X



【ラグビー】<W杯の「テレビ中継」は盛り上がるのか?>「日本人はサッカー以外、他国同士の試合を見ることはほとんどない」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/09/21(土) 06:27:22.00ID:s9qW4mQS9
9月20日夜、夏季オリンピック、サッカーワールドカップとともに“世界3大スポーツイベント”といわれる「ラグビーワールドカップ2019」がいよいよ開幕します。

世界で約40億人が視聴するビッグイベントであり、アジア初となる自国開催であるにもかかわらず、開幕当日になっても世間の盛り上がりはいま一つ……。大会の盛り上がりは、日本代表の躍進にかかっていることは間違いないでしょう。

それを最も願っているのが、開幕戦から日本代表だけではなく他国の試合を含めて19試合を生中継する日本テレビ。同局と言えば、現在5年連続視聴率三冠王(全日・ゴールデン・プライム)を獲得しているテレビ業界の絶対王者であり、重要なプライム帯で10試合を放送することからも、期待の大きさがうかがえます。

しかし、私がテレビ朝日、TBS、フジテレビのテレビマンに「日本テレビのラグビーワールドカップ放送をどう思う?」と尋ねたところ、ほぼ全員が「まったくの未知数でどちらに転ぶかわからない。ただ、かなり思い切った放送で、期待より不安のほうが大きいのではないか」と言っていました。

他局のテレビマンにしてみれば、まさに大博打の番組編成。日本テレビにはどんな不安があり、どんな未来が予想されているのでしょうか。

「他国同士の試合は見ない」国民性
まずラグビーワールドカップ中継の歴史を振り返ると、日本テレビは2007年の第6回フランス大会、2011年の第7回ニュージーランド大会、2015年の第8回イングランド大会の試合を放送してきました。

テレビ業界随一の放送実績がある一方、不安は「ゴールデンタイムではない時間帯や録画での放送ばかりだった」こと。つまり、最も視聴者が多い時間帯での放送実績がなく、どれだけ見てもらえるか未知数なのです。

日ごろ視聴率で他局に勝っているレギュラー番組を休んでまで放送するだけに、ラグビーを放送することで裏番組に負けてしまったら、自滅以外の何物でもありません。現在、テレビ朝日と熾烈な首位争いをしている視聴率の面で後れを取るうえに、レギュラー番組をサポートしているスポンサーも納得できないでしょう。

2019/09/20 12:30 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/304017?display=b

写真
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/1140/img_90552959483fe90611c64d7169c9a169536890.jpg

1 Egg ★ 2019/09/20(金) 19:32:40.20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568985541/

1 Egg ★ 2019/09/21(土) 02:34:15.32
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569000855/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:04:58.45ID:DmkoLs3i0
>>他国同士の試合

スタンド埋まるのかなあ。特に地方会場
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:05:06.96ID:ZECKjJfq0
サカ豚がまた若者ぶってるけどラグビーのコア層とサカ豚世代なんて大差ないだろw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:05:14.15ID:W6VqMhXJO
サッカーがラグビーに負けたからって野球をだしてくるちっちゃいサッカーファン約一名 他のサッカーファンはみんな迷惑してんだよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:05:17.39ID:bV2vbfH10
俺はラグビーちゃんとは分からんけど、昨日面白かったから強いとこのは見たい
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:05:26.05ID:w3yV4kL30
ニュージーランド対南アフリカだけは見たい
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:05:45.23ID:LIe9NVOi0
四年前も焼き豚はラグ豚になってサッカーは終わったて言うてたなwwww
結局終わったのはラグビーバスケだけど
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:05:55.20ID:apz7FX5b0
ラグビー面白かったら、世界でも国内でも、もはや流行っている
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:09.38ID:Obk9dcoV0
どんなものなのか昨夜ちょっとだけ見てみたけど外人ばかりじゃねーか
外国チーム同士の対戦かなと思ったら日の丸つけてやがる
これのどこが日本代表なんだよ
もう見る気せんわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:26.71ID:UY5tWaK00
>>851
誰が親日、反日の話してんの?
親日と思ってたチョンが、韓国で反日発言してるのも珍しくないからな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:29.62ID:bFYqEXXz0
>>852
ラグビーファンが言ってたけど海外の人がみにくるから埋まるらしいよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:30.15ID:LIe9NVOi0
四年前も焼き豚はラグ豚になってサッカー終わったて言うてたな
結局終わったのはラグビーバスケだけど
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:40.54ID:FQybdZNQ0
ラグビーおもしれーわ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:58.39ID:RipZC1sz0
首相も来てたし、皇族の人も来てたな
国家合唱がジュピターだったな
すごいラグビーになった、スポーツ紙も全紙が一面だな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:10.25ID:53C1bAHK0
サンウルブズを忘れたか、あんまり調子に乗ったらまた痛い目見るぞ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:10.58ID:B49lRe2H0
ラグビーより面白い
フリスビーを使ったアルティメットというスポーツが有るんだけどな
日本人に向いてるし
ラグビーよりそっちを盛り上げて欲しいね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:31.77ID:sGolG/JG0
OUT
脆弱メンタル田村・ポロリは無能流こいつの馬鹿パスのせい

IN
松田・田中でお願いします
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:57.25ID:LIe9NVOi0
他国の試合を地上波中継 とかWBCよりマシやんwwww しかもチケット売れてるんだろう
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:08:11.61ID:Nivm24sX0
>>730
世代によるでしょ
うちの65の婆さんはラグビー流行ってた世代だから詳しいし昨日の中継も観てたよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:08:30.15ID:/Z4ip/2N0
昨日の日本戦より南アフリカ対ニュージーランドの方が楽しみ。
多分、そちらの方が数字が取れそう。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:08:41.42ID:WR5UT2In0
>>848
悲しい人生だね
野球の被害者だ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:08:55.96ID:sA830zUd0
サッカーも金詰んで日本国籍取らせて毎回ワールドカップベスト4くらいに入れば人気出るよw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:08:56.66ID:Q1gBNA6S0
親日てプロレスの話は他所でしろ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:08:59.92ID:LIe9NVOi0
WBCがワールドにならないからラグビー利用してサッカー叩く焼き豚wwww
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:08.45ID:Gj09ZxBe0
どう?盛り上がってる?普段ならクソみたいな日テレの実況ですら 分からんかった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:25.32ID:ltWKebTl0
むしろ日本以外の試合が面白い
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:33.06ID:53C1bAHK0
代表というコンテンツだけでは厳しいんだよな
国内リーグが大事だわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:33.94ID:LIe9NVOi0
バスケは弱すぎて陥落 サッカーには勝てなかった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:37.34ID:M4cx/mSy0
>>835
芸スポでもそうだけど底辺を惹き付ける力がサッカーにあるのは認めるわ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:50.00ID:sGolG/JG0
>>863
母国で反日発言するならそもそも日本代表を選ばないよ
一度その国の代表になったら母国の代表にはなれない決まりがある
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:57.99ID:4JoIQ1Cp0
昨日初めて見たら面白かった。
日本はもちろんだけど、39動画のニュージーランドとか、
他の応援したい国見つけたら楽しいかも。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:10:03.73ID:+431V8H20
サッカーより展開がいそがしく変化せず、野球よりスピードがあってちょうどいい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:10:34.21ID:cjwGeh2C0
昨日始めて見てラグビー面白いとか言ってる奴もオールブラックスの試合には見向きもしない。
次に見るのは4年後っていうね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:10:42.88ID:/UYprDCb0
焼き豚はサッカーガー言ってる場合かよ
巨人の優勝決定戦がラグビーの陰になって霞んでますよ
まあ元々プロ野球なんて世間は興味ないけどね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:10:46.06ID:LIe9NVOi0
渋谷が熱狂しないからラグビーワールドカップは残念だけど一部だけだわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:10:49.03ID:v9rQkqTt0
>>774
世陸はTBSでは?
フジは女子バレーにあんな時間割いて恥ずかしいないのか。移動日のニュースがラグビー勝った試合より長いなんて
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:11:40.23ID:gaAuJdib0
>>784
サッカーでも、ラグビーでも
攻撃側が守備側との競り合いで1〜2人倒れても、攻撃してる限り止めないでアドバンテージで流すよ。

試合の流れが止まってから止める
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:00.36ID:LfSzF5Iq0
盛り上がる盛り上がらねえなんて
結局マスコミの胸先三寸なのにな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:07.11ID:UdPeSpUq0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スポーツはすべて八百長ユダー

大阪なおみやサニブラウンの活躍は、日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、
純粋な日本人を根絶するために、ユダたちが手心を加えさせているだけユダー

■ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的■

・ラグビーなどにおける外人の活躍
日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、
純粋な日本人を根絶する。
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称し、日本人(民族)そのものをそのようなものに変革させる。

・大阪なおみやサニブラウンなどのハーフの活躍
日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

・サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍
女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともに
アンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

54y
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:21.43ID:GDkmd7QL0
サッカーファンでラグビーはルールもまともに知らないミーハーだけど、テレビ局が思いきった編成したのは良くやってくれたと思う。
それだけ一般の人達が触れる機会を作ってくれたから。
やっぱり触れる機会って大事よ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:31.80ID:fbLZj48S0
ベンチ内の外国人15人のうち14人を同時に出して、あと一人は身体能力がアフリカの松島出せば、もっと強いでしょ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:38.72ID:LIe9NVOi0
日本開催なのに日本戦ペナントやってたな
日韓時 日本戦はペナント休みだったのに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:57.72ID:53C1bAHK0
日テレがやってるからなぁ
ここが作るとドラマ仕立てでなんか気持ち悪い
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:13:03.29ID:XaeTYBq40
先発メンバーの半数以上が純粋な外国人
純粋な日本人では国際舞台は難しいということを
証明してしまった・・・
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:13:20.61ID:LIe9NVOi0
日テレは通常バラエティのが数字取るだろう 今日
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:13:47.60ID:B49lRe2H0
マスコミが煽らないと
スポーツなんか誰も見ないからな
カーリングは良い例
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:13:58.64ID:UdPeSpUq0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせるって予言した

ユダの言った通りになったユダでしょqqq

ユダの言うことは真理ユダー

今回のラグビーでも外人に対する心証をよくするために結果を残させるユダー
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:14:25.89ID:5xqUmxAx0
スポーツしかり、映画、音楽も日本のものしか興味ない奴ばかりの
ガラパゴス国家になっちまったな
これじゃあ国民を洗脳するのは簡単だわ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:14:34.90ID:LIe9NVOi0
渋谷日本勝ったのに普通
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:14:47.62ID:RipZC1sz0
週明けは小学校とかでも、松島すごかったという話題決定
将来なりたい職業、ラグビー選手になる
子供はそういうの早い
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:15:08.89ID:cjwGeh2C0
カーリングは煽るより先に見た人が可愛いで話題になったイメージだな。女子は成績も良かった。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:15:50.71ID:Kk2C81XY0
ESPN World Fame 100 (2019年版の世界で最も有名・名声のある現役アスリート)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019

スポーツ別
37人 サッカー
16人 バスケ
11人 クリケット
*9人 テニス
*8人 アメフト
*6人 ボクシング
*4人 ゴルフ
*2人 総合格闘技
*1人 F1、スノーボード、eスポーツ、水泳、フィギュア、MotoGP、野球
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:00.57ID:8mgWvYNx0
平均視聴率低いだろうな
最初だけ話のネタで見る程度で
だいたいルール知ってる奴ほとんどいないだろうに
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:02.94ID:b4CcH2i90
たくましいって素晴らしいな。
どんどん移民を受け入れてアメフトやバスケも頑張ろう。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:18.18ID:tOJNvygJ0
サッカーも見られてなかったけどな
2014年ワールドカップ 全盛期のメッシが出てるアルゼンチン戦をゴールデンでやってて
5%だったのは驚いたわ
この国はサッカーはダメだなと当時思った
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:26.05ID:LIe9NVOi0
WBCは見ないし客が入らない 焼き豚が見に行けばいいのに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:30.65ID:TI50Sa2f0
パブリックビュー駅前でやってたから少し見たけどなかなか盛り上がってたよ。
人の数も凄かった
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:17:23.71ID:HrFgwTFo0
サッカー以外でも他国同士の試合見るだろ
11月から野球のプレミア12あるし野球熱最高潮だわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:07.57ID:UU3Aunsy0
観て面白かったら定着する

まあニワカでも盛り上がるのがまず大事
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:22.32ID:vMUlK3tS0
確かにそう考えるとサッカーって凄いよな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:23.44ID:cjwGeh2C0
次のアルゼンチンにボコられてニワカの半分くらいは去って行く
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:29.70ID:giiRL8lf0
>>907
観客数百人の絶叫マニアしか見ない競技でしょカーリングって
競技と言うかレジャーと言っていい
女は屈強なラガーマンに揉みくちゃにされてヤープ叫んで欲しいわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:29.99ID:cUkHjJuc0
サッカーとラグビー
フットボールはやはり人類の共通言語
競技場もシェアできるしな
どっかの棒振りと違って
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:31.26ID:5U+9m16N0
去年のWカップラグビーもそうなんだけど

見たら面白いし盛り上がってる。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:43.69ID:5U+9m16N0
去年じゃなかった3年前か
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:18:54.70ID:3EwNF2uK0
さすがに世界中にプロリーグがあるサッカーと比べるのは間違ってる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:16.76ID:SrSD07QT0
焼き豚


涙目w
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:19.25ID:Q1gBNA6S0
>>925
ずっと前に抽選やってたぞ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:22.30ID:Q1gBNA6S0
>>925
ずっと前に抽選やってたぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:31.97ID:epWGzbyY0
スタンドオフが花形のイメージだけどどこで何してるか全く分からんかった
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:36.41ID:dKENP2Ua0
サッカーよりは見てて楽しい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:38.28ID:UyyyCOLm0
日本代表って言いながらチームの半分は外人だろ。
盛り上がるわけない。
弱くても日本人だけで勝負したほうがよっぽど応援のしがいがあるよ。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:20:04.95ID:8mgWvYNx0
試合より視聴率だけが気になるw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:20:10.00ID:dzj47/0E0
>>905
ラグビーの世界ってそういうもんだって
4年前に学ばなかったのか?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:20:38.10ID:5U+9m16N0
>>939
感覚的には国代表のクラブチーム応援してる感じでいいんでは。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:21:01.26ID:RipZC1sz0
次の日本戦は現在世界ランク1位の
アイルランドだから、アイルランドの死ぬ気の
プレーが見られるだろう、あらゆる不満や英国への気持ちが
ラグビーに叩きつけられる、スポーツを超えた試合になる
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:21:57.21ID:+AnJUwEg0
ハーフですら興味ないのに外人同士とかもっとどうでもいい
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:22:09.32ID:hrk/idW50
だからラグビーとか流行らないって言ってんの
いくらマスゴミがゴリ押ししても
「世間で話題のドラマだから最終回だけ見たけどよく分からなかった」
とか言ってる頭の悪い糞ニワカと一緒で 取りあえず見てるだけだろう?それは浸透してるとは言わないんだよ その時だけだから
何故今頃になってラグビーを流行らそうとしてゴリ押ししてるのか不思議
4年前に熱狂したバカニワカの責任も重大だと思うけど 単なる勘違いだから 本当に魅力があったらゴリ押ししなくても流行る いい加減気付けよ マスゴミ
小島瑠璃子が絡んでる時点で無いわ そういう所だよ 日テレの愚かな所は
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:22:18.28ID:TkgZWgCM0
え?サッカーも日本戦以外見んのが普通だぞ?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:22:21.77ID:53C1bAHK0
4年前に盛り上がってラグビー見に行ってみるかってリーグ戦見に行ったら観客1000人とかだった
自分の中の盛り上がりがへし折られた
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:22:48.06ID:Gj09ZxBe0
サクラが満開とかポエム読んでたよね
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/21(土) 10:22:51.47ID:Q64MF1m60
サッカーはプレミア12に勝てないからねえw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況