X



【テニス】大坂なおみ優勝!ツアー4勝目 明日の新聞見出しは「大坂が大阪で勝ったがいいんじゃない?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/09/22(日) 14:23:00.89ID:orRf8/gV9
9/22(日) 14:02配信
ツアー4勝目の大坂なおみ 明日の新聞見出しは「大坂が大阪で勝ったがいいんじゃない?」

◆女子テニス 東レ・パンパシフィック・オープン ◆最終日(22日、大阪市ITC靱TC)

 シングルス決勝が行われ、世界ランク4位の大坂なおみ(21)=日清食品=は、同41位のアナスタシア・パブリュチェンコワ(ロシア)に6―2、6―3で勝利。日本勢では1995年伊達公子以来、24年ぶりの優勝を飾った。

 大坂は18年BNPパリバ・オープン、18年全米オープン、19年全豪オープンに次ぐツアー4勝目。8勝の伊達公子、6勝の杉山愛に続き、沢松奈生子と並んで日本女子歴代3位となった。

 第2セット、5―3で迎えた第9ゲーム。大坂はマッチポイントをつかみ、最後は187キロのサービスエースで勝負が決まったと思われたが、相手がチャレンジし、まさかのアウトの判定に。大坂も思わず苦笑い。だがその後は、冷静に相手のミスショットを誘い、勝利を決めた。コート上で行われた優勝インタビューでは日本語で「最後がちょっと・・・(笑い)。試合中もおもしろかった。ありがとうございます」。司会者に「明日の新聞に見出しを付けるなら?」と問われると「3度目の挑戦で大坂が大阪で勝ったがいいんじゃない?」と提案した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000121-sph-spo
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 22:55:22.99ID:VsAQue/r0
>>483
東レが権利を買ったのはサンディエゴだが
WTAツアーはゴルフやMLBと違って米ツアーではない
アメリカが何かを決めるということはない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:06:55.34ID:nBSLFnE80
さっきスポーツ番組でやってた
大坂なおみ圧勝だったね
おめでとう!
マスターズ優勝とGS2連覇に世界ランキング1位までなっただけある
その時よりも進化してる
今後に期待
在日派閥が巾をきかせてるマスゴミに潰されないように
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:07:06.90ID:H/3OYAE50
叩きたいニワカが叩く要素調べて叩いてます感半端ない。

東レは確かにプレミア5から格下げになったとはいえ、プレミアなわけだし十分格があるよ。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:12:03.85ID:Osvy5QF+0
明日の一面は渋野だし
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:12:17.69ID:HXuCcX040
格って
優勝賞金の高い順じゃないのか
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:13:06.75ID:Pz/dg21C0
>>490
順序とかどうでもよくね
視聴率稼ぐため目玉を後に持ってきたり
そりゃいろいろでしょ
どちらもおめでたいねでいいじゃん
そんなに気になる?
精神病なの?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:15:25.94ID:1ikn7vZL0
>>492
一面w
どんだけジジイなの?

ジジイしか読まない紙のスポーツ新聞はジジイの嗜好に合わせるというのはあるけどな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:15:48.64ID:1X2GwN5L0
これがたこ焼きパワーか
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:17:36.52ID:HXuCcX040
>>495
ゴルフ界の格
テニス界の格
お互いに重ならない
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:18:57.45ID:IKBjCLrb0
5ちゃんねるは老人とチョンの便所の落書きばかり

ここも妬みや僻みのガス抜き

試合会場で見た人はいないね
テニスはチケットバカ高いし
靭は席が少ないから余計に
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:22:30.51ID:HXuCcX040
>>499
靭の今日の観客数は何人?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:23:08.10ID:H/3OYAE50
>>498
何いってんの?

女子テニスと女子ゴルフじゃ、女子テニスの方が競技としてははるかに格上だよ。

渋野さんは凄いけど、大坂と比較にするのは申し訳ないけどおこがましいかと。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:24:01.36ID:nTSA4aze0
オーストラリア、フランス、イギリス、アメリカ

アメリカ2、スペイン、中国

アラブ首長国連邦、イタリア、カナダ、アメリカ、中国

アメリカ3、オーストラリア2、ロシア2、イギリス2、カタール、ドイツ、日本


競馬で例えてる人がいたが、競馬で言えば part U だな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:28:00.08ID:aRz9yFoz0
>>496
今はネットの時代だからな
新聞の一面なんかより、ネットだよな

あっ、頼みの綱のはずのネットニュースも渋野の方が圧倒してるらしいけどねww
0506498
垢版 |
2019/09/22(日) 23:29:05.98ID:HXuCcX040
>>502
種目が異なるからそれぞれの領域、分野で財政に応じた賞金設定をしているわけで上下の関係にはない
0509501
垢版 |
2019/09/22(日) 23:33:31.46ID:HXuCcX040
>>507
その数って去年の立川より少ないの?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:34:11.50ID:91hBhbHJ0
在日朝鮮人は息を吐くように嘘をつく
嘘をついてまでテニスとゴルフを対立させて日本人同士を争わせないと精神の安定が保てないのか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:34:39.72ID:vwQgimzJ0
新聞は渋野のだよ → 新聞なんて爺しか見ねーよ

芸スポは渋野だよ → 5ちゃんなんて老人とチョンだらけ(ってか、老人とチョンだらけと言ってる奴は自分がチョンと認めてるってことだよな?)

ネットニュースは渋野だよ → プギャー
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:36:48.01ID:O2Y2zzsH0
>>508
TBSwwww
地上波深夜帯でしかも一部地域に追いやったTBSwwwww
放映権持ってるTBSがまだ厚い扱いしてもらえただけでも良かったねwwwww
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:37:05.31ID:pp0cYwJx0
>>506
テニスの方が世界的に富裕層が支えてるからビジネスになる
賞金もスポンサー契約金も桁違いにテニスの方が高いよ
0515509
垢版 |
2019/09/22(日) 23:37:12.09ID:HXuCcX040
>>511
サンクス
靭の席が少ないは間違いではないわけだ
5000は去年より多いと思っていたが。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:39:14.11ID:AWcLk/DD0
>>513
夕方のニュース番組でテニスを大きくやってたよ
その後でゴルフ
おそらくテニスは世界ツアーの日本ラウンド、ゴルフ女子ゴルフは国内大会のひとつ
だからじゃないかな?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:43:53.03ID:LI81FatV0
真の女子テニヲタはどんなに世間が注目してなくても
外人ばっかの上位陣の結果を粛々と見てた人たちであって

大坂と渋野とかいうエロジジイがむらがってるゴルファーとどっちが話題になってるかを
比較しないと心の安定が保てない奴ような奴こそ、にわかであり
スポーツファンですらないやつだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:44:34.16ID:LsBpv8MF0
>>515
来てないのはわかったけど
WOWOWも見てないの?

来てみればよくわかるよ
観客席の数以前に大坂なおみの打音の迫力
生でしかわからないよ
他の選手とは違う
スピードもさることながらいかにも受けるのが重そうな大坂なおみのボール
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:51:38.37ID:VsAQue/r0
韓国人が日本でテニス報道されたくないと思ってる気持ちはよくわかる
たしか地元選手の連続1回戦負け記録持ってるのが韓国オープン
本戦出場できるレベルじゃないんだから、無理してWC出さなければいいのに
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:52:52.73ID:bIcbLyljO
今日の優勝賞金調べてみた
テニス 1,530万円
ゴルフ 1,440万円

ほぼ同じだな
0525515
垢版 |
2019/09/22(日) 23:54:19.03ID:HXuCcX040
>>519
見たよ
話が脱線して行くが、なおみの批判は全然してない
まあ、この調子を維持して1位に返り咲くことができたら良い
ちなみに2018PPO立川観客数は2700人
2019年靭の観客数は5000人
去年の観客数は少なかったという記憶はあった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:54:48.72ID:pK05GHuq0
なんでゴルフの話ばっかしてんだ
球体を打つ以外に共通点ないやろ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:55:08.58ID:2ySSYSsP0
>>240
日本で日本人の親から生まれたらその時点で日本国籍
その後、アメリカに渡ってグリーンカード取得
22歳まで何もしなければ日本国籍はそのままついてくる
22才で日本国籍を選択してもアメリカの永住権はなくならない
大坂なおみの姉がそのケース
なおみも同じになる方向
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 23:59:43.35ID:zxsv2FxN0
>>527
国籍選択するんじゃね
2019年10月の誕生日までに
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:00:20.90ID:VTQMI8YP0
>>524
テニスのグランドスラム(四大大会)やマスターズとゴルフのマスターズも調べてみて
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:02:06.18ID:79FSrP6v0
土人が…
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:03:32.36ID:YFHmT+0U0
>>531
父ちゃんがやってる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:05:50.36ID:BwLAUN360
テニスヲタってやたらとチョンとか韓国とかってワードを使いたがるのは何故?
自分たちがチョンだから見抜かれる前に先手打ってチョンとか韓国というキーワードを連呼してるの?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:05:58.88ID:YFHmT+0U0
>>532
女子テニスは高い
最長5セットまで行く男子と同じ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:50.93ID:HWoEwdTj0
>>536
いや、実際に在日チョンがネチネチしてるから
チョンが難癖つけてるのが明らかになった経緯が何度もあるし
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:16:07.18ID:YFHmT+0U0
本日の優勝者
御嶽海
渋野日向子
大坂なおみ

ラグビーのアイルランド、スコットランド戦に熱中して優勝者を忘れていた
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:28:38.83ID:ZJ/Ttp9F0
八村塁
富山県富山市立奥田小学校→富山県富山市立奥田中学校→明成高校(宮城県)→ゴンザガ大学(アメリカ)

サニブラウン
東京都港区立赤坂小学校(小1)→東京都港区立お台場学園港陽小学校(小2〜小6)→城西大城西中学校→城西大城西高校→University of Florida(アメリカ)

松島幸太朗
東京都文京区立千駄木小学校→東京都文京区立文林中学校(中1)→グラハムカレッジ(南アフリカ)→文林中(中3)→桐蔭学園高校(神奈川県)

大坂なおみ
Alden Terrace小学校(アメリカ)→Broward Virtual中学(アメリカ)→Broward Virtual高校(アメリカ)
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 00:40:29.17ID:YFHmT+0U0
>>547
靭公園テニス部を経てアメリカ留学
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:19.83ID:iUl3FWl10
シブコの特集やっててまさか大坂が優勝してたとは知らなかったわ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:29:25.26ID:VTxjlevP0
>>10
日本新体操金メダルの方が驚きだわ・・
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 02:08:31.05ID:4n5ZDnSe0
大坂なおみちゃん、優勝おめでとう!
WOWOW録画してたの観たけど凄いわ
GSの全米と全豪を優勝した時よりも安定感が出てて上手くなってる
ナダルを彷彿とさせる完璧なテニス
今日のなおみちゃんはファーストサーブが入った時の得点率100%とか驚異的なんだと伊達さんの弁
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 04:09:16.97ID:Sl82rdHg0
最初は応援してたんだけど知れば知るほど嫌いになった
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 04:32:41.29ID:IhAwKhGs0
タダのゴリラだろ 気持ち悪いクソゴリラ
早くジャングルに帰って
ケツにバナナでも挿してウホホッって言ってろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 05:04:23.03ID:XoJInjax0
男子で言う250?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:19:27.46ID:lrdoceIW0
>>559
来月の誕生日までに日本国籍の選択届けをする
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:23:16.86ID:E1rQVm360
大坂なおみをニガー、クロンボ。ゴリラなどとひぼうちゅう
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 07:24:27.99ID:E1rQVm360
大坂なおみをニガー、クロンボ、ゴリラなどと誹謗中傷してる朝鮮人
みっともないと思わないのか?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 08:44:04.05ID:JEpDZ+zF0
朝の番組で大坂なおみちゃん生まれ故郷で圧巻優勝とやってた

1回戦はシードだからなしで2回戦からだけど、決勝までを通して1セットも落とさずにすべてストレート勝ちという事実にあまり着目されてないけれど、プロの国際大会では極めて珍しいことだと伊達公子が手放しで絶賛してた
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:37.99ID:brncTfk60
大坂ナオミ「コーデ―がお祝いにパコパコしてくれるの ウフフ」
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 10:37:49.34ID:FQAsYYrQ0
金になるからだろうがもう日本に来るな
国籍はアメリカでオリンピックもアメリカ代表で
一部のファン以外多くの日本人は今やコイツの事キライだ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:12:02.61ID:93ORZLmv0
>>567
父ちゃんがコーチで全豪を制したらいっぺんに態度が変わる
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:37:03.02ID:fUDWeHfw0
自分でやれる大坂なおみはコーチ雇う必要ないわ
ヒッティングパートナーだけでいいし
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:37:37.74ID:93ORZLmv0
>>570
ラグビーと被った
ラグビーがあまりにも面白くて東レ?忘れてた
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:42:43.80ID:fUDWeHfw0
>>471
テニスフリークはそもそも外人だらけのツアーを観てきた
日本人が活躍するほうが珍しく錦織なんかも新参者
ネトウヨとは真逆の国際派よ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:51:33.81ID:vKBwDyvt0
>>573
ネトウヨは韓国嫌いな一般人だから

ネトウヨにも韓国以外の国に行ったりしてる国際派はいると思うよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 13:24:29.91ID:QYnecaIl0
皆の興味ない感がアカンなw
このスターシステムと選手転がしビジネスに世界中の人が辟易してるのかも
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:04:55.67ID:bEseDwJz0
昨日、NHKは19時のニュースで触れもしなかったよね。ちょっとびっくりした。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:11:55.08ID:cY6Z74ab0
>>567
チョンのおまえがだろ
日本人の多くは大坂なおみが好きだよ
つい先日の好感度ランキングでも1位だったし
子供が憧れるアスリートランキングも大坂なおみが1位
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:14:51.14ID:S7uRxVET0
>>580
NHKはその前の番組で速報したからなんじゃない?
他の民放はこぞってトップでやってたし
NHKもその後のスポーツニュースではやってた
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 14:17:39.48ID:bl4Mwf030
WTAの大会はオリンピックと同じで高額な放映権の関係でいろいろ制約があるね
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 16:07:25.41ID:bEseDwJz0
>>582
そうなのか。ニュースはそれしか見なかったからすごくびっくりした。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 18:19:22.57ID:7spa7cef0
今ニュース見たわ 
父親コーチが一番なのね 
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 20:44:22.01ID:noDuWVyf0
コーチ無しって人もいるもんなの?
自分でやれるならそっちの方がいいんだろうけど、どうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況