X



【テレビ】ビートたけし、「万博作るより全国に避難所を作るべき」自然災害対策に 安住も「そうですねぇ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/22(日) 11:31:17.31ID:hdQoioRy9
https://sirabee.com/2019/09/22/20162166846/
2019/09/22

21日に放送されたTBS系情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』では、台風被害について特集。千葉の停電被害が続く中また新しい台風が来ている報道に対し、ビートたけしが持論を展開した。

千葉での停電が未だ続いていることに加え、新しい台風17号が日本に接近いしていると報道。そのことを聞いたたけしは「全国に万博を作るくらいなら全国に避難所を作れ」と提言。

その言葉を聞いた安住紳一郎アナも「そうですねぇ」とたけしの意見に賛同する返事をした。

番組では、台風による被災の対策として、無電柱の街を紹介。同じ千葉県でも印西市では、無電柱の街づくりをしていたおかげで、電柱が倒れ家などの建物へダメージが及ぶ2次被害がなかったとしている。

しかし、普通に電柱を建てて整備するコストの10倍はかかるため、中々進みづらいと解説した。

たけしの「全国に避難所を作れ」という持論にTwitterでは共感の声が相次いでいる。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:54:17.67ID:KLa4S0LN0
費用対効果
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:54:39.07ID:1+Z/xKPZ0
>>80
民主党は災害対策費など無駄だと護岸工事や学校耐震化工事など
削減しまくったが?
コンクリートから人へといって
マスコミは賞賛
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:54:40.81ID:2gdmOyFH0
これいいねえ、学校・公民館・防災公園じゃなくって常設の都市をつくろう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:05.29ID:Lo82GbiQO
土民万博のせいで
人や資材が足りずに
被災地の復興が遅れている現実と醜い土民どもは向き合うべき
東北震災後のインフラ整備すらまだ不十分なのに
なめてんのかよ糞韓西土人
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:08.61ID:Qf4r8iQn0
千葉にも避難所は整備されてただろ
それを活用させる行政が無能過ぎて機能しなかったが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:09.32ID:FyL04hEe0
さヵかいや太一がなぜ博覧会を乱発しまくったかっていうそこを理解できないとこの問題は解決しない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:17.16ID:47049deU0
>>28
今のたけしにそこまでの思考能力は無い
多分今日言ったことなど翌日には忘れてるくらい老化してるよ

賞味期限切れた残り物を未だに商品棚に載せてるテレビ局は完全に終わってるね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:29.21ID:oLoR5zi40
あと今回「停電」で困ったのは、電気が使えないゆえに「断水」が発生したり
通常の給油機が使えず非常用の手動給油機しか使えないので「ガソリンスタンド渋滞」
が発生したりした。
ガソリンスタンドの場合は、直接給油できるタンクローリーを、兵庫県の姫路市の
会社が造っているのな。

日本初!タンクローリー直結型災害時用燃料計量ポンプ「どこでもスタンド」|横田瀝青興業
http://www.yokoreki.jp/bcp/stand.html
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:40.29ID:/8/PDLIM0
>>137
なるほど、ガス管の真横に高圧電流を流してセットしておくんですね
アナタ頭良いですねw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:44.04ID:EGXF5ugY0
たけし  「ふがふが、ふんがーふが、ふががが笑」
ゲスト一同 ドッ(笑)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:48.29ID:+haDOfSK0
>>136
その立派な避難所を作ったところで災害が無い時期は無用の長物だけどその維持費をどうねん出するかと
税金でそんなムダ使いは市民に理解を得られるかが問題やね
こういう災害起きるとすぐそういう話になるけど災害の意識が薄れるとすぐ忘れてしまうw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:12.94ID:U4V0K6BW0
避難所を作る?
公民館とか学校が災害時には避難所になる
これをもっと充実させろということか?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:14.04ID:Y5ueJnAU0
災害大国に住んでいながら、ありもしない「財政危機」に踊らされて、国も有権者も公共事業費削減を歓迎してきたんだから、“馬鹿”としか言いようがないね
そもそも「公共」事業とは、土建屋が儲かるためにやるのではなく、国民を守るための事業なのに、それをすっかり忘れてる
右も左も馬鹿ばっかですよ、この国は
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:20.23ID:eXi7n0r60
作ったら作ったで美しい自然をとかほざくんだろw人なんて後から論の永遠なすりつけ合いなんだからどうでもいいよ。自分の身の回りのことしっかりやれよw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:21.38ID:BAoYYWLT0
プライバシーの確保や要介護、要支援者のことを考えたら
避難住宅のような施設が良いんだろうが
普段の活用方が見当たらない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:23.76ID:dlRhgOYy0
公民館があるしホテルなどの宿泊施設もいざとなれば解放できる
備蓄は役所やスポーツ施設などにある
現状で問題ないんだが
知らねえやつと雑魚寝したくないというのならただのわがまま
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:42.84ID:hTEofJJW0
>>131
学校とかその地域の大きな建物を避難所として使うんであって、災害時に避難所としての施設を別に開設してる余裕なんて無いぞ
なんでお前は避難所と学校を分けて考えてるんだ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:44.76ID:oLoR5zi40
>>121
その一方で鉄筋鉄骨コンクリート造の立派な公民館やら自治会館を建てている
田舎の自治体もあるがな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:59.42ID:XTeHij4R0
なぜ巨額の金をかけオリンピックをやるかと言えば政治家とスポーツ団体がズブズブだから
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:58:27.11ID:T6xAmpuf0
避難所つーかカプセルホテルみたいなやつをつくるべきなんだよ。ほんとは
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:58:27.89ID:2gdmOyFH0
2−3万人はゆうに暮らせる移動式海上都市みたいのを作ればいい
カジノのもそこに誘致すりゃいい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:58:35.31ID:+haDOfSK0
>>166
石原に文句言えよ。最初はある程度施設がそろってるから世界一金かけないで済むコンパクト五輪とか言ってたんだぞ
んでその石原に騙されたトンキンw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:58:41.61ID:Jq4rhHnE0
いだてんでオリンピックの宣伝番組でてるトンキンクズ芸人が
万博の妨害してんの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:58:57.83ID:x35Wm+OQ0
万博の開催費用なんて
オリンピックの10分1以下
大阪の万博に文句言う前に
たけしの地元東京オリンピック経費
ちょっと節約すればいいんじゃないですかね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:10.25ID:2FKMCy5m0
スーパー堤防じゃないが、喉元過ぎればなんとやらで
災害への備え関係はすぐに「税金の無駄」呼ばわりされるんだがな
実際、災害への備え関係は第三者がよっぽどちゃんと目を光らせていないと
権力者の「お友達」との癒着の温床になりかねない面もある
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:39.35ID:wQTnAQye0
避難所をテーマパークにすればいい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:09.20ID:d+9vetEr0
>>132
インターネットの時代に旅行は廃れた?万博も一緒。
要は、宣伝と展示内容。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:23.67ID:y5NdpLuj0
安倍が外国にばら撒いてるお金を使えばいい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:25.48ID:Y2lq9mUR0
維持費が問題だな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:29.23ID:Jq4rhHnE0
>>125
こいつはNHKの大河でオリンピックの宣伝やってるから
なんでも反対してるわけじゃない
ただのトンキンマンセーのクズだよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:32.10ID:+haDOfSK0
>>171
大阪があんだけまんぱくしたがってるのはカジノのこけら落としもあるだろうな
あの使い道がなくなった埋め立て地を有効利用するにはもうこれくらいしか手がないw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:51.79ID:6StDWSZe0
そうそう 映画振興の補助金も電波利権のテレビ局も全部潰して福祉に回すべき

国民全員が人民服を着て社会正義のためのみに生きよ
経済を回すwだ何だ寝言はいい
全員農村に下放で国家税収ゼロでも構いません
きたの主席に万歳三唱
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:15.54ID:PdkQNv1K0
それ言うなら東京五輪の時にも言えよ痴呆芸人

大阪だからそういうこと今更言いやがって。さっさと言語能力失って余生指くわえて過ごしてろカス芸人
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:15.67ID:EGXF5ugY0
欽ちゃんの方が年上なのに滑舌しっかりしてるわ
やっぱバイク事故の後遺症かな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:23.26ID:02cuAA360
>>150
全国のホームレスをかき集めて、常時居住させておいて
炊き出しサービスで維持管理を委託でWinWIn。
なお賃金はなし。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:55.94ID:a16A7nzu0
たけし朦朧してきたんかな
全国に万博てどういうこっちゃ
税金が投入されてる箱物のことやろか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:58.91ID:BG3BVm0t0
というか東京オリンピックやる無駄な金があるなら避難所作ったほうがよかったのでは
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:02:09.26ID:PQ8uaEkUO
万博ではなく原発と言ったんじゃねえのか。滑舌悪いし。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:02:24.65ID:0jFHLniY0
空き家を活用すればいい
でも土地から動きたくない人が多い
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:02:43.30ID:pF+2DIAJ0
>>1
ただの避難スペースでしかない体育館や公民館ではなく、食料の備蓄や自家発電能力、多少の物が飛んで来たくらいでは割れない窓ガラスなどを備えた「避難所の規格」みたいなのを作ってもいい気がする。
その規格に沿った建物を建てるか既存の建物を改修するのに国や県が資金や技術面の補助をする。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:22.58ID:PQ8uaEkUO
安倍的には千葉のはたいした災害ではないからな。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:37.33ID:vo7F/HB00
東京人は大阪人や名古屋人がカネを遣おうとすると烈火のごとく反対するよなぁ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:04:13.05ID:BAoYYWLT0
所得に応じて補助金を出して
巨大地震危険地域の未改修の世帯に強制的に耐震改修をさせちゃえ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:05:11.68ID:7m3RdDte0
国は災害対策費出さんからなあ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:05:42.22ID:qRHfmfwW0
海外に数千億円のODA出してインフラ整備する前に
老朽化した日本のインフラなんとかしろとは思う
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:06:19.12ID:sX2hIqhL0
こいつは ペンキ屋の息子だったとか 貧乏なふりして 兄弟全員 大学行ってんだろ?

お前らの時代に 大学行けるとか 金があるんだよ 貧乏を売りにするな カス

オリンピックとラグビーに ケチつけろよ

あっ おまえ ラグビーやってたんだっけか くそが

久石譲のミュージッククリップしか作れねー チンピラVシネマの監督気取りが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:18.50ID:m58S5/KW0
うるせーんだよ
漫才もできないくせに
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:24.01ID:5kiDqp/g0
>全国に万博

認知症の爺さんの発言取り上げるんじゃない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:35.82ID:ZUY42MRm0
選手村も金の無駄だなフガフガ爺w
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:41.01ID:HBjG3hqV0
避難所というより
避難所のテントとか諸外国のがちゃんとしてる
なぜ日本は未だにプライバシーなしなんだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:58.38ID:02cuAA360
>>191
推計で5000人はいるからね。足りないか?
移住させて寝る食う風呂を与えてホームレスも避難所も管理出来る。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:01.00ID:XbtxAXcj0
学校や公民館のような既存の施設を使うのではなく、専用の避難所を作れと言っているように聞こえる
災害が無い限り、超無駄になる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:10.53ID:TiKJd7zP0
作ったところで大して避難しないじゃんw
野党とマスゴミがゼイキンガーハコモノガーって叩く材料にしたいだけだろw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:38.59ID:5B/ZqOwG0
危険個所があるのに避難所が近くにない地域って結構あるけど
そういういとこって役所とかの建物にはやたら金かけてる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:45.08ID:JeTuiWX60
これから水道管も下水管も老朽化してメンテナンスが必要になるんだから
電気ガス通信上下水道全てが金を出し合って共同溝の整備を進める必要がある
1970年代から電柱より地下に埋めるべきだと提言されてきてたが
電柱は利権があるんでずっと放置された
地代があの人達は異常に高いとか
地代もカットできる共同溝は将来コスト的には決して高くない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:56.63ID:r47CuoPS0
避難所なんか、平時は役に立たないんだから、人が常時住める建物を建てればいいんじゃね?
孤独死予備軍老人をそこに集めて…で、なにかの時は疎開を受け入れる制度にする。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:10:14.10ID:i40roqXR0
>>1
各地域に公民館や学校の避難所あるだろ・・・
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:10:15.66ID:qe+wnLmj0
一番厳しい基準で建設されてるのが原発なんだから
災害の時は原発に避難すりゃいいと言ってたよね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:10:21.21ID:ZS0RxZtK0
第一に五輪やめろや
無駄遣い五輪の無駄遣いドラマの無駄出演しておいて
何言ってんだこのジジイは
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:08.90ID:HBjG3hqV0
だよな
五輪やめて、というのならわかるが
自分が五輪は好きなんだろうな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:24.09ID:6OLEnvDl0
そこら中にシェルター作れば?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:33.92ID:Np7WmS7i0
オリンピックより〜は言えないんやな
チキンたけし
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:36.32ID:Huf4nDl60
日本で一番安全な場所は原発施設
と原発推進派だったふがビーさんがよくいうわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:41.59ID:CMq7vESH0
避難所作ってその維持にいくらかかるとかは考えないんですかね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:12:36.60ID:geErHX070
千葉にあるけど停電で使えなかったと聞いたが。
しかし何で万博をやり玉に
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:12:42.73ID:3W2Ezytf0
空き家問題、耕作放棄地、木の剪定の放棄
千葉の問題は現代までのつけですわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/22(日) 12:12:43.92ID:ow+QWdHs0
安倍政権はダメだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況