【芸能】“寺田農さん”のトレンド入りに「まさか」の声 ネットざわつくも理由は… 2019/09/22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/09/22(日) 12:25:27.03ID:gagis1ou9
エンタがビタミン writer : miyabi
【エンタがビタミン♪】“寺田農さん”のトレンド入りに「まさか」の声 ネットざわつくも理由は…

2019.09.22 11:08NEW!

文学座出身の俳優でスタジオジブリの長編アニメ『天空の城ラピュタ』のムスカ大佐の声を担当したことでも有名な寺田農の名が9月21日朝、ツイッターのトレンド入りし波紋を呼んだ。「まさか…」「何かあったの?」とネット上でざわついたが、理由を知るとみな胸をなでおろしたようだ。

21日の6時頃から「トレンドの寺田農さんって…」「寺田さんの身に何事か起きたのかと」「朝から脅かさないでよ。ああビックリした」「ドキッとしたわ。ベテラン名優のお名前がトレンド入りする(しかも“さん”付け)」などのツイートが溢れ出した。「日本のトレンド“寺田農さん”」という表示に驚いた人が多かったのだ。

彼の名がトレンド入りした理由は、21日0時から6時まで放送された麻雀バラエティ番組『芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン』(CS放送フジテレビONE)において、寺田農が初出場・初優勝を果たしたからだろう。同番組は腕自慢の芸能人雀士を集めて行われており、今回の出演者は映画監督の木村大作、ものまねタレントの清水アキラ、落語家の月亭八光、そして寺田の4人だった。

21日の5時28分には『THEわれめDEポン【公式】(wareponofficial)ツイッター』で「最終第7ゲームは寺田農さんの3連勝で終了! おめでとうございます!」と投稿があり
これがリツイートされたり「寺田農さん、優勝おめでとうございます」などのお祝いツイートが多数飛び交った。これにより“寺田農さん”がトレンド入りしたようだが、『THEわれめDEポン』を見ていないツイッターユーザーは彼の76歳という年齢からよからぬ想像をしてしまったようだ。

事の発端を知り、「寺田農さんがトレンド入りして、まさかと思って調べたら麻雀のなにかで優勝したようで…おめでとうございます。そしてホッとしました」と安堵した人が日本中に大勢いたのではないだろうか。

http://japan.techinsight.jp/2019/09/miyabi09211420.html
(TechinsightJapan編集部 みやび)
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:04:49.49ID:wSEW+lp80
寺田さんとか初井さんとか声充てるの上手かったよなぁ
何で今の芸能人は下手なんだ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:08:11.32ID:zTb/LER40
>>224
この御仁が若かりし頃、映画やドラマなど、顔出しの仕事にありつけなかった劇団所属の役者が声の仕事をする事が当たり前だった。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:08:34.34ID:SfGZb5gU0
秋野大作とごっちゃになる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:26.46ID:LVgQ8XxpK
実はこの人の最高傑作は『蒼い記憶』
知ってる人はいないかもしれないけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:12:14.02ID:Y+oiAOly0
何かの間違いで麻生太郎が映画化された場合、この人にやってほしい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:21:37.52ID:+AZWQjp/0
英語版のムスカの声優はスターウォーズのマーク・ハミル これマメな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:34.76ID:9lyQo9E60
すごいカッコいい麻雀打ってたわ
華のあるビートキヨシって感じ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:35:43.92ID:ckgwwJEM0
ジェフ千葉サポとしても有名な
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:45:50.73ID:ALR7/5mC0
ウルトラマンマックスで実は生きていたメトロン星人の人間態やってた
共演が六平直政で子供番組にしては豪華だった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:51:19.94ID:w/IGXoRW0
寺田農を思い浮かべようとすると、プラトーンで撃たれて万歳する人が出てくる。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:53:01.10ID:/20bvbzf0
北村一輝と濱田岳が出てた螻蛄に脇役で出てたけど
ムスカとロイのパロディ?シーンあった
監督か脚本家の遊び心感じた
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 16:59:35.68ID:HtTZwTpJ0
今夜は最高で、マイケルのコスをして、スリラーを踊ったのを記憶してる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:13:22.24ID:+lB9jnIv0
沢田亜矢子の娘の父親説があった人だな
身長的にも江本孟紀と言われてるけど
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:31.35ID:2gEkg4fH0
>>64
文っていそうだなと思ったけど思いつかなった
木村文乃はノが邪魔だし
文だけってだれかいる?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:57.18ID:myYAHp310
>>30
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:34:10.68ID:Q74FGWz80
独眼竜の大内定綱だったな。
伊達家裏切ったけど出戻りで家臣筆頭格にまで出世した人物の役
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:44:04.37ID:5O5Kz8q50
>>211
その誤植みたことある
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:48:15.47ID:oiqEdUDl0
>>243
俺は紀州のドンファン
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:51:34.38ID:du6qxFXb0
寺田農は仕事選ばないよね
アダルトビデオ全盛期にはAVの大作に出たり監督したり
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:53:03.83ID:I3tYx/Gz0
>>36
ウルトラマンマックスでのメトロン星人日本人体(ウルトラセブンに敗北してからずっと在日してた設定。どちらも実相寺作品)
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 17:58:42.13ID:OzuOdaAW0
寺田農「僕と契約してドーパントになってよ」
連投になったがこれな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:00:50.45ID:ONXjmwDY0
「てらだのう」だし「むかいり」だよね?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:02:51.71ID:zXX2i/f60
見ろ!人がまるでゴミのよう..あ、それロン
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:11:37.50ID:GTXB1EgV0
なんか変な女に引っかかってその時もだいぶ検索数上がってたけどね・・・・・・
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:32:41.01ID:u9ZGchyl0
「テラー!」
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:36:09.63ID:kVTUXYQ20
早稲田の政経を中退
昔の早稲田だから東大も狙ってたろうな
今の早稲田はあれだが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:52:43.61ID:CMq7vESH0
マジかよ寺田心
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 18:59:37.91ID:+/wLOUEh0
>>31
おまオレ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:10:50.73ID:HZhXGs250
>>51
舌にシャブ乗っけてベロベロ舐めてからのパンツ脱がしてマングリ返し
その前に手マンもしてたっけ
結婚できない男の頃何度抜いたか
実家にまだDVDあると思う
今の若手女優もこれくらいやって欲しい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:42:00.56ID:eLcbwcSZ0
ムスカの声を思い出そうとするとレプカが邪魔をして思い出せない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:32.40ID:6w50CZGn0
「さっさと降りればいいものを 私と戦うつもりか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:30.72ID:4lqvfpUN0
>>140
大杉さんは徳島ヴォルティスです
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:38.76ID:OEhz6fTJ0
>>3
それ本田博太郎じゃね?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 20:12:58.50ID:d6h+OQz40
スキャンダルあったな。長年付き合ってたホステスだっけ?結婚する詐欺して慰謝料もケチった男
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 20:36:16.87ID:5tbfe3qa0
5chではムスカ大佐の声の人で認知度は高いけど よく叩かれてる印象
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:59.08ID:p8xemTVC0
この人のムスカは最高だけど、今だったら下手クソだの、プロの声優使えだのとアニ豚共に叩かれまくったと思うわ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 22:11:28.83ID:3ZVzLRox0
あれ?亡くなったんじゃなかったっけ?
今まで誰と勘違いしてたんだろう…
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 01:01:49.33ID:LYV6YiM+0
あれっ寺田農ってけっこう前に死んでなかったか
誰と勘違いしたのかな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 09:02:48.97ID:3b8Fw0490
>>203
初代ウルトラマンには寺田さん以外にも江幡高志・梅津栄・樋浦勉の各氏等、渋い役者が結構出てるよね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 10:51:43.14ID:DjPNwput0
くりぃむのクイズ番組とかで淡い色のグラサン掛けて出てるの見るとちょっと嬉しい
ただムスカっぽいってだけだけど
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 11:06:47.13ID:sV967JUE0
>>291
当時ですら言われてないし今も誰もそんなこと言ってないよ
そもそもジブリの非・声優主義それ自体には誰も文句つけてない
声優でも俳優でもいいからちゃんと声の仕事出来る人を選んでくれよ・・・と言っているに過ぎない
ヘタクソが声当てるともう何喋っても違和感があって話の邪魔にしかならんのだよ

・・・で、ムスカの声に文句付けてる人がどこに居るのかねえ
そんな意見見たこと無いのだけれど
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 18:24:49.76ID:JHIAurgx0
>>308
アニオタが文句言わないのは単に慣れの問題だろ。
あれだけラピュタを何回も再放送してれば余程
酷い演技じゃなければ慣れる。
あと公開当時は今ほど声優が持ち上げられること
もなく、ネットもない時代だから本職の声優以外の
役者使ったって文句言う奴はいないし、いたとして
もそいつらの意見は世間一般には届かない。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 18:30:00.53ID:sV967JUE0
>>314
その「余程酷い演技」が目に付くようになったから普通のジブリファンが我慢ならなくなったわけでね
アニオタだの声オタだのレッテル貼りしたいようだけど
ジブリの非・声優主義に一番がっかりしてるのはアニオタでも声オタでもないジブリファンという層だよ

単純に演技がヘタなヤツを芸能人だからという理由で出すな、と言ってるだけなのに
それがアニメだとアニオタだの声オタだの言う輩が出てくるのが滑稽だねえ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 18:46:51.47ID:JHIAurgx0
>>315
いや、声オタの連中って演技の上手い下手以前に
声優っぽい声質や演技から外れただけで発狂しだ
すだろ。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 18:54:35.33ID:sV967JUE0
>>316
だからさ
ジブリ映画のファンってのはアニオタでも声オタでもなく「ジブリオタ」なんだよ
そこが分かってないから見当外れの意見になる

普段アニメは見ないけどジブリの映画だから見るっていうのがメインストリーム
彼らは声オタでもアニオタでもないんだよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 19:04:21.34ID:JHIAurgx0
>>317
ジブリオタなんていないわw
そもそもジブリアニメ観に行く一般層は
声優の演技の質なんて気にしない。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 19:07:34.70ID:sV967JUE0
>>318
>声優の演技の質なんて気にしない

お、分かってるじゃないか
そういう普通の人にさえ「これはちょっと・・・」「気になって作品に集中できねえ」って言わしめているのがジブリの非・声優主義の批判の本質

ヘタクソは使うなよ、で済んでしまう話なのよね本来
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/23(月) 19:12:46.53ID:JHIAurgx0
>>320
風立ちぬの庵野は例外としても、それ以外の
キャスティングに文句言ってる一般層はあまり
いないだろ。
文句言ってるのはほぼアニオタ連中だと思うぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況