意図的にできるが
スコアを上げるのは意図的には無理w
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 08:54:40.83ID:xk1trDJh0
俺はね、土曜日の中継録画しといて見たんだけど「ああ〜、渋野の優勝ねぇ〜わ」と思って

日曜日出かけちまった

ところがニュースで「渋野8打差逆転優勝

おい、シブ子、なにしてくれんねん
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 09:08:36.23ID:JSmpckOR0
>>216
同意
数字にも現れてるね
渋野日向子8位にランクイン
1位は大坂なおみ

Going! Sports&News 2019年8月25日放送回/
子供が憧れるスポーツ選手ランキング

1位 大坂なおみ
2位 大谷翔平
3位 錦織圭
4位 坂本勇人
5位 本田圭佑
6位 久保建英
7位 八村塁
8位 渋野日向子
9位 桐生祥秀
10位 瀬戸大也

https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ytv/25732/850866
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 09:12:43.20ID:nishsT7Y0
いつも上司に意見していた人が急に素直に→辞めそうな社員が発するいろんなシグナルに経験者の声続々「これはもう手遅れでは」
http://jistu.corti.to/y5inx1/5wtob7014qqgr5.html
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 09:44:37.92ID:4gEB/2lG0
>>247
ニワカだけどそないしょっちゅう曲げててオーバーパーなしの連続記録って作れるもん?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:36:29.52ID:jmrwG1xr0
>>284
岡本綾子に指摘されるほどにアプローチが下手なんだが。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:47:08.71ID:Y61eCnKg0
渋野の話題性はそこではなくてどこにでもいる中の下くらいのどちらかといえばちょっとブスでポッチャリなんだけど非常に愛嬌が良くて親しみやすいルックスと、何よりピュアなキャラ
外面を取り繕わず飾らない内面から出てくる良さ
飾らない本音を自分の言葉で語れる
渋野としばしば対極的に比較される高梨を見れば渋野の魅力が非常に良くわかる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:47:24.80ID:i/RJdMYd0
インタビュー聞いてても気の強さが感じられる。芯がしっかりしてる子だよ。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:51:52.28ID:YXTQ3EVX0
>>288
シブ子は目の下のイボイボも隠さないよね
濃いメイクしてまで隠す気なんてさらさらなさそう
そのあたりも試合よりも試合後のインタビューを考えて整形メイクばかりに気がいく高梨沙羅とは真逆だよね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:55:03.68ID:GbOW3R6+0
正直、こりゃシンジエだなと思ってたけど、
スポーツニュースで優勝と知って驚いた。
我が大都会岡山の誇り。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 10:59:27.24ID:YXTQ3EVX0
渋野は田舎の垢抜けないキャラのままを出してくるのが良い
イボイボは隠さない方がいいけどなんかの病気なら副鼻腔炎と共に治した方が
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:09:28.85ID:iVBM9OyJ0
>>229
他の若手選手が何度もパットをショートしてるの見ると、分かっててもなかなかカップをオーバーするようなパットってできないんだな。アレはアレで才能なんだなと思った。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:39.82ID:iVBM9OyJ0
上田桃子とか坂田塾の連中が没落して、渋野みたいな選手が活躍してくれると楽しいな。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:19:00.14ID:GbOW3R6+0
>>292
そうじゃなぁ〜
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:21:49.36ID:YXTQ3EVX0
それよりも日本国内の大会なのに賞金稼ぎに来る道場破りの韓国人勢に牛耳られてる今の状況を変えて欲しい。
マスコミもゴルフ界も朝鮮人派閥に舐められすぎ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:32:15.37ID:K7jAB6Pe0
2019デサントレディース東海クラシック
ゴルフネットワークチャンネル 09/26(木) 19:00〜1日目&2日目&最終日

ゴルフネットワークチャンネルで放送するので録画予約した
渋野日向子の全英女子オープン優勝でチャンネル加入したから影響力があるなw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:33:19.98ID:bcBF/8nv0
>>295
このゲームも2位タイだし、今季も2勝してる
だいぶ考え方も入れ替えたんじゃない?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:39:26.69ID:keOMajwp0
全英の賞金だけで賞金王なれないん?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:43:04.70ID:EwIYMrzZ0
>>297
だよな
海外ツアーならそこまでチョンがのさばることはないのに日本国内ツアーはチョンだらけ
日本人の女子ゴルフは競技人口が少ないからなぁ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:44:18.56ID:nTiZx3Nf0
>>300
算入されないんですよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:46:39.86ID:YlKkXEGB0
むしろ、国内で日本人しかいない世界のトップと戦っているわけでもないのに
メディアが騒ぎすぎ
ほかの競技はバドミントンなんかにしろ世界1とかそういうレベルで戦ってるのに
高校総体の大人バージョンみたいなもんだろ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:46:58.55ID:/cA33MFI0
>>300
あくまで日本国内ツアーでの賞金争いなので
まずは国内で女王になって、その次のステップで海外ツアーに参戦という流れ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:48:27.78ID:YlKkXEGB0
国内レベルで考えてもゴルフ部が高校にある高校なんてほとんど皆無で
競争レベルも低い
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:54:07.54ID:eQ7nvn5W0
>>305
渋野日向子は20歳だから年齢的には、大坂なおみ、大谷翔平、瀬戸大也らと同世代

国内ゴルフ大会は高校は卒業して国体レベルじゃね?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:54:26.60ID:K7jAB6Pe0
>>303
ゴルフは自分との戦い
バトミントンは対戦相手が必要だけど、ゴルフは1人でも戦えるからね
世界とか日本とかいう意味は他競技ほどない
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 11:55:59.35ID:YlKkXEGB0
ソフトボールのそれほど一流でもない選手が転向してゴルフのトップだしね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:02:50.55ID:o2hFUoSo0
>>1
レアな入れ方したらボーナスで10打減る大逆転ルールあればいいのに
スーパーひとしくん的なやつがあってもいい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:09:29.34ID:nTiZx3Nf0
>>309
最終ホールは更に倍!
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:12:54.49ID:K7jAB6Pe0
>>309
ホールインワンはボーナスがあっても良いようなw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:13:44.58ID:zQ15Q9tN0
全英で優勝してるんだから実質賞金女王だろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:18:18.59ID:Z9PVc2EP0
>>312
全英をいうなら国内ツアーは卒業して海外ツアーを転戦して世界の舞台で競争できるようにならないと
全英1発だけだと世界レベルではまだまだだよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:20:26.06ID:ygLe0W8r0
>>312
全英は世界ツアーの賞金ランキング
まずは日本国内の賞金ランキングで1位にならないと
話はそれから
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:23:38.83ID:SWziBvE50
畑岡奈紗があれだけ米国ツアーで勝っても全然ニュースにならないのは
やっぱり容姿だよな
不動やシンジエが強くても人気は出なかったのも同じ理由
宮里藍は可愛いかったしイボミは韓国人でも美人だから人気が出た
そこでシブ子だが圧倒的に愛嬌がある上に一番の特徴はあの笑顔
漫画みたいに目が下弦になってる
ああいう目は滅多にお目にかかれない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:24:34.70ID:jDcGH7E+0
めちゃくちゃ可愛いというわけじゃなく、ちょいブスだがやりたい
やっぱあの溢れんばかりのオッパイが魅力だよな
擦れて黒乳首だと思うが全然舐めれるわ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:25:35.10ID:nTiZx3Nf0
>>319
相手しちゃダメ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 12:25:48.11ID:YlKkXEGB0
むしろ、国内で日本人しかいない世界のトップと戦っているわけでもないのに
メディアが騒ぎすぎ
ほかの競技はバドミントンなんかにしろ世界1とかそういうレベルで戦ってるのに
高校総体の大人バージョンみたいなもんだろ

国内レベルで考えてもゴルフ部が高校にある高校なんてほとんど皆無で
競争レベルも低い
ソフトボールのそれほど一流でもない選手が転向してゴルフのトップだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況